FAQ

色々な「味」が愉しい。京都のモダンフレンチ。(京都(1)) : Rabiogurafi

Rabiogurafi

(ラ・ビオグラフィ)
搬迁前餐厅信息。
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

JPY 10,000~JPY 14,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
2016/06访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

色々な「味」が愉しい。京都のモダンフレンチ。(京都(1))

2016年6月 初訪☆

京都、何年ぶりだろう?
すっかり新幹線の乗り方も忘れてしまった(おいおい)。
飛行機と違って新幹線ってすごくラクチン。
次回の九州とかの出張の際にも新幹線でいこうかな?(!)。

ということで、京都へと行く機会をこのたびいただきワクワクドキドキ♡で京都に。
まずは、ランチ。
最寄駅は地下鉄烏丸線の烏丸御池駅。
大通り沿いを二条城方面に歩くこと約5分弱。
店舗はグリーン鮮やかな古民家風の素敵な外観、中に入るとシェフがお出迎えしてくださいました。
わ、素敵♡
そして店内へ。
テーブルからはアジサイの咲く庭園が見える。
なんとなく、澄んだ空気感も店内にはあり、白を基調とした店内はシンプルモダン。

ランチコース(デジュネ)は6,500円(サ別)のみ
ドリンクはグラスワインを3杯ほどいただいた。
以下、当日のめにゅうのかんじ。

○森のアロマ
リラックス効果もある檜の香りでまずは、、ということでこちらからスタート。
檜で香りづけしたお水。口に含むと檜の香りがほわん、と。柔らかな口当たり。

○チーズサブレ
さっくり香ばしい。

○アペリティフ
見た目にも華やかで楽しいアペリティフ。
お店の方がひとつとつ、丁寧に説明してくださいます。
写真中央から時計回りに、、、、、、、
・朝採りラディッシュ畑のイメージ
・アドック・大根ルーレ
・原木椎茸、カカオ
・田舎風炭化パテ
・鮪タルタル風コルネ
・ブータンノアール2016


シャキっとしたラディッシュの周りにはブラックオリーブをまぶしたものを。
紅芯大根にはマスの卵をあわせて。
丸太(!)に刺さっているのは、原木椎茸をパウダー状にしたものを茸の形にした
ビスケット。椎茸のぎゅっと濃縮した香りがスゴイ。カカオも粉末をビスケットに。
田舎風炭化パテには炭化させたネギを使用。香ばしい葱の香り。
鮪タルタル風コルネは香ばしいコルネ生地にクロカジキマグロのタルタルとキャビアを。
タルタルがとっても上品。
ブータンノアール2016。
この「2016」というのは「その年に作った」という意味合いがあるのだそう。なので今年の新作ですね♪
ショコラスパイスが利いていて、TOPのオレンジのソースと相性がいいこっくりな味。

○卵、ショー・フロワー、小宇宙1999 シブレット、エピス、樹液
そしてシェフのスペシャリテ
京都大原にある山田農園さんの卵を使用。
こっくりの濃厚な半熟卵(有精卵使用)を一番下に、
シブレットやメイプルシロップ、ワインビネガー等々、エピスクリームを合わせた一品。
コク、酸味、甘み、辛味、等々、色々な風味が混ざり合って複雑な味わいに。
ややワインビネガーの酸味が強めかな?と思うものの、食べて行くうちにどんどんクセになる感じ。
器もユニークで、底がちょっと傾いている。

○パン
下鴨の中川小麦店さんというお店のパン。
カンパーニュとプチバゲット、プチモンターニュという柔らかでもっちりなチーズのパンの3種類。
小麦の香る美味しいパン。

○極太白/緑アスパラガス2015 キャビア、チョリソ、檸檬
緑のアスパラガスの下には白アスパラガス(オランダ)を薄切りにしたものとソース状にしたものが。
この白アスパラガスのピュレが上品ですごくいい。
風味づけに使用している少しだけ香辛料のきいたチョリソと
さっぱりとしたレモンの香りで軽やかに。

○鱧、ブイヨン、加茂茄子、海藻生麩ニョッキ ★
フレンチでも鱧、そして加茂茄子。季節を感じます~~。
油を含んだ加茂茄子が昆布出汁を使ったスープ(ブイヨン)をパワーアップ。
鱧はすごく食感がいい。海藻を入れた生麩ニョッキはもっちもち。
不思議とブイヨンに軽く海藻の香りもにじみ出て美味しい。

○一本釣りクエ、プレミアムエッセンス2010、青豆、鬼海老
クエは火入れがよくって皮目パリっと、身はふっくらと仕上がってる。
なんというか、レア過ぎないのがこのお皿ではすごくいいと思う。
逆に鬼海老はレアな仕上がりに。
青豆や九条葱も添えられており、これらの青味とエッセンス(クエのスープ)の相性がすごくいい。
とても上品にまとまっている。

○霜降り国産牛背肉 低温100分グリヤードで、軽いジュ
低温でじっくりと(100分!)焼きあげた牛肉。
蕩ける柔らかさ。添えてあるのはカリフラワーのピュレといちじくのピュレ。
キャラメリゼした玉ねぎが何気にすごくおいしい。
ソースは牛の旨味のでたやや甘めのもの。

○キウイフルーツ、フロマージュブラン、柑橘ハーブ
スライスしたキウイの下にはハーブを使用したジュレ。
一番下にはフロマージュブラン。全体的にとってもさっぱりしているので
ひとつまえにいただいた牛肉の感じをさっぱりとさせてくれる。
ハーブがきいてる。

○ショコラノアール ドミノ仕立て、プラリネ、苺のアイスクリーム
ミルフィーユ状にしたプラリネクリームとショコラスポンジ。
自家製の苺のアイスクリームは苺の香りがしていて上品。

○カフェ、ドュスールシュクレ
ドリンクはアイスコーヒーを。
京都のお水を使用して何やら特別な仕様で作っているのだそう
かなり特別感があるので普段ならホットコーヒーな自分もアイスコーヒーをチョイス。
まろやかで香りもよく飲みやすかった。なお、お代りもすすめてくれる。
小菓子はいろいろあって、楽しい。

食後はシェフがデーブルまで来てくださいました。
「東京からとは、、ありがとうございます~」と京都弁で言われちゃって
素敵なシェフだったものだからなんだか照れ((〃ノωノ))
テーブルから見える眺めもよく、とてもゆったりと食事ができる素敵なレストランだった。
コースの流れは強弱があって、やたらと上品に走り過ぎていないのが好印象。
火入れもとてもよかったし、鱧の料理のブイヨンがすごく素晴らしかった。

接客も丁寧だし、つかず離れずのかんじで良い。

すごく楽しめました。
ありがとうございました。
ごちそうさまでした~

お一人様度・・・★★★(1人でも予約OK)
迷子レベル・・・★☆☆(大通りから一本入る感じだが目印多いのでさほど迷わず)
リピ度・・・・・★★☆(夜も気になる)

  • Rabiogurafi - 古民家風の外観

    古民家風の外観

  • Rabiogurafi - 入口

    入口

  • Rabiogurafi - 白を基調としたシンプルモダン

    白を基調としたシンプルモダン

  • Rabiogurafi - テーブル席からは御庭もみえます

    テーブル席からは御庭もみえます

  • Rabiogurafi - セッティング

    セッティング

  • Rabiogurafi - 森のアロマ

    森のアロマ

  • Rabiogurafi - チーズサブレ

    チーズサブレ

  • Rabiogurafi - ロゼしゅわっと

    ロゼしゅわっと

  • Rabiogurafi - 朝採りラディッシュ畑のイメージ

    朝採りラディッシュ畑のイメージ

  • Rabiogurafi - ブータンノアール2016

    ブータンノアール2016

  • Rabiogurafi - ・朝採りラディッシュ畑のイメージ
                ・アドック・大根ルーレ
                ・原木椎茸、カカオ
                ・田舎風炭化パテ
                ・鮪タルタル風コルネ
                ・ブータンノアール2016

    ・朝採りラディッシュ畑のイメージ ・アドック・大根ルーレ ・原木椎茸、カカオ ・田舎風炭化パテ ・鮪タルタル風コルネ ・ブータンノアール2016

  • Rabiogurafi - グラスで白を

    グラスで白を

  • Rabiogurafi - 卵、ショー・フロワー、小宇宙1999 シブレット、エピス、樹液

    卵、ショー・フロワー、小宇宙1999 シブレット、エピス、樹液

  • Rabiogurafi - 器が傾いているデザイン

    器が傾いているデザイン

  • Rabiogurafi - 極太白/緑アスパラガス2015 キャビア、チョリソ、檸檬

    極太白/緑アスパラガス2015 キャビア、チョリソ、檸檬

  • Rabiogurafi - カンパーニュとプチモンターニュ

    カンパーニュとプチモンターニュ

  • Rabiogurafi - 鱧、ブイヨン、加茂茄子、海藻生麩ニョッキ

    鱧、ブイヨン、加茂茄子、海藻生麩ニョッキ

  • Rabiogurafi - 昆布でとったブイヨンをそそぎます・・・・

    昆布でとったブイヨンをそそぎます・・・・

  • Rabiogurafi - 鱧が凄く食感がいい。ブイヨン美味しい。

    鱧が凄く食感がいい。ブイヨン美味しい。

  • Rabiogurafi - 一本釣りクエ、プレミアムエッセンス2010、青豆、鬼海老

    一本釣りクエ、プレミアムエッセンス2010、青豆、鬼海老

  • Rabiogurafi - プレミアムエッセンス2010

    プレミアムエッセンス2010

  • Rabiogurafi - 火入れが絶妙。青豆の香りとスープがすごくマッチ

    火入れが絶妙。青豆の香りとスープがすごくマッチ

  • Rabiogurafi - 赤に突入。もちろんグラスですヾ(*´∀`*)ノ♪

    赤に突入。もちろんグラスですヾ(*´∀`*)ノ♪

  • Rabiogurafi - プチバゲット

    プチバゲット

  • Rabiogurafi - 霜降り国産牛背肉 低温100分グリヤードで、軽いジュ

    霜降り国産牛背肉 低温100分グリヤードで、軽いジュ

  • Rabiogurafi - とろける牛。

    とろける牛。

  • Rabiogurafi - キウイフルーツ、フロマージュブラン、柑橘ハーブ

    キウイフルーツ、フロマージュブラン、柑橘ハーブ

  • Rabiogurafi - ショコラノアール ドミノ仕立て、プラリネ、苺のアイスクリーム

    ショコラノアール ドミノ仕立て、プラリネ、苺のアイスクリーム

  • Rabiogurafi - カフェ、ドュスールシュクレ

    カフェ、ドュスールシュクレ

  • Rabiogurafi - 珍しいという自家製アイスコーヒー

    珍しいという自家製アイスコーヒー

  • Rabiogurafi - 小菓子もいろいろで嬉しい

    小菓子もいろいろで嬉しい

餐厅信息

细节

店名
移転Rabiogurafi(Rabiogurafi)
搬迁前餐厅信息。
类型 法式料理
地址

京都府京都市中京区衣棚通御池下ル西側長浜町152

交通方式

距離乌丸御池 227 米

营业时间
  • ■営業時間
    12:00~13:30
    18:00~20:30

    ■定休日
    月・火

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners、VISA)

服务费收费

10%

座位、设备

座位数

20 Seats

个人包厢

可能的

可容纳4人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

时尚的空间,平静的空间

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

开店日

2011.9.3

备注

有着装要求推荐时尚休闲12岁以下禁止入内