FAQ

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

81 - 100 of 320

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/09访问第 1 次

暑さのピークは過ぎたもののまだまだ30度以上の気温が続いている京都でございます!

この日は、趣味の神社仏閣巡りで下鴨神社を訪問

あまりの暑さに門前のお茶屋さんで一服し
黒みつかき氷 白玉...

查看更多

3.8

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2022/08访问第 4 次

上品なかき氷

今季2回目のさるやさんのかき氷。今日は抹茶にしてみました。濃厚な抹茶ソースに大粒のあんこふわふわなかき氷最高です。葵の器に注がれたほうじ茶ととてもよく合います。

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/07访问第 2 次

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务2.5
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.5
2022/07访问第 1 次

下鴨神社境内にある茶店でほっこり

足浸け神事、みたらし祭りに行きました。
みたらし池に足を浸して無病息災を祈願し
無事にお詣りを終え
ホッと茶店でひと息入れます。

御利益のある猿餅とかき氷を頂きました。
黒蜜のかき氷、爽...

查看更多

查看更多照片

3.8

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2022/07访问第 3 次

上品なかき氷と雰囲気を楽しむ

大好きな下鴨神社のお茶屋さん。下鴨神社が大好きで良く訪れています。さるやさんにも2、3回来店しましたが、今回ようやく気になっていたかき氷いただきました。黒蜜白玉にあんこのトッピングを注文。かき氷はしゅ...

查看更多

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.5
2022/07访问第 1 次

下鴨神社の中にあるお休み処

さる餅が有名。
夏は冷やしぜんざいも良いでしょう。

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/06访问第 9 次

5.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/05访问第 1 次

下鴨神社内のお茶屋さん(´˘`*)

3.3

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2022/05访问第 1 次

世界遺産の森の中の休憩所 #京都 #グルメ #下鴨神社 #下鴨 #和菓子 #和スイーツ #最中

10時頃、4名で訪問しました。世界遺産の下鴨神社の境内にある休憩所「さるや」にお邪魔しました。

ロケーションは最高ですね。

縄文時代から生き続ける広さ3万6千坪の森「糺の森」、京都の中心部...

查看更多

查看更多照片

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2022/05访问第 1 次

蜜漬黒豆が入ったお餅と温かいほうじ茶が頂ける下鴨神社の休憩処 さるや@出町柳

GWに妻と京都デート。
流鏑馬の練習を見終わった後に小休止。

【まとめ】
申餅 ほうじ茶付き 400円
直径25mm程度、厚さ20mmのお餅が二つ。
柔らかしっとりとしたお餅の中には...

查看更多

查看更多照片

4.0

每人
2022/02访问第 1 次

糺の森にあるお茶屋さん
宝泉堂さんで伺ってきました
名物の申餅は
あずきの煮汁で餅を染めたもの
あっさり上品でとても美味しかったです
他にぜんざいなどがあります
ぜんざいは宝泉さんと違いつ...

查看更多

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2022/01访问第 1 次

糺の森で

諸用で、下鴨神社近くへ
予約時間には、まだ少し早い…
せっかくなので、下鴨神社へ参拝

糺の森は、澄んだ空気感に満ち溢れて
伊勢神宮や熱田神宮も、そうだったけど
木々が生い茂った参道を歩く...

查看更多

查看更多照片

3.5

每人
2022/01访问第 2 次

今日は申餅をテイクアウト。大ぶりの小豆が素敵なさるやさんの申餅。小さいもちもちのお餅には大ぶりの小豆がたっぷり。お茶とよくあいます。年明けの時期に売ってるものなので年中は販売しておりません。

3.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/01访问第 1 次

3.8

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2021/12访问第 1 次

あんこの粒がおっきい

下鴨神社のさるやで休憩。ちょうど小腹満たす程度の最中を発見。出てきたのはハートの可愛い最中で中には大粒の餡子がてたっぷり。味もめちゃくちゃ美味しかったです。これはリピート決定です。

4.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/12访问第 1 次

4.0

每人
2021/12访问第 1 次

下鴨神社のお茶屋『さるや』さんで、参拝あとの休憩&糖分補給(^-^)あっさりしすぎて、糖分補給になってない?お茶と一緒にゆっくりいただきました。 | はっぴーシニアらいふ

世界遺産の下鴨神社。子供のころに、両親と来たのをぼんやり覚えてます。糺の森を歩いたことだけ覚えてます。ここは市内でも一番遅くまで紅葉が見れるって聞きましたから、最後の紅葉を見に来たわけです。

紅...

查看更多

查看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2021/12访问第 1 次

ほっと一息、うれしい甘味。

朝からずっと歩いていて、たどり着いた下鴨神社。
お天気も良く、寒さも厳しくない日だったで、
歩いても苦ではなかったのですが、糺の森を抜けて、神社にお参りして
なんか疲れちゃった。
ので、少し休...

查看更多

3.1

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/11访问第 1 次

查看更多照片

餐厅信息

细节

店名
Saru ya
类型 日式甜点店、咖啡店、日式点心

075-781-0010

预约可/不可

无法预订

地址

京都府京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内

交通方式

京阪電気鉄道 出町柳駅から徒歩約10分
京都市バス「糺ノ森前」停留所下車徒歩約2分

距離出町柳 773 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 16:30
  • 星期二

    • 10:00 - 16:30
  • 星期三

    • 10:00 - 16:30
  • 星期四

    • 10:00 - 16:30
  • 星期五

    • 10:00 - 16:30
  • 星期六

    • 10:00 - 16:30
  • 星期日

    • 10:00 - 16:30

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

可使用二維码支付

座位、设备

座位数

60 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

有料

空间、设备

平静的空间

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童

网站

http://aquadina.com/kyoto/spot/206/

开店日

2011.5.15