FAQ

心の故郷の新装開店 : Garamu Masara

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Garamu Masara

(ガラム マサラ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

5.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2020/08访问第 2 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

心の故郷の新装開店

すぐ近くに下宿していた学生時代には週に何回も来ていたこちらへ4年ぶりにお邪魔しました。コロナ禍の中にあっても予定通りイチから建物を作り直し、開店時期は遅れたものの8月から営業を再開されてます。
思えば、近くにあった前の店舗の頃から改装を何回もされていて結構こういうのがお好きなのかもしれないですね(^^)。
作り立ての真新しい雰囲気のする綺麗な店舗はお昼時でさすがにほぼ満席です。自分は学生時代から食べていたこの店伝統のビーフカレーとチキンカレーのうちチキンカレーをご飯大盛で、連れはそれぞれ野菜カレー、バターチキンカレーをターメリックライスで注文。マンゴーラッシーもひとつお願いしました。

チキンカレー(今日は食べなかったビーフカレーも)は私にとってここでしか味わえない国内最高峰のカレーライス。久々の感動の再会です。甘くて後から辛さがきて少しの酸味や甘さをまた感じるというコク深い絶品ですよ。あくまで私の好みですけどね。
野菜カレーは野菜たっぷりでカレーはスパイスを強く感じる、私が頼んだチキンカレーとは違う種類の美味しいやつ。バターチキンカレーも「こんな美味しいバターチキンカレーは珍しい」と食べた者が言うほど美味しかったようです。
マンゴーラッシーはマンゴーシャーベットが乗って暑い時に最適のジュースですね。

お店を進化させつつ人気を保っておられる同世代のご姉弟とも久々に少し話すことが出来て、学生時代を思い出すとても嬉しいひとときでした。

  • Garamu Masara - チキンカレー大盛 税込1100円

    チキンカレー大盛 税込1100円

  • Garamu Masara - バターチキンカレー 税込1400円

    バターチキンカレー 税込1400円

  • Garamu Masara - 野菜カレー 税込1100円

    野菜カレー 税込1100円

  • Garamu Masara - 外観

    外観

  • Garamu Masara - マンゴーラッシー 税込650円

    マンゴーラッシー 税込650円

  • Garamu Masara - バターチキンカレー

    バターチキンカレー

  • Garamu Masara - チキンカレー

    チキンカレー

2016/09访问第 1 次

5.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

僕のNo.1カレーライス

えー、この評価は多少思い入れも入ってます。でも食べログレビューを始めた時からここは満点だと決めておりました。

京都市左京区の白川通北大路にあるこちら、近くに下宿していた学生時代には週に3回以上行ってました。
当時私と年回りの同じご姉弟とそのお母さんで経営され、開業当初から僕が京都を離れるまではチキンカレーとビーフカレーの2種類のみ。

このカレーは僕にとって今でも日本一なんです。

割と辛めですが最初フルーティな甘さを感じてすぐ辛さが来て更に酸味と甘みが再び来る、みたいな。上手く表現出来ないのがもどかしい位のスパイシーで優しくて奥深い味です。インドで長期間探究していただけの事はあるし、当時聞いた話だと仕込んでから2週間ほど冷凍庫で寝かしてから店に出すとのこと、ホントに手が掛かってるんですよ。

その後カレーのバリエーションも広がりナンもその場で焼くようになり、関西では結構マスコミに取り上げられる有名なお店になったようです。
ただ、お母さんがまさに肝っ玉母さんで、一見さんは大盛不可とか注文は半ば強引にお母さんに決められるとか、詳しくは昔書かれた他のレビューをご覧下さい(^^;;。開業直後からお邪魔してる僕は何も言われた事は無いですが、結構個性的な接客もあったみたいです(^^;;。

そのお母さんも数年前に天国へ旅立たれたようですが、甲高い声でニコニコしながら色々話してくれた事が懐かしく思い出されます。

社会人になってからも京都に行くたびにほぼ必ず寄り、今や大学生の我が家の子供たちは幼稚園の頃から食べてるくらいで、この夏は夫婦で約4年振りの訪問でした。ご姉弟とも元気に営業されててホントに嬉しい限り。個人経営の飲食店で30年以上続けるってものすごい事だと思うし、それだけ支持されて来たんでしょうね。さすがです。

自分は開業当初からのビーフカレー、連れはキーマカレーを注文。
僕はもう匂いをかいだだけでノックアウト。ガーっと食べ進めたいけどカレーが減っていくのが名残惜しくてツラい感覚、わかっていただけますでしょうか。
相変わらず抜群の美味しさでした。

ただね、連れも「ビーフカレーはおいしいけど絶賛するほどじゃない。でも今回初めて食べたキーマカレーはとても美味しかった」と申しておる通り好みはそれぞれですし、押しつける気は毛頭ないです。

あくまで僕にとっては昔の思い出も含めて日本一のカレーライスなんですねえ。

  • Garamu Masara - ビーフカレー

    ビーフカレー

  • Garamu Masara - ビーフカレー大盛

    ビーフカレー大盛

  • Garamu Masara - キーマカレー

    キーマカレー

  • Garamu Masara - キーマカレー

    キーマカレー

  • Garamu Masara - 外観

    外観

餐厅信息

细节

店名
Garamu Masara
类型 咖喱、亚洲・异国料理、印度咖哩
预约・查询

075-781-3940

预约可/不可

可预订

地址

京都府京都市左京区一乗寺樋ノ口町8-4

交通方式

自転車(店の前)

バス停:上終町京都造形芸大前

市バス5・65・北8系統
京都バス18・55系統

【一乗寺木ノ本町】下車徒歩3分


車 近隣に提携パーキングあり

距離一乘寺 647 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期日

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 料理14:30 酒水14:03)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • ■ 定休日
    毎週月曜日、火曜日※祝日の場合営業
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

30 Seats

( カウンター8席、テーブル席22席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

近隣に提携タイムズがあります。レジにて1時間無料件配布致します。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,健康/美容食品菜单,有素食菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

网站

https://garammasala-kyoto.com

开店日

1983.12.1

备注

様々な木を使った温もりある広い店内で新ガラムマサラのカレーをゆっくりと堪能してください

餐厅公关

創業31年を迎えた京都の名物インドカレー屋!他では味わえない手作りの無添加本格カレー!

2020年8/1よりリニューアルオープン致します!
店舗所在地は変わりません。
1983年から全国のみなさんに愛されておかげさまで創業37年になりました。 日本人シェフだからできる丁寧で愛情のある料理に舌鼓をうって下さい