关于TabelogFAQ

お花見の季節 -日本最高峰のおもてなし- : Kitcho Arashiyama

Kitcho Arashiyama

(京都 吉兆)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥100,000~每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务5.0
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0

4.5

JPY 100,000~每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2023/04访问第 11 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 100,000~每人

お花見の季節 -日本最高峰のおもてなし-

《The Tabelog Award 2023》bronze受賞店

初めてこちらに伺ってからもう15年以上になる、
日本を代表する一流料亭に服装や髪型に悩んで
背筋が伸びた記憶があります、新鮮だったなぁ。

訪問回数は食べログの開始以降であることと
カウントし忘れなどもあるので軽く数十回は
お邪魔していると思うので通ってる方かな。

季節毎に伺い、徳岡総料理長、女将さんにも
認識していただけるようになり嬉しいです。

4月は春らしいお料理が多くて見た目も美しく
女性はかなり見ても楽しいものが多めでした。

筍や花山椒、蛤、どれも無駄のない味わいです。

個人的には鮑の天ぷらに感動しました、聞けば
一度蒸してから揚げているそうです、絶品です。

食べ歩いていると美味しい店は沢山ありますが
プラスこちらほどサービスが行き届いていると
非常に気分良く翌日もいい気分でいられるので
おもてなしの質と言うのも大切だなと思います。

【おまかせコース】

○桜の花を散らした桜茶

○伊勢海老の焼き霜、トマト、菜種
 針生姜、土佐酢ゼリー寄せ

○春野菜の胡麻クリーム和え
 スナップえんどう、つくし、蕨

○千葉県産の蛤と自家製胡麻豆腐のお椀
 岩海苔は途中から入れると味変

○明石の鯛の鹿の子造り、昆布の素揚げ、
 チリ酢、蕗の薹の醤油、昆布の素揚げ

○気仙沼のトロの握り

○大原野の筍、一寸豆、鰹節、木の芽で

○八寸
 鯛の南蛮漬け、椎茸とこのこを和えて
 上にジャガイモの揚げたものを乗せて、
 伝助穴子の酢の物、マッシュポテト
 牛頬肉の甘煮、パプリカ実山椒、
 鱒と春キャベツ、茗荷を大葉で巻いたもの

○稚鮎の炭火焼と唐揚げ蓼酢で

○九州の鮑の天ぷら、一度蒸して揚げている

○花山椒と牛肉の小鍋、卵

○白ご飯と香の物

○高知県産苺「紅ほっぺ」
 佐賀県産サガンルビーのゼリー
 好みでカスタードをかけて
 静岡県産マスクメロン、宮崎マンゴー

○焼き桜餅、すはま団子

美味しかったです、ご馳走様でした。

********

最後までお読みくださいまして
本当にありがとうございました。

皆様からの【フォロー】【いいね】
【お店を保存】とても励みになります、
これからもよろしくお願いいたします。

********

Instagramも是非ご覧くださいませ。

藤崎まり子(@mariko_fujisaki)

https://www.instagram.com/mariko_fujisaki/

2022/08访问第 10 次

4.5

  • 菜式/风味4.3
  • 服务5.0
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 100,000~每人

鵜飼の季節 -日本最高峰のおもてなし-

《The Tabelog Award 2022》bronze受賞店

コロナ禍も落ち着き、久々の鵜飼見物です。

京都吉兆嵐山本店では夏季限定で店前を
流れる大堰川(おおいがわ)での鵜飼見物を
貸切船にて優雅に楽しむことが出来ます。

鵜飼の季節はおおよそ毎年7/1〜9/15です、
雨や台風の影響で開催されないこともあり。
こちらは余裕を見ての事前予約が必要です。

まず、お座敷での食事を堪能した後、船に
移動して鵜飼見物を楽しみながら焼きたての
天然鮎や鮎の炊き込みご飯をいただきます。

お座敷に戻り、余韻に浸りながらゆっくり。

非日常なひと時と日本最高峰クラスの
おもてなしを体験できるところです。

月毎に変わる掛け軸、今回は鵜です、
この時期にしか見れないレア掛け軸。

【おまかせコース】

○活アワビの石焼き
 オリーブオイルとキャビア

○和歌山の甘鯛(ぐじ)と胡麻豆腐のお椀
 希少な十六島(うっぷるい)の海苔

○造り
 明石のおこぜ
 キャビア醤油と熟成したキャビア

○塩釜のトロと北海道厚岸のツブ貝

○余市の雲丹のしゃぶしゃぶ
 すましバター醤油

○鱧の南蛮漬け、薩摩芋の甘く炊いたん
トマトの土佐煮、タコの酢の物、
 北海道トウモロコシのかき揚げ、
 鬼灯(ほおずき)には枝豆の白和え
 石鯛の煮凝り

○静岡県産牛のフィレ、米沢牛のロース

○鴨茄子と鰻

○鮎ご飯と香の物、卵かけご飯

美味しかったです、ご馳走様でした。

********

最後までお読みくださいまして
本当にありがとうございました。

皆様からの【フォロー】【いいね】
【お店を保存】とても励みになります、
これからもよろしくお願いいたします。

********

Instagramも是非ご覧くださいませ。

藤崎まり子(@mariko_fujisaki)

https://www.instagram.com/mariko_fujisaki/

2020/07访问第 9 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 100,000~每人

日本最高峰のおもてなし

京都吉兆嵐山本店のサービスの徹底は
個人的には日本最高峰だと思います。

私が伺うペースは頻繁だったり時には
1年ほど開いてしまうこともあります、
私は左利きなんですけどいつ伺っても
左利き用で配膳され、氷無しの烏龍茶、
今日は乾杯のビールはどうされますか?
と小声で気遣ってくれるので凄いです。

私は一杯目に温かいお茶を飲むことを
好み、二杯目からは常温の氷無しのお茶、
乾杯のビールは飲まないので形だけです。

こちらの京都吉兆嵐山本店ではいつでも
何も言わなくてもそうしてくれるのです。

顧客の好みを完璧に把握していて味の
濃い薄いも隣の友人と私では違います。

この日は七夕祭りがテーマでした。

7日間しか使わない貴重な流水盆に
海老の酒盗、ずいきなどが色鮮やか。
流水盆はサミットでも使用したそう。

積丹半島の雲丹とごま豆腐も美味、
少し出汁を飲んでから海苔を入れ
味の変化を楽しむ料理もあったり

鱧おとしを目の前で調理してもらえ
ライブ感のある大広間になりました。

八寸も美しすぎました、ほおずきの中に
大豆のチーズフライ、金目鯛、蓴菜、鰻、
時鮭。煮物椀、鮎の塩焼きと続きます。

日本最高峰のおもてなしを受けて
楽しすぎて幸せでリラックスして
かなり酔ってしまったので途中で
料理をメモするのを忘れてました。

この日も夢見心地でした。

美味しかったです、ご馳走様でした。

********

最後までお読みくださいまして
本当にありがとうございました。

皆様からの【フォロー】【いいね】
【お店を保存】とても励みになります、
これからもよろしくお願いいたします。

********

Instagramも是非ご覧くださいませ。

藤崎まり子(@mariko_fujisaki)

https://www.instagram.com/mariko_fujisaki/

访问过2018/08访问第 7 次
访问过2018/04访问第 6 次
访问过2017/08访问第 5 次
访问过2017/07访问第 4 次
访问过2016/07访问第 3 次
访问过2016/07访问第 2 次
访问过2016/04访问第 1 次

餐厅信息

细节

店名
Kitcho Arashiyama(Kitcho Arashiyama)
类型 日本料理
预约・查询

075-881-1101

预约可/不可

仅限预订

地址

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町58

交通方式

距離岚山 358 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期日

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 19:00)

  • ■ 定休日
    年末年始

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥60,000~¥79,999

¥60,000~¥79,999

预算(评价总数)
¥80,000~¥99,999¥60,000~¥79,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

无使用二維码支付

服务费收费

サービス料20%

座位、设备

座位数

56 Seats

( 全部都是单间,有7个房间。)

个人包厢

可能的

可容纳2人、可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

位置

风景优美,神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

网站

http://www.kitcho.com/kyoto/