FAQ

天若さんを再訪しました : Tenjaku

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Tenjaku

(天若)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥20,000~¥29,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

天若さんを再訪しました


先に東京に行ってしまったが、京都3日目の夕食が
残っていました。久しぶりの天若さん。
今宵は私以外は外国の方でした。

香煎茶と芋ソーダで喉を潤し、あとは冷酒で。

今日は節分、八寸の器は節分らしいですね。
蓋を開けると、
雲子、鴨ロース、鰯、きんかん、あんぽ柿、
海老など、見ても食べても御酒が進みます。

お椀は甘鯛、大原の筍
もう筍がでています。

お造りは明石の鯛、塩、わさび、醤油

天ぷらの野菜は子持ち高菜(からし菜の蕾)、
北海道のじゃがいも、ムラサキニンジン、牛蒡、
茨城県の蓮根

(天ぷら)
海老の脚から

車海老

茨城県の蓮根

子持ち高菜

白魚大葉巻き

お餅と白味噌の海苔巻き

ムラサキにんじん

北海道のじゃがいも

揚げ出汁豆腐

牛蒡とたらの芽のごま酢和えでさっぱり

枡形大根にほうれん草とカニ

(食事)
土鍋ご飯、香の物、なめこ、赤だし
お米は滋賀県産キヌヒカリ

(水菓子)
キーウィレッドサン、イチゴは滋賀県のよつぼし

中国紅茶

(冷酒)
・英勲純米しぼりたて生原酒、京都府
・磯自慢特別本醸造特選
酒米は兵庫県東条産山田錦、55%精米、静岡県
・楽器正宗特別本醸造、forte piano TYPE-C
酒米は夢の香、60%精米、福島県
・富久長海風土(シーフード)純米酒白麹仕込
酒米は八反草、70%精米、アルコール13度、
白麹仕込みの爽快な酸味、低アルコールで白ワインのような御酒、広島県
・楽器正宗中取り本醸造
酒米は夢の香、60%精米、福島県

ごちそうさまでした。

  • Tenjaku - 天若さん、千本今出川バス停至近

    天若さん、千本今出川バス停至近

  • Tenjaku - 1階はカウンター席

    1階はカウンター席

  • Tenjaku -
  • Tenjaku - 八寸、今日は節分

    八寸、今日は節分

  • Tenjaku - 八寸は、雲子、鴨ロース、鰯、きんかん、あんぽ柿、海老など

    八寸は、雲子、鴨ロース、鰯、きんかん、あんぽ柿、海老など

  • Tenjaku - 英勲純米しぼりたて生原酒、京都府

    英勲純米しぼりたて生原酒、京都府

  • Tenjaku - お椀は甘鯛、大原の筍、木の芽

    お椀は甘鯛、大原の筍、木の芽

  • Tenjaku - 冷酒は磯自慢特別本醸造特選、酒米は兵庫県東条産山田錦、55%精米、静岡県

    冷酒は磯自慢特別本醸造特選、酒米は兵庫県東条産山田錦、55%精米、静岡県

  • Tenjaku - 明石の鯛

    明石の鯛

  • Tenjaku - 天ぷらの野菜は子持ち高菜(からし菜の蕾)、北海道のじゃがいも、ムラサキニンジン、牛蒡、茨城県の蓮根

    天ぷらの野菜は子持ち高菜(からし菜の蕾)、北海道のじゃがいも、ムラサキニンジン、牛蒡、茨城県の蓮根

  • Tenjaku - 楽器正宗特別本醸造、フォルテピアノ forte piano TYPE-C、福島県

    楽器正宗特別本醸造、フォルテピアノ forte piano TYPE-C、福島県

  • Tenjaku - 海老の脚

    海老の脚

  • Tenjaku - 車海老

    車海老

  • Tenjaku - 茨城県の蓮根

    茨城県の蓮根

  • Tenjaku - 子持ち高菜

    子持ち高菜

  • Tenjaku - 白魚の大葉巻き

    白魚の大葉巻き

  • Tenjaku - 冷酒は富久長海風土(シーフード)純米酒白麹仕込、白麹仕込みの爽快な酸味、低アルコールで白ワインのような御酒、広島県

    冷酒は富久長海風土(シーフード)純米酒白麹仕込、白麹仕込みの爽快な酸味、低アルコールで白ワインのような御酒、広島県

  • Tenjaku - 海苔と白味噌

    海苔と白味噌

  • Tenjaku - お餅と白味噌の海苔巻き

    お餅と白味噌の海苔巻き

  • Tenjaku - ムラサキニンジン

    ムラサキニンジン

  • Tenjaku - 北海道のじゃがいも

    北海道のじゃがいも

  • Tenjaku - 冷酒は楽器正宗中取り本醸造、酒米は夢の香、60%精米、福島県

    冷酒は楽器正宗中取り本醸造、酒米は夢の香、60%精米、福島県

  • Tenjaku - 揚げ出し豆腐

    揚げ出し豆腐

  • Tenjaku - 牛蒡とたらの芽の胡麻酢和え

    牛蒡とたらの芽の胡麻酢和え

  • Tenjaku - 枡形の大根にカニとほうれん草

    枡形の大根にカニとほうれん草

  • Tenjaku - 食事は土鍋ご飯、なめこ、お椀、香の物

    食事は土鍋ご飯、なめこ、お椀、香の物

  • Tenjaku - 水菓子はキーウィレッドサン、イチゴは滋賀県のよつぼし

    水菓子はキーウィレッドサン、イチゴは滋賀県のよつぼし

  • Tenjaku - 中国紅茶

    中国紅茶

2022/05访问第 2 次

4.3

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

天若さんを再訪しました

先に福岡旅行をアップしてしまったが、5月の京都旅行
2日目の夕食は天若さんを再訪しました。
前回は飲みすぎて酩酊、最後は覚えていません。
今回はそんなことにならないように注意しましょう。

まず冷やし生姜湯でのどを潤して、
最初のドリンクはいつものように芋焼酎のソーダ割り

天若さんの八寸は美しく、美味しいです。
今日は、秋田の新蓴菜、焼いた長寿麩ときゅうり、
赤い八幡蒟蒻の酢味噌和え、衣かつぎ、川海老、
一寸豆の蜜煮、ミニオクラ梅肉あえ、魚はイサザとか
御酒をください。

冷酒は京都市伏見のキンシ正宗の
金鵄正宗純米辛口輝き

お椀はアブラメ

お造りは長崎五島のイサキ

冷酒は静岡県焼津市磯自慢酒造の
磯自慢特別本醸造特選山田錦生原酒

野菜の天ぷらネタが披露された。
滋賀県のヤングコーンはひげ根付き、
滋賀県のズッキーニ、
北海道のアスパラガス、
鹿児島の紅はるか

冷酒は三重県鈴鹿市清水清三郎商店の
作新酒純米大吟醸ZAKU SAKE NOUVEAU

天ぷらは、まず海老の脚

車海老

ズッキーニ

ヤングコーン、ひげ根が美味

冷酒は京都市伏見キンシ正宗の
金鵄正宗純米大吟醸雄町、酒米は岡山県産雄町40%精米

アスパラガスは3分割して。
部位により揚げ時間を変えている。

稚鮎

冷酒は福島県矢吹町大木代吉本店の
楽器正宗純醸、酒米は夢の香、13%の低アルコール酒

唐墨餅は海苔で巻いて

さつまいもは紅はるか

冷酒は石川県白山市の菊姫
山廃純米、酒米は兵庫県特A地区の山田錦、70%精米

揚げだし豆腐

酢の物は新玉ねぎと鳥貝、クレソン

冷酒は香川県琴平町丸尾本店の
悦凱陣手作り純米酒、酒米は香川県産オオセト55%精米

炊き合わせは煮穴子と賀茂なす、花山椒

食事は土鍋ご飯、ちりめん山椒、味噌汁、香の物

オプションで天丼もいただいた。

甘味は柑橘のゼリーと柏餅です。

抹茶

ごちそうさまでした。
今回も酩酊してしまった。

  • Tenjaku - 外観

    外観

  • Tenjaku - カウンター席

    カウンター席

  • Tenjaku - 冷やし生姜湯

    冷やし生姜湯

  • Tenjaku - 八寸

    八寸

  • Tenjaku - お椀、アブラメ

    お椀、アブラメ

  • Tenjaku - 長崎県五島のイサキ

    長崎県五島のイサキ

  • Tenjaku - 天種

    天種

  • Tenjaku - 海老の脚

    海老の脚

  • Tenjaku - 車海老

    車海老

  • Tenjaku - ズッキーニ

    ズッキーニ

  • Tenjaku - ヤングコーン

    ヤングコーン

  • Tenjaku - アスパラガス

    アスパラガス

  • Tenjaku - 鮎

  • Tenjaku - 唐墨餅

    唐墨餅

  • Tenjaku - さつまいも

    さつまいも

  • Tenjaku - 揚げ出し豆腐

    揚げ出し豆腐

  • Tenjaku - 鳥貝、新玉ねぎとクレソン

    鳥貝、新玉ねぎとクレソン

  • Tenjaku - 煮穴子と賀茂ナス、花山椒

    煮穴子と賀茂ナス、花山椒

  • Tenjaku - ご飯のお供

    ご飯のお供

  • Tenjaku - 炊きたての土鍋ご飯

    炊きたての土鍋ご飯

  • Tenjaku - 食事は土鍋ご飯に香の物、ちりめんじゃこ、味噌汁

    食事は土鍋ご飯に香の物、ちりめんじゃこ、味噌汁

  • Tenjaku - デザートは柑橘のゼリーと柏餅

    デザートは柑橘のゼリーと柏餅

  • Tenjaku - 柏餅

    柏餅

  • Tenjaku -
  • Tenjaku - 京都市伏見のキンシ正宗の金鵄正宗純米辛口輝き

    京都市伏見のキンシ正宗の金鵄正宗純米辛口輝き

  • Tenjaku - 静岡県焼津市磯自慢酒造の磯自慢特別本醸造特選山田錦生原酒

    静岡県焼津市磯自慢酒造の磯自慢特別本醸造特選山田錦生原酒

  • Tenjaku - 三重県鈴鹿市清水清三郎商店の作新酒純米大吟醸ZAKU SAKE NOUVEAU

    三重県鈴鹿市清水清三郎商店の作新酒純米大吟醸ZAKU SAKE NOUVEAU

  • Tenjaku - 京都市伏見キンシ正宗の金鵄正宗純米大吟醸雄町

    京都市伏見キンシ正宗の金鵄正宗純米大吟醸雄町

  • Tenjaku - 福島県矢吹町大木代吉本店の楽器正宗純醸

    福島県矢吹町大木代吉本店の楽器正宗純醸

  • Tenjaku - 石川県白山市の菊姫山廃純米

    石川県白山市の菊姫山廃純米

  • Tenjaku - 香川県琴平町丸尾本店の悦凱陣手作り純米酒

    香川県琴平町丸尾本店の悦凱陣手作り純米酒

2022/03访问第 1 次

4.1

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 20,000~JPY 29,999每人

お祖父様のお店を再開された天若さん

4階建て、カウンター席のほか9部屋、
80人ほども入れるお店だったそうですが、
お祖父様が高齢となりいったん閉じられたお店を、
ご主人の西岡さんが、昨年12月に再開されました。

どなたかのブログで拝見して、行きたいなと思って
いたら、ポケットコンシェルジュで予約ができると
わかり、早速、予約しておじゃましました。

お店は千本今出川バス停からすぐ。
現在使われているのは1階だけ、
店内は樹齢1000年を越える尾州檜のカウンターに
ゆったりと8席、個室カウンターもあるようです。 
素敵な内観です。

最初のドリンクは鹿児島の芋焼酎鶴見

まず八寸、天若さんでは季節感ある八寸から。
春らしいお雛様の器に鯛の南蛮漬け、菜の花のお浸し。
一寸豆の密煮、手まり寿司、イクラなど、
美しくておいしい。

冷酒は京都府の金鵄正宗純米吟醸

お椀

冷酒は奈良県の春鹿純米超辛口

お造りは、のどぐろを炙って

冷酒は新潟県の久保田千寿吟醸生原酒

天若さんではコースの途中に天ぷらが出されます。

今日の天種を見せていただきました。
野菜は、筍、さつまいもは紅はるか、蕗の薹

冷酒は京都の蒼空純米美山錦

天ぷらは海老の頭から

御酒は熱燗をお願いしました。
香川県の悦凱陣だったかな。

筍は揚げ方を変えて。2本、長く火を通したほうが
香ばしくて美味しかった。熱燗は1合

お魚

車海老

蕗の薹

唐墨餅を海苔でくるんで

さつまいも紅はるか

熱燗は滋賀県の不老泉だったかな。
多分、さらに追加したような。
熱燗を飲み始めると危ないのです。
~だったかな、が増えてきます。

揚げ出し豆腐、ネギと辛子

きれいに処理された山菜が披露された。

まず、ホタルイカと山菜のぬただったかな。

蒸しアワビと山菜…

食事は土鍋ご飯、ご飯のお供は香の物、ちりめん、
味噌汁

甘味は柑橘をくり抜いてゼリーを詰めて…

ご主人の西岡さんは高台寺和久傳で修行され、
明日お伺いする研野さんでヘルプしていたそうです。

写真を見ると、美しくて美味しそう。
酩酊してよく覚えていないのが残念です。
次回は飲み過ぎに注意しましょう。
市バスで無事河原町寺町通のホテルに帰還

ごちそうさまでした。

  • Tenjaku - 千本今出川北行きバス停からすぐ

    千本今出川北行きバス停からすぐ

  • Tenjaku - 素敵な内観

    素敵な内観

  • Tenjaku - 春らしい八寸

    春らしい八寸

  • Tenjaku - 美しく、美味しく、御酒が進みます

    美しく、美味しく、御酒が進みます

  • Tenjaku - お椀…

    お椀…

  • Tenjaku - ノドグロ

    ノドグロ

  • Tenjaku - 天種

    天種

  • Tenjaku - 海老

    海老

  • Tenjaku - 筍

  • Tenjaku - 筍、少し長く揚げて

    筍、少し長く揚げて

  • Tenjaku -
  • Tenjaku - 車海老

    車海老

  • Tenjaku - 蕗の薹

    蕗の薹

  • Tenjaku - 唐墨餅

    唐墨餅

  • Tenjaku - さつまいも

    さつまいも

  • Tenjaku - 揚げだし豆腐

    揚げだし豆腐

  • Tenjaku - 山菜いろいろ

    山菜いろいろ

  • Tenjaku - ホタルイカと山菜

    ホタルイカと山菜

  • Tenjaku - 蒸し鮑と山菜

    蒸し鮑と山菜

  • Tenjaku - 土鍋ご飯

    土鍋ご飯

  • Tenjaku - デザート

    デザート

  • Tenjaku - デザート

    デザート

餐厅信息

细节

店名
Tenjaku
类型 天妇罗、日本料理
预约・查询

预约可/不可

可预订

初めてお越しのお客様は、ポケットコンシェルジュよりご予約をお願いいたします。
24時間オンライン予約が可能です。
○ポケットコンシェルジュで「天若」と検索 もしくは
○下記Instagramのリンクより、天若Instagramへ。プロフィール欄にリンクがあります。

地址

京都府京都市上京区千本通五辻上る牡丹鉾町570

交通方式

市バス「千本今出川」下車、千本通りを北に徒歩5分

距離北野白梅町 1,089 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    18時スタート

    ■ 定休日
    水曜日
预算

¥15,000~¥19,999

预算(评价总数)
¥20,000~¥29,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

无使用电子钱

服务费收费

サービス料5%

座位、设备

座位数

8 Seats

个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳6人

L字型のカウンター、半個室になります。

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

一度お店の前にお車を停め、お店までお声がけ下さいませ。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

款待

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会

开店日

2021.12.4