塩にぎりが食べられない。 : Mitoshiro

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Mitoshiro

(みとしろ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.1
  • 服务2.8
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
2019/05访问第 2 次

3.0

  • 菜式/风味3.1
  • 服务2.8
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

塩にぎりが食べられない。

《訪問時のお店の評価点は3.21でした》

私の中では評価の高いみとしろさん。
先日、久々に寄せていただきました。

これまでと変わらず、
静かな空間で落ち着きます。
ちょっと残念なのは12時台でお客さんがおられないことでしょうか。

さて、注文はぷりぷり天然エビを使用されてるエビ天せいろと塩にぎり。
ところが、塩にぎりは用意ができないとの事。
ここの塩にぎりはとても旨いのですが、この2年で数回寄せてもらってますが毎回無い。
本当に用意される気があるのだろうか?
この塩にぎりが無いとココに来た意味が半減するんですよね。

仕方なくエビ天せいろのみをいただく。
出てきた蕎麦はぺちゃっとして、水切れも以前ほどシャキッとしてない。ココの蕎麦は乾く乾かないのギリで、ツユ乗りが良かったんですが、今回は水っぽくて…さらに蕎麦量も少なく感じました"(-""-)"
エビ天はこれまで通りプリッとサクッと良い食感。

これまで、美味しさのレベルはとても高い印象が・・・その思いとのギャップにちょいっとがっかり。
旦那さんも作った後は、控室(休憩室)?にこもられるし・・・
なんか寂しさも感じました。

蕎麦の香りが印象的で、お気に入りのなみとしろさん。
こんな事は今回だけだと思うけど...
次回は塩にぎりが食べたい(-.-)

2016/11访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.7
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

蕎麦の香りを食べてる様です^^

《2016’04 新規レビュー&写真4枚》

いい香りの蕎麦がいただける「みとしろ」さん。時々行ってます。

レビューは内容は昨年の夏の暑い日のものです
お店は広々として天井が半吹き抜け。ライティングは暗めですが、適度な薄暗さは光による圧迫感が無いうえ暑い季節でも涼しげに感じられ妙に落ち着く。
ゆっくり蕎麦をいただける雰囲気です。

石臼でそば粉の製粉からされている本格手打ちの蕎麦を堪能するならば、やはり「せいろ」系でしょう。
暑さでバテててる体に「喝!」を入れようと、この時の注文は「十割辛味大根せいろ」辛味大根の辛さでシャキッとしようなんて低レベルな発想です?!

出てきた蕎麦は、香りがいい。
ひと口目はそのままで
蕎麦切は細いが、見た目以上にもっちり感がある。蕎麦密度を感じる仕上がりです。
蕎麦の香りを楽しんだところで、塩でいただいてみた。
塩の対比効果で蕎麦の甘味がそのままよりよりいっそう楽しめる。
そして、辛味大根でいただく。
蕎麦の甘さ(でんぷん質)をキュッと押えほどの鮮烈な辛味が走る。

蕎麦の食物繊維を十分楽しんだところで
いよいよツユの出番!
少し辛めのツユなので、浸けると言うよりも、触れるぐらいがいい様な。
蕎麦の甘味、辛味大根の鮮烈感、食物繊維感、蕎麦の味や薬味の感覚などすべてを楽しむ為にツユで味を少し添えてやる。
ツユの出汁も強くこれもまた香りいいが、蕎麦とけんかする事無く実にいいバランスです。

〆の蕎麦湯を飲む頃にはツユが無くなってるのですが、少しばかし塩を足していただきました。
でもこれだけで終わらなかった。
そば粉で練った甘党(デザート)か?
甘いのにこれが意外に香りいい。

最後まで蕎麦の香りと旨みをたっぷりと楽しめました。

余談で・・・
蕎麦をツユにどぼ~っと浸ける京都風に食べられる方にはこの店は向かない様な気がします。
蕎麦の香りや味を楽しみたい方にはとってもいい店かなと思いました。


2015.07訪問時の私の評価。(訪問時のお店の評価点は3.34でした。)
総合:4.0 料理・味:4.2 サービス:3.7 雰囲気:3.8 CP:3.9 酒・ドリンク:0.0

  • Mitoshiro - みとしろの十割辛味大根せいろ(15.07)

    みとしろの十割辛味大根せいろ(15.07)

  • Mitoshiro - みとしろの越前そばぶっかけ(辛味大根)1,000円(15’08)

    みとしろの越前そばぶっかけ(辛味大根)1,000円(15’08)

  • Mitoshiro - みとしろのエビ天辛味せいろ(天然エビ)1,490円(16’03)

    みとしろのエビ天辛味せいろ(天然エビ)1,490円(16’03)

  • Mitoshiro - みとしろの二品盛せいろとあらびきそば1,300円(16’04)

    みとしろの二品盛せいろとあらびきそば1,300円(16’04)

餐厅信息

细节

店名
Mitoshiro
类型 荞麦面
预约・查询

075-493-3990

预约可/不可

可预订

地址

京都府京都市北区大宮西総門口町45

交通方式

バス停:市バス9・37系統、

「大宮総門口町」下車 徒歩約3分


自転車・バイク・車(店の前または横)

距離北大路 1,967 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 15:00
    • 18:30 - 20:30
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00
    • 18:30 - 20:30
  • 星期三

    • 11:30 - 15:00
    • 18:30 - 20:30
  • 星期四

    • 11:30 - 15:00
    • 18:30 - 20:30
  • 星期五

    • 11:30 - 15:00
  • 星期六

    • 11:30 - 15:00
    • 18:30 - 20:30
  • 星期日

    • 11:30 - 15:00
    • 18:30 - 20:30
  • ■ 営業時間
    金曜日の夜は休み
    ≪蕎麦売り切れ次第終了!≫
    ■ 定休日
    第3・4・5日曜、第1・2日曜の夜
预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

座位、设备

座位数

16 Seats

( カウンター3席、大テーブル9席、小上がり1卓×4)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

店舗西側に1台分。

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,对日本酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童

备注

【京都市北区大宮東総門口町38-6より移転】
☆2010年4月中旬~
移転新規オープン

☆コース(3000円~4000円)は夜のみ

http://map.goo.ne.jp/mapb.php?MAP=E135.44.43.958N35.3.13.994&ZM=12&SZ=1&P=1005E135.44.42.748N35.3.14.1&P2=1202E135.44.47.920N35.3.14.100&icon=on