FAQ

鶏魚介つけ麺 : Menshin Yoshida

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

丰富的京都沾面

Menshin Yoshida

(麺心 よし田)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务2.9
  • 气氛2.9
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
2023/11访问第 9 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏魚介つけ麺

 今晩の注文です。値上げして950円になっていました。
鶏チャーシュー、途中で入れるタマネギ、レモンはずっと
同じものです。このお店の伝統? 夕食時のミニ豚丼の
サービスはずっと注文していますが、他の人が注文して
いるのを見たことがありません。

2022/06访问第 8 次

3.2

  • 菜式/风味3.3
  • 服务2.9
  • 气氛2.9
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

きわみ鶏魚介ラーメン

 ここでラーメンを食べたくなって伺いました。
京風ラーメンは薄いし、これにしました。
 スープは濃厚です。鶏ぱいたんとは違う味わいです。
麺はつけ麺と同じです。チャーシューは両方が
鶏チャーシューなんですね。これまた美味しい。
まあしかし、つけ麺ほどの工夫が無いです。ここはつけ麺屋!
 夕方からの無料、ミニ豚丼はよかったです。
厨房の雑談が行き過ぎてました。

2020/12访问第 7 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

特撰鶏の京ラーメン

 特撰鶏の京ラーメンは5年ぶりくらいに注文です。
前回はチャーシューも無くて、印象が悪かったです。
今回は大きな鶏チャーシューが2枚。
スープはこってり、でもどこかよその鶏白湯と違います。
深い味わいが無いんです。モミジを使ってないなんて
あるのでしょうか。
 この店の残念なところはニンニクを置いていない
ところです。伏見の人はあまり求めないようですけど。

2020/08访问第 6 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏魚介つけ麺

 この店も訪問10回を超えました。
いまひとつに思えたこともありましたが、良さがわかり
ました。820円とラーメンよりはやや高目ですが、
手間がかかるでしょうししょうが無いようにも思います。
 鶏チャーシューはイマイチですが、つけ汁には
メンマがいっぱい沈んでいるし、なによりレモンが
付いているし。気が向いたらまた食べましょう。

2019/08访问第 5 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

エビつけ麺

 こちらのエビつけ麺は4年以上食べていません。
その頃は関東でエビつけ麺がはやっていたようで、京都でも
見かけました。今は言わなくなりましたね。

 食べましたが、スタンダードナンバーの味です。
際物ではない。生クリームで濃厚さを出しているようです。
ま、安い豚の方がつけ麺に合うのでしょうけど、
たまにはいいかなと思いました。

2019/07访问第 4 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

夜のつけ麺

 夕食にラーメンを食べることもしばしばあるのですが、
こちらは軽い麺が多いので、いままではほとんど昼に
行ってました。

 この暑い夏、夕食につけ麺もいいかなと思い、こちらへ
うかがいました。鶏魚介つけ麺と生中です。

 言われて気付いたのですが、厨房はけっこうお歳の
方ですね。ベテラン。
 ずっと前ですが、マッチ箱のようなラーメン屋さんで
、ベテランの方がお一人でいろんな味を作って
られました。経験ですね。

 さて、つけ麺は安定感があって美味しかったです。
チャーシューが無く、つけ汁の中にミンチが混じって
いるのは、ちょっとお得感に欠けるかな。

2018/04访问第 3 次

3.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

评价不适合正常使用

这些评论包括由于使用不寻常的服务(如品尝、开业前和接待使用)而引起的评价。

ラリーの景品 ミニ豚丼

 こちらのお店、日曜の17時頃にうかがいました。
伏見ラーメンラリーの賞品がもらえますので。

 注文は必要、800円のつけ麺です。
豚丼は甘しょっぱいタレ、これがすべてで、あとは
豚とネギです。

 久しぶりに外が見える席に座りました。
結構交通量があるのですね。
結構混んできたので驚きました。お客さんが多いのです。

2018/04访问第 2 次

3.2

  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

チャーシューが無い(外税記載あり)

 伏見ラーメンラリーで訪れました。3年ぶりですね。

 通し営業になったんですね。休日の5時前に行きました。
鶏魚介つけ麺740円、値下げ?と思ったら外税で800円、
同じ価格です。

 相変わらずの全粒粉の細麺、太麺が多い中ご立派です。
確かに味が乗りやすいし、私は好きです。
食べ方の説明も以前と同じ。途中でタマネギ、さらにレモン。

 よそと違うのはブロックチャーシューが無いとこです。
ほぐれたような鶏が入っています。
メンマも特徴が無いのが少量です。
このあたりがお得感が少ないんですよね。

 そうそう、昔から接客もイマイチです。
バイト君は真面目なんだけど、注文が伝わりにくいし、
ぎこちないです。

 大将がスタンプを押して、リーチですねと
言って下さいました。頑張って下さいとも。

2015/03访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益2.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

付け汁が からみやすい麺?

 昼に訪れました。開店直後、行列はありませんが、店内には10人くらい居ました。

 食べずにおくには悔いが残りそうな 濃厚海老つけ麺950円 ! 注文です。
つけ麺の食べ方が書いてあったので、読みました。博多っ子を思い出しました。

 出てきました。汁を一口、なるほどブイヤベースのような味です。エビ味噌が濃厚な味を出しています。
そもそもつけ麺はあまり好きではないのですが、ここのは美味しいです。麺に汁がからみやすいのでしょうか。 美味しいつけ麺!!
1/3食べたところでタマネギを入れるとさらに美味しいです。

 他のつけ麺でも美味しいかどうか確かめてみたいです。
つけ麺で950円はどうなのかと思いますが、原価が高いのでしょうか。

 夜遅めの時刻に行ったら、客はまばらでした。人通りもまばらですね。 Nov. 2014

 京赤地鶏ラーメンを注文しました。水はセルフサービスか。

 10分くらいで出てきました。なるほどコッテリ鶏スープです。魚介のダシも混じっているかなみたいな感じです。おいしいです。

 でも、いろんなところで食べたような味です。ポルタのKYKの右の店、熊五郎とくっついちゃった「かんじん堂」かな。あとは塩元帥。それから、「とんとん」と「あまのじゃく」です。それぞれ個性はあるかと思いますが、似た系列と考えます。

 さて、この店です。チャーシューが入っておらず、刻んだ鶏肉が少量入っていました。何か微妙に損した気分になります。

  • Menshin Yoshida - 濃厚海老つけ麺 950円

    濃厚海老つけ麺 950円

  • Menshin Yoshida - 赤鶏 700円

    赤鶏 700円

  • Menshin Yoshida -
  • Menshin Yoshida -

餐厅信息

细节

店名
Menshin Yoshida
类型 沾面、拉面、饺子

050-5600-8029

预约可/不可

无法预订

地址

京都府京都市伏見区西大手町313-1

交通方式

京阪“伏见桃山站”、近铁“桃山御陵前站”步行10分钟京阪“中书岛站”步行8分钟市营巴士“西大手筋”下车步行1分钟

距離伏见桃山 523 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期二

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期三

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期四

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期五

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • 星期日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:00 - 21:30
  • ◾️臨時休業
    4月19日 金曜日

    ■ 定休日
    不定期
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
~¥999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

20 Seats

( 吧台9席,桌子3人×1桌,4人×2桌)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

开店日

2013.4.18

电话号码

075-888-5157

备注

水是自助汤的加热有微波炉纸围裙和纸巾