FAQ

brushup(=´∀`) : Kamon

Kamon

(花紋)
预算:
定期休息日
星期三、星期四
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.9

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 12 次

3.9

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

brushup(=´∀`)

かな〜り久し振りの花紋さん、と思いきや、ほぼ3年半振りとは恐ろしやヽ(´o`;
季節は移り変わるも、変わらぬ美味しさ、いや、常にブラッシュアップする美味しいさが愉しめる花紋さんです。

変わったと言えば、カウンターを占領していたフィギュアが一掃されており、いつも厳かに出迎えてくれていた“大佐のヘルメット”が姿を消してしまったことくらいかな(T ^ T)ザンネンキワマリナイ

新メニューも登場しておりました。
定番人気メニューの花辛みそも、改良が加えられております。
“キャベツ”が“みそ”ね♪
麺づくりに真摯な大将です、オススメのお店(=´∀`)

▷花辛みそ@シビ辛鬼増し

またお邪魔しよう、ご馳走様でした♪

  • Kamon - 花辛みそ@シビ辛鬼増し…ホント久し振りの花紋さん(=´∀`)

    花辛みそ@シビ辛鬼増し…ホント久し振りの花紋さん(=´∀`)

  • Kamon - ここが“ミソ”な花辛みそ(=´∀`)

    ここが“ミソ”な花辛みそ(=´∀`)

  • Kamon - スパイスたっぷり♪( ´▽`)

    スパイスたっぷり♪( ´▽`)

  • Kamon - 絡み抜群(*´∀`*)

    絡み抜群(*´∀`*)

  • Kamon - ご案内

    ご案内

  • Kamon - ご案内

    ご案内

  • Kamon - ご馳走様でした♪

    ご馳走様でした♪

2020/09访问第 11 次

3.9

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

⤴︎⤴︎(^-^)

早々再訪…半年ルーティンをいとも簡単に変えてしまう魅力的なお店です笑

☞レッチリ@辛さ増し
今日は大将のお出まし(^-^)
辣味も⤴︎。麻味も⤴︎。
ピロピロな刀削麺に濃厚なタレと共に麻辣が絡み合ってナイスパンチです♪( ´▽`)
惜しげもなく盛られた新鮮な野菜達も、たっぷりのミンチも相まって、カウンターを飾るキャラクターにも負けじと個性豊かなレッチリです。温玉はお好みのタイミングで投下となります。

今年の夏仕様の麺はコロナ禍の影響で見送りされたとか…(T ^ T) 来年は胸張って食べれるといいなぁ(´ー`)
美味しいレッチリ、ご馳走様でした♪

  • Kamon - 花紋さん♪

    花紋さん♪

  • Kamon - レッチリ@辛さ増し

    レッチリ@辛さ増し

  • Kamon - レッチリ@辛さ増し

    レッチリ@辛さ増し

  • Kamon - レッチリ@辛さ増し

    レッチリ@辛さ増し

  • Kamon - 刀削麺仕様です♪

    刀削麺仕様です♪

  • Kamon - レッチリご案内

    レッチリご案内

2020/08访问第 10 次

3.9

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

シビシビ(^-^)

半年振りの花紋さん。前回も半年振りでしたので、ルーティン確立⁈笑
残念、この日も大将ご不在、連チャンだ(^^;; でもお弟子さんも安定してますので無問題。

☞花辛みそ@辛め
残念ながら楽しみにしていた冷やしは…案内が出ておりませんでした(゚o゚;;
気に入りの花辛みそを辛めでコール、しそ餃子のセットとしました♪

衝立の立てられたコロナ対策カウンターで暫し待てば、シビッとしたかほりの花辛登場です。
かほりもビジュも食欲を唆ってくれますね◎
濃厚なスープをひと口啜れば、半年振りのブランクを感じずに花紋ワールドに引き摺り込まれます(´∀`*) プリプリの麺を啜る手が止まりませんが、餃子が冷めてしまいますので美味な途中下車も愉しみます笑笑

大将ご不在でも、お弟子さんが頑張ってくれますので、十分美味しい花辛が堪能できます♪
唯一注文を付けるとしたら、私の辣味の好みをご存知ないので、大将の麻辣増しに比べるとヤ・サ・シ・イ…(^-^) 頑張って顔を覚えてもらおぅ笑

何処も彼処も愉しい花紋さん…贔屓のお店です♪
ご馳走様でした(=´∀`)

  • Kamon - 花紋さん♪…イテテテテッ(=´∀`)

    花紋さん♪…イテテテテッ(=´∀`)

  • Kamon - 花辛みそ@辛め with しそ餃子セット

    花辛みそ@辛め with しそ餃子セット

  • Kamon - 花辛みそ@辛め

    花辛みそ@辛め

  • Kamon - 野菜たっぷりヘルシー笑

    野菜たっぷりヘルシー笑

  • Kamon - 美味なミンチもたっぷり(´∀`*)

    美味なミンチもたっぷり(´∀`*)

  • Kamon - 即席♪

    即席♪

  • Kamon - 麺も旨い♪

    麺も旨い♪

  • Kamon - しそ餃子…

    しそ餃子…

  • Kamon - モチモチ色白ベッピンです(^-^)

    モチモチ色白ベッピンです(^-^)

  • Kamon - ご案内

    ご案内

  • Kamon - 風情です(^-^)

    風情です(^-^)

  • Kamon - 毎回拝みます(=´∀`)

    毎回拝みます(=´∀`)

  • Kamon - テイクアウト利用のお客様もいらっしゃいました♪

    テイクアウト利用のお客様もいらっしゃいました♪

  • Kamon - ご馳走様でした(=´∀`)

    ご馳走様でした(=´∀`)

2020/03访问第 9 次

3.9

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

安定(^-^)

半年振りに花紋さんの暖簾を潜れました✌︎('ω'✌︎ )今日は大将お休みで、お弟子さんの日ですね♪

タイミング悪くおひとり様でテーブル席に着席…(・・;) この先満席が予想されますからタイミング見計らって空いたカウンター席へ移動しませう。テーブルでひとりだと落ち着いて食べれませんしね♪

☞つけ麺
ランチセットの肉餃子を組み合わせます。
正統派和風つけ汁は、節と酸味が愉しめるひと品ですね♪ 私の好みのパンチのある限定メニューとは一線を画しますが、屋号や店構えの雰囲気が腑に落ちる美味しいつけ麺かと感じます(=´∀`)

肉肉しい美味しさが味わえる餃子を、頬張りましてお暇となりました。

いつも安定した美味しさで、ブレの無い花紋さんには感服です(^-^)
美味しかったです、ご馳走様でした♪

  • Kamon - 花紋さん♪

    花紋さん♪

  • Kamon - つけ麺@肉餃子set

    つけ麺@肉餃子set

  • Kamon - つけ麺

    つけ麺

  • Kamon - つけ麺

    つけ麺

  • Kamon - つけ麺

    つけ麺

  • Kamon - 美味な麺です♪

    美味な麺です♪

  • Kamon - 酸味がクセになります(^-^)

    酸味がクセになります(^-^)

  • Kamon - ついつい載せてしまいます(^-^)

    ついつい載せてしまいます(^-^)

  • Kamon - ジューシーな肉餃子◎

    ジューシーな肉餃子◎

  • Kamon - ご馳走様でした♪

    ご馳走様でした♪

2019/08访问第 8 次

3.9

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

夏仕様(^-^)

マイレビ様の夏限定メニューのレビューに惹かれて再訪です♪
☞冷やしラー油つけそば

夏といえばTUB○の唄がしっくりくる年頃ですが、その名曲をフレーズを用いたポップを編み出す大将はやはり同世代。
大将が奏でる麺も然り、その他の色々な面でも、いちいち落ち着く空間の花紋さんです(=´∀`)

カスタマイズはOKでしたので、辛めでお願いしました。キャスバルの白いヘルメットを眺めていますと、限定冷麺の登場です。

涼しげな盛り付けの麺に、深紅のつけ汁に無数の胡麻が浮かびます。
つけ汁は麺が沈んでいかない程の具沢山で食べ応えがあります。少し酸味を効かせた夏仕様で、ピリッと辣味も合わされば麺を啜るのが止まらない美味しさです。胡麻の香ばしさが嬉しいですね。

桜エビの出汁に…と大将が話しかけてくれました。
麺はお出汁に浸されており、最後にスープ割りに使う算段とのこと…楽しいひと品です。
お出汁を直接味わうと、上品な味付けでフワッと桜エビがかほりますが、お出汁でつけ汁を割ってみると桜エビのかほりが何故か一層際立つように感じます…自分の馬鹿舌加減には驚き笑笑

半玉もついてボリューミーですが、サクサクッと完食してしまう美味しさですね(^-^)
またお邪魔します、ご馳走様でした♪

  • Kamon - 花紋さん♪

    花紋さん♪

  • Kamon - 冷やしラー油つけそば@辛め

    冷やしラー油つけそば@辛め

  • Kamon - 冷やしラー油つけそば@辛め

    冷やしラー油つけそば@辛め

  • Kamon - 冷やしラー油つけそば@辛め

    冷やしラー油つけそば@辛め

  • Kamon - 具沢山(^-^)

    具沢山(^-^)

  • Kamon - 冷やしラー油つけそば@辛め

    冷やしラー油つけそば@辛め

  • Kamon - 冷やしラー油つけそば@辛め

    冷やしラー油つけそば@辛め

  • Kamon - 綺麗な麺です♪

    綺麗な麺です♪

  • Kamon - 冷やしラー油つけそば@辛め

    冷やしラー油つけそば@辛め

  • Kamon - 沈んでいかない(^-^)

    沈んでいかない(^-^)

  • Kamon - 桜エビかほります(^-^)

    桜エビかほります(^-^)

  • Kamon - 花紋さん♪

    花紋さん♪

2019/07访问第 7 次

3.9

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

腑に落ちる(^-^)

昨年冷やしが衝撃的でした花紋さんへお邪魔しました…が、残念ながら今年の冷やしの提供は始まってませんでした(・・;)

未食のポップがありました。
☞平日限定‼︎ チーズのせ花辛つけ麺
これを辛めでオーダーです(^-^)

今日は久しぶりに大将のオペ、その引出しの多さが楽しみです♪
待つ間、懐かしのキャラを眺めます…入替りもありましていつお邪魔しても飽きません…此方も大将の引出しは多彩ですな…笑

さてさて、平日限定麺の登場です。
濃淡妖しげなビジュアルのつけ汁が唆ります(=´∀`)
色艶のあるモチモチの麺をつけ汁に浸してひと口啜る間に…
ウン、このかほりとコク…
ウンウン、このシビカラの刺激…
うん、この喉越しと余韻のバランス…
うんうん、コレが大将のひと品だ…
…と納得、慣れ親しんだ腑に落ちる味わいです♪ お弟子さんの作る麺も当然美味しいですが、麻辣の増し方はやはり大将の方がしっくりきます(^-^)

チーズのせ。つけ汁表面に粉チーズが少々塗してありますが、この量ではメニュー名に冠することはないと思いきや、つけ汁の中からタップリなとろけるチーズが登場です。
コレに麺を絡めれば、コクが増して更に旨旨(=´∀`)
ヤングコーンが瑞々しくて美味しかったなぁ♪

辛さ足りましたか?と大将。
2号店にお邪魔した話も交えた少し立ち話。
気になる冷やしはというと…構想はアリ、晩夏の頃に登場する予定のようです。
大まかな仕様をコッソリ教えて貰いましたが…ナイショにしておきます笑笑
そのレビューが出来ることを願ってのご馳走様となりました♪
今日もとっても美味しかったです(^-^)

  • Kamon - 花紋さん♪

    花紋さん♪

  • Kamon - チーズのせ花辛つけ麺@辛め

    チーズのせ花辛つけ麺@辛め

  • Kamon - チーズのせ花辛つけ麺@辛め

    チーズのせ花辛つけ麺@辛め

  • Kamon - 色艶のある美味な麺です♪

    色艶のある美味な麺です♪

  • Kamon - チーズのせ花辛つけ麺@辛め

    チーズのせ花辛つけ麺@辛め

  • Kamon - この妖しげさが堪りません(=´∀`)

    この妖しげさが堪りません(=´∀`)

  • Kamon - たっぷりチーズが隠れてます♪

    たっぷりチーズが隠れてます♪

  • Kamon - チーズを絡めてコク旨♪

    チーズを絡めてコク旨♪

  • Kamon - ジャジャジャジャーン‼︎

    ジャジャジャジャーン‼︎

  • Kamon - 花紋さん♪

    花紋さん♪

2018/11访问第 6 次

3.9

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

鈴鹿颪を感じる頃、パブロフ状態で定期訪問となります花紋さんのラーメンマン(^-^)

店内はキン肉マンに奇面組、アラレちゃんにワンピース、そしてガンダム♡etc.…のアイテムがズラリ◎
楽しいお店で、大将と同世代感がfixします♪

アニメを求めるわけでなく、ラーメンマンが案内してくれますはレッチリ。
以前は限定、今は通年⁈楽しめるようになりました秘蔵のアイテム。
壁メニューを眺めるとラーメンマンがレッチリを案内してくれてますが…
その並びに、苦節6年、漸く新丼が出来ました♪との案内も…パクのせ温玉エスニック丼☜
メニュー名のセンスは別として、そのコンセプトには共感を覚えます(^-^)

麺のみ‼︎っ…と強く決意してお邪魔しましたが、苦節6年に思わず涙しまして、ランチサービスのパクのせ丼エスニック丼をオーダーしてしまうあたり、自分の若さを悔います(T ^ T)

今日は大将は不在、南方の分店に出かけてますかね?
お弟子さんが創るレッチリ@激辛オーダーは、やはり女性らしさが漂うバランスの取れたレッチリです(^-^)
味噌の香ばしさと甘さの共演に、花椒の刺激、食感・触感共に素晴らしい平打ち麺が絡まりまして、楽しいレッチリです。花椒もっと頑張ってもいいよ(^-^)

パクのせエスニック丼@ランチver.
載ってるパクは、隣国の前頭領ではなく、シャンツァイ・コリアンダーetc.のあの方ですよね◎
エスニックなスパイスを配したミンチは罪な奴です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
渾身の新レギュラーは、評するまでもないアイテムです。
大将のファンなら、迷うことなく、遠慮することもなく、6年の旨みを楽しめること間違いなし、ということでヨロシクご愛顧お願い致します(笑)

祝日もあってか満席、満席の花紋さん(^-^)老舗に向かって真っしぐらですね٩( 'ω' )و

  • Kamon - おいでやす

    おいでやす

  • Kamon - 花紋さん

    花紋さん

  • Kamon - レッチリ with パクのせエスニック丼

    レッチリ with パクのせエスニック丼

  • Kamon - レッチリ

    レッチリ

  • Kamon - レッチリ

    レッチリ

  • Kamon - レッチリの平打ち麺

    レッチリの平打ち麺

  • Kamon - まぜまぜ(^-^)

    まぜまぜ(^-^)

  • Kamon - パクのせエスニック丼

    パクのせエスニック丼

  • Kamon - パクのせエスニック丼

    パクのせエスニック丼

  • Kamon - 苦節6年…美味しいです◎

    苦節6年…美味しいです◎

  • Kamon - ラーメンマンがご案内

    ラーメンマンがご案内

  • Kamon - 苦節6年

    苦節6年

  • Kamon - 苦節6年

    苦節6年

  • Kamon - お出迎え♪

    お出迎え♪

  • Kamon - お出迎え♪

    お出迎え♪

  • Kamon - 構え

    構え

2018/06访问第 5 次

3.9

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

あおさver.(^-^)

久々に花紋さんです。マイレビ様情報で限定メニューが気になりましてお邪魔しました♪

今夏第5弾となる冷しメニューは、アシュラマンも思わず『ぐわしっ‼︎』としてしまう程旨いと触れ込みの、つめたい塩つけ麺(^-^)
しかし大将のつくるポップは芸が細かいのぅ(笑)
更に狙うはパクチー強めver.…

カウンターに座ると、今日は大将不在の曜日でしたね、女性のお弟子さんが厨房です。
コレ♪と言ってアシュラマンを指差すと、『ア、今日はパクチー入荷待ちで品切れなんです…(・・;)』と店員さん…(T ^ T)
お、マジか⁈と焦りまして、お気に入りのレッチリでもチョイスしようかと悩みつつ、平日&数量限定のメニューが捨てきれません…(・・;)
パクチー抜きでも提供できるか確認したところ、三つ葉に変更してなら提供OKのようです…
決まりました、アシュラマンをオーダーです(^-^)

花紋さんにお邪魔したら、必ず席を立って赤い彗星様を拝みに行きます。
席に戻る時、此方もやはり気になっていたあおさのトッピ、店員さんに訊くと此方はOKでしたので、追加でオーダーです(^-^)
此方のお店のあおさには由縁もありまして、それを抜きにしてもとっても美味なあおさですので、大将の考案した塩にも絶対合うと確信してのオーダーです♪

此方のお店は女性のお客様も多いですね。店内雰囲気やメニューからしても納得ですが。
カウンターに陳列されたアイテムを暫し眺めているとアシュラマンの登場です♪

綺麗なあおさがたっぷりと盛られたつめたい塩つけ麺。
更に目を惹くのは、つけ汁に浮かぶ氷の玉…涼しげなアシュラマンですね〜冷徹冷酷ver.ですね笑笑
この様に提供するお店を他でも知っていますが、実食するのは初めてです。
ポップ通りに甘エビの出汁がかほるつけ汁は、味見しますと、コクのある円やかな塩味、キリッと冷えていて味わい深いですね。
出汁氷玉をツンツンしてみますがビクともしませんので、ちと失礼して齧ってみますと、此方も濃いめの甘エビの味わいがします(^-^)

ピロピロな平打ち麺を潜らせて手繰ると、つけ汁との絡みつきも最高で、確かに泣けるほど旨いかも(笑)
甘エビにも負けない風味のあおさを絡めながら啜るのも当然オツでございます。やはり塩ならばあおさもよく合います◎
パクチーならばまた少し違った印象になると思いますが、苦手な方はあおさチョイスもオススメします(^-^)
穂先メンマも適度な味付けですし、味玉も美味です。
箸休め⁈の肉餃子も、ジューシーで皮もパリッとで旨し(^-^)

暫く食べ進めると、軽く〆た麺の温もりの影響か、氷玉が溶け始めまして徐々に味も変化して行きます。
薄まらずに、温くならずに、キリッと冷えたつけ麺が最後まで堪能できる工夫ですね。
更には酸味を覚える様になりましたが、コレは甘酢が仕込んであるそうです♪
なになに、夏にピッタリなアシュラマン仕様じゃないですか〜(^-^)
今日は2号店へ出掛けて不在の大将の勝ち誇った顔が容易に目に浮かびます(笑)

ひょんな事で、つめたい塩つけ麺@あおさver.となりましたが、大変満足のいく冷麺でした♪
お会計の際、告げられたのは麺とセットの価格のみ…
あおさトッピの分も用意してましたが、どうやらあおさをパクチーの代替えとして扱ってくれた様子。気配りも嬉しいですね(^-^)

松阪市内にも評判の新店が何店舗かオープンしておりますが、暫くは花紋さんに通い続けてしまいそうです٩( ᐛ )و

美味しいアシュラマンでした♪ご馳走様でした(^-^)

  • Kamon - 平日&数量限定の夏季メニュー♪

    平日&数量限定の夏季メニュー♪

  • Kamon - つめたい塩つけ麺@あおさver.

    つめたい塩つけ麺@あおさver.

  • Kamon - つめたい塩つけ麺@あおさver.

    つめたい塩つけ麺@あおさver.

  • Kamon -
  • Kamon - つめたい塩つけ麺

    つめたい塩つけ麺

  • Kamon - 出汁氷玉

    出汁氷玉

  • Kamon - ピロピロな平打ち麺

    ピロピロな平打ち麺

  • Kamon - あおさを絡めて(^-^)

    あおさを絡めて(^-^)

  • Kamon - 穂先メンマ

    穂先メンマ

  • Kamon - 細切りのチャーシューも入ってます♪

    細切りのチャーシューも入ってます♪

  • Kamon - 肉餃子

    肉餃子

  • Kamon - ご案内

    ご案内

  • Kamon - 卓上(^-^)

    卓上(^-^)

  • Kamon - 花紋さん♪

    花紋さん♪

2017/12访问第 4 次

3.8

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

レッチリ、ゲト♪

昨冬マイレビ様におもてなし頂いた花辛みその季節と相成りましたので、久方振りに花紋さんへ。
2号店はボチボチ落ち着きましたでしょうか?

カウンターに座ろうとしたら、期間限定メニューの貼り紙が。花辛みその案内の他に…あれ?レッチリがある(・・?)
逃し続けてしまったこの逸品は、夏のモノと思ってましたが、今冬は提供されてます◎

大将に挨拶しがてら、レッチリのシビカラ増しをオーダーです(^-^)
ミニチャーシューメンマ丼のAセットも。

花紋さん定番の懐かしキャラを、キョロキョロ眺めていると、深〜い丼でレッチリ登場です♪
具沢山ですね〜。葉っぱ隊を捲ると茹で野菜もたっぷり、健康仕様です(≧∀≦)
周りにはミンチ、サイコロチャーシュー、メンマにヤングコーン…
パッと見では辛そうな印象は受けませんが、一旦天地返しを始めると様相が一気に変化します(^-^)花辛同様に赤褐色に早変わりです♪
ん⁉︎となるのは幅広のピロピロな麺…
あ‼︎…マイレビ様のレビューを想ひ出しました…刀削麺仕様に変えたとか。
この麺が、濃厚なみそダレとよく合ってますね◎タレとの絡みつき具合も勿論、不均一な厚みによる食感の違いが、諄さや飽きを緩和してくれているように感じました。

しかし、このみそダレ、コク深いですね〜甘みも楽しめます。スープありの花辛みそと、受ける印象がまた変わりますね。
シビカラ具合は濃厚なタレのお陰か、増し増しにしても感じる刺激は和らぎますので、ご案内を♪

タレのしっかり染み込んだチャーシューメンマ丼も、美味で捨て難いですが、このレッチリなら白飯がベストマッチかな(≧∀≦)

大将と軽く会話を交わして、ご馳走様となりました(^-^)
定番の花辛みそも同時提供されてますので、今度はそちらでビリッとシビれましょうかね♪

  • Kamon - 定番♪

    定番♪

  • Kamon - レッチリ♪

    レッチリ♪

  • Kamon - レッチリ&Aセット

    レッチリ&Aセット

  • Kamon - 懐かしい♪

    懐かしい♪

  • Kamon - レッチリ@シビカラ増し

    レッチリ@シビカラ増し

  • Kamon - 鎮座します♪

    鎮座します♪

  • Kamon - レッチリ@シビカラ増し

    レッチリ@シビカラ増し

  • Kamon - コレまた懐かしい♪

    コレまた懐かしい♪

  • Kamon - レッチリ@シビカラ増し

    レッチリ@シビカラ増し

  • Kamon - 拝みます(^-^)

    拝みます(^-^)

  • Kamon - レッチリ@シビカラ増し

    レッチリ@シビカラ増し

  • Kamon - レッチリ@シビカラ増し

    レッチリ@シビカラ増し

  • Kamon - レッチリ@シビカラ増し

    レッチリ@シビカラ増し

  • Kamon - 温玉投下♪

    温玉投下♪

  • Kamon - 温玉ぱっかん♪

    温玉ぱっかん♪

  • Kamon - ミニチャーシューメンマ丼

    ミニチャーシューメンマ丼

  • Kamon -
2017/01访问第 3 次

3.9

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

special thanks☆

4日ぶりの花紋さん。
4日ぶりの花辛みそ。
また?って思われちゃいますね(≧∀≦)

先週訪問のレビューを読んでくださったマイレビ様が、実は大将とお知り合いとな‼︎…ナンテウラヤマシイコト(≧∀≦)
2017仕様の花辛みそについての私の拙い感想を基に、材料等についてご丁寧なリサーチをして頂き、更には、ナント‼︎大将が可能な範囲で辛さmax仕様を提供してくれるというご配慮まで賜り…(*´∀`)♪

偶々、松阪で仕事が続いてましたので、早速訪問せねば♪タマタマデスヨ〜〜(≧∀≦)

大将に挨拶して、マイレビ様から授かった“合言葉”を伝えると、あぁ〜〜!聞いてます◎、って大将ニコリ♪
麺カタで…とだけお伝えして、後はサイドのミニチャーシューメンマ丼もオーダーです。
すると大将から、辛さを増しますか?痺れの方を増しますか?との質問が…
もちろん、両方で‼︎と即答です♪

逸る気持ちで、待ち時間がいつもより長く感じますが、逆に心地よかったりして…(笑)
暫し待つと、『原価無視です‼︎』って着丼した辛さmax仕様の花辛みそには…おや?たっぷりのあおさが特別にトッピされてました!(◎_◎;)
此れもマイレビ様presentsです、感謝m(._.)m

スープの色が、先週の辛さ増しの鮮やかな朱色から、明らかに落ち着いた深い色合いになってます。
マイレビ様リサーチによると…昨年と今年は唐辛子を変えたそうで、入れれば入れるほど甘みを感じる種類のようです、との話を伺い、ピンと来たのは完熟タイプの唐辛子です。
赤色の野菜果物が完熟するのと同様に、唐辛子も深紅色に変わります。今日のスープの色の変化はこの事に由来するものかと思います。
唐辛子なのでもちろん辛く無い訳ではなく、熟すと甘みを感じるものもあり、伺うとやはり完熟したものを使用とのこと。但し1種類だけでは偏りが生じる為数種類ブレンドして用いているそうです_φ(・_・

ブレンドと言えば、麻辣の相方、山椒もいろいろ混ぜて使用しているそうです◎
パッと思い付くのは花椒ですが、かほりが強いので其ればかり使うとバランスが…とのこと。
なるほど、前回心地よい麻味を感じながらも、あまりかほりを感じなかったのはこの為なんですね。

スープをひと口…前回同様のベジポタ感覚の喉越し。この予測は外れてまして(^^;;
野菜由来の影響も多少はあるそうですが、その殆どが投入した唐辛子に依るもの!(◎_◎;)
かなり入ってますね〜…と、他人事(笑)
これ以上やり過ぎると、コッテコテになり、食感が損なわれてしまうそうです(^^;;…確かに。
ここが可能な範囲、許せる範囲なんでしょうね。
前回よりも刺激がパワーアップしながらも、絶妙なバランスのmax仕様♪
それでも、いたずらな迄のシビカラではありませんので、普通に啜れますし、美味しく頂けますね。
すると『痛くないですか?』と大将。
辛くない?…ではなく、痛くない???(笑)
普通の方が食べると、痛みを伴うのかも知れませんね(≧∀≦)

さてさて、サービスして頂いたあおさ海苔。
磯のかほりがたっぷりで、程よい食感もあり、とても美味しいですね。海苔は大好物なので堪らんです(≧∀≦)
そのままでも勿論ですが、スープとの絡みもよろしく、ご飯にONして食べたくなります◎
あおさの生産は南勢地域が盛んな印象ですが、三重県は生産量全国トップなんですね…知りませんでした(^^;;

食べ進めていると、大将がもうひと品サービスで出してくれました。更に原価オーバー…
旨みたっぷりで花辛にもよく合います、と言って登場は、煮干しのピリ辛煮。花紋醤油にトッピされるピリ辛田作り。此方もマイレビ様presents♪
味が染み込んで照りっとした煮干しをそのままひと口、じゅわ〜っと旨みが染み出してきます…大将スミマセン焼酎くださいな‼︎って気分です(≧∀≦)
麺に投入して旨さupです◎

此方のお店に訪問された方はお分かりでしょうが、レギュラーメニューは、正統派、淡麗系のメニューが多く、辛いメニューは年に1.2回の限定メニューです。それなのに、此れだけ創意工夫を凝らして拘りの麺を作り上げるのは、大将の引き出しの多さに感服です♪
レシピ残さないから毎年ちょこちょこ仕様が変わるんですよ〜〜って謙遜してましたが、毎年同じ仕様ではね〜って言葉の裏返しかな(笑)

甘辛のタレが絶妙なミニチャーシューメンマ丼は、コスパも抜群ですね◎

今回は特別仕様に、更にサービスまでして頂いたspecial ver.でしたので、通常の点数は付けずにthank you評点とさせて頂きますm(._.)m

special thanksは、チャチャニャ様☺︎
いつも有益な情報を頂きながら、今回は特別なご配慮までして頂き、深謝深謝でございます。
ありがとうございましたっm(._.)m

  • Kamon - 構え

    構え

  • Kamon - 花辛みそ@辛さmax

    花辛みそ@辛さmax

  • Kamon - 左・辛さmax
                右・辛さ増し

    左・辛さmax 右・辛さ増し

  • Kamon - 左・辛さmax
                右・辛さ増し

    左・辛さmax 右・辛さ増し

  • Kamon - あおさたっぷり◎

    あおさたっぷり◎

  • Kamon - 花辛みそ@辛さmax

    花辛みそ@辛さmax

  • Kamon - 花辛みそ@辛さmax

    花辛みそ@辛さmax

  • Kamon - ピリ辛田作り

    ピリ辛田作り

  • Kamon - ミニチャーシューメンマ丼

    ミニチャーシューメンマ丼

  • Kamon - チャーシューごろごろ♪

    チャーシューごろごろ♪

  • Kamon - 侘び寂び

    侘び寂び

  • Kamon - 宗易殿へ…(笑)

    宗易殿へ…(笑)

  • Kamon - 店内

    店内

  • Kamon - 店内

    店内

2017/01访问第 2 次

3.8

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

待ってました◎

ひと月ぶりに花紋さん。
店内に入って先ず探したのは、限定メニューの貼り紙…居ました‼︎ラーメンマン◎
前訪時に年明けからと告知を受けた花辛みそが、昨年に引き続き復活してましたヽ(^o^)
辛党の皆様お待たせしました!の案内は、昨年と同じものを使用してましたが、そんな事は無問題(笑)
待ってました!のオーダーです♡もちろん辛さ増しで(≧∀≦)
更に辛さ増しですか?と確認がありましたが、ふたつ返事です◎

暫しカウンターの超英雄達と睨めっこしてますと着丼です。
おや?昨年とは少しビジュアルが変わりましたね。粉チーズが鎮座してます♪
漆黒の山椒油とマーラーの赤のコントラストが映えますね。
平打ちのちぢれ麺が唆りますし、花椒のかほりも鼻腔を擽ってきます(≧∀≦)

スープが昨年よりやや重く、ベジポタ仕様が増しましたかね?平打ち麺にメッチャ絡みまくります。リフトするとよく分かりますね。
辣味の感じ方は、その分控え目になったかと思います。花椒のジビジビも同様に昨年の方が刺激的ですかね?
但し今日は大将お休みでしたので、辛さ増しの匙加減が優しかったかも?です♪

創作的な花辛みそ…期間は大将の気分次第で未定のようですが、3月末がリミットですかね?
辛党の皆様、お待ちしとります♡

今年も美味しかったです♪ご馳走様でしたヽ(^o^)

  • Kamon - 花紋

    花紋

  • Kamon - 待ってました‼︎笑

    待ってました‼︎笑

  • Kamon - 超英雄達

    超英雄達

  • Kamon - 花辛みそ@辛さ増し

    花辛みそ@辛さ増し

  • Kamon - 花辛みそ@辛さ増し

    花辛みそ@辛さ増し

  • Kamon - 花辛みそ@辛さ増し

    花辛みそ@辛さ増し

  • Kamon - 平打ちのちぢれ麺@花辛みそ

    平打ちのちぢれ麺@花辛みそ

  • Kamon - 花辛みそ@辛さ増し

    花辛みそ@辛さ増し

  • Kamon - 店内

    店内

2016/12访问第 1 次

3.8

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.8
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

佇まいは割烹料亭

【再訪H28.12】
久々の花紋さんです。
今日は限定はありませんでしたので、花紋の醤油を麺カタで♪

所謂煮干し醤油で、ニボニボが効いてますね♪
強烈なエグミはないので、飲みやすいスープかと思います。
年末で疲れた五臓六腑に染み渡りますなぁ〜〜と、染み染み味わせて頂きましたヽ(^o^)
中太麺も、しっとりチャーシューも、ピリ辛田作りも◎ですね♪

ぼちぼち今年最後の〆の麺が何処になるか気になるところ…
昨年はトムヤムクンヌードルでした…

ご馳走様でした♪ Merry Xmasですヽ(^o^)


限定辛麺は年明てから限定辛麺は年明けてから♪


【再訪H28.2】
松阪のマイレビ様から、花紋さんに辛い麺が出てましたよ〜(^-^)/との有難い情報を頂き、早速訪問(^o^)/

久しぶりのお邪魔になります。11時開店と同時にお客さんが沢山入りますね〜♪流石の人気店。
頂戴した情報通り、辛党の皆様お待たせ〜の花辛みそのメニューが有りました(^-^)/
辛党の私には辣味不足だと思いますよ〜とのやさしいマイレビ様からのお言葉でしたので、大将に辛さマシマシ出来ます⁉︎と伺うと、ふたつ返事♡麺カタでオーダー。
久しぶりにお邪魔しましたので、鶏餃子と小ライスのランチセットもお願いしました。

まずは鶏餃子から。
粗塩で頂くスタイル。塩の効果で、鶏肉のやさしい甘みがより映えて美味しいですね〜♪
小振りなサイズも食べやすくて有難いです。

さて、花椒のかほりを伴いメインが着丼♪
いいビジュアルですね〜、ナイスな色合いです。
マイレビ様のアップ写真と比較しても…うん、確かに赤味が異なり増してますね〜
赤褐色のスープがなんともそそります。
大将お気に入りの素敵なアイテムがトイレ入り口に飾ってありますが、この色合いは…専用機MS-11Sさながらと言ったところか…(笑)

スープをひと口。
う〜ん、花椒のかほりが鼻に抜けますね〜
濃厚でふくよかな旨味、コクの有るスープ。美味。
クセのあるみそみそ感は無く飲みやすく、濃厚な魚介の風味が感じられます。豚骨のやさしさも有ります。
香ばしさも伴う印象…煎った甲殻類をすり潰して使ってみえるのかな⁇それ位の豊かな風味とコクが有りました。
兎に角手の込んだスープで、飲み応え感満載(^-^)/レンゲが止まりませんね〜(^^;;
麻味はしっかりと味わえますが、度は過ぎてませんから、痺れによる味覚障害は大丈夫でした。大将に聞いたら、山椒オイルも使っているそうです♪なるほどかほりが良いわけですね〜。
辣味もマシマシでお願いしましたので、胃袋、身体もポカポカ〜m(._.)m

麺はかほりの良い平打ちの縮れ。滑らかな喉越しです。
スープも唐辛子も麺に良〜く絡んでくれます。

しっとり&噛み応えの有るチャーシューは3枚、モヤシやニンジン、ヤングコーン等を炒めたものがみそらしさを演出、水菜のシャキシャキ感も良いアクセント&箸休めになります。
味玉も半熟具合が艶っぽい(≧∇≦)
具沢山でコスパも良し♪

四川仕様の創作みそラーメン…流石花紋さんです。
少しニンニクを効かせたいところ(^-^)/

いやはや、マイレビ様〜素敵な情報をありがとうございました♡多謝m(._.)m

とても満足のいく辛麺でしたよ〜(^o^)/ご馳走様でした♪


花紋花紋花紋花紋花紋花紋花紋♪


期間限定の水炊き風鶏つけ麺を頂きました。
鶏の旨味がしっかり出ていてgoodデス!!
あっさり淡麗系の印象と思いきや、スープ、具材共にしっかり目の味付けでコクがあり旨い。
店主さんのひと品ひと品に拘る姿勢に感じ入ります。この先の新メニューがとても楽しみです。
MS-07の出来も上手い!!量産型なのが店の雰囲気にmatchしてマス!?
ミニチャーシューメンマ丼も美味しいデスネ。
個人的には辛味menuを期待シテマス。

  • Kamon - 花紋の醤油

    花紋の醤油

  • Kamon - ニボニボが効いてます♪

    ニボニボが効いてます♪

  • Kamon - ピリ辛田作り

    ピリ辛田作り

  • Kamon - 麺リフト

    麺リフト

  • Kamon - しっとりチャーシュー

    しっとりチャーシュー

  • Kamon - Bセット

    Bセット

  • Kamon - 肉餃子

    肉餃子

  • Kamon - です♪

    です♪

  • Kamon - 再び…

    再び…

  • Kamon - 和な造り

    和な造り

  • Kamon - 暖簾

    暖簾

  • Kamon - 行燈

    行燈

  • Kamon - 案内

    案内

  • Kamon - 縁起よし

    縁起よし

  • Kamon - 待ってました〜(笑)

    待ってました〜(笑)

  • Kamon - 花辛みそ@辛さマシマシ

    花辛みそ@辛さマシマシ

  • Kamon - 花辛みそ@辛さマシマシ

    花辛みそ@辛さマシマシ

  • Kamon - 平打ち縮れ(^-^)/

    平打ち縮れ(^-^)/

  • Kamon - チャーシュー美味(^-^)/

    チャーシュー美味(^-^)/

  • Kamon - スープ@花辛みそ

    スープ@花辛みそ

  • Kamon - チャーシューリフト

    チャーシューリフト

  • Kamon - 鶏餃子

    鶏餃子

  • Kamon - 小ライス

    小ライス

  • Kamon - お決まり(^o^)/

    お決まり(^o^)/

  • Kamon - コンセプト

    コンセプト

  • Kamon - こだわり

    こだわり

  • Kamon - メニュー

    メニュー

  • Kamon - メニュー

    メニュー

  • Kamon - 人気メニュー

    人気メニュー

  • Kamon - メニュー

    メニュー

  • Kamon - メニュー

    メニュー

  • Kamon - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Kamon - 素晴らしい(^-^)/

    素晴らしい(^-^)/

  • Kamon - 欲しい…

    欲しい…

  • Kamon - 水炊き風鶏つけ麺

    水炊き風鶏つけ麺

  • Kamon - 桜かおるそば@具材ON

    桜かおるそば@具材ON

  • Kamon - 水炊き風鶏つけ麺

    水炊き風鶏つけ麺

  • Kamon - ミニチャーシューメンマ丼

    ミニチャーシューメンマ丼

  • Kamon - 桜かおるそば@具

    桜かおるそば@具

  • Kamon - 桜かおるそば

    桜かおるそば

  • Kamon - 桜かおるそば

    桜かおるそば

  • Kamon - 伊勢まぜそば

    伊勢まぜそば

  • Kamon - 伊勢まぜそば

    伊勢まぜそば

餐厅信息

细节

店名
Kamon
类型 拉面、沾面

预约可/不可

无法预订

地址

三重県松阪市久保町1887-8

交通方式

距離德和 2,254 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 営業時間
    ※スープがなくなり次第終了

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

8台

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

开店日

2010.9.26