FAQ

黒酢酢豚白桃添え : Chuuka Baru Saisai.

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 79 次
Translated by
WOVN

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黑醋糖醋里脊加白桃

中午再来。点了这次每周更换的午餐“黑醋咕咾肉加白桃”1210日元。还有平时的四种前菜拼盘和汤。SAISAI的特色菜,黑醋咕咾肉是第几次上午餐了?我沉迷于店长的奇招,认为如果出现同样的东西就停止,但搭配有微妙的不同。这次是白桃。什么都行。最后是中国茶和杏仁豆腐。※午餐不带杏仁豆腐。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 黒酢酢豚白桃添え

    黒酢酢豚白桃添え

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/09访问第 78 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷しタンタン麺

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「冷しタンタン麺」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。自慢のウイング麺を使った自信作。冷しタンタン麺は初めて作るから、是非食べてみて欲しい、と店長さんに言われ、入院する3日前にやってきました。うん、うまいよ、意外に辛いし麺にもよく絡む。ただ、冷し担々麵は去年も作ったような・・・・ひょっとして麺が違ったのかな?何にしても暑い日には有り難い。流石に最近は、すっかり涼しくなったけど、寒冷前線の南下で北海道は寒いぞぉ(←意味不明)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 冷やしタンタン麺

    冷やしタンタン麺

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - ウーロン茶

    ウーロン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/08访问第 77 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

棒棒鶏冷麺

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「棒棒鶏(バンバンジー)冷麺」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。棒棒鶏(バンバンジー)冷麺は、他所では一般的ですが、SAISAIでは初めて、がウリ、でしたが、ただの街中華的冷やし麺(棒棒鶏の冷やし中華)を作らないところがSAISAI流。少なくとも、他所ではニンジンのにわとりさんは居ません。暑いから冷し麺は嬉しい。もっと、色々なバージョンが出ると暑い夏には楽しいなあ(笑)最後は、ジャスミン茶。去年に引き続き、棒棒鶏(バンバンジー)冷麺登場。私もコピペで超横着(爆)そして、今年も冷やし麺3部作になるのでした(つづく)

  • Chuuka Baru Saisai. - 棒棒鶏(バンバンジー)冷麺

    棒棒鶏(バンバンジー)冷麺

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/07访问第 76 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【特別料理】冷製盛り合わせ

お昼時に再訪です。今回の週替わりのランチ、「冷しジャージャン麺」は、前回、食べています。冷やしジャージャー麺の肉味噌、好きなんでもう一度食べようかなあ、とも思いましたが、今回は特別メニュー「冷製盛り合わせ」を出してもらいました。時価。ローストビーフや棒棒鶏など、冷製料理の3種盛り。SAISAIらしく「映え」ますが、量も多い大出血サービスバージョン。腹一杯になりましたよお。これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。最後は、普通の烏龍茶。

  • Chuuka Baru Saisai. - 冷製盛り合わせ

    冷製盛り合わせ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - 烏龍茶

    烏龍茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/07访问第 75 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷しジャージャン麺

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「冷しジャージャン麺」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。冷し麺は、昨年はザージャン麺でした。ザージャン麺とジャージャン麺の違いは?肉みそを混ぜて食べるところは一緒。ただの街中華的冷やし麺(要は冷やし中華)を作らないところがSAISAI流。肉味噌がうまいぞ!!暑いから冷しは嬉しい。もっと、去年は色々なバージョンが出ると暑い夏には嬉しいなあ、と書いたからかどうかはわかりませんが、その後冷やし麺、三部作でした(笑)最後は、酸梅湯ソーダと杏仁豆腐でした。

※ ランチに杏仁豆腐は付きません。

  • Chuuka Baru Saisai. - 冷しジャージャン麺

    冷しジャージャン麺

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/06访问第 74 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉と野菜の唐揚げXO醤ソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「豚肉と野菜の唐揚げXO醤ソースがけ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。XO醤は、1980年代、香港のペニンシェラホテルで開発された調味料。ブランデーをイメージするからか、何となく高級そうに見えるから不思議だ。今ではそうでもないはずだけどね。野菜の唐揚げはレンコン。おこげも入ってましたよ。最後は、ジャスミン茶と愛玉ゼリーでした。

※ ランチに愛玉ゼリーは、付きません。

  • Chuuka Baru Saisai. - 豚肉と野菜の唐揚げXO醤ソースがけ

    豚肉と野菜の唐揚げXO醤ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/05访问第 73 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【特別料理】豚肉創作料理、名前はまだない

お昼時に再訪です。今回の週替わりのランチ、「平目と季節の野菜の唐揚中華的トマトソースがけ」は、前回、食べているので、ランチではなく、今回は特別メニュー「豚肉創作料理、名前はまだない」を出してもらいました。時価。なんか、この前のココ壱の塊肉のメニューみたいにミステリアス(笑)SAISAIらしくない「映え」ない見た目が笑えるが、豚肉を漬物と辛めに炒めたものらしい。結構、辛かったよ(大汗)これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。最後は、普通の烏龍茶。
3週間ペースで通っているが、間違って2週間で来てしまったのだ。店内に踏み入ったら、帰してもらえませんでした(悪徳商法のお店ではありません、念のために)。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 豚肉創作料理、名前はまだない

    豚肉創作料理、名前はまだない

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - 烏龍茶

    烏龍茶

2023/05访问第 72 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平目と季節の野菜の唐揚中華的トマトソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「平目と季節の野菜の唐揚中華的トマトソースがけ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。平目と季節の野菜の唐揚中華的トマトソースがけの、中華的トマトソースとは??出汁が中華スープベースなのかな??過去によく似たものはあったような、なかったような、ですが微妙に違うんだなあ(笑)最後は、デブには嬉しい黒烏龍茶と杏仁豆腐でした。

※ ランチに杏仁豆腐は、付きません。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 平目と季節の野菜の唐揚中華的トマトソースがけ

    平目と季節の野菜の唐揚中華的トマトソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/04访问第 71 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

毛沢東スペアリブ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「毛沢東スペアリブ(中華スパイスがけスペアリブ)」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。毛沢東スペアリブは、東京のシャンウェイをリスペクトしたメニューだそうだ。スペアリブ、といいつつ、骨なしのスペアリブに中華スパイスがふんだんに振りかけられている。最後は、ジャスミン茶でした。おまけでインドネシアのバナナのお菓子も出てきました。
なお、青山シェンウェイは、入居するビルの事情で、2021年に青山から北参道に移転している。家庭料理を標榜する四川料理店だ。

※ ランチにデザート類は、付きません。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 毛沢東スペアリブ

    毛沢東スペアリブ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/03访问第 70 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏の中華風グリルエビチリソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「鶏の中華風グリルエビチリソースがけ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。鶏の中華風グリルエビチリソースがけは、今まで出てこなかったかな?と思って膨大になりつつある画像データと照合すると、ない!似たものはあったけど、被ってはいませんでした。なお、エビチリソースですが、エビは入っていません(笑)最後は、デブには嬉しい黒烏龍茶と杏仁豆腐でした。

※ ランチに杏仁豆腐は、付きません。

  • Chuuka Baru Saisai. - 鶏の中華風グリルエビチリソースがけ

    鶏の中華風グリルエビチリソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/02访问第 69 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【特別料理】上ミノの炒め焼きそば

お昼時に再訪です。今回の週替わりのランチ、「黒酢酢豚」は、前回、いや何度も食べているので、ランチではなく、今回は特別メニュー「上ミノの炒め焼きそば」を出してもらいました。時価。SAISAIらしくない「映え」ない見た目が笑えるが、ボリュームが半端なく、かなり満腹に(汗)忠告通りライス抜きにすれば良かった、と後から後悔(大汗)これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。最後は、ジャスミン茶と胡麻団子でした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 上ミノの炒め焼きそば

    上ミノの炒め焼きそば

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2023/02访问第 68 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢酢豚

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「黒酢酢豚」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。黒酢酢豚は何回目かな?豚肉の塊肉で豪快な酢豚。フルーツを添えるのがSAISAI流。定番でも有り看板メニューでもある一品。何度食べてもいいねえ。後は、キーマン紅茶と杏仁豆腐でした。キーマ紅茶は、今回はホットで、素敵な茶器で出てきました。このスタイルは初めて。

※ ランチに杏仁豆腐は、付きません。

2023/01访问第 67 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海鮮とキムチ入り中華風カルボナーラ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「海鮮とキムチ入り中華風カルボナーラ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。以前、ボンゴレは出てきましたが’(ボンゴレロッソ含む)、今度はカルボナーラときましたか!キムチまで入って、なんか中華を食べに来たのに、韓国に迷い込み、挙げ句の果てにはイタリアに連れ去られた、そんな感じですね。ワールドワイドでインターナショナル。SAISAI店長はどこを目指すのか??ま・さ・か・・・・宇宙??最後は、ジャスミン茶でした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 海鮮とキムチ入り中華風カルボナーラ

    海鮮とキムチ入り中華風カルボナーラ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶

    ジャスミン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/12访问第 66 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

北海道産タラ唐揚げピータン入りタルタルソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「北海道産タラ唐揚げピータン入りタルタルソースがけ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。北海道産タラ唐揚げピータン入りタルタルソースがけは、なかなか複雑な盛りつけと味。ピータンって癖のある食材だ、と思うんだけど,意外にマイルドで馴染んでいるのはタルタルソースだからか?打ち消し合っているのか、お互いが主張しないのか??なかなか複雑(笑)クリスマスが過ぎても、きゅうりがクリスマスツリーじゃん、と思ったら、これはひょっとしたら門松?最後は、デブには嬉しい黒烏龍茶でした。

※ ランチに杏仁豆腐は、付きません。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 北海道産タラ唐揚げピータン入りタルタルソースがけ

    北海道産タラ唐揚げピータン入りタルタルソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 黒烏龍茶+杏仁豆腐

    黒烏龍茶+杏仁豆腐

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/12访问第 65 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【特別料理】真鯛のアクアパッツァ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「北海道産タラ唐揚げピータン入りタルタルソースがけ」ですが、なんでも特別に用意されたメニューがある、というのでそちらに。「真鯛のアクアパッツァ」です。時価。中華風の不思議なアクアパッツァ。魚は和食的処理がしてあるのかな?これをわざわざ、食べさせてくれるために?と思ったら裏がありました(以下、略=爆)これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。最後はジャスミン茶と愛玉ゼリーでした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 真鯛のアクアパッツァ

    真鯛のアクアパッツァ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶+愛玉ゼリー

    ジャスミン茶+愛玉ゼリー

  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/11访问第 64 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

骨付き鶏モモ肉の中華風コンフィ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「骨付き鶏モモ肉の中華風コンフィ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。2年ぶりの骨付き鶏モモ肉の中華風コンフィです。私は3回目かな?柔らかく煮込まれた骨付き鶏モモ肉がうま~!!飾りの胡瓜はクリスマスツリーかな?スープはコーンスープでこれまた久しぶり。前菜もいつものはまちじゃなくて海老でした。最後は、ジャスミン茶。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 骨付き鶏モモ肉の中華風コンフィ

    骨付き鶏モモ肉の中華風コンフィ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶

    ジャスミン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/11访问第 63 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【特別料理】兵庫県産鱧と筍を3種のソースで

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「チャーシュー入り中華風オムレツ」あれえ??前回と一緒だあ。という事でランチではなく、今回は特別に夜用に用意したメニュー「兵庫県産鱧と筍を3種のソースで」を出してもらいました。時価。鱧と筍を揚げた物を3種のソースでいただくスタイル。ソースは山椒が効いた四川風や自慢の黒酢ソースだ。あれ?真ん中はなにソースだったけ??そろそろ呆けてきたなあ・・・・・これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。最後は、ウーロン茶と杏仁豆腐でした。

  • Chuuka Baru Saisai. - 兵庫県産鱧と筍を3種のソースで

    兵庫県産鱧と筍を3種のソースで

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/10访问第 62 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

チャーシュー入り中華風オムレツ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「チャーシュー入り中華風オムレツ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。チャーシュー入り中華風オムレツは、オムレツにチャーシューが入った豪華バージョンで、これにSAISAI得意の黒酢ソースがかかります。初めてのメニューか、と思いましたが、過去のレビュー(2020年6月)にありましたね(汗)最後は、ジャスミン茶と黒ゴマアイス。

※ ランチには、黒ゴマアイスは付きません。

  • Chuuka Baru Saisai. - チャーシュー入り中華風オムレツ

    チャーシュー入り中華風オムレツ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/10访问第 61 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏のチリソースのショートパスタにチーズをからめて!!

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「鶏のチリソースのショートパスタにチーズをからめて!!」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。実は以前、イレギュラー変更で海老のチリソース、ショートパスタver.は食べていますが、今回は鶏肉です。更にチーズも絡めてます。中華でパスタとチーズを使う大胆さ。こういうの好き(笑)料理の枠を取っ払ったワールドワイドな中華料理です。あれ?変な表現かな?最後は、ジャスミン茶でした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 鶏のチリソースのショートパスタにチーズをからめて!!

    鶏のチリソースのショートパスタにチーズをからめて!!

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶

    ジャスミン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/09访问第 60 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷しタンタン麺

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「冷しタンタン麺」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。冷しタンタン麺は、今年3作目の冷し麺。暑いから冷し麺は嬉しい。もっと、色々なバージョンが出ると暑い夏には楽しいなあ、とは確かに書いたけど3回続くとは(笑)今回は、辛い物は苦手な方に辛くない冷し麺も用意されていたみたいだが、そちらもちょっと気になる。もっとも、この冷しタンタン麺、そこまで辛さは強調されず、食べ易かったですよ。最後は、鉄観音茶でした。

※ ランチに杏仁豆腐は、付きません。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 冷しタンタン麺

    冷しタンタン麺

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - 鉄観音茶

    鉄観音茶

  • Chuuka Baru Saisai. - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/08访问第 59 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

棒棒鶏冷麺

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「棒棒鶏(バンバンジー)冷麺」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。棒棒鶏(バンバンジー)冷麺は、他所では一般的ですが、SAISAIでは初めて、がウリ、でしたが、ただの街中華的冷やし麺(棒棒鶏の冷やし中華)を作らないところがSAISAI流。少なくとも、他所ではニンジンのにわとりさんは居ません。暑いから冷し麺は嬉しい。もっと、色々なバージョンが出ると暑い夏には楽しいなあ(笑)最後は、初登場のマスカットビネガーでした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 棒棒鶏冷麺

    棒棒鶏冷麺

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - マスカットビネガー

    マスカットビネガー

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/07访问第 58 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷しザージャン麺

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「冷しザージャン麺(肉味噌野菜乗せ混ぜソバ冷やしバージョン)」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。冷し麺は、昨年の炸醤麺(肉味噌乗せ麺)以来かな?ただの街中華的冷やし麺(要は冷やし中華)を作らないところがSAISAI流。肉味噌がうまいぞ!!暑いから冷しは嬉しい。もっと、色々なバージョンが出ると暑い夏には楽しいなあ(笑)最後は、ウーロン茶でした。

  • Chuuka Baru Saisai. - 冷しザージャン麺

    冷しザージャン麺

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - ウーロン茶+α

    ウーロン茶+α

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/06访问第 57 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

メバルと夏野菜の唐揚みぞれあんかけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「メバルと夏野菜の唐揚みぞれあんかけ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。前菜の牛蒡が槍のようです。スープは、久々に好物のコーンスープ。メインのメバルは、あれ?前回と一緒?と思ったら違いましたね。3回連続のメバルに後から入って来られた常連さんも「また、メバル??」ここまでメバル続きになった真相は??最後は、ウーロン茶でした。

  • Chuuka Baru Saisai. - メバルと夏野菜の唐揚みぞれあんかけ

    メバルと夏野菜の唐揚みぞれあんかけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - ウーロン茶

    ウーロン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/06访问第 56 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

メバルの唐揚とおこげXO醤ソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「メバルの唐揚とおこげXO醤ソースがけ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。前菜の山椒を振りかけたポテト、これ好きなんですよ。メインのメバルの唐揚は、あれ?前回と一緒?と思ったら微妙に違いましたね。味付けが違うし、おこげ付き。まるで間違い探しをしてるみたい(爆)最後は初登場のトロピカルビネガー。ソフトドリンクだけど、カクテルみたいで、バルっぽい。杏仁豆腐もいただきましたが、これは特別に出してもらったものです。

  • Chuuka Baru Saisai. - メバルの唐揚とおこげXO醤ソースがけ

    メバルの唐揚とおこげXO醤ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/05访问第 55 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

メバルの唐揚サラダ仕立て

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「メバルの唐揚サラダ仕立て」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。春巻きにのった花が綺麗(食べれます)。メインのメバルの唐揚サラダ仕立ては、山椒のドレッシング、だそうだが、少し痺れる程度の配合具合。この程度なら、辛い物が苦手な人でも大丈夫かな??最後は初登場のハニーレモンサワ-。ソフトドリンクだけど、カクテルみたいで、バルっぽい。杏仁豆腐もいただきましたが、これは特別に出してもらったものです。


  • Chuuka Baru Saisai. - メバルの唐揚サラダ仕立て

    メバルの唐揚サラダ仕立て

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - ハニーレモンサワ-

    ハニーレモンサワ-

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/04访问第 54 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏のから揚げ、海老マヨソース(海老なし)

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「鶏のから揚げ、海老マヨソース」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。メインの鶏のから揚げ、海老マヨソースは、海老マヨソースですが、海老は入っていません。正確には、エビマヨ風ソースです。でも、エビマヨのソースってご飯に合うんだよねえ。海老が入ってなくてもうまいんだな。胡瓜の飾り包丁が綺麗です。最後はコーン茶。更に愛玉ゼリーもいただきましたが、これは特別に出してもらったものです。

  • Chuuka Baru Saisai. - 鶏のから揚げ、海老チリソース

    鶏のから揚げ、海老チリソース

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/04访问第 53 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平目幽庵揚、ゆで豚、イカの唐揚げの三種盛

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「ヒラメ幽庵揚げ、茹で豚酢豚ソース、イカの唐揚げ中国山椒塩かけ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。メインのヒラメ幽庵揚げ、茹で豚酢豚ソース、イカの唐揚げ中国山椒塩かけは、オーナーシェフ、和食割烹時代の経験が生きた意欲作。和食の技法と中華の日中合作です。最後はコーン茶。更に胡麻アイスもいただきましたが、これは特別に出してもらったものです。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 平目幽庵揚、ゆで豚、イカの唐揚げの三種盛

    平目幽庵揚、ゆで豚、イカの唐揚げの三種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 四種盛り

    四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - 胡麻アイス、コーン茶

    胡麻アイス、コーン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/03访问第 52 次

3.7

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

イカのから揚げ五味ソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「イカのから揚げ五味ソースがけ」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。メインのイカのから揚げ五味ソースがけはごみってあのごみじゃないよ。盛り付けはごみごみしてるけどね(爆)ごみじゃなくて五味。複雑に絡み合ったソースです。前菜の右上は、鴨のロースト。これ、食べたかったんだ〜!うま〜っ。最後はコーン茶。コーン茶は初めて出てきたね。
なお、地元紙「KELLY6月号」に掲載中です。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - イカのから揚げ五味ソースがけ

    イカのから揚げ五味ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜の四種盛り

    前菜の四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - コーン茶

    コーン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - KELLY

    KELLY

  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/03访问第 51 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉のピリ辛炒め

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「中華風肉ジャガ」あれえ??前回と一緒だあ。という事でランチのメインを変更してもらい「豚肉のピリ辛炒め」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。メインの豚肉のピリ辛炒め。炒め物はインスタ映えしないので、常連用のメニューだ、とか。最後は中国茶。あれ?今回はなに茶だったかな??更に杏仁豆腐もいただきましたが、これは特別に出してもらったものです。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 豚肉のピリ辛炒め

    豚肉のピリ辛炒め

  • Chuuka Baru Saisai. - 四種盛り

    四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/02访问第 50 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中華風肉ジャガ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「中華風肉ジャガ」1210円を注文。中華風肉ジャガは、初めて登場するメニュー。何が中華風??興味津々。でかいジャガイモがど迫力です!丸ごと1個です。味付けは醤油ベースっぽくて中華風、には見えなかったけど、どこか隠し味的に中華だったかもしれませんが、私の馬鹿舌では判別不能でした。見た目的には青梗菜が中華だよねえ、って感じでしたけどね。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。最後は、中国茶ですが何だったかなあ。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 中華風肉ジャガ

    中華風肉ジャガ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/02访问第 49 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老と野菜の豆豉醤炒め

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「地鶏の中華風グリル」あれえ??前回と一緒だあ。という事でランチのメインを変更してもらい「海老と野菜の豆豉醤炒め」1210円を注文。これにいつもの前菜の四種盛りとスープという内容。メインの海老と野菜の豆豉醤炒め。豆豉醤炒めってなんぞや??辛いの??全くわからず興味津々。インスタ映えしない見た目ですが、辛くはないです。最後は中国茶。あれ?今回はなに茶だったかな??

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 海老と野菜の豆豉醤炒め

    海老と野菜の豆豉醤炒め

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2022/01访问第 48 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

地鶏の中華風グリル

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「地鶏の中華風グリル」1210円を注文。地鶏の中華風グリルは1年3ヶ月ぶりですね。基本的にはその時と一緒かな?カリッとした地鶏の食感がなかなかおいしい一品。これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。スープにパクチーは入ってませんでした。てか、私は今までパクチー入りスープに当たった事がないのですが・・・・私のパクチーセンサーが鈍いだけ??最後は、ルイボスティでした。
今回も、手抜きレビューでした(^_^;)

2021/12访问第 47 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚の角煮乗せ中華風カリー

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「豚の角煮乗せ中華風カリー」1210円を注文。カレーは1年11ヶ月ぶりですね。基本的にはその時と一緒かな?ライスは大盛りも可能。これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。最後は、中国茶でした。
この日はいつものスタッフさんがお休みでかなりバタバタしていましたね。いつものスタッフあってのSAISAIだなあ、とちょっとだけ痛感しました。
今回も、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 豚の角煮乗せ中華風カリー

    豚の角煮乗せ中華風カリー

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/10访问第 46 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平目と豚肉の唐揚げ中華風ほうれん草お浸し添え

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「豚の角煮マッシュポテト添え」あれえ??前回と一緒だあ。最近、週替わりのランチが長めだなあ~、という事でランチのメインを変更してもらい「平目と豚肉の唐揚げ中華風ほうれん草お浸し添え」1210円を注文。魚と肉、ダブルの唐揚げで贅沢!?これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。最後は3度目のローズヒップティでした。気に入ってるのかな?
今回も、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. - 平目と豚肉の唐揚げ中華風ほうれん草お浸し添え

    平目と豚肉の唐揚げ中華風ほうれん草お浸し添え

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/09访问第 45 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚の角煮マッシュポテト添え

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「豚の角煮マッシュポテト添え」1210円を注文。大きめの豚角煮で存在感があり、そこにマッシュポテトが添えられます。これを、定番でもある黒酢ソースをかけていただきます。これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。前菜は、牛蒡の天ぷらが槍のようになって目立ちますね。最後は前回に続きローズヒップティでした。
今回も、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. - 豚の角煮マッシュポテト添え

    豚の角煮マッシュポテト添え

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - ローズヒップティ

    ローズヒップティ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/09访问第 44 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

砂肝と葱のあっさり炒め

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「平目と野菜のから揚げピータン入りタルタルソースがけ」あれえ??前回と一緒だあ。という事でランチのメインを変更してもらい「砂肝と葱のあっさり炒め」1210円を注文。砂肝のこりこりした食感が何ともいいねえ。あっさりといいつつも、以外にしっかり目の味付けでした。これにいつもの前菜の四種盛りとスープ。最後はこれは初めてのローズヒップティでした。
今回も、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. - 砂肝と葱のあっさり炒め

    砂肝と葱のあっさり炒め

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜の四種盛り

    前菜の四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. - ローズヒップティ

    ローズヒップティ

2021/08访问第 43 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平目と野菜のから揚げピータン入りタルタルソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「平目と野菜のから揚げピータン入りタルタルソースがけ」1210円を注文。平目が続きますなぁ(汗)ピータン入りタルタルソースがけも、以前出てきたような!?そろそろ、ネタ切れかな??健忘録代わりの食べログで確認すると、3回目ですがメインが違いますね(失礼しました)。これにいつもの前菜の四種盛りは、鴨肉がうまい。スープは溶き卵だった。最後はデブには嬉しい黒烏龍茶でした。
今回は、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. - 平目と野菜のから揚げピータン入りタルタルソースがけ

    平目と野菜のから揚げピータン入りタルタルソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/08访问第 42 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平目と野菜の酢豚ソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「平目と野菜の酢豚ソースがけ」1210円を注文。平目と野菜の酢豚ソースがけって今まで食べたことなかったかな?健忘録代わりの食べログ上で確認すると、なかったね(笑)よく似た、平目と季節の野菜の台湾ソースがけはあったけどね。黒酢酢豚はよくあるけど(笑)金魚の人参がかわいいね。これにいつもの前菜の四種盛りに、スープは泡雪タイプだった。最後はデブには嬉しい黒烏龍茶でした。
今回は、超手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 平目と野菜の酢豚ソースがけ

    平目と野菜の酢豚ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 黒烏龍茶

    黒烏龍茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/07访问第 41 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

炸醤麺(肉味噌乗せ麺)

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「炸醤麺(肉味噌乗せ麺)」1210円を注文。この時期に嬉しい冷たい麺です。実に3年ぶりのメニューだそうだ(笑)何故に3年もの間、作らなかったのか??どうやら町中華のような見た目だから、という事のようです。拘るのそこ!?でも、暑い日には好評だったようで、結局3週間のロングランになったようです。肉味噌がめちゃうまでしたので、来年の夏も是非!いつもの前菜の四種盛りに、スープは泡雪タイプ。最後はジャスミン茶でした。
今回は、ちょっと手抜きレビュー(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 炸醤麺(肉味噌乗せ麺)

    炸醤麺(肉味噌乗せ麺)

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶

    ジャスミン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/07访问第 40 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏の唐揚スイートチリソースがけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「鶏の唐揚スイートチリソースがけ」1210円を注文。スイートチリソースって何ぞや??甘いの?と思ったらそうでもない不思議なソース。唐辛子を使ってるから、単純に甘くはないんだけど、ほのかに甘いのだ。盛りつけはシンプルだけど、毎度毎度人参の飾り切りが綺麗だ。前菜の四種盛りに、スープは海鮮を使ったたまごとわかめのスープ。最後はデブには嬉しい黒烏龍茶でした。
今回は、かなり手抜きレビュー(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 鶏の唐揚スイートチリソースがけ

    鶏の唐揚スイートチリソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 黒烏龍茶

    黒烏龍茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/06访问第 39 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

三島おこぜの唐揚と野菜の中国山椒塩かけ

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチ、「三島おこぜの唐揚と野菜の中国山椒塩かけ」1210円を注文。三島おこぜって??漢字では「三島虎魚」と書く。調べてみると、なかなか見た目の悪い魚だねぇ。知らなかった。結構グロテスク(^_^;)なんか、これを釣り上げたらギョッとしそう。ギョギョ魚!これを中国山椒と塩が添えられ、軽く痺れる仕上がりに。スープは軽く酸味があるタイプ。最後はジャスミン茶でした。
今回は、ちょっと手抜きレビュー(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 三島おこぜの唐揚と野菜の中国山椒塩かけ

    三島おこぜの唐揚と野菜の中国山椒塩かけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶

    ジャスミン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/05访问第 38 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉と筍のチリソースがけ

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「豚肉と筍のオイスターソースがけ」1210円を注文しようとして、あれ?2週間前と同じです。でも、筍好きなのでそのままオーダー。すると、ソースがチリソースに変わってました。よって、正確には「豚肉と筍のチリソースがけ」ですね(笑)筍好きとしては大満足。チリソースでもオイスターソースでも美味しいことには変わりはない。スープは前回と同じ泡雪タイプ。最後はジャスミン茶でした。
今回も、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 豚肉と筍のチリソースがけ

    豚肉と筍のチリソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/05访问第 37 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉と筍のオイスターソースがけ

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「豚肉と筍のオイスターソースがけ」1210円を注文。4月から価格が変わりました。
今回のメインは豚肉と筍のオイスターソースがけ。この時期になると、多度産の筍が登場します。筍好きとしてはもの凄く楽しみなメニューなのです。こちらの筍が大ぶりでうまいのよ、最高。スープは泡雪タイプでこれは以前にも出てきたことがある。最後はジャスミン茶に試作品のデザート(胡麻団子)がサービスされました。餡が普通の胡麻団子とは違ってました。
今回も、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. - 豚肉と筍のオイスターソースがけ

    豚肉と筍のオイスターソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶と試作品デザート

    ジャスミン茶と試作品デザート

  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/04访问第 36 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

アサリ入りスープ焼きそば

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「アサリ入りスープ焼きそば」1210円を注文。4月から価格が変わりました。今回のメインはアサリ入りスープ焼きそばですが、だいぶ以前にも似たメニューがありましたが、味付けが異なります。前回は、ボンゴレロッソ(トマトソース)だったのですが、今回はシンプルにアサリベースの海鮮系の出汁です。盛り付けとしては、おとなしめの絵面ですね(笑)前菜四種盛は、筍の天ぷらがうま〜!スープは王道のコーンスープでした。最後はデ○には嬉しい黒烏龍茶。
今回も、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - アサリ入りスープ焼きそば

    アサリ入りスープ焼きそば

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 黒烏龍茶

    黒烏龍茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/04访问第 35 次

3.7

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

白い麻婆豆腐

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチは・・・・・前回の「骨付鶏モモ肉の中華風コンフィ」と変わってないみたい!?人気メニューだからか。3週連続だったのね(汗)
という事で、「白い麻婆豆腐」に変更していただけました。値段は1210円で。4月から値上げしてます。
さて前菜四種盛。今回は山椒味のポテトがめちゃくちゃおいしかった。
変更したメインの白い麻婆豆腐。白い麻婆豆腐は一度は食べてみたかったので嬉しい~!白い麻婆豆腐は、豆板醤を使用していません。でも、ほのかに山椒のすーっとする痺れがあるのが不思議。どうやら青花椒を使用しているみたいだ。白くするためにわざわざ豆腐を潰して使用したり、かなり手間もかかっている逸品だ。麻婆豆腐好き、かなり喜びました(笑)最後は久々のジャスミン茶。今回のランチはかなりヒット!いやいや、大満足。通い続けてよかった。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 白い麻婆豆腐

    白い麻婆豆腐

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶

    ジャスミン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/03访问第 34 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

骨付き地鶏の中華風コンフィ

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「骨付鶏モモ肉の中華風コンフィ」1100円を注文。
私的には3度目の骨付鶏モモ肉の中華風コンフィですが、柔らかく煮込まれた骨付鶏モモ肉が相変わらず絶品で、味付けは3回とも異なり、今回は山椒入りのソース、となっていました。細かな事は、2つ隣のテーブルに座られていた常連様がレビューされてますので、そちらをご参照下さい(←PC版はリンクします)。スープはおこげが入ってるのか、と思ったら常連様のレビューをカンニングすると揚げ米なんですね。これは初めて。試作品デザートはなかったなぁ(汗)
最後は黒烏龍茶でした。
今回は、手抜きレビューでした(^_^;)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 骨付鶏モモ肉の中華風コンフィ

    骨付鶏モモ肉の中華風コンフィ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 黒烏龍茶

    黒烏龍茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/03访问第 33 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

平目と季節の野菜台湾ソースがけおこげ添え

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「平目と季節の野菜台湾ソースがけおこげ添え」1100円を注文。まずは、いつもの前菜4種盛。プチトマトが戻って来ました。ここまでフルーティなプチトマトはなかなかお目にかかれませんよ。そしてメイン、ライス、スープ。最後は中国茶。
今回のメインの平目と季節の野菜台湾ソースがけおこげ添え。平目は比較的良く出てくる魚だけど、おこげを添えた所が目新しい。最後の中国茶は黒烏龍茶でした。脂肪分多めの○ブには、黒烏龍がぴったり??

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 平目と季節の野菜台湾ソースがけおこげ添え

    平目と季節の野菜台湾ソースがけおこげ添え

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 黒烏龍茶

    黒烏龍茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/02访问第 32 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢酢豚のフルーツ添え

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「黒酢酢豚のフルーツ添え」1100円を注文。まずは、いつもの前菜4種盛。プチトマトが戻って来ました。ここまでフルーティなプチトマトはなかなかお目にかかれませんよ。そしてメイン、ライス、スープ。最後は中国茶。
今回のメインの黒酢酢豚のフルーツ添えは何回目かな?過去の記録を見ると3回目ですね。内容は微妙に違いますが、基本は一緒です。同じものが出てきたら(行くの)止めよう、と思ってたけど、逆にまた食べたい、になってるかも!?最後の中国茶は初登場の黒烏龍茶でした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 黒酢酢豚のフルーツ添え

    黒酢酢豚のフルーツ添え

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 黒烏龍茶

    黒烏龍茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/02访问第 31 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏の唐揚海老マヨライチ酒仕立て

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「鶏の唐揚海老マヨライチ酒仕立て」1100円を注文。まずは、いつもの前菜4種盛。今回はプチトマトが消えて!?きゅうりに変わってる。でも、包丁裁きが見事だなぁ。たまにはいいかも?そしてメイン、ライス、スープ。最後は中国茶。
今回のメインの鶏の唐揚海老マヨライチ酒仕立ては初めての登場らしいが、鶏肉と海老の2本立てと豪華な内容。オーロラソースと黒酢のダブルソースで、ライチ酒で風味が増します。なかなかおもしろい逸品だ。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 鶏の唐揚海老マヨライチ酒仕立て

    鶏の唐揚海老マヨライチ酒仕立て

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2021/01访问第 30 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉と季節の野菜のテンメンジャンソースがけ

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「豚肉と季節の野菜のテンメンジャンソースがけ」1100円を注文。まずは、いつもの前菜4種盛。いつものプチトマトですが、これがフルーティでうまいんだな、不思議。そしてメイン、ライス、スープ。最後は初めての鉄観音茶。
今回のメインの豚肉と季節の野菜のテンメンジャンソースがけに関して。テンメンジャンソースは意外に良く出てくるアイテムだが、季節の野菜がしゃきしゃきでおいしかったぁ。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 豚肉と季節の野菜のテンメンジャンソースがけ

    豚肉と季節の野菜のテンメンジャンソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 鉄観音茶

    鉄観音茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/12访问第 29 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

SHISEN担々麺セット(祝日・週末ランチ)

お昼時に再訪です。
祝日・週末限定のランチ「SHISEN担々麺セット」1280円を注文。
この日は年末だったので祝日扱い。
更に、週替わりのランチ、骨付鶏モモ肉の中華風コンフィは前回食べたので、ようやく念願叶って??担々麺に。
いつもの前菜四種盛りに担々麺、ライス、スープ、中国茶という内容。祝日扱いで普段より少し高めの設定だが、スープはフカヒレスープにグレードアップしていた。こちらの担々麺はスープも麺もちょっと変わってる。一般的に日本でよく見られる日式担々麺ではない。かといって四川省の汁なしタイプでもない。一種独特でオリジナリティがある。山椒がきっちり効いて平打ちウィング麺に絡みます。これはこれでいいんじゃない?

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - SHISEN担々麺

    SHISEN担々麺

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - フカヒレスープ

    フカヒレスープ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛り

    前菜四種盛り

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/12访问第 28 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

骨付鶏モモ肉の中華風コンフィ

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「骨付鶏モモ肉の中華風コンフィ」1100円を注文。
秋までは作らない、という公言通り、久々の骨付鶏モモ肉の中華風コンフィの登場です。
柔らかく煮込まれた骨付鶏モモ肉が絶品です。
二度目のメニューが出てきたら・・・・・と思っていたのですが、これはもう一度食べたかった(笑)よって、また、担々麺が食べれなかった。また、いつか食べれるよね。
今回はスープはコーンスープ。最後はジャスミン茶でした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 骨付鶏モモ肉の中華風コンフィ

    骨付鶏モモ肉の中華風コンフィ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜4種盛

    前菜4種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/11访问第 27 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

季節の野菜と北海道産タラの唐揚テンメンジャンソースがけ

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ、「季節の野菜と北海道産タラの唐揚テンメンジャンソースがけ」1100円を注文。まずは、いつもの前菜4種盛。あれ?いつものプチトマトと違う!他のお客はどうなんだろう?確認できず(汗)そしてメイン、ライス、スープ。最後はプーアール茶。
今回のメインの季節の野菜と北海道産タラの唐揚テンメンジャンソースがけは、今まで食べた中では味も盛りつけもインパクトが薄い方かな?
ところで、初めて入口右手の席に案内された。奥座敷のような場所で雰囲気はがらっと変わります。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 季節の野菜と北海道産タラの唐揚テンメンジャンソースがけ

    季節の野菜と北海道産タラの唐揚テンメンジャンソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜4種盛

    前菜4種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/10访问第 26 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中華風チキン南蛮(ピータン入りタルタルソースがけ)

お昼時に再訪です。
今回も、週替わりの「中華風チキン南蛮(ピータン入りタルタルソースがけ)」1100円を注文。
まずは、いつもの前菜4種盛。そしてメイン、ライス、スープ。最後はジャスミン茶。
今回のメインの中華風チキン南蛮は、ピータン入りタルタルソーというのが個性的で中華っぽい。タルタルソースに入るとピータンの癖も気にならず、いいアクセントになります。宮崎発祥のチキン南蛮が、なんともど派手な盛りつけですが、中華風解釈でなかなか美味しいです。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - ピータン入りタルタルソー

    ピータン入りタルタルソー

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜4種盛

    前菜4種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - ジャスミン茶

    ジャスミン茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/09访问第 25 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

地鶏の中華風グリル

お昼時に再訪です。
今回も、週替わりの「地鶏の中華風グリル」1100円を注文。
まずは、いつもの前菜4種盛。そしてメイン、ライス、スープ。最後は中国茶。スープは酸辣湯風で酸味もありなかなか好みでお替わり(笑)
今回のメインの地鶏の中華風グリルは、今までと思うとわりとシンプル。シンプルなんだけど地鶏の揚げがパリッとしていてうまい。
なお、27日は定休日。28,29日は臨時休業されるそうです。ご注意下さい。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 地鶏の中華風グリル

    地鶏の中華風グリル

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/09访问第 24 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鯛の中華風アクアパッツァ

お昼時に再訪です。
今回も、週替わりの「鯛の中華風アクアパッツァ」1100円を注文。
まずは、いつもの前菜4種盛。今回は牛蒡が槍のようになってます(笑)そしてメイン、ライス、スープ。スープは中華風コーンスープ。これがおいしくて、おかわりしてしまう。メインの鯛の中華風アクアパッツァは何と鯛のお頭付き。食べにくいけど、目の下あたりがうまいんだよね。最後は中国茶。
さて、今回の鯛の中華風アクアパッツァは、中華と和食とイタリアンの融合という感じでおもしろい。この点は流石、和食出身の料理人だけのことはある。おもしろい発想です。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 鯛の中華風アクアパッツァ

    鯛の中華風アクアパッツァ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜4種盛

    前菜4種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/08访问第 23 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

紋甲イカと夏野菜の中華風クリーム煮

お昼時に再訪です。
今回も、週替わりの「紋甲イカと夏野菜の中華風クリーム煮」1100円を注文。
まずは、いつもの前菜4種盛。そしてメイン、ライス、スープ。。最後は中国茶。
さて、紋甲イカと夏野菜の中華風クリーム煮とあるが、今回は中華と洋風の融合という感じでおもしろい。これをご飯にかけたら洋風中華丼(変な名前=笑)になりそうな感じ。夏野菜の食感もグッド。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 紋甲イカと夏野菜の中華風クリーム煮

    紋甲イカと夏野菜の中華風クリーム煮

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜4種盛

    前菜4種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/08访问第 22 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉と野菜の台湾ソースがけ

お昼時に再訪です。
今回も、週替わりの「豚肉と野菜の台湾ソースがけ」1100円を注文。
まずは、いつもの前菜4種盛。そしてメイン、ライス、スープ。メインの豚肉と野菜の台湾ソースがけは何かいつもと違う。最後は中国茶。
さて、今回は何故かいつもと違って盛りつけがど派手(汗)回りのトマトの飾り付けなどが、ツイッター等での画像や他の人に出されたものとは明らかに違う。これは、ひょっとして・・・・・食べログにアップするとこいつか、と特定され、次の時に毒盛られて殺害されるかも!?食べログの更新がなくなったら、抹殺された、という事です、きっと(爆)桑名のお洒落中華バル、最高です!!一生懸命ヨイショしますから、抹殺しないでね(笑)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 豚肉と野菜の台湾ソースがけ

    豚肉と野菜の台湾ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/08访问第 21 次

3.8

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

黒酢酢豚フルーツ添え

お昼時に再訪です。
今回も、週替わりの「黒酢酢豚フルーツ添え」1100円を注文。
まずは、いつもの前菜4種盛。そしてメイン、ライス、スープ。メインの黒酢酢豚フルーツ添えはこちらの鉄板メニューともいえる。最後は中国茶。
昨年11月から通い始めて早9ヶ月。実は同じメニューが出てきたのは初めてなのです。今までメニューが被った事はないのです。発想の豊富さは驚きでもあります。マンネリ化しがちな中華料理でこれはなかなか凄い事です。正直書きます。味は一番ではありません。私が今まで食べた中華料理で一番は残念ながら既にご病気で閉店されてしまいました。でも、かなりハイレベルである事には間違いない。そして、発想の豊富さと調理技術の融合が飽きさせない事の要因かと。味覚は十人十色だし、どんなに美味しいものでも食べ続ければ飽きてくる。でも、次は何を出してくれるのかな?そんなわくわく感を継続させる事が、お客を飽きさせず来店させるには大切な事なのだ。
お客にも色々な人がいる。毎日同じメニューを食べ続けて安心する人もいる。変化を好み、刺激を求めてうろうろする人もいる。物見高い浮気性の私が釘付けにされてます(笑)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 黒酢酢豚フルーツ添え

    黒酢酢豚フルーツ添え

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 中国茶

    中国茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/07访问第 20 次

3.8

  • 菜式/风味4.3
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中華風ボンゴレロッソ(あさり入り中華風トマトソースやきそば)

お昼時に再訪です。
今回は、週替わりの「中華風ボンゴレロッソ(あさり入り中華風トマトソースやきそば)」1100円を注文。ボンゴレロッソ??イタリアンと中華の融合!?またまたおもしろい発想を、と期待大。
まずは、いつもの前菜4種盛。そしてメイン、ライス、スープ。スープは久々のコーンスープでお替わりしてしまった(笑)中華風ボンゴレロッソは見た目イタリアン。食べてみると中華麺使用だからううん!?というおもしろさ。これ、エビチリのショートパスタ使ったらもろイタリアン、という一品。中華麺にしたところが「中華風」の真骨頂だろうね。この発想力に脱帽。いや~、これはおもしろい。最後は中国茶。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 中華風ボンゴレロッソ(あさり入り中華風トマトソースやきそば)

    中華風ボンゴレロッソ(あさり入り中華風トマトソースやきそば)

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/07访问第 19 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏と野菜のスパイス揚げ

お昼時に再訪です。
週替わりランチの「鶏と野菜のスパイス揚げ」1100円を注文。前菜四種盛は今回ちょっと変わっていてトマトが花開いてとっても綺麗。メインは鶏肉と蓮根などの野菜を揚げてスパイシーなふりかけのような粉をかけたもの。すいません、食リポへたくそで・・・・今回はちょっと食べづらかったけど、綺麗でおいしくおもしろかったけどね。最後は中国茶と杏仁豆腐。岐阜の南濃から移転して3年。3周年記念の杏仁豆腐、ようやく戴けました(喜)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 鶏と野菜のスパイス揚げ

    鶏と野菜のスパイス揚げ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/06访问第 18 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中華風オムレツ黒酢豚ソースがけ

お昼時に再訪です。
今回は「中華風オムレツ黒酢豚ソースがけ」1100円を注文。
まずは前菜。以前、ランチの変更で食べた?シャキシャキポテトが前菜で出てきた?という感じだけどあってるかな??
メインはオムレツにこちらの名物、黒酢豚のソースをかけたものだ。この黒酢豚ソースがめちゃうまなのよ。これはありだねぇ。最後は中国茶。
なお、6、7月は移転3周年記念で、ランチタイムは申し出れば杏仁豆腐のサービスがありますが、言うの忘れてたぁ・・・・・

※ 携帯端末に不具合があり、一部の画像が消失しました。いつもより画像点数少なめです。

  • Chuuka Baru Saisai. - 中華風オムレツ黒酢豚ソースがけ

    中華風オムレツ黒酢豚ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/06访问第 17 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ゆで豚の特製ソースがけ

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「ゆで豚の特製ソースがけ」1100円を注文。
まずは前菜四種盛。今までの中では一番オーソドックスなパターンだった。
メインはゆで豚の特製ソースがけだ。盛りつけは相変わらずアグレッシブだが、味付けはオーソドックス。最後はウーロン茶。
ちなみに、コロナ対策でテラスをフルオープンにしての営業で、換気はバッチリ?ですが、外からまる見えでちょっと恥ずかしいかな?今まではカウンター席の方が恥ずかしいなぁ、と思っていたが、今は逆転したかも?

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - ゆで豚の特製ソースがけ

    ゆで豚の特製ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/05访问第 16 次

3.8

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.8
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

海老チリ炒めにショートパスタを絡めて

お昼時に再訪です。
今回の週替わりのランチは・・・・・前回の「ヒラメの唐揚げトマトソース煮込み」と同じみたい!?というか、変わってないのに気づかなくてそのままオーダーし、以前食べてませんか?と言われるまで気づかなかったボケおやじです(苦笑)
という事で、「海老チリ炒めにショートパスタを絡めて」に変更していただけました。値段は一緒の1100円で。
さて前菜四種盛。今回は山椒味のポテトがめちゃくちゃおいしかった。これ、酒のつまみにも最適?変更したメインの海老チリはショートパスタを絡めて、とあるが要はマカロニです。これが海老チリと合うんだな。チリソースってのはなんだかんだで炭水化物には最強のソースなんじゃないか、と密かに思っています。そして、スープも泡雪を浮かせたような独自性のあるもの。これもなかなかないかな?最後は初めて出てきた酸梅湯(中国梅ジュース)。今回のランチは最近の中ではかなりヒットだったかな?

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 海老チリ炒めにショートパスタを絡めて

    海老チリ炒めにショートパスタを絡めて

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 酸梅湯

    酸梅湯

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/05访问第 15 次

3.5

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ヒラメの唐揚げトマトソース煮込み

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「ヒラメの唐揚げトマトソース煮込み」1100円を注文。
まずは前菜四種盛。今までの中では一番オーソドックスなパターン。
メインはヒラメの唐揚げトマトソース煮込みだ。盛りつけは相変わらずアグレッシブだが、味付けはオーソドックス。最後の中国茶は久々にウーロン茶だった。
ちなみに、コロナ対策でテラスをフルオープンにしての営業で、換気はバッチリ?です。季節的にテラス席でもいいかも?と思いましたが、ちょっと恥ずかしい?

2020/04访问第 14 次

3.7

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉と筍のオイスターソースがけ

お昼時に再訪です。
週がわりランチの「豚肉と筍のオイスターソースがけ」1100円を注文。ツイッターでは「多度産朝堀タケノコと豚肉の唐揚げ黒胡椒ソースがけ」となってましたが微妙に違う??
まずは前菜四種盛。今回はプチトマトが戻って来ました(笑)今までに出てきたパターンですね。
で、スープは筍入り。これが前回同様、すんごくおいしかったけど、諸般の事情でお替わりできず残念。もう一杯、頼めば良かったなぁ・・・・もぷシーズンじゃなくなるから来年までお預け??
そして、メインも筍。豚肉の唐揚げと同じくらいの大きさの筍が圧巻!!筍好き、大感激。来年の楽しみができた??そして最後はジャスミン茶。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 多度産朝堀タケノコと豚肉の唐揚げ黒胡椒ソースがけ

    多度産朝堀タケノコと豚肉の唐揚げ黒胡椒ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/04访问第 13 次

3.7

  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏モモ肉の唐揚げサラダ仕立て

お昼時に再訪です。
今回の週替わりランチは「鶏モモ肉の唐揚げサラダ仕立て」1100円を注文。
最初は前菜四種盛。今回はプチトマトの代わりに竹の子の天ぷら。これが超絶おいしかった。更にスープも竹の子でこれがまた超絶うま~♪メインは基本の装飾は普段を踏襲しつつも、今回は野菜たっぷりのサラダ仕立てだ。最後はホットのキーマン紅茶。
竹の子好きとしては何とも嬉しい内容のランチでしたが、これは序章に過ぎなかった??

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 鶏モモ肉の唐揚げサラダ仕立て

    鶏モモ肉の唐揚げサラダ仕立て

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - キーマン紅茶

    キーマン紅茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/04访问第 12 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

骨付き鶏モモ中華風コンフィ甜麺醤仕立て

お昼時に再訪です。
週替わりの「骨付き鶏モモ中華風コンフィ甜麺醤仕立て」1100円を注文。
前菜四種盛はプチトマトは相変わらずだったが、面白かったのは枝豆。最初見た時、ビールのおつまみかい、と苦笑したが、食べてみるとほのかに山椒の効いた四川風で驚いた。こりゃぁおもしろい。辛い物が好きなビール好きなら嬉しいおつまみだよねぇ(笑)
メインの鶏モモ肉のコンフィは柔らかく煮込まれていて箸で簡単にほぐれる。ランチでは11月までは作らない予定(なぜ?)という事なので暫くはお目にかかれない可能性がある。最後はいつもの中国茶で。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 骨付き鶏モモ中華風コンフィ甜麺醤仕立て

    骨付き鶏モモ中華風コンフィ甜麺醤仕立て

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/03访问第 11 次

3.5

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.2
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ふわぁ~ふわぁ~卵のかに玉

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ「ふわぁ~ふわぁ~卵のかに玉」1100円を注文。
まずは前菜四種盛。いつものプチトマトに見えますが味付けが変わってパクチーソースではなくなってましたね・・・う~ん、なんだろう?わからなかったので、同日にいらしゃった常連様のレビューをカンニング(笑)なるほど!
ふわぁ~ふわぁ~卵のかに玉は何と二層構造。上層部には白いメレンゲで下から海鮮系の黄色いカニ玉が出てくる、という凝りよう。見た目の派手さはないものの、なかなか凝ってますね。これ、みなきち37総長様のレビューを見て、これが出てくるまでは通おう、と決めていたのだ。うんうん、これはいいねぇ。最後は2度目のホットのキーマン紅茶。
なお、インスタグラム、フェイスブック、ツイッターに画像アップすると、杏仁豆腐がもらえるらしい。え~!?食べログのアップじゃダメなの~!?

  • Chuuka Baru Saisai. - ふわぁ~ふわぁ~卵のかに玉

    ふわぁ~ふわぁ~卵のかに玉

  • Chuuka Baru Saisai. - 2層構造

    2層構造

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - キーマン紅茶

    キーマン紅茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 食べログはぁ??

    食べログはぁ??

  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/03访问第 10 次

3.6

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏肉の唐揚げとおこげのXOジャンソースがけ

お昼時に再訪です。
週替わりにランチ「鶏肉の唐揚げとおこげのXOジャンソースがけ」1100円を注文。
前菜四種盛はプチトマトが戻って来ました(笑)
そしてメイン。相変わらずぶっ飛んだ盛りつけが楽しい。あんかけを掛けないおこげをXO醤で、という発想も面白い。唐揚げは王道の鶏肉。
そして、最後の中国茶は久々のジャスミン茶だった。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 鶏肉の唐揚げとおこげのXOジャンソースがけ

    鶏肉の唐揚げとおこげのXOジャンソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/02访问第 9 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

イカの唐揚ピータン入りタルタルソースがけ

お昼時に再訪です。
週替わりのランチ。今回は「イカの唐揚ピータン入りタルタルソースがけ」1100円です。
毎回、楽しみにしている週替わりのランチですが、今回もなかなかおもしろい内容です。
まずは、前菜。今回は初めてプチトマトが消えた!!更に、ハリネズミ饅頭に飾り包丁のきゅうりとなかなか凝ってます。この前菜が出てくるのに結構時間がかかったのでひょっとしたら!?
さて、メインは唐揚げが鶏肉ではなく、イカ、というのがなかなか斬新。更に、タルタルソースもピータン入り、というのが中華らしく斬新。ここまでくると中華風なんだか洋風なんだか訳わからないけど。そこがまた、いいねぇ。発想力が中華に縛られてないのがいいかも?そして盛りつけも、芸術は爆発?的な感じがいいねぇ。
そして最後はこれもお初のキーマン紅茶。画像でグラスが曇ってる事からもわかるようにホットでの提供でした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - イカの唐揚ピータン入りタルタルソースがけ

    イカの唐揚ピータン入りタルタルソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - キーマン紅茶

    キーマン紅茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/01访问第 8 次

3.7

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.2
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

中華的角煮乗せカリー!!

お昼時に再訪です。
週替わりメニューの「中華的角煮乗せカリー」1100円を注文。注文するとご飯の盛りを聞かれた。あれ?ご飯は1杯だけお替わりできるシステムじゃなかったのかな?とその時は思った。深くは考えなかった。まずは前菜。お、今回は点心が春巻きだ。でも、プチトマトは変わらず。で、メインは・・・おおおぉ、こうきましたか。私はメニューを見た時、カレー味の豚角煮か、と思ったけど、カレー「ライス」だったんですね。これでご飯の盛りを聞かれた理由が納得!!中華料理店にカレーって珍しい、と思うかもしれないけど、横浜の中華街では意外にメニューラインアップに載ってるお店があります。で、八角が効いた中華テイストのカレーは何とも美味であった。最後はルイボスティでした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 中華的角煮乗せカリー

    中華的角煮乗せカリー

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/01访问第 7 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

豚肉とジャガイモのシャキシャキ炒め

お昼時に再訪です。
いつもの週替わりランチを頼もうとしたら、あれ、前回と同じ「黒酢豚」じゃん!
では、担々麺でも頼もうか、と思ったらランチを別のものに変えれる、とのこと。
で、出てきたものがレギュラーメニューでもある「豚肉とジャガイモのシャキシャキ炒め」だ。細切りのジャガイモがメニュー名通りしゃきしゃきの一品だ。
前菜は相変わらずトマトは固定で、後は微妙に変化している(笑)最後の中国茶はルイボスティに戻りました。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 豚肉とジャガイモのシャキシャキ炒め

    豚肉とジャガイモのシャキシャキ炒め

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2020/01访问第 6 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

週替わりランチ、黒酢豚

お昼時に再訪です。
今回の週替わりランチ、「黒酢豚マスカット添え」1000円を注文。
前菜は前回と違うのは1種類。相変わらずプチトマトのパクチーソースは固定。
メインは黒酢豚。黒酢酢豚じゃないのがミソ?そんなに香り高くないけど、盛りつけは相変わらず秀逸。今回で週替わりランチは5回目だが、飾り付けにはパターンがある事がわかってきた。メインの食材は変わるが飾り付けのパーツはほぼ共通だ。それがわかっても、次は何?というわくわく感はある。最後の中国茶は今回初登場のジャスミン茶でした。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 黒酢豚マスカット添え

    黒酢豚マスカット添え

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2019/12访问第 5 次

3.6

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

鶏肉、エビチリ、チーズのハーモニー

お昼時に再訪です。
週替わりの「骨付鶏の海老チリソース煮とろけるチーズ乗せ」1000円を注文。まずは前菜4種盛り。トマト以外は毎回微妙に変化しているが、何故かトマトだけは固定??メインは骨付鶏、とあるが、以前食べた「地鶏のコンフィ」と鶏肉の部位等は同じだが、調理法が素晴らしい。骨付き鶏に海老のチリソースをかけ、更にチーズをのせる、という大胆さ!!これ、以前からエビチリとチーズって合うんじゃないかな?と思っていたけど、実際に作った料理人は初めてかも?これだけでブラボー、ですな。チリソースとチーズ、合います!最後はいつものルイボスティ。
ところで、別のテーブルの女性客が肉と辛い物が駄目なのでランチで食べれるものがない、と言ってグランドメニューから塩ラーメンを注文していた。ランチしか食べたことがない私はグランドメニューを見たことがないので、見てみると、あ、本当にあった!
今回は評価点、アップしました。またまた楽しみだなぁ(笑)

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 骨付鶏の海老チリソース煮とろけるチーズ乗せ

    骨付鶏の海老チリソース煮とろけるチーズ乗せ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2019/12访问第 4 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

あれ?またヒラメ??

お昼時に再訪です。
週替わりランチの「ヒラメと野菜のオイスター煮込み」1000円を注文。
あれ?前回(2週間前)もヒラメだったような?と思ったら味つけが違ったみたい。だけど変化が少なく何だかなぁ、と思っていたら常連様(あの方ではない)とお店のスタッフとの会話から年末で少しパターンが違うんだ、とか。な~んだ。これが常連様ならヒラメが豚バラ肉になったのかな(笑)前菜は魚が鴨に変わってました。今回は「なめらか杏仁豆腐」280円(ランチタイムは100円引き)も追加。
毎回、何が出てくるか楽しみですが、今回はちょっと残念。ま、仕方ないか。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - ヒラメと野菜のオイスター煮込み

    ヒラメと野菜のオイスター煮込み

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - なめらか杏仁豆腐

    なめらか杏仁豆腐

  • Chuuka Baru Saisai. -
2019/12访问第 3 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

週替わりランチ

お昼時に再訪です。週替わり(2週間単位で変わるのかな??)の「ヒラメと野菜の甜醤油ソースがけ」1000円を注文。
まずは前菜4種盛。これはトマト以外は変わりましたね。点心は春巻に。パクチーソースのトマトは固定なのかな?
メインのヒラメと野菜の甜醤油ソースがけはにわとりの形をした人参がかわいい。盛りつけセンスはなかなか良いですなぁ。芸術的ですらある。この点はもの凄く感心します。味も勿論良いので毎回、楽しみにしてます。最後はルイボスティ。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - ヒラメと野菜の甜醤油ソースがけ

    ヒラメと野菜の甜醤油ソースがけ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 中國茶

    中國茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2019/11访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.2
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

脳天しびれる!?

お昼時に再訪です。
「脳天SHIBIRERU麻婆豆腐セット」1000円を注文。
最初は四種前菜。魚が変わった以外は前回と同じだった。続いてメインの脳天SHIBIRERU麻婆豆腐と、ライス、スープだ。スープも前回と同じ。麻婆豆腐はメニュー名からかなり期待していたが、辛さに関しては大した事がなかった。まぁ、私は激辛好きではないのでこれはこれでいいのだが、もう少し山椒のしびれ感が欲しかったかな?正直、脳天がしびれる程ではなかった。盛りつけは中華としては洒落てて綺麗だが、味に関してはもう少し四川を極めてもいいのでは?何にしても辛すぎて食べれない、というレベルの麻婆豆腐ではなく、少し万人向けに振った感じだ。最後は中國茶、これも変わらず。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 脳天SHIBIRERU麻婆豆腐

    脳天SHIBIRERU麻婆豆腐

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 中國茶

    中國茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
2019/11访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.0
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

桑名のお洒落な中華バルでランチ

三重県桑名市中央町にある中華料理店。
こちらのお店、元々は岐阜県海津市にあった中華美食菜菜だ。移転前から洒落た中華料理を出すお店として気になっていた。

お昼時の訪問。2週間単位で変わる週替わりランチの「地鶏の中華風コンフィ」1100円を注文。最初に前菜4種盛。内容はプチトマト、揚げ焼売、豆腐サーモン、きくらげ入り茄子炒めだ。中華っぽくない前菜も入っていておもしろい。メインの地鶏の中華風コンフィは柔らかく煮込まれた地鶏を薬膳風の味付けにしているのが特徴。御飯とスープは1回、お替わり可能だ。最後はグラスで提供される中国茶(ルイボスティ)で締める。
盛りつけがなかなかお洒落な中華で、他のものも食べてみたくなった。

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. - 地鶏の中華風コンフィ

    地鶏の中華風コンフィ

  • Chuuka Baru Saisai. - 前菜四種盛

    前菜四種盛

  • Chuuka Baru Saisai. - 中國茶

    中國茶

  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -
  • Chuuka Baru Saisai. -

餐厅信息

细节

店名
Chuuka Baru Saisai.
类型 中国菜、日式小酒馆、西班牙酒吧
预约・查询

0594-24-3131

预约可/不可

可预订

地址

三重県桑名市中央町4-44 ウィンズビル1F

交通方式

从“桑名站”步行10分钟

距離西桑名 645 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期六

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • 星期日

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

预算

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

服务费收费

【ディナーのみ】席料250円/人orドリンク1杯&フード

座位、设备

座位数

41 Seats

( 吧台5席,餐桌席(4人×7桌,2人×4桌))

最大宴席可容纳人数

40人(坐位)、60人(站立)
个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

※2020年4月1日开始实施被动吸烟对策相关的法律。正确的信息请咨询店铺。

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

8台(因为也有其他的停车场,所以如果车满了的话,请给店里打电话。)

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有露天雅座,提供投影机,提供免费无线网络连接

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

如果有孩子过敏(鸡蛋、面粉、坚果等)的情况,请事先咨询。

备注

※【PayPay代理店】 ※ 【关于庆祝・惊喜】 可能会收取自带费用。请事先咨询。※人多时可能会耽误用餐时间或提前或推后用餐,敬请谅解。包租30人以上30人以内的话需要咨询。

餐厅公关

◇车站步行圈内,有停车场初次邂逅“衬托时尚中华”考究的创作中华料理可从视觉和味觉中品尝◎

高级割烹出身的店主兼主厨,使用以三重县产为主从日本运来的新鲜食材,烹制出的奢华料理,绝对值得在Instagram上大放异彩!传达了“盘子是帆布”,店主兼主厨“想先用眼睛欣赏”这样想法,创作出来的中华料理,痴迷的人络绎不绝☆侍酒师精选的 【适合SAISAI中华料理的葡萄酒】 和 【中华风鸡尾酒】 等也很丰富☆创造出宛如置身于香港一般,中国×欧洲的文化和BGM绝妙的空间・氛围。