关于TabelogFAQ

地物を炭火焼きと日本酒で : Ako

Ako

(阿古)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2024/03访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

地物を炭火焼きと日本酒で

冬の間にセリ鍋再訪と意気込んだものの鴨セリ鍋(3,500)は鴨禁漁と在庫枯渇によりまたもや断念。
鳥セリ鍋のみだけで、各注文ごとに店主が申し訳なさそうに詫びる光景が続きます。
ダシは鴨の骨からとったものを使ってあるそうで甘みは少ないスッキリした味わいは飽きませんなぁ。
この日、親父さんと久々に顔を合わせる。暖簾や名刺にも似顔絵のある親父さんですが、開店から2時間程度だけ
お手伝いだそうですがテキパキ仕事をこなす様は往時のまんま。
無理しない範囲で健康のためにも働いてもらいたいものです。

仙台味噌を使った牛スジ煮込(バゲット付き)に始まり、旬を迎えたという筍焼き(2,200)は大人気でどの客も注文。

鳥セリ鍋の前にノドグロ干物をじっくり焼いてもらいます。
自身の脂で頭も骨もコンフィしたみたいに仕上がり、これでまた酒が進むと期待したら
「頭や骨を残して置いてくだされば潮汁に仕立てますので」と言われ、ムムムッと悩んでお願いすることに。
鍋の締めもあるのでダブルスープ攻撃はちと辛いので今回セリ鍋のスープは雑炊にもせず酒のアテ代わりにさせてもらいました。
長ネギを加えて塩ベースの潮汁はノドグロの脂を余すところなく堪能できます。

米は例の仙台味噌の焼きにぎりで。とても一人では無理な大きさなので仲間とシェア。

他の料理で人気はホタテ焼き(2,400)、牛ロースステーキ(4,500〜)、鰤大根(2,800:かなり巨大でした)、
柳カレイ(2,600)など。
大きな鶏もも焼きも炭火を上下に使いわけて焼きムラがないように丁寧に焼く姿も印象的です。
など。

マツモ酢の物(660)はちょうど新物で鮮度はもちろん、歯ごたえはまた格別。
私にとってマストアイテムとなってます。
この夜はビールのほか地酒三昧で合計20,000ちょい。

  • Ako - ノドグロ干物は頭や骨を残して潮汁に仕立ててくれます

    ノドグロ干物は頭や骨を残して潮汁に仕立ててくれます

  • Ako - 立派なセリ根

    立派なセリ根

  • Ako - ノドグロ干物

    ノドグロ干物

  • Ako - 茎と葉は籠いっぱい

    茎と葉は籠いっぱい

  • Ako - ノドグロ干物

    ノドグロ干物

  • Ako - 小ぶりのカキフライ

    小ぶりのカキフライ

  • Ako - 新物のマツモ酢の物(660)

    新物のマツモ酢の物(660)

  • Ako - 熊本産の筍 ホイル焼きで

    熊本産の筍 ホイル焼きで

  • Ako - 仙台味噌を使った牛スジ煮込(バゲット付き)

    仙台味噌を使った牛スジ煮込(バゲット付き)

  • Ako - 鳥セリ鍋

    鳥セリ鍋

  • Ako - 鴨骨出汁ベースで長ネギを

    鴨骨出汁ベースで長ネギを

  • Ako - 出来上がり

    出来上がり

  • Ako - 味噌にぎり ずっしり

    味噌にぎり ずっしり

  • Ako - 大きい純和鳥のモモ焼き 満遍なく焼けるように炭もこなして焼き上げていきます

    大きい純和鳥のモモ焼き 満遍なく焼けるように炭もこなして焼き上げていきます

  • Ako - 付き出し(エビとイカのサラダ、根昆布と玉ねぎ酢の物)

    付き出し(エビとイカのサラダ、根昆布と玉ねぎ酢の物)

  • Ako - 文化横丁の源氏を思い出す燗付け器

    文化横丁の源氏を思い出す燗付け器

  • Ako -
  • Ako -
2023/11访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.5
JPY 6,000~JPY 7,999每人

人気は変わらず

約8年振りの訪問です。
この日も予約して正解。20:30以降ならいいかもしれませんがその前なら予約必須です。
コの字カウンターは満席だと少し窮屈ですけど人気は変わらずのようです。

セリ鍋が目的でしたが、鴨は売り切れ(仕入れは安定しない様子)。それでも鶏セリ鍋(3,500)があります。
ちなみに鴨セリ鍋だと5,500円。
東京で食べるセリ鍋は三つ葉程度のセリばかりショボくてどこも満足することは無いのですが、仙台のセリは別物。
しっかり太いセリ根を、しかもたっぷり楽しむことができます。
鶏肉もいい肉質と色をしていて、先に他の野菜と鶏肉で出汁を深めて、食べる直前に食べる分だけセリを投入。
ベースの出汁は鴨の骨からも取っているそうで。
葉と茎の部分ならサッとひと潜りさせて、太い根元近くは好みですが10〜20秒潜らせていただきます。
シャクシャクとした音が聞こえる歯ごたえとセリならではの風味は秋冬の楽しみですね。
鍋の締めは意外にもカレー鍋がオススメ。
雑炊ももちろんありますが、周囲のカレーの香りに釣られて注文する客がほとんど。

日本酒は地元を中心に、燗酒もてんてこ舞いのなかでも女将さんや息子さん?が柔軟に対応してくれます。

焼むすび(味噌まぶし)は仙台味噌をたっぷり塗りたくって炭火で焼き上げ。
香ばしさと米の甘みとが口の中で混じり合うことで日本人であることを再認識できます。

手ごね笹かま(1,400)フグの白子焼にも見えるけどモチプリッとした弾力と笹の香りは冷酒向け。
カキフライ(1,680)広島で食べるものよりは小ぶりでさほど肉厚でもないけど海の香りがいっぱい。
マツモの酢の物(600)は地元の海藻、糸状に細い海藻なのに歯ごたえはしっかり。
口直しにもこの三倍酢はぴったりで飲み干してしまいます。

場所柄、大人の客層が多いので落ち着いて楽しめますが、長居して酒浸り という客はいないので急がないなら
20:30以降が狙い目かと。

  • Ako - 鳥せり鍋2人前

    鳥せり鍋2人前

  • Ako - 鳥せり鍋2人前

    鳥せり鍋2人前

  • Ako - 鳥せり鍋2人前

    鳥せり鍋2人前

  • Ako - 鳥せり鍋2人前

    鳥せり鍋2人前

  • Ako - 手ごね笹かま

    手ごね笹かま

  • Ako - マツモ酢

    マツモ酢

  • Ako - お通し

    お通し

  • Ako - カキフライ タルタルソース付き

    カキフライ タルタルソース付き

  • Ako - オリジナルタルタルソース付き

    オリジナルタルタルソース付き

  • Ako - カキフライ タルタルソース付き

    カキフライ タルタルソース付き

  • Ako - カキフライ タルタルソース付き

    カキフライ タルタルソース付き

  • Ako - せり鍋の締めは意外にもカレー鍋がオススメ

    せり鍋の締めは意外にもカレー鍋がオススメ

  • Ako - 焼むすび(味噌まぶし)

    焼むすび(味噌まぶし)

  • Ako -
  • Ako -
2015/11访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 4,000~JPY 4,999每人

あの味をもう一度

仙台駐在経験の知人に紹介され訪れたのが05年6月。

炉端焼きを謳うこじんまりとした小料理屋だったと記憶。

仙台だけど焼酎も充実。
もう初夏もいいとこで暑かったので日本酒(冷酒)よりも焼酎を
ロックでいろいろやりながら、魚系のつまみをいただいた。

そんな中で「鰹のたたき」が目からウロコの美味しさで未だに忘れられない。
焼場の炉の横にレンガの囲いのようなものがあるので何かと思いきや、
藁で焼けるように通常の炉より深く掘り下げたものだ。
ここで藁を燃やし、鰹をたっぷり炙るわけだ。

通常氷水で締めたりするが、ここでは藁の香りを残すべくそのまま。
塩で是非と薦められ半信半疑で口に含むと、、、想像以上に香ばしい藁の香りが軽く
かつ融点を超えてとけ出した鰹の脂の香りとともに旋風を巻いて鼻腔に抜けていく。
舌の上には赤身のほのかな酸味と脂の余韻が塩味と共に残るばかり。
キリリと冷えた焼酎ロックで残り香を流し込んでも余韻は消えず。

余りのおいしさにもう一皿お代わりしてしまった。

しかし暑中見舞いや年賀状はいただいているのに再訪できていないのが残念。
再訪の上、星は決めたいが気分は4★。

  • Ako - ヒラメ昆布〆

    ヒラメ昆布〆

  • Ako - タチ塩焼き

    タチ塩焼き

  • Ako - 生牡蠣

    生牡蠣

  • Ako - ヒラメ昆布〆

    ヒラメ昆布〆

  • Ako - タチ(白子)塩焼き

    タチ(白子)塩焼き

  • Ako - マツモの酢の物

    マツモの酢の物

  • Ako - お通し

    お通し

  • Ako - 酒はぬる燗で

    酒はぬる燗で

  • Ako -
  • Ako - 燗どっこ

    燗どっこ

  • Ako - 外観

    外観

  • Ako - 外観

    外観

餐厅信息

细节

店名
Ako
类型 日式小酒馆、海鲜
预约・查询

022-223-0341

预约可/不可

可预订

地址

宮城県仙台市青葉区国分町2-11-11

交通方式

距離勾当台公园 217 米

营业时间
  • 星期一

    • 18:00 - 22:00
  • 星期二

    • 17:30 - 22:00
  • 星期三

    • 17:30 - 22:00
  • 星期四

    • 17:30 - 22:00
  • 星期五

    • 17:30 - 22:00
  • 星期六

    • 17:30 - 22:00
  • 星期日

    • 定期休息日
  • ■ 定休日
    連休になる祝日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥8,000~¥9,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

15 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

备注

・カウンターのみ。

餐厅公关

素材の究極の味を引き出した炭火焼料理。気取らず、舌の肥えたゲストをもてなすときに

県外の食通も注目する和風居酒屋【阿古】。店に入ると、炙られた季節の食材のそそる香り。目利きを極めた料理人が市場で厳選する、その季節その日にしか味わえない鮮魚の刺身や炭火焼料理、メニューリストに載らない料理がずらりとあります。炭で炙りもてなすのは鮮魚や干物やタラの白子、ふわふわの笹かまなど。また冬季には天然真鴨のせり鍋も味わえます。日本酒は地酒が中心で県外の入手困難なお酒の用意も。カウンター席...