FAQ

復刻メニュー!創業65年にびっくりΣ( ´・ω・`) : Ootoya

Ootoya

(大戸屋)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/11访问第 4 次

3.4

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

復刻メニュー!創業65年にびっくりΣ( ´・ω・`)

今日は疲れがとれないので1日休みにして久しぶりに美容院へ。

若いお兄さんでしたが人を触る仕事が同じだからか「もらう」会話になり…美容師さんは髪を切る時に「あ、もってかれる」ってなるそう……Σ( ´・ω・`)

これも職業柄かシャンプーやマッサージASMRにハマってる話も盛り上がりもみ洗いASMRが寝れるとオススメされたから観てみよ(❀╹▿╹)

髪を結ばなきゃいけないから冒険できず直毛の私はボブという名のパッツン前髪おかっぱ(笑)。゚(゚^ω^゚)゚。

お昼は久しぶりに外食しようとエスパルへ。

駅では駅弁祭りしてましたが海鮮全部売り切れ……

大戸屋さんの秋刀魚も毎年気にしてるのに今日はニュースで見た「復刻オニオングラタン土鍋ハンバーグ定食」と決めてました!( *˙ω˙*)و グッ!

2022年1⽉8⽇「⼤⼾屋・定⾷の⽇」をもって、創業65周年⽬を迎えたそうで毎⽉8⽇を「⼤⼾屋ごはんの⽇」とし、この⽇より1ヶ⽉ごとに過去の⼈気メニューを復刻しているそう。

1958年。東京タワーが完成したその年に、池袋に大衆食堂を構えたのが、大戸屋のはじまりです。当時はまだ、日本人の4人に1人は栄養不足、といわれていた時代。「日本の家庭の味」を、おいしく、安心して、お値打ち価格で食べていただきたいとの思いから、「大戸屋食堂」を開きました。

当時は50円くらい…というか65年にびっくりΣ( ´・ω・`)

うちの親より上だとは…(笑)

お家騒動とか大変だったけどぽっと出じゃなく歴史あったんですね…

オニオングラタンがいつの復活か分からないけど……

その他にも期間限定で牡蠣と鶏肉の塩こうじ土鍋、牡蠣の八宝菜…美味しそうなメニューで誘惑が〜(*´﹃`*)

初志貫徹!オニオングラタンハンバーグ!(笑)

実はスープストックさんの今週メニューもゴッホのオニオンスープで玉ねぎとチーズが絶品のスープで悩んだのです…

有名な支店のはらこ飯も気になり見ましたが2000円超えてました(´TωT`)

待ち時間は長くなりましたね…
昔みたいにほうじ茶を入れてくれなくなりセルフ。

いつもは五穀米にしますが新米と見て銀シャリを堪能すべく白米に!

味噌汁は今、ニュースで話題の麦味噌汁に変更です。

グツグツ音を立てハンバーグが来ました(ෆ`꒳´ෆ)

小皿によそいハンバーグを割ると肉汁がジュワッと…チーズも美味しい!

じゃがいもはホクホク、玉ねぎはトロトロです♡(´˘`๑)

和風だしの香りでコンソメのスープより肉じゃがっぽさも感じてお汁がもっと欲しいくらい(笑)

これはわが地元ソウルフード油麩ではないか?(常備してないと落ちつかない)と思ったらやっぱり山形屋さんの油麩だそうΣ( ˙꒳​˙ )

卓上に復活したごまめふりかけもたっぷり( ᵔᵒᵔ )♡

麦味噌汁も初めて九州料理、馬肉のお店(震災で閉店)で食べた時は甘さにびっくりしたけど今は美味しくて食べれる野が嬉しい♡

ニュースで大豆使ってないから味噌じゃないと言われてましたが今、食べてるのはなんなんだ(笑)

野菜たっぷり食べた感(人•ᴗ•♡)

毎月、復刻メニューやるなら前回来たときおばさんがバジルチキンサラダ?が無くなってめっちゃへこんでたから復刻も来るかもですね(♡´∀`♡)

アプリで200円クーポンあるので麦味噌汁がお得した感じかな ੭•͈ω•͈)੭

帰りはJR自販機には珍しいスープ缶がありまして……夏は冷たいビシソワーズ、かぼちゃスープ、冬はふかひれスープ、麻婆豆腐スープ、カレースープ、デミグラススープ……と豊富でしたが今年はシチューΣ( ´・ω・`)

シチューのCMの季節ですね(*^^*)

牡蠣の土鍋が気になりましたが期間限定オニオンスープグラタンもめっちゃ温まりました✧(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑✧


ごちそうさまでした.・.・♪*゚(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)♪̊̈♪̆̈¨̮⃝

  • Ootoya - オニオングラタン土鍋ハンバーグ定食

    オニオングラタン土鍋ハンバーグ定食

  • Ootoya - 油麩入りだぁ( •̤ᴗ•̤ )♡

    油麩入りだぁ( •̤ᴗ•̤ )♡

  • Ootoya - 漬物はちょびっと(笑)。゚(゚^ω^゚)゚。

    漬物はちょびっと(笑)。゚(゚^ω^゚)゚。

  • Ootoya - 麦味噌汁

    麦味噌汁

  • Ootoya - 肉汁出ちゃいましたが…

    肉汁出ちゃいましたが…

  • Ootoya - 大豆入りの美味しいごま塩(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)

    大豆入りの美味しいごま塩(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)

  • Ootoya - 新米祭りとな!新米即決です(笑)

    新米祭りとな!新米即決です(笑)

  • Ootoya - これが食べたくて……

    これが食べたくて……

  • Ootoya - 秋刀魚が今年も食べれてない(´TωT`)

    秋刀魚が今年も食べれてない(´TωT`)

  • Ootoya - 土鍋もいいなぁ

    土鍋もいいなぁ

  • Ootoya - 誘惑メニュー(笑)

    誘惑メニュー(笑)

  • Ootoya - 帰り道はシチュー( *¯ㅿ¯*)

    帰り道はシチュー( *¯ㅿ¯*)

2022/08访问第 3 次

3.3

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

長い名前のトロトロ煮。

七夕祭りの人混みにすっかりランチ意欲がなくなり買い物した後はそのまま地下へ……

牛タン、海鮮丼……観光客など祭りで並んでるところばかり。

珍しく大戸屋さんは空いてますฅ(º ロ º ฅ)

身体に優しいご飯食べたいので入りました。

14時近くなのにだいぶ混んでました‪( ;; ᷇࿀ ᷆ ;;)

暑くてばくだん丼!って思ってたのに身体が欲しがり

꙳★*゚鶏肉とお豆腐ねばねば野菜のトロトロ煮としそひじきご飯定食

長〜いメニューを(笑)

ひじきご飯を更に五穀米へ、少なめにしました……珍しく(笑)

味噌汁も味気ないので麦みそ汁に変更。

それから待てども出てこない……:;(∩ˆᴗˆ∩);:

隣りのおばさんはビール、ゴクゴク……
あまり大戸屋で見ないから気づかなかったけどアルコールあるのね……

6月のメニューリニューアルでだいぶ変わってしまったらしくお目当てのバジルチキンがなかったようで……もろみチキンに変更されたやつにしてました(´•̥ω•̥`)

20分以上待ってようやく……

ここ最近ずっとすごい待つ……
私だけじゃない周りの人もそんな感じでため息……してたのでシステムなんでしょうか……

暑い日の熱いトロトロ煮。

手作り豆腐にオクラやなめたけなんかのネバネバ野菜。

かつお節かけて……おいしい……ほっこり優しい味(´•̥ω•̥`)

胃にろくなもん入れてなかったから染み渡る〜✨️

五穀米ひじきご飯も少なめにして貰ったけど進みました!

とろろもついて嬉しい(*^^*)

漬物が2.3切れは寂しい(´;ω;`)

麦味噌汁は具沢山甘めだけどノーマルなやつより断然美味しくて薄いかな?思ったら底に味噌固まってました(;・∀・)

昔は食べ終わる頃に熱いお茶を出してくれたけどドリンクバーのほうじ茶セルフくらいでした(´;ω;`)

色々変わってしまったなぁ……(´•̥ω•̥`)

美味しかったトロトロ煮、検索したら色々再現レシピ出てきたので作ってみます!

消えてた卓上のごまめふりかけも戻ってました(〃´-`〃)♡

ご馳走様でしたΨ( 'ч' ☆)

  • Ootoya - 長い名前のトロトロ煮。

    長い名前のトロトロ煮。

  • Ootoya - 夏の野菜でネバネバ!

    夏の野菜でネバネバ!

  • Ootoya - 五穀米のひじきご飯

    五穀米のひじきご飯

  • Ootoya - 漬物寂しい

    漬物寂しい

  • Ootoya - 暑くてばくだん丼しようか悩んだけど下の優しさに……(笑)

    暑くてばくだん丼しようか悩んだけど下の優しさに……(笑)

  • Ootoya - 夏メニュー

    夏メニュー

2021/04访问第 2 次

3.4

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

他のメニューにしようと思っても注文時は黒酢あんᵒ̴̶̷̥́~ᵒ̴̶̷̣̥̀ ♡

歯医者帰り。

朝市で春キャベツ50円、えのき20円で買ってなんとか野菜を摂取。

体重が減ると来週の通院が危うい(;´Д`)←体重減ると入院

友達に東北の美味しいものを送ろうと目的のものをササッと買って安定の大戸屋。

出前館観てたら久しぶりに黒酢あんが食べたくて……ってメニュー見たら増えてない!?Σ( ̄□ ̄)!

魚とかも美味しそう…それにあんかけ土鍋ご飯とか今日寒いし……と思いを断ち切り「鶏と野菜の黒酢あん定食」

だけにすりゃいいものの目が欲しがりとろろにばくだん小鉢…。

ご飯は五穀米の並。

とろろはちゃんとご飯にかけるけどもばくだん小鉢はわさびと醤油入れてスプーンで混ぜ混ぜして……飲む(笑)( ̄▽ ̄)

ばくだん小鉢はたまご、とろろ、おくら、まぐろ、納豆が組み合わされたもの。小鉢の中身をスプーンでかき混ぜ、あつあつのご飯にかけて……ってやつなんだけどね?(笑)( ;∀;)

ばくだんはたくあんとかイカ入ってるのも好きヽ(〃^O^〃)ノ

黒酢あんも野菜もほくほく甘酸っぱくて美味しかった( *¯ㅿ¯*)

前はお茶も食べ終わるくらいに持ってきてくれたけどすごく素っ気ない店員さんだったなぁ( ;∀;)

次は魚かな?
ひとくちカレーとかきみたまとかご飯のお供も増えてました⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝

ごちそうさまでした‪*ˊᵕˋ*

  • Ootoya - 鶏と野菜の黒酢あん定食。五穀米

    鶏と野菜の黒酢あん定食。五穀米

  • Ootoya - ばくだん小鉢ととろろ。飲み物(笑)

    ばくだん小鉢ととろろ。飲み物(笑)

  • Ootoya - 海老あんかけ土鍋ご飯とな!?(°д°)

    海老あんかけ土鍋ご飯とな!?(°д°)

  • Ootoya - 梅はさみ揚げも気になる……

    梅はさみ揚げも気になる……

  • Ootoya - 梅ソースに惹かれ……

    梅ソースに惹かれ……

  • Ootoya - めでたそうなメニュー

    めでたそうなメニュー

2021/01访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

熱々の酒粕鍋(⸝⸝⸝›௰‹⸝⸝⸝)ンマッ~♡


お家騒動やらでどうなる事かと思った大戸屋(°_°;)ハラハラ(; °_°)

とりあえずε-(´∀`;)ホッ

1人でも行きやすく身体に優しい系?
野菜もたっぷり食べれて好きです。

いつも焼き魚や土鍋食べたいって入るのに「鶏と野菜の黒酢あん」って言ってしまう…(´TωT`)

他の店で真似したようなメニューはかなりあるけどやっぱり大戸屋が1番美味しい(*´ω`*)

バクダン納豆や海老あんかけ土鍋ご飯、手造り豆腐とチキンのトロトロ煮定食なんかも好き(´°` )

今回は金沢や京都の友達と「酒粕汁」の話になり美味しそうで…

実家では作ってたけど市販では中々見ない…

毎年?やってくる大戸屋の期間限定鍋が酒粕でした!

用事を済ませてお昼はエスパル…

国産牛の牛すき鍋も限定でしたが私は「4種の野菜と和出汁の酒粕鍋定食」

商品説明は…長野県・宮坂醸造の銘酒「真澄」の酒粕を、店内でひいた出汁と合わせ、コク深くまろやかな味わいに仕上げました。
たっぷりの野菜と豚肉、こだわりのスープで、体の芯から温まる一品です。…との事…。

たまに全然来なかったり…私語がかなりあったりだったけど今回はすんなり来ました。

動画にしたいくらいグツグツにこまれてますΣ(゚д゚;)

うるめ節・そうだ節・さば節でひいた和出汁に焼き塩を加え、酒粕の旨味と甘味、コクをプラスした出汁に、具材には豚肉や手作り豆腐、白菜、ほうれん草、しめじ、にんじん、長ネギを使用。同商品で一日に必要と言われる野菜量のおよそ半分を摂取できるらしい。

ご飯も五穀米にして身体にいいもん食べれたなぁって気分になれる( *´艸`)♥

酒粕が酔うほどでもなく酒粕風味が美味しかった〜!
毎年、大戸屋の鍋メニューは美味しいけど今年の酒粕は美味しかった…

「国産牛の牛すき鍋」(先着8000人黒毛和牛)もやってその日は黒毛和牛食べれてたようです。

そして

【子どもの学び応援メニュー】
この商品の収益の中から1食あたり20円を、子どもたちの学ぶ環境を作る活動を行う認定NPO法人カタリバに寄付させていただきます。

20円は寄付らしいですね…素晴らしい取り組み(๑ ́ᄇ`๑)

美味しくいただきました!(o^∀^o)


ご馳走さまでした(✿。◡ ◡。)

  • Ootoya - 今日はコレ!!

    今日はコレ!!

  • Ootoya - グツグツいってます…熱々!

    グツグツいってます…熱々!

  • Ootoya - 普段食べちゃう黒酢あん(;^ω^)

    普段食べちゃう黒酢あん(;^ω^)

餐厅信息

细节

店名
Ootoya
类型 食堂

022-266-1138

预约可/不可

无法预订

地址

宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 エスパル仙台店 B1F

交通方式

JR仙台駅隣接ビル内

距離仙台 214 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期日

    • 10:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

座位、设备

座位数

70 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

网站

http://www.ootoya.com/

开店日

2011.2.9

备注

Suica/PASMO利用可