FAQ

厚みがあってジューシーなアジフライ定食♪ : Yoshidaya Shokudou

Yoshidaya Shokudou

(吉田屋食堂)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料-
2019/10访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

厚みがあってジューシーなアジフライ定食♪

無性にアジフライが食べたくなり久々に吉田屋食堂さんを訪れました♪

アジフライをメインにする定食てありそうでなかなか無いんですよね、

その点で低価格&ボリュームが良い吉田屋食堂さんは重宝しています

まずは駐車場が3台分しかないのでちょっと早めの開店前に到着です。

開店と同時にお店に入店、メニューにアジフライ定食を確認して注文です♪

定食はミニ蕎麦とお味噌汁のどちらかが選べますが今日はアジフライに集中したいのでお味噌汁で♪

以前もこちらで食べた事があるのですがアジフライの厚みもあり食べ応えがあって美味しかった記憶があります♪

提供までは約8分。お膳にのせられたアジフライ定食の登場です♪(*´Д`)

どんぶりご飯にお味噌汁に香の物に酢の物、そしてキャベツの千切りにのった厚めのアジフライが2枚♪

タルタルが添えられてるのもポイント高いです!!!

まずはタルタルをつけてアジフライにかぶりつきます♪

揚げたてのサクサクした衣に厚めのジューシーなアジが最高に美味しい!!(゚д゚)メチャウマー

酸味のあるタルタルとの相性もすこぶるいいですね!ご飯がすすみます!

アジフライの良いところはソースでも醤油でも美味しく頂ける事♪

味変をしながら最後まで美味しく完食です!!

食べたかった理想型のアジフライ定食に大満足♪

またお邪魔させていただきます♪ごちそうさまでした♪ぺこ <(_ _)>


  • Yoshidaya Shokudou - アジフライ定食700円

    アジフライ定食700円

  • Yoshidaya Shokudou - 厚めのアジフライが最高に美味

    厚めのアジフライが最高に美味

2016/08访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

お薦めの鴨せいろそばを食べる♪  自家製麺のおろしそば♪ すっかりお気に入りのお店に♪チャーハン・アジフライ定食 66年の歴史を持つ大衆食堂でからあげ定食♪

前回はおろしそばを食べたので今回は鴨せいろを食べに再来店です♪

鴨せいろはお店でもお薦めの品のようで何と800円と価格もリーズナブル♪

注文から提供までは約7分弱お膳に載った鴨せいろの登場です♪

自家製麺の細めのお蕎麦と鴨のつけ汁、薬味はネギと辛味噌?とっても美味しそうです♪

まずはつけ汁を少し飲んでみたのですが鴨の旨みが効いていてほんと美味しい!

具材はナルトにネギと鴨肉♪鴨肉はざっと数えて5枚ぐらいは有りました♪

お蕎麦をつけ汁に浸して頂きます!(゚д゚)メチャウマー

細めのお蕎麦ながら腰はしっかりして喉越しも良い!いい具合につけ汁が絡んで美味しいですねー(*´д`*)

鴨肉もジューシーで美味い!喉越しの良さもあって瞬く間にお蕎麦が吸い込まれていきます♪

量は普通にあったのですが細めの蕎麦のせいかちょっと物足りなさを感じます(´・ω・`)

これならお蕎麦大盛りでも良かったかなぁ(100円増し)

そして食べ終わる頃を見計らってきちんと蕎麦湯も出していただけます♪

蕎麦湯をつけ汁に入れて余韻を味わいながら完食です!

今までのところまったくハズレ無し!

今度はなにを食べようか今から楽しみです!ごちそうさまでしたぺこ <(_ _)>

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お気に入りの吉田屋食堂さんへ再訪です♪

前々から気になっていた自家製麺のお蕎麦を食べる為に開店時間を狙って来店です!

気になっていたのはおろしそばか鴨せいろそば・・・悩みに悩み今回はおろしそばにすることに!

配膳は注文から8分前後♪

蕎麦は細いタイプで結構な量、おろしの他にワカメや天かす・かまぼこ・かつおぶし・錦糸卵等々

薬味は3種、別添えになってるのでなんか豪華に見えます♪(゚ー,゚*)ジュルルル

細めのお蕎麦は細いながらもコシがあり喉越しの良いタイプ、出汁もなかなか良い味です(*´ω`*)

3種の薬味で変化を楽しみながら美味しく完食!!

定食物を美味しいけどお蕎麦もなかなかのものです”

次回はもう一つの気になるメニュー鴨せいろそばにぜひ挑戦したいと思います♪美味しかったです、ごちそうさまでした(*´д`*)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初訪問して以来すっかりお気に入りのお店になってしまいました(;^ω^)

ご飯はボリュームがあって美味しいし定食関係も充実!まだ食べてないけどお蕎麦も自家製麺でリーズナブル!!!

そしてこれまで合計3回伺ってしまいました♪

2回目はこれまた好物のチャーハン700円とミニ蕎麦250円での注文です!!

で、届いてのが画像の品!汁もの被ったww

チャーハンの盛りは普通かな?若干しっとりめではあるけど熱々で味付けも悪くない!美味いです!!

具材はシンプルだけど王道のチャーハンと言ったところでしょうか!!また食べたいと思う美味さがあります!

そして自家製麺と言われてるミニ蕎麦!!ミニとはいえど天かすやワカメなど見た目も奇麗です!

ただ温かいタイプを選んでしまったせいか腰が感じられず蕎麦の風味がよくわかりませんでした。

これは次回の課題で冷たいお蕎麦でリベンジしたいと思います!!

セットで950円はちょい高めかな?定食関係の方がやはりお得感ありそうです!!

で2週間後またまた訪れちゃいました♪

頼んだのはアジフライ定食!!!!

たっぷりほかほかご飯の厚めの揚げたてアジフライが2つも!!タルタルがついてるンもポイント高いです♪d( ^ω゚ )

これに漬物と小鉢にお味噌汁がついて700円!!やはり定食はCPも抜群です!!

厚みのあるアジフライはとってもジューシーでめちゃうま!!タルタルをつけたりソースで食べたりと味の変化も楽しめます!!

これが2枚もあるものだからご飯が足りなくなってしまいました(;^ω^)

野菜もたっぷり、小鉢のお浸しやお味噌汁もとっても美味!”大満足の昼食となりました♪

今度は天丼かお蕎麦関係を狙いたいと思います♪

個人的にかなりお薦めのお店です♪ごちそうさまでした(*´д`*)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は八木山を通り越して向山にある吉田屋食堂さんを訪れてみました♪

このお店バス通りのT字路を曲がったところにあるのですがいつも逆側しか曲がることしかなく今まで存在すら知りませんでした。

まずこのお店の歴史がすごい!昭和25年創業といえば65年以上の大老舗店!これはかなり期待大です♪

駐車場はお店の前に3・4台前後可ですが交通量が多いのでちょっと気をつけないといけません。

今日もいつものごとく開店前に待機、入口には今日の日替わりの看板「中華飯セット(ミニラーメンかスープ付き)650円」があってお得感もいっぱい♪

でも今日はあらかじめ決めていたメニューが・・・鶏からあげ定食♪(`・ω・´)キリッ

他の来店済みレビュアー様の情報を見てもからあげ定食の情報が無くそれならば自分で!の訪問です♪

いつもなら事前にメニューの評判等を確認してからの訪問なのですが今回は全くの未確認からのメニュー決定

価格は税込み700円でCPは悪くない!さて当たりかはずれか?

店内は小上がりとテーブル席合わせて7卓ほど、壁には近くにテレビ局もある場所柄、アナウンサー等の色紙も飾られています。

水は本来セルフのようですが機械故障で店員さんが運んでくれました。

定食に付く汁ものはお味噌汁かミニうどんが選べるそうですが今回は初めてなので普通のお味噌汁を選択。

注文から配膳までは約8分程度。

おおおおおおおお!これは美味そう!!!

唐揚げは黄金色の衣をまとったクリスピータイプでもろ自分好み!!それが6個ほどとサラダ。

これにカリフラワーの温野菜にマヨを載せた小鉢にお漬物、ご飯もつやつやしたご飯でたっぷりめ♪ヾ(゚∀゚)ノ

早速お味噌汁から頂いてみましたがきちんと出汁がとられていて美味しい♪

揚げたてから揚げも頂いてみましょ♪ カリッジュワ♪美味い!!!(゚д゚)メチャウマー

衣はクリスピーで鶏肉はジューシーで、まさに理想的なからあげ!これはごはんもすすみます!!

そのご飯も炊き加減ばっちりです!これは当たり!!いや大当たりです!!

からあげはそのままでも充分美味しいですがソースやしょうゆ、塩コショーで味に変化つけても良いかもしれません♪

後サラダにはドレッシングがかかってないのでこちらはソースで頂きました♪

ごはんもたっぷり、小鉢の温野菜も美味しいしこれで700円なら大満足ですよ!

これは他のメニューもかなり期待大です!!

ちなみにこちらの麺類はなんと自家製麺!!

そのおかげで麺類は400円からとこちらも抜群のコスパ!!

エベレストという3人前のざるそばでもなんと700円という驚き!!←次回はこれかな♪

これはしばらく通うお店になりそうです♪ごちそうさまでした♪(*´ω`*)


  • Yoshidaya Shokudou - 駐車場は店舗前に3~4台前後

    駐車場は店舗前に3~4台前後

  • Yoshidaya Shokudou - 9/15鴨せいろそば800円

    9/15鴨せいろそば800円

  • Yoshidaya Shokudou - 9/15自家製麺のお蕎麦!細めです

    9/15自家製麺のお蕎麦!細めです

  • Yoshidaya Shokudou - 9/15鴨出汁のつけ汁に鴨肉が5切れ程♪

    9/15鴨出汁のつけ汁に鴨肉が5切れ程♪

  • Yoshidaya Shokudou - 9/15つけ汁と細めの蕎麦との相性も最高

    9/15つけ汁と細めの蕎麦との相性も最高

  • Yoshidaya Shokudou - おろしそば650円

    おろしそば650円

  • Yoshidaya Shokudou - 自家製麺のお蕎麦は細めです

    自家製麺のお蕎麦は細めです

  • Yoshidaya Shokudou - 薬味も3種しっかり付きます

    薬味も3種しっかり付きます

  • Yoshidaya Shokudou - 5/19アジフライ定食700円

    5/19アジフライ定食700円

  • Yoshidaya Shokudou - 5/19厚みがあって大きいアジフライが2枚も!!

    5/19厚みがあって大きいアジフライが2枚も!!

  • Yoshidaya Shokudou - 5/19ジューシーなアジフライはソースやタルタルで美味しく頂きました(*´д`*)

    5/19ジューシーなアジフライはソースやタルタルで美味しく頂きました(*´д`*)

  • Yoshidaya Shokudou - 4/26チャーハン700円とミニ蕎麦250円

    4/26チャーハン700円とミニ蕎麦250円

  • Yoshidaya Shokudou - 4/26きちんと中華鍋で仕上げたチャーハンは熱々で美味しいです♪

    4/26きちんと中華鍋で仕上げたチャーハンは熱々で美味しいです♪

  • Yoshidaya Shokudou - 4/26ミニ蕎麦もミニとはいえ手抜きなし!具材もしっかりしています

    4/26ミニ蕎麦もミニとはいえ手抜きなし!具材もしっかりしています

  • Yoshidaya Shokudou - 4/26自家製麺のお蕎麦です

    4/26自家製麺のお蕎麦です

  • Yoshidaya Shokudou - 鶏からあげ定食700円

    鶏からあげ定食700円

  • Yoshidaya Shokudou - クリスピーな唐揚げが美味い

    クリスピーな唐揚げが美味い

  • Yoshidaya Shokudou - 小鉢とお漬物

    小鉢とお漬物

  • Yoshidaya Shokudou - テーブル席と小上がり

    テーブル席と小上がり

  • Yoshidaya Shokudou - 食事された方はセルフでコーヒー1杯サービスあり

    食事された方はセルフでコーヒー1杯サービスあり

  • Yoshidaya Shokudou - 次はアジフライか天丼予定(゚ー,゚*)ジュルルル

    次はアジフライか天丼予定(゚ー,゚*)ジュルルル

  • Yoshidaya Shokudou - 鴨せいろもあったwなんと800円Σ(゚Д゚)

    鴨せいろもあったwなんと800円Σ(゚Д゚)

餐厅信息

细节

店名
Yoshidaya Shokudou
类型 食堂、面类、拉面

022-223-9527

预约可/不可

无法预订

地址

宮城県仙台市太白区向山2-19-8

交通方式

向山2丁目バス停(仙台市バス)から徒歩1分

距離爱宕桥 990 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:00 - 20:00
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 11:00 - 20:00
  • 星期五

    • 11:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 20:00
  • 星期日

    • 11:00 - 20:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

20 Seats

( テーブル4人掛×4、小上がり4人掛×1)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

停车场

可能的

4台

空间、设备

平静的空间

菜单

酒水

有日本清酒,对烧酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童