关于TabelogFAQ

3年ぶりの訪問でしたが、まさかの駐車場が有料にビックリ(@_@) : Narukokyou Resutohausu

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务2.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.0
2017/11访问第 2 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务2.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

3年ぶりの訪問でしたが、まさかの駐車場が有料にビックリ(@_@)

食べログを始めて直ぐ(約3年前)にお伺いした「鳴子峡レストハウス」…。
あの時は「おおさき食楽祭り」というイベントで、大崎市のお土産品や特産物等を一堂に集めて宣伝するというもので、屋台なども出ていてとても楽しかった記憶が…( •̀∀•́ )b

今回は相方が「紅葉狩り」に行きたい…ということで、この「鳴子」に白羽の矢が当たったわけですが、やはり皆さん考える事は一緒で、「鳴子峡」に近づくにつれ渋滞が発生!!

ようやく駐車場に辿り着き、案内の人の指示に従おうとしたら……「駐車料金¥500になります!」と(@_@)
前回来た時は無料だったのに、いつの間に有料になったのでしょう…。
慌てて小銭をかき集め、一円玉まで入れてどうにか¥500にしたのに、相手は明らかに面倒くさそうな顔…。
(一万円札よりいいと思ったのに…)

なんだか初っ端からテンションが下がりましたが、とりあえず綺麗な紅葉を見て、気分も落ち着きます。

レストハウスの方は店内もトイレも、全部が人で溢れかえっていて、なんだか落ち着きません…。

鳴子と言えば「栗だんご」なので、先ずは「深瀬」さんの「2個入り栗だんご ¥400」をゲット!
最後の1パックだったようで、ラッキー♡
出来立てを食べればいいのでしょうが、この後にお昼ご飯の予定があったので、これはお家で…。
レンジでチン!すれば温かい「栗だんご」の復活です。
もう少し長くレンチンすれば、タレももう少し美味しくできたかと…。
でも相変わらず栗も大きくて、美味しい「栗だんご」でした。

「おむすび3個セット ¥350」…鳴子町で作られている希少米の「ゆきむすび」を使ったおむすびで、これが小さいけど美味しいっ!!
なかなか手に入らないお米だそうで、私も初めて食べました。
最近は、東京の「おむすび権米衛」さんでも扱っているそう(@_@)

「ひさごのかりんとう ¥260」…これぞ知る人ぞ知る、手作りのかりんとうで、原料は小麦粉・塩・ごま・くるみ・砂糖だけです。
そんなに甘くなく、くるみと胡麻の香ばしさが後を引くかりんとうで、やめられなくなるのが難点!!

「ずんだそば ¥650」…茶そばは何度も食べていますが、ずんだそばは見るのも聞くのも初めてです。
これは珍しいので、長男が帰ってきた時に、年越し蕎麦として食べたいと思います。

いろいろありましたが、最後は素敵な景色で癒されたので、いいとしましょうp(*^-^*)q

  • Narukokyou Resutohausu - ちょっと下がり気味だったテンションも、この景色でだいぶアップしました⤴︎⤴︎⤴︎

    ちょっと下がり気味だったテンションも、この景色でだいぶアップしました⤴︎⤴︎⤴︎

  • Narukokyou Resutohausu - 鳴子…と言えば、「栗だんご」でしょう♡

    鳴子…と言えば、「栗だんご」でしょう♡

  • Narukokyou Resutohausu - これは「深瀬」さんの「栗だんご」!!

    これは「深瀬」さんの「栗だんご」!!

  • Narukokyou Resutohausu - この丸ごとの栗とみたらしがよく合います♫

    この丸ごとの栗とみたらしがよく合います♫

  • Narukokyou Resutohausu - 鳴子特産の希少米「ゆきむすび」を使ったおむすび3種!!

    鳴子特産の希少米「ゆきむすび」を使ったおむすび3種!!

  • Narukokyou Resutohausu - 「鮭」・「塩」・「大葉」の3種類になります!

    「鮭」・「塩」・「大葉」の3種類になります!

  • Narukokyou Resutohausu - でも、ちょっと小さい…。希少米だから、仕方がない??

    でも、ちょっと小さい…。希少米だから、仕方がない??

  • Narukokyou Resutohausu - 私も次女も大好きな「ひさごのかりんとう」♫

    私も次女も大好きな「ひさごのかりんとう」♫

  • Narukokyou Resutohausu - この不揃いな感じがまた味があります!!

    この不揃いな感じがまた味があります!!

  • Narukokyou Resutohausu - くるみのスライスが入っています!

    くるみのスライスが入っています!

  • Narukokyou Resutohausu - こちらは胡麻味です!!

    こちらは胡麻味です!!

  • Narukokyou Resutohausu - 初めて見た「ずんだそば」(@_@)

    初めて見た「ずんだそば」(@_@)

  • Narukokyou Resutohausu - 私の「栗だんご」が最後の1個でした…ラッキー♡

    私の「栗だんご」が最後の1個でした…ラッキー♡

  • Narukokyou Resutohausu - 初めて知った「ゆきむすび」という希少米…

    初めて知った「ゆきむすび」という希少米…

  • Narukokyou Resutohausu - なかなかステキな景色です!!

    なかなかステキな景色です!!

  • Narukokyou Resutohausu - レストハウスから臨む「鳴子大橋」!!

    レストハウスから臨む「鳴子大橋」!!

  • Narukokyou Resutohausu - いつの間にか、有料になっていた駐車場…
                (#−−#)ムムッ!

    いつの間にか、有料になっていた駐車場… (#−−#)ムムッ!

  • Narukokyou Resutohausu -
  • Narukokyou Resutohausu -
2014/06访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

评价不适合正常使用

这些评论包括由于使用不寻常的服务(如品尝、开业前和接待使用)而引起的评价。

おおさき食楽祭り♫

鳴子峡レストハウスで開催された「おおさき食楽祭り」に行って来ました。

途中、雨が強くなり、「悪天候の場合は中止
」というチラシに書いてあった文字が頭の中をグルグルしましたが、着いてみれば、雨はすっかり上がり、開場10分前というのに既に第一駐車場は満車。
第二駐車場の一番遠い場所にどうにかすべり込みセーフという盛況ぶりでした。

会場にはお馴染みの「むすび丸君」を筆頭に、初めて見た「なる子ちゃん」と「ぱた崎さん」が闊歩していて、お祭りムード満点です♫

今回は山形や地元塩釜も参加していて、あれもこれも食べたくなる自分との戦いと言っても過言では有りません(汗)

中でも山形の「芋煮 ¥500」と「北上コロッケ ¥220」は絶品でした。
特に「北上コロッケ」は、独特な里芋の粘りと、アクセントの牛肉、アスパラガスの食感、そして揚げたてのハフハフ感が見事にマッチして、コロッケのお値段としては少々高価ですが、それを上回る美味しさでした。
外で食べ歩きというのも、美味しいスパイスになってるのだと思います。(あまりの美味しさに写真を撮り忘れました…涙)

鳴子で一押しの栗団子ですが、いつも買っている「なるみ観光ストア」さんのがなく、レビューでも高評価の「餅処 深瀬」さんが出店していたので、そちらを早速ゲット。
流石にお腹がいっぱいだったので(この間に唐揚げ詰め放題や、かき揚げうーめん等を食べましたσ^_^;)、こちらはお家でのおやつに…

「なるみ」さんのよりも若干薄味ですが、栗の味がより楽しめる一品でした。
タレもスプーンですくって、全部食べたほどです。

最後に抽選会に参加し、見事「ハズレ」を引きましたが、ハズレの商品もテイッシュだけでなく、葱一束、温泉入浴半額券、ストラップ等が入っていて、まるで福袋のように楽しめました!

餐厅信息

细节

店名
Narukokyou Resutohausu
类型 食堂、意式冰淇淋/冰淇淋

0229-87-2050

预约可/不可

无法预订

地址

宮城県大崎市鳴子温泉星沼13-5-1

交通方式

距離中山平温泉 1,990 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 16:00
  • 星期二

    • 10:00 - 16:00
  • 星期三

    • 10:00 - 16:00
  • 星期四

    • 10:00 - 16:00
  • 星期五

    • 10:00 - 16:00
  • 星期六

    • 10:00 - 16:00
  • 星期日

    • 10:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    10:00~16:00頃

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

菜单

酒水

有日本清酒

特点 - 相关信息

此时建议

位置

风景优美,家庭式餐厅