关于TabelogFAQ

ラーメンも肉系のお寿司も美味しいです : Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.3

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1

3.3

~JPY 999每人
2024/06访问第 21 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ラーメンも肉系のお寿司も美味しいです

6月22日、はま寿司の大崎古川諏訪店に行って来ました。この日は小学校で「学習発表会」があり、給食もなくお昼過ぎに帰宅。発表会を頑張った娘に聞いたところ、こちらで食べたいとのことだったので、午後1時頃に訪問しました。さすがに土曜日のお昼ということもあって、かなり待っている人もいましたね。20分ほど待ってから席に案内されました。


注文はタッチパネル。私の場合、はま寿司に行く主目的がラーメンなので、当然ながら今回も最初に注文したのはラーメンでした。はま寿司は「専門店に負けないラーメンを提供したい」という思いから、ラーメンの開発にもかなり力を入れているんですよね。担当者は全国各地の人気店を食べ歩いて麺やスープの研究を重ね、納得できるこだわりの味にたどり着くまで、ひたむきに美味さを追求してきたそうです。現在提供されているのは、博多とんこつ醤油ラーメン。何種類かありましたが、今回は「焼豚増量!博多とんこつラーメン」を選択しました。


呼び戻し製法を用いた豚骨ガラを贅沢に使用しているそうで、九州伝統の豚骨スープの製法らしいです。豚骨の炊き出し感と旨味を存分に味わえる一杯となっています。2016年に初登場して以来、豚骨を増量したりするなど微妙に改良も加えているみたいで、かなり本格的なスープです。


麺は中太のストレート麺ですかね。チャーシュー、味玉、ネギなどがトッピングされています。焼豚増量ということなのでどれぐらい入っているのかと思いきや、チャーシューは3枚。わざわざ焼豚増量と謳っているので、贅沢感が存分に味わえるぐらい入っていたら嬉しかったんですけどねぇ。


ラーメン以外に頼んだのは相変わらずの生モノなしのメニュー。気になった限定メニューの1つは「ガッツリ牛カルビ握り旨辛ネギ。シャキッとしたネギに食べるラー油が添えられていますが、カルビの盛りがかなり多いです。ただ美味しかったんですが、これで540円(税込594円)というのは、個人的にさすがに高い感じもしましたかねぇ。さらに限定メニューで、炙り鹿児島黒牛5等級握り(特製ソース)もあったので注文。肉系のお寿司も美味しくいただきました。


他に注文したのは納豆巻、たこ焼き、フライドポテトなど。最後はバニラアイスのデザートで締めました。寿司屋らしいメニューは納豆巻のみですが、はま寿司は生モノが得意でない私でも好きなメニューが多いので、いつも満足できるんですよね。今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - ガッツリ牛カルビ握り旨辛ネギ(税込594円)

    ガッツリ牛カルビ握り旨辛ネギ(税込594円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 焼豚増量!博多とんこつラーメン

    焼豚増量!博多とんこつラーメン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 炙り鹿児島黒牛5等級握り(特製ソース)

    炙り鹿児島黒牛5等級握り(特製ソース)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 納豆巻

    納豆巻

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2023/07访问第 20 次
Translated by
WOVN

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

正宗冬阴功拉面

我来到 Hama寿司的古川诹访分店。这次我点的第一道菜自然又是拉面。Hama寿司在开发拉面方面也下了很大功夫,因为他们想提供与专业餐厅一样好的拉面。负责人一直在全国各地的热门餐厅用餐,研究面条和汤,执着地追求美味,直到达到自己满意的特定口味为止。 所以,在我看来,去河间寿司的主要目的就是访问拉面。也许是因为夏天的缘故,这个季节可以品尝到辣味的拉面。我点的第一道菜是正宗冬荫功拉面。酱汁里有丰富的大虾,还加入了柠檬和鱼露。红辣椒和绿辣椒两种辣味,还有白菜。它风味独特,不仅辣,而且酸甜可口。葱和其他配料也为其增色不少。 面条又细又直,煮得很硬。顺便提一句,大虾可以带壳食用。辣度是五级中的第三级,比较辣,但我个人觉得辣味很鲜美,吃起来很轻松。 另一个拉面是 "粗凉粉"。这道菜的辣度是五级中的第二级,辣度适中。味道也不错。拉面我点的另一道菜和往常一样,菜单上没有生食。我们还点了烤岩手牛肉五星级 Nigiri(配特制酱汁)和岩手牛肉五星级 Gunkan。我几乎每次都会点辣葱牛肋骨。它配有香脆的葱和辣椒油。寿司唯一看起来像餐馆的菜单是稻荷。我们还吃了炸鸡和章鱼烧。 最后我们在 Hama Cafe 吃了甜点。Hama寿司有很多我喜欢的菜单,尽管我不擅长生食,但每次都能吃得很满意。这次我也很喜欢。谢谢你们的美食。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 本格トムヤムクンラーメン 460円(税込506円)

    本格トムヤムクンラーメン 460円(税込506円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 濃厚冷やし担々麺 430円(税込473円)

    濃厚冷やし担々麺 430円(税込473円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 炙りいわて牛五ツ星握り(特製ソース)

    炙りいわて牛五ツ星握り(特製ソース)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - いわて牛五ツ星軍艦

    いわて牛五ツ星軍艦

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 牛カルビの旨辛ネギ盛り

    牛カルビの旨辛ネギ盛り

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2021/05访问第 19 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

喜多方焼豚ラーメン

5月28日、はま寿司に行って来ました。私の場合、はま寿司に行く主目的がラーメン。はま寿司は「専門店に負けないラーメンを提供したい」という思いから、ラーメンの開発にも力を入れているんですよね。担当者は全国各地の人気店を食べ歩いて麺やスープの研究を重ねているそうで、納得できるこだわりの味にたどり着くまで、ひたむきに美味さを追求してきたとのこと。


期間限定で食べられるラーメンがいつも楽しみなんですが「喜多方ラーメン」がこの時のメニューでした。今回は「喜多方焼豚ラーメン」を注文。ノーマルな喜多方ラーメンでも豚バラのチャーシューが4枚もありますが、こちらは贅沢に10枚もトッピングされています。


麺はもちっとしていて、喜多方ラーメンではお馴染みの平打ちの縮れ麺。豚の旨みとコクがあり、醤油をきかせたスッキリとしたスープで、当然のごとく相性抜群ですね。チャーシュー以外のトッピングはネギのみ。チャーシューの食感こそ違いますが、福島に以前行った時に食べた「来夢」の喜多方チャーシュー麺を思い出しました。


また「四川風汁なし担々麺」も注文。シャキシャキのネギがいいアクセントになりますね。ほどよい辛さで美味しかったです。期間限定なのかとは思いますが、汁なし系のメニューは暑くなるこれからの時期にぴったりだと思うので、オススメします。


ラーメン以外に頼んだのは生モノなしのメニュー。はま寿司は生モノが得意でない私でも、食べることができるメニューが多いので、いつも満足です。今回も美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 喜多方焼豚ラーメン

    喜多方焼豚ラーメン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 四川風汁なし担々麺

    四川風汁なし担々麺

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2020/09访问第 18 次

3.2

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

冷やし肉そば & 貝節塩ラーメン

9月25日、はま寿司に行って来ました。私の場合、はま寿司での主目的が期間限定メニューを味わうことなので、早速その中の一つ「冷やし肉そば」を食べました。


冷やし肉そばのトッピングは牛肉、半熟たまご、ねぎ、海苔など。北海道産真昆布だしや焼津産かつお節などが使われており、ラー油も入ってて少し辛めです。麺は二八そばを使用しているそうです。かなり細麺ですかね。スープは濃厚でほどよい辛さが旨味を引き立てて私好みです。おかわりしたくなるぐらい美味しかったですねぇ。大満足でした。個人的には限定メニューなのが残念なぐらいなので、通常メニュー入りを切に願います。


またもう1つのラーメン「貝節塩ラーメン」も食べました。ほたて、あさり、はまぐりの三種類の貝だしに加え、さらにかつお、さば、煮干しという3つの節も使われています。塩も「伯方の塩」「天塩」「淡路の藻塩」の三種を使っているというこだわりだそうです。ただそこまで貝だしを感じるわけではなく、ほたてが強いですかね。あっさりと仕上げられたまろやかな塩ラーメンでした。


ラーメン以外で私がお気に入りだったのは、牛カルビ旨辛ネギ盛り。その名の通り牛カルビの握りにネギがトッピングされ、食べるラー油もかけられています。これが相性抜群で美味しかったですね。


肉三種盛りはローストビーフ、合鴨、生ハムの3種類を味わえるので、よく注文してます。はま寿司は生モノが苦手な私でもいろいろと堪能できるので嬉しいですね。


他はいつもの生モノ抜きメニューです。相変わらず寿司屋らしいメニューは皆無ですが、生モノが苦手な私でも楽しめるのは嬉しいですね。また今は限定メニューも内容が変わっていて「冷やし肉そば」も「貝節塩ラーメン」も販売終了。10月8日からは「横浜家系ラーメン」が販売されているようなので、今度はこちらも味わいたいですね。大満足です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 冷やし肉そば(税抜380円)

    冷やし肉そば(税抜380円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 貝節塩ラーメン(税抜380円)

    貝節塩ラーメン(税抜380円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 牛カルビ旨辛ネギ盛り

    牛カルビ旨辛ネギ盛り

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 肉三種盛り

    肉三種盛り

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2020/08访问第 17 次

3.3

~JPY 999每人

旨辛牛カル肉味噌丼

8月9日、はま寿司のワンコイン丼ぶりをテイクアウトしました。7日に店舗でいろいろなメニューを味わったばかりですが、今回はテイクアウトでの利用です。


新型コロナウイルスの感染拡大により、自宅で食事する人が増えていることを受け、はま寿司ではテイクアウトで厳選ねたを楽しめるワンコイン丼ぶりを販売しています。8月8日からは「サーモンアボカド丼」と「旨辛牛カルビ丼」という新商品2品が登場しました。


肉好きな私はもちろん「旨辛牛カルビ丼」を注文。以前はテイクアウトのワンコイン丼ぶりに「牛カルビ丼」があったんですが、販売終了していました。しかし肉も食べたいという声も多かったみたいで、ジューシーなカルビに加えて肉味噌と食べるラー油と一緒に食べる「旨辛牛カル肉味噌丼」として、新たに販売開始しました。最高の相性ですね。これが税込500円で味わえるのはお得です。


また8月8日からの3日間限定で、ご飯を覆い尽くすほど豪快にウニとイクラをのせた「特上うにいくら丼」も販売されていました。期間限定メニューもチェックしておきたいですね。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 旨辛牛カル肉味噌丼(税込500円)

    旨辛牛カル肉味噌丼(税込500円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - ジューシーなカルビに加え、肉味噌と食べるラー油と一緒に味わいます

    ジューシーなカルビに加え、肉味噌と食べるラー油と一緒に味わいます

2020/08访问第 16 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

生ハムメロンが寿司になりました

8月7日、はま寿司に行って来ました。こちらはお寿司屋さんではありますが、生モノが苦手な私でもいろいろと堪能できるので嬉しいですね。ラーメンのほか、肉系のメニューも多く、サイドメニューも豊富でデザートも多彩。期間限定もあって、行くたびに見たことのないメニューがあるので楽しみです。


現在のおすすめメニューには夏祭りのシーズンに合わせ「はまの縁日」として、炭火焼鳥4種盛り、大阪名物たこせん、ラムネ、パインなども楽しめるほか、ラーメンは博多とんこつと濃厚冷やし担々麺の2種類。タピオカ入りのジュースをはじめ、タルトやアイスなど、限定メニューだけを見てもデザートが多彩で、もはやお寿司屋さんという感じがしません。牛フィレなど肉系のお寿司もあります。


しかしこちらのメニューをよく見たら「生ハムメロン握り」なるものを発見しました。2年ほど前にも限定メニューとしてあったみたいですね。メニューには「新感覚のデザート寿司⁉︎」というメッセージも添えられています。メロン好きな私がこちらを味わうのは宿命と思い、さっそくタッチパネルで注文。すぐにレーンを流れて到着しました。


「生ハムメロン握り」は、見た目だけだと生ハムしか見えないのでなんだかよくわかりませんね。ただの生ハム寿司という感じ。ただ薄っすらとメロンの赤身が見えます。


生ハムをめくってみると、もちろん「握り」なのでシャリの上にカットされたメロンが乗せられ、その上に生ハムが…イメージ通りの見た目ですが、実際に見るとなかなか衝撃的なインパクトですね。さっそく味わってみました。メロンの甘さと生ハムの塩味が合うのはもちろんですが、酢飯ともなかなかの相性のお寿司でした。まぁデザート感覚とも言えるかもしれませんが、思った以上に美味しいので、オススメしたいメニューですね。握りは2つで150円(税抜)です。


また生ハムメロンもメニューにあります。こちらは260円(税抜)。たまに生ハムとメロンを別々に食べる方がいますが、生ハムだけやメロンだけを食べると美味しさも半減してしまいます。やはり一緒に食べることで、生ハムの塩気がいい感じにメロンの甘みを引き立てるんですよね。


生ハムメロン握りは、一口で生ハムもメロンも酢飯も一気にバランス良く味わえます。そう考えるとこの食べ方というのは、生ハムメロンを美味しく食べるのに最適なのかもしれませんね。期間限定メニューなのでいつまで店舗で味わえるかはわかりませんが、興味のある方はぜひ食べてみてください。


また私の場合、はま寿司に行く目的の一つがラーメンを食べることなので、やはり博多とんこつラーメンも注文。細めのストレート麺で、チャーシュー、味玉、ネギなどがトッピングされてます。とんこつの風味と背脂のコクを際立てた絶妙な味わいのスープで美味しいですね。


濃厚冷やし担々麺もほどよい辛さで、暑いこの時期にはいいですね。ラーメンは大きなサイズではないし、値段も380円(税抜)とはま寿司のメニューの中では高いんですが、個人的にラーメンはまず外せないメニューですね。いつもクオリティが高く、普通にラーメン屋さんで出しても見劣りしないメニューだと思います。


ほかには「はまの縁日」メニューで、屋台グルメの1つである「炭火焼鳥4種盛り」を注文。かわ、もも、ハツ、つくねの4つを味わえます。あと注文したのは牛フィレ握りや牛カルビなどの肉系のお寿司ですね。


娘のために玉子も注文しましたが、よっぽど美味しかったんでしょうね。1人でほぼ全部食べてました。あとはうどんやりんごジュースもしっかりと味わいました。はま寿司は生モノが得意でない私ももちろんのこと、子供と一緒に行っても食べることができるメニューが多いのも嬉しいです。また通常だと寿司一皿100円なんですが、平日は一皿90円で食べることができるのもいいですよね。サイドメニューが充実してるし、期間限定メニューも多いです。


以前までは入り口でPepperくんが出迎えてくれてましたが、リストラされてしまったのか、普通にタッチパネルになってました。行くたびにオートメーション化が進んでいたんですが、Pepperくんがいなくなったのは少し寂しく感じました。満腹です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 生ハムメロン握り(税抜150円)

    生ハムメロン握り(税抜150円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 博多とんこつラーメン(税抜380円)

    博多とんこつラーメン(税抜380円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 濃厚冷やし担々麺(税抜380円)

    濃厚冷やし担々麺(税抜380円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 炭火焼鳥4種盛り

    炭火焼鳥4種盛り

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 牛フィレ握り(税抜150円)

    牛フィレ握り(税抜150円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 生ハムメロン(税抜260円)

    生ハムメロン(税抜260円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - Pepperくんはいなくなりました。リストラ?

    Pepperくんはいなくなりました。リストラ?

2020/07访问第 15 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久しぶりに店舗で食べました

7月3日、はま寿司で晩御飯を食べました。新型コロナウイルス感染拡大もあり、最近はテイクアウトで利用することが多かったので久々な感じはしなかったんですが、こちらの店舗で食べるのは2月4日以来…約5ヶ月ぶりでかなり久しぶりでした。


やはり生モノを食べない私は、肉系のお寿司中心。黒毛和牛握りなどを味わいました。旨辛ネギ盛りも何種類もあって、牛カルビ旨辛ネギ盛りには食べるラー油もトッピングされてて美味しかったですね。もちろんラーメンも早々に注文しました。


はま寿司はサイドメニューも充実してるし、今は名古屋名物の味噌かつなんかも味わえます。テイクアウトでの利用もいいんですが、やはりお店で食べるのは美味しいですよね。嫁と娘と3人で行きましたが、家族みんなで安心していける状況にもだいぶ近付いてきた感じもしますね。まだまだ感染者も多いので気をつけなければいけないのはもちろんですが、対策を万全にしながら営業していただいてるのは感謝ですね。


満足です。ごちそうさまでした。


  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 牛カルビ旨辛ネギ盛り

    牛カルビ旨辛ネギ盛り

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 黒毛和牛握り

    黒毛和牛握り

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 娘もメニューを見ながら楽しんでました。

    娘もメニューを見ながら楽しんでました。

2020/06访问第 14 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1
~JPY 999每人

ワンコインで味わえるお得な丼

6月11日、はま寿司で持ち帰り専用商品として販売している「ワンコイン丼ぶり」を食べました。新型コロナウイルスの影響で持ち帰り需要が高まっていることから、3月20日からテイクアウトが始まっていますが、今ではすっかりお馴染みですよね。


テイクアウトできるワンコイン丼ぶりは「まぐろ丼」「まぐろサーモン丼」「サーモン丼」「牛カルビ丼」の4種類で、いずれもその名の通り500円(税込)というワンコインで味わえます。4月からは「贅沢ねたの特上丼ぶり」として「特上5種の海鮮丼」「特上帆立いくら丼」(ともに税込780円)と「特上いくら丼」(税込980円)の3種類も加わりました。


肉好きな私は今回も「寿司屋の牛カルビ丼」を選択。直火焼きの牛カルビがご飯が見えないくらいに乗せられ、味玉もトッピングされていて、ネギやゴマも味を引き立てます。酢飯との相性も良く、はま寿司らしい丼ですよね。美味しくいただきました。嫁さんは、まぐろとサーモンを一緒に楽しめる「寿司屋のまぐろサーモン丼」を注文。まぐろとサーモンが4切れずつ入っており、さらにイクラも味わえます。


ワンコインで味わえる丼としてはかなりコストパフォーマンスもいいですね。大満足です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 寿司屋のまぐろサーモン丼(税込500円)

    寿司屋のまぐろサーモン丼(税込500円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 寿司屋の牛カルビ丼(税込500円)

    寿司屋の牛カルビ丼(税込500円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 味玉とネギ、ゴマも味を引き立てます。

    味玉とネギ、ゴマも味を引き立てます。

2020/04访问第 13 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1
~JPY 999每人

贅沢ねたの特上丼ぶり

4月12日、はま寿司でお持ち帰り丼ぶりを買って帰りました。


新型コロナウイルスの感染拡大により、自宅で食事する人が増えていることを受け、はま寿司では厳選ねたを楽しめるように3月20日から4種類のワンコイン丼ぶり(税込500円)を販売していましたが「ワンランク上の贅沢な海鮮丼も楽しみたい」という要望もあったことから「贅沢ねたの特上丼ぶり」が4月10日から新登場しました。


新登場したのは「特上5種の海鮮丼」「特上帆立いくら丼」(ともに税込780円)と「特上いくら丼」(税込980円)の3種類。嫁さんは「特上5種の海鮮丼」を注文しました。はま寿司でも人気ねたのまぐろ、サーモン、真鯛、赤えび、いくらを豪華に盛りつけた色鮮やかな海鮮丼で、美味しかったみたいです。


生モノを食べられない私は変わらずワンコイン丼ぶりの「寿司屋の牛カルビ丼」を注文。直火焼きの牛カルビがご飯が見えないくらいに乗せられ、味玉もトッピングされています。酢飯との相性も良く、美味しくいただきました。肉系でも新しい丼ぶりがメニューで登場したら嬉しいんですけどね。まぁ寿司屋さんなので当然なんでしょうが。


今回も事前に電話で注文していたのでスムーズでした。新型コロナウイルスも心配なので、ドライブスルーでも購入できるのがいいですね。今回も美味しくいただきました。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 特上5種の海鮮丼(税込780円)

    特上5種の海鮮丼(税込780円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 寿司屋の牛カルビ丼(税込500円)

    寿司屋の牛カルビ丼(税込500円)

2020/04访问第 12 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.1
~JPY 999每人

持ち帰り需要が高まってます

4月3日、宮城県と仙台市が週末の不要不急の外出自粛を要請し、仙台駅周辺の大型商業施設は軒並み休館。観光施設も休館するところもあり、松島の名所である瑞巌寺と円通院は、4、5両日の拝観を中止にしたりもしていました。


ウチの週末は近所のスーパーに買い物に行ったぐらいで、ほぼ家で過ごしてましたね。たださすがに娘はずっと家にいるのが退屈だったみたいなので、近くの公園まで散歩に行って来ました。まぁ自分の気晴らしも兼ねてですね。桜も徐々に咲き始めてて、見頃を迎えるのはもう少し先になりますかね。天気が良くて暖かい陽気だったこともあって、娘はニコニコしながら走ってました。


そんな中、4月5日に「はま寿司」で持ち帰り専用の新商品として販売開始している「ワンコイン丼ぶり」を食べました。先月21日に食べたばかりで2回目ですね。新型コロナウイルスの影響で持ち帰り需要が高まっていることから、先月20日から販売されています。家族で店内に行くのもなかなか気を遣う時期なので、テイクアウトは利用しやすくていいですよね。ワンコイン丼ぶりは「まぐろ丼」「まぐろサーモン丼」「サーモン丼」「牛カルビ丼」の4種類で、いずれもその名の通り500円(税込)というワンコインで味わえます。


嫁さんは、まぐろとサーモンを一緒に楽しめる「寿司屋のまぐろサーモン丼」を注文。まぐろとサーモンが4切れずつ入っており、さらにイクラも味わえます。


肉好きな私は今回も「寿司屋の牛カルビ丼」を選択。直火焼きの牛カルビがご飯が見えないくらいに乗せられ、味玉もトッピングされていて、ネギやゴマも。酢飯との相性も良く、美味しくいただきました。ドライブスルーでも購入できるのがいいですね。


早く新型コロナウイルスが収束して、当たり前のことが当たり前にできる生活に戻って欲しいものですね。

2020/03访问第 11 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ワンコイン丼ぶり販売開始

3月21日、はま寿司の「ワンコイン丼ぶり」を食べました。新型コロナウイルスの影響で持ち帰り需要が高まっていることから、20日から持ち帰り専用の新商品として販売開始しており「まぐろ丼」「まぐろサーモン丼」「サーモン丼」「牛カルビ丼」の4種類。はま寿司で人気のすしネタから選んだものだそうでいずれも税込500円。その名の通りワンコインで味わえます。


やはり肉好きな私が選んだのは「寿司屋の牛カルビ丼」。はま寿司でも人気のネタの1つですね。直火焼きの牛カルビがご飯が見えないくらいに乗せられ、ネギや味玉もトッピングされています。酢飯との相性も良いんですよね。


はま寿司特製の「だし醤油」や「甘だれ」も付属してました。私は使いませんでしたが、自分好みに味を変えたい時にはいいのかもしれませんね。


嫁さんは「寿司屋のサーモン丼」を注文。サーモンに加えてイクラもトッピングされており、いわゆる親子丼ですね。「サーモン」と「焼トロサーモン」という2種類のサーモンを食べ比べできるというお得な丼になってます。


今回は頼みませんでしたが「寿司屋のまぐろ丼」は、まぐろ、とろびんちょう、ねぎとろという味や食感の異なる3種のまぐろを1つの丼ぶりで楽しめるそうです。さらにまぐろとサーモンを一緒に楽しめる「寿司屋のまぐろサーモン丼」もあります。いずれも期間限定商品。なかなかのボリュームなのに500円で味わえるのはいいですね。オススメです。


発売期間は未定なので、興味のある方は早めに味わってみてください。ドライブスルーでも購入できますよ。大満足です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 寿司屋の牛カルビ丼(税込500円)

    寿司屋の牛カルビ丼(税込500円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 直火焼きの牛カルビが味わえます

    直火焼きの牛カルビが味わえます

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - はま寿司特製の「だし醤油」や「甘だれ」も付属

    はま寿司特製の「だし醤油」や「甘だれ」も付属

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 寿司屋のサーモン丼(税込500円)

    寿司屋のサーモン丼(税込500円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 「サーモン」と「焼トロサーモン」 の2種類のサーモンを食べ比べできます。イクラもトッピング

    「サーモン」と「焼トロサーモン」 の2種類のサーモンを食べ比べできます。イクラもトッピング

2020/02访问第 10 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ラーメンもピザもパスタもハンバーグもあります

2月4日、はま寿司の古川諏訪店に行って来ました。1月8日以来ですね。私の場合、はま寿司に行く主目的がラーメンなので、今回も前回と同じく限定メニューの「濃厚!北海道味噌ラーメン」をまず最初に注文しました。


おろし生姜をのせたチャーシューのほか、ネギ、味玉などをトッピング。値段も380円(税抜)とはま寿司のメニューの中では高めですが、やはりラーメンは外せないメニューです。


スープは豚の出汁をベースに、岩田醸造株式会社のコクのある赤味噌とまろやかな白味噌を使用。そして仕上げに玉ねぎなどの野菜や生姜、ねりごま等をバランスよく加え、濃厚でしっかりとした味わいながらもまろやかな味噌の風味が広がるこだわりのスープです。縮れた麺は濃厚なスープが絡まるように設計したというはま寿司オリジナルの中太麺。コク深いスープと相性抜群ですね。


はま寿司は限定メニューも多いんですよね。注文はタッチパネルなんですが、今は寿司がレーンを回らなくなったので、テーブル席にはメニューも置かれています。ラーメン以外に頼んだのは、やはり相変わらずの生モノなしのメニュー。はま寿司は生モノが得意でない私でも、食べることができるメニューが多くてありがたいです。通常だと寿司一皿100円なんですが、平日だったので一皿90円。


「パストラミポテトサラダ」も注文。北海道産じゃがいも「さやか」を使用していて、美味しいサラダでした。また「ピッツァ マルゲリータ」も限定メニューにあったので注文しました。イタリア産のトマトを使っているそうで、石窯で焼いていて本格的ですが、個人的には物足りない感じもしました。娘は満足そうにうどんなどを食べてましたね。


デザートも種類が豊富。私は冬のデザートコレクションの1つ「キャンディメロン」で〆ました。今回も満腹です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 濃厚!北海道味噌ラーメン

    濃厚!北海道味噌ラーメン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 納豆巻き

    納豆巻き

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - カッパ巻き

    カッパ巻き

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 炙りサーロイン握り

    炙りサーロイン握り

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - カリカリポテト

    カリカリポテト

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - パストラミポテトサラダ

    パストラミポテトサラダ

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - ピッツァ マルゲリータ

    ピッツァ マルゲリータ

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - キャンディメロン

    キャンディメロン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 娘はうどんなどを食べてました

    娘はうどんなどを食べてました

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2020/01访问第 9 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

まるでファミレスのような豊富なメニュー

1月8日、はま寿司の古川諏訪店に行って来ました。昨年11月22日以来ですね。私の場合、はま寿司に行く主目的がラーメンなので、今回も限定メニューの「濃厚!北海道味噌ラーメン」をまず最初に注文しました。ラーメンは値段も380円(税抜)とはま寿司のメニューの中では高いんですが、個人的にラーメンは外せないメニューです。毎回クオリティが高く、普通にラーメン屋さんで出しても見劣りしないメニューだと個人的には思っています。


はま寿司では尾道ラーメン、博多とんこつラーメン、横浜家系ラーメンなどをこれまでも販売しており、そのご当地ラーメンシリーズの一環として開発したのが「濃厚!北海道味噌ラーメン」だそうです。おろし生姜をのせたチャーシューのほか、ネギ、味玉などをトッピング。


ちなみにラーメン用のトッピングとしてネギとチャーシューも100円(税別)で頼めるので注文。なかなかのボリュームになりますね。スープは豚の出汁をベースに、岩田醸造株式会社のコクのある赤味噌とまろやかな白味噌を使用。そして仕上げに玉ねぎなどの野菜や生姜、ねりごま等をバランスよく加え、濃厚でしっかりとした味わいながらもまろやかな味噌の風味が広がるこだわりのスープです。


麺は濃厚なスープが絡まるように設計したというはま寿司オリジナルの中太麺。縮れた麺がコク深いスープと相性いいですね。


ラーメン以外に頼んだのは、やはり相変わらずの生モノなしのメニューです。はま寿司は生モノが得意でない私でも、食べることができるメニューが多くてありがたいです。通常だと寿司一皿100円なんですが、平日だったので一皿90円。まぁ私は寿司をほとんど食べてませんが(^^)


前回も注文して美味しかった串カツ盛り合わせも味わいました。鶏ササミチーズ2本、肉詰めレンコン、かぼちゃの計4本です。揚げたてでサクサクな食感が美味しいです。


また備長炭を使用した宮崎名物の「親鶏炭火焼」というのも限定メニューにあったので注文しました。大分県産柚子胡椒を使っているそうですが、味はもう少し濃厚でも良かった感じもしますね。鶏の食感も個人的にはイマイチでした。


そしてチーズハンバーグも注文…って、ここまでくるともはや寿司屋さんのメニューじゃないですよね。ファミレスと遜色ない感じもします。かなり美味しいハンバーグで、普通に定食で食べたいと思いましたね。またデザートも種類が豊富で、私は冬のデザートコレクションの1つである「キャンディメロンタルト」で締めました。


はま寿司には子供用のイスもあって、1歳の娘と一緒に行っても安心です。やはり娘が産まれてからは外食する時に最重視するのが子供を連れて行っても大丈夫かどうかですが、はま寿司はサイドメニューも充実してるのでいいですね。子供用の取り皿なんかもあります。お子さまメニューのようなものが特にないのは残念ではありますが、娘も食べられそうなものを注文し、分けて食べさせました。今回も満腹です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 濃厚!北海道味噌ラーメン(税抜380円)

    濃厚!北海道味噌ラーメン(税抜380円)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - ラーメン用トッピング(チャーシュー、ネギ)

    ラーメン用トッピング(チャーシュー、ネギ)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 宮崎名物「親鶏炭火焼」

    宮崎名物「親鶏炭火焼」

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 串カツ盛り合わせ

    串カツ盛り合わせ

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - チーズハンバーグ

    チーズハンバーグ

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - キャンディメロンタルト

    キャンディメロンタルト

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2019/11访问第 8 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

はま寿司と言えば、個人的にはラーメンです

11月22日、はま寿司の大崎古川諏訪店に行って来ました。今回も前回同様に期間限定メニューの一つ「旨だし鶏塩ラーメン」を食べました。鶏ガラと数種類の野菜を釜で炊き、仕上げには生姜と玉ねぎで香りと甘みを効かせたまろやかな味わいで、鶏の旨みの強いスープです。


ベースは国産鶏ガラを焼くことで凝縮する旨味を丁寧に抽出しただしや、桜島どりの鶏ガラから抽出した白湯など、4種類のだしなどでできているそうで、そこに3種類の天然塩(淡路島の藻塩、伯方の焼き塩、羅臼の塩)を加え、隠し味として魚醤、国産生姜、北海道産昆布を足したバランスの良いスープです。鶏肉がトッピングされ、味玉やネギも相性抜群ですね。


ちなみにこの「旨だし鶏塩ラーメン」は27日までの販売だったみたいで、28日からは「濃厚!北海道味噌ラーメン」が販売されているようです。ラーメンは期間限定メニューなので、その時に味わっておかないと食べるチャンスを逃してしまうんですよね。この味噌ラーメンも味わいたいです。


今だけのおすすめメニューもいろいろありましたが、その中の1つの「東村山黒焼きそば」も注文。メニューにも表記してある通り、こちらの焼きそばには株式会社ポールスタアのオリジナルソースである「東村山黒焼そばソース」を使用しているとのこと。このソースは「イカ墨」と鹿児島県産「黒酒」を使うことで、コクのある味付けになってます。具材はキャベツ、ニンジン、豚肉、ネギなど。麺はコシのある中太麺で、ソースがよく絡みます。


他はいつもの生モノ抜きメニューでした。寿司っぽい唯一のメニューは肉三種盛りですかね。ローストビーフ、合鴨、生ハムの3種類を味わえるので、よく注文してます。はま寿司は生モノが苦手な私でもいろいろと堪能できるので嬉しいですね。


また通常だと寿司一皿100円なんですが、平日は一皿90円。お得に食べることができるので今日も満足です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 旨だし鶏塩ラーメン

    旨だし鶏塩ラーメン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 東村山黒焼きそば

    東村山黒焼きそば

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - ローストビーフ、合鴨、生ハムの3種類が味わえる「肉三種盛り」

    ローストビーフ、合鴨、生ハムの3種類が味わえる「肉三種盛り」

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2019/09访问第 7 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

横浜家系ラーメン & 濃厚冷やし担々麺

9月24日、はま寿司の古川諏訪店に行って来ました。5月29日以来ですね。私の場合、はま寿司に行く主目的が「ラーメン」。今回の限定メニューとなるラーメンは「横浜家系ラーメン」。豚骨醤油ベースのスープと短い中太麺が特徴。根強いファンの多い横浜発祥のラーメンで、9月12日から販売しています。はま寿司では「尾道ラーメン」や「博多とんこつラーメン」などご当地ラーメンシリーズをこれまでも販売しており、その一環として開発したそうです。まず最初に横浜家系ラーメンを注文しました。


横浜家系ラーメンは、豚骨と鶏がらから抽出した豚骨醤油スープ。家系専門店と同様に「ヤマサ醤油」を 100%使用したスープで、豚骨と鶏がらの旨みと醤油のバランスが抜群の濃厚な味です。煮玉子やほうれん草、チャーシュー、海苔など、家系定番のトッピングがいい感じです。


麺は家系ラーメンの代名詞ともいえる中太麺。太さや長さにもこだわっているそうで、豚骨醤油系のスープがしっかりと絡まるもちもちの麺です。大きなサイズではないし、普通のラーメンの半分くらいですかね。値段も380円(税抜)とはま寿司のメニューの中では高いんですが、個人的にラーメンは外せないメニューですね。


また夏向けのメニューとして「濃厚冷やし担々麺」もあったので注文。ついにラーメン2杯目に突入です。ゴマベースのスープにたくさんのラー油が入ってます。ラー油は後がけされているみたいで、焙煎摺りゴマの香りとラー油の辛みを一層感じます。甜面醤と豆板醤の配合にもこだわり、じっくりと炒められた肉味噌にはしっかりと味が染み込んでいます。もちろん辛みもあるんですが、旨みもしっかりと感じることのできる絶妙なバランス。ピーナツバターのまろやかさもあり、シビれる辛さとコクのあるスープで、こちらも美味しかったです。


はま寿司のラーメンは毎回クオリティが高く、普通にラーメン屋さんで出しても見劣りしないメニューだと個人的には思っています。限定メニューが楽しみなんですよね。


また注文はタッチパネルなんですが、今は寿司がレーンを回らなくなったので、テーブル席にはメニューも置かれています。ちなみに今はタッチパネルで注文した時の声が、キン肉マンなどでお馴染みの神谷明さんの声になっています。


他に注文したのも牛タンや玉子、エビ天など、相変わらずの生モノなしのメニューです。はま寿司は生モノが得意でない私でも、食べることができるメニューが多くてありがたいです。通常だと寿司一皿100円なんですが、平日は一皿90円。


特に美味しかったのは串カツ盛り合わせ。鶏ササミチーズ2本、肉詰めレンコン、かぼちゃの計4本です。揚げたてでサクサクな食感を味わえます。


はま寿司には子供用のイスもあります。1歳の娘でも食べやすい感じでしたね。やはり娘が産まれてからは、外食する時に最重視するのが子供を連れて行っても大丈夫かどうかです。はま寿司は最適ですね。サイドメニューも充実してるし、期間限定メニューも多いです。


入り口でPepperくんが出迎えてくれるのも、はま寿司ではお馴染みになってきましたね。娘も以前より興味深く見ていました。満腹です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 横浜家系ラーメン

    横浜家系ラーメン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 濃厚冷やし担々麺

    濃厚冷やし担々麺

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 牛タン

    牛タン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 旨だしたまご

    旨だしたまご

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - えび天

    えび天

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 串カツ盛り合わせ

    串カツ盛り合わせ

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 卓上にメニューも置いてあります

    卓上にメニューも置いてあります

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - ペッパーくんが受付してくれます

    ペッパーくんが受付してくれます

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 娘はペッパーくんにも興味津々

    娘はペッパーくんにも興味津々

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 子供用の椅子もあります。娘も大満足

    子供用の椅子もあります。娘も大満足

2019/05访问第 6 次

3.2

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

博多とんこつラーメン

5月29日、はま寿司の大崎古川諏訪店に行って来ました。はま寿司は昨年の12月9日以来で、ほぼ半年ぶりですね。まず私が頼んだのは博多とんこつラーメン。まぁ私の場合、はま寿司に行く目的の一つが限定メニューのラーメンを食べることなんですけどね。


博多とんこつラーメンの麺は、細めのストレート麺ですかね。チャーシュー、味玉、ネギなどがトッピングされてます。とんこつの風味と背脂のコクを際立てた絶妙な味わいのスープで、やはり美味しいですね。大きなサイズではないし、値段も380円(税抜)とはま寿司のメニューの中では高いんですが、個人的にラーメンは外せないメニューです。クオリティが高く、普通にラーメン屋さんで出しても見劣りしないメニューかと思います。


以前と違って寿司はレーンを回らなくなったので、テーブル席にはメニューも置くようになったんですね。注文はタッチパネルなんですが、メニューが手元にあるのは何気に便利です。ちなみに今はタッチパネルで注文した時の声が、ちびまる子ちゃんでお馴染みのTARAKOさんの声になっています。


はま寿司には子供用のイスもあるんですよね。1歳の娘にもピッタリで、なかなかいいです。最後までおとなしくしてたし、ゆっくりと食べることができました。


他に頼んだのは肉三種盛り。ローストビーフ、合鴨、生ハムの3種類を味わえます。他のメニューもいつもと同じ感じですね。はま寿司は生モノが得意でない私でも、食べることができるメニューが多いのも嬉しいです。通常だと寿司一皿100円なんですが、平日は一皿90円。サイドメニューが充実してるし、期間限定もいろいろあります。


入り口でPepperくんが出迎えてくれるのも当たり前になってきましたね。娘も興味深く見ていました。はま寿司は行くたびにオートメーション化が以前より進んでいるような感じもするので、次に行った時にはまたどこかが進化しているのかもしれません。満腹です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 入り口ではPepperくんが出迎え。受付担当ですね

    入り口ではPepperくんが出迎え。受付担当ですね

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 博多とんこつラーメン

    博多とんこつラーメン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 肉三種盛り

    肉三種盛り

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 納豆巻き

    納豆巻き

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 玉子

    玉子

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - デザートにはメロンも

    デザートにはメロンも

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 子供用のイスもあるのが嬉しいですね

    子供用のイスもあるのが嬉しいですね

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2018/12访问第 5 次

3.1

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.1
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
~JPY 999每人

釧路風 北海魚介の塩ラーメン

12月9日、大崎市古川諏訪にある「はま寿司」に行って来ました。11月28日に行ったばかりですが、実家に娘を連れて行った時、はま寿司は子供用のイスもあったという話をしたんですが、それなら一緒に行こうということになり、嫁と娘、さらに私の母と姉との5人で行って来ました。晩御飯には少し早い時間に行ったので、席にもすぐ案内されました。


注文はタッチパネルですが、レーンをお寿司が回らなくなったこともあってか、今はテーブル席にメニューも置いてます。ちなみに今はタッチパネルで注文した時の声が、ドラゴンボールの孫悟空や孫悟飯でお馴染みの野沢雅子さんの声になっています。今回も子供用のイスを使おうと思いましたが、娘はグッスリと寝ていたので、そのまま隣に寝せておきました。


私は今回もラーメンを注文しました。現在の限定メニューは「釧路風 北海魚介の塩ラーメン」。12月6日から提供されています。甘えび、ほたて、昆布など、北海道産魚介の風味豊かなスープです。チャーシューや味玉、ネギなどもトッピングされており、美味しいラーメンでした。


他に頼んだメニューはいつものように肉系中心。はま寿司はサイドメニューが充実してるし、生モノが得意でない私でも、食べることができるメニューが多いのも嬉しいです。もちろん嫁さんと母と姉は、普通にお寿司を注文してました。


ウチの母と姉は初のはま寿司。Pepperくんの案内も初体験だったみたいです。メニューも豊富で、かなり満足してましたね。今度は娘も食べれるようになった頃に、家族みんなで来たいですね。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 釧路風 北海魚介の塩ラーメン

    釧路風 北海魚介の塩ラーメン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten -
2018/11访问第 4 次

3.2

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

リニューアルされてました

11月28日、娘を連れて初めて「はま寿司」でランチをしてきました。はま寿司は久々に行ったんですが、店内はリニューアルされてて驚きました。ペッパーくんの案内も、はま寿司では当たり前になってきましたね。テーブル席に案内されました。


テーブル席にはメニューも置くようになったんですね。注文はタッチパネルなんですが、メニューが手元にあるのは何気に便利です。ちなみに今はタッチパネルで注文した時の声が、ちびまる子ちゃんでお馴染みのTARAKOさんの声になっています。


はま寿司には子供用のイスもあります。8ヶ月の娘にもピッタリで、なかなかいいですね。おとなしくしててくれました。


あとリニューアルされてて驚いたのは、もうお寿司などがレーンを回ってないんですよね。タッチパネルで注文すると、レーンを流れて席まで届きます。はま寿司は大崎古川諏訪店しか知らないんですが、今はどのお店もこんな感じなんですかね?もちろん届くのも早いので嬉しいんですが、回転寿司のイメージがなくなってしまったので、少し寂しい感じもします。回っている寿司を見て、美味しそうだから食べてみるというのも醍醐味でしたけどね。


私が一番味わいたかったのは尾道ラーメン。汁物は今までと同様に店員さんが持ってくるのかと思いきや、ラーメンもレーンを流れて届くんですね。麺は細めの平打ち麺。見た目は思った以上に黒くて、鶏ガラと醤油をベースに煮干しや昆布の出汁を合わせた背脂スープ。煮干しの風味をかなり強めに感じました。


次に頼んだのは肉三種盛り。ローストビーフ、合鴨、生ハムの3種類を味わえます。他のメニューもいつもと同じ感じの肉中心でした。はま寿司は生モノが得意でない私でも、食べることができるメニューが多いのも嬉しいです。


通常だと寿司一皿100円なんですが、平日は一皿90円で食べることができるのもいいです。サイドメニューが充実してるし、期間限定メニューのラーメンもクオリティが高く、普通にラーメン屋さんで出しても見劣りしないメニューかと思います。


入り口でペッパーくんが出迎えてくれるのをはじめ、オートメーション化が以前よりも格段に進んだ感じもします。満腹です。ごちそうさまでした。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - ペッパーくんがお出迎え

    ペッパーくんがお出迎え

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - メニューも席に置かれてます。

    メニューも席に置かれてます。

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 尾道ラーメン

    尾道ラーメン

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 肉三種盛り(ローストビーフ、合鴨、生ハム)

    肉三種盛り(ローストビーフ、合鴨、生ハム)

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 直火焼き牛カルビ

    直火焼き牛カルビ

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - チーズハンバーグ

    チーズハンバーグ

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - チーズたこ焼き

    チーズたこ焼き

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 広島風お好み焼き

    広島風お好み焼き

  • Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten - 回転寿司のイメージは薄れましたね

    回転寿司のイメージは薄れましたね

2018/02访问第 3 次

3.1

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

期間限定メニューの肉三種盛り

2月19日、はま寿司の大崎古川諏訪店に行ってきました。ほぼ2ヶ月ぶりですね。生モノを食べない私ですが、サイドメニューも充実してて肉系のメニューもあり、私にとってはありがたいのでよく利用してます。


今回もPepperがお出迎え。今では「はま寿司」全店舗でPepperの導入が完了しているみたいですね。タッチパネルで受付をすると発券され「お席にお進みください」と案内されます。またお客さんが多くて待ってる人がいる時は、順番に呼ばれて「◯◯番の方、Pepperくんまでお越しください」と案内されます。Pepperのおかげで案内する店員さんがいらなくなったんですよね。ホントに凄い世の中になったものです


ちなみに現在はタッチパネルで注文した時の声が有名声優さんになっているそうです。第1弾はフリーザ様やばいきんまんなどでお馴染みの中尾隆聖さんでした。今回も期間限定で第2弾なんですが、どうやら小さな名探偵っぽい感じがしましたね。気になる方は店舗でご確認ください。


今回は期間限定メニューに「肉三種盛り」があったので注文。生ハム、合鴨、ローストビーフガーリックソースの三種類を一気に味わえるという肉系好きな人にとってはお得なメニューです。美味しくいただきました。


またいつもだと期間限定のラーメンを注文するんですが、今回は限定ラーメンはなかったので鴨そばを注文。鴨だしにゆずの風味も効いてる美味しいそばでした。


他にはいつもの肉系メニュー中心で相変わらず寿司屋らしさは皆無。もちろん自分では大満足してるので何も問題ありません。一皿100円の寿司が、平日には一皿90円で食べることができるのもいいですね。


最後はカルピス&ファンタメロンを飲んで締めました。今日も満腹です。ごちそうさまでした。

2017/12访问第 2 次

3.1

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

北海道濃厚味噌ラーメン

12月21日、はま寿司の大崎古川諏訪店に行って来ました。今回は期間限定メニューの1つ「北海道濃厚味噌ラーメン」などを食べました。


入店するとすぐにペッパーくんがお出迎え。いつのまにか、はま寿司の制服も着るようになりましたね。受付から発券、席への案内まで全て1人でこなします。かなり有能です(^^)


期間限定の贅沢握りや本鮪、本ずわいなどもありますが、私は真っ先に「北海道濃厚味噌ラーメン」を注文しました。ラーメンなどの汁物はレーンを流れてくるのではなく、店員さんがテーブルまで運んでくれます。ものの数分で届きました。


北海道濃厚味噌ラーメンは、麺はやや固めのストレート麺ですかね。柔らかめのチャーシューのほか、味玉、もやし、ネギなどがトッピングされています。以前の限定メニューには北海道白味噌ラーメンがありましたが、今回は赤味噌に変更。岩田醸造の赤味噌を使用しているそうです。玉ねぎ、ニンニク、生姜の香味油と、練りごまやすりごまの香ばしい風味を感じることができる美味しいラーメンです。個人的には生姜の風味を強めに感じましたね。濃厚なスープと相まって美味しいラーメンでした。


ちなみにこちらのラーメンは360円(税別)。サイドメニューなので小さめですが、普通のサイズで食べてみたい感じもしました。はま寿司のラーメンにはハズレがありませんよね。


他に食べたのは、生モノが苦手な私はいつもの肉系メニュー中心。相変わらず寿司屋らしさは皆無。唯一感じることができるのは納豆巻くらいですね。通常だと寿司一皿100円なんですが、平日は一皿90円で食べることができるのもいいです。


はま寿司はサイドメニューが充実してるし、期間限定メニューのラーメンもいつもクオリティが高いんですよね。普通にラーメン屋さんで出しても見劣りしないメニューかと思います。私みたいに生モノが好きではない人でも、十分に楽しめるのも嬉しいです。入り口でペッパーくんが出迎えてくれるのもいい感じですね。なんか未来を感じます(^^)


満腹です。ごちそうさまでした。

2017/01访问第 1 次

3.1

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-

北海道白味噌ラーメン

1月13日、「はま寿司」に行ってきました。11月18日以来なのでほぼ2ヶ月ぶりです。期間限定メニューの北海道白味噌ラーメンも食べて来ました。


はま寿司のラーメンはいつも美味しいんですよね。これまでも「コク旨煮干しラーメン」「旨だし鶏塩ラーメン」などがありますが、個人的には「北海道白味噌ラーメン」が一番好きです。具材はチャーシュー、味玉、もやし、ネギなどで、細いストレート麺が、豚骨ベースで濃厚な白味噌のスープと合います。


正直なところ、この「北海道白味噌ラーメン」は普通にラーメン屋さんで食べても満足のいく味かと個人的には思います。もちろん寿司と一緒に味わうからこそ、この濃厚なスープが相性いいのかもしれませんけどね。


まぁ生モノを食べないんで、他に食べたのは肉系のメニュー中心です。


最後のデザートは「贅沢チョコレートケーキ」。かなり濃厚なチョコで美味しかったですね。


今日も満腹です。ごちそうさまでした。


餐厅信息

细节

店名
Hama zushi Osaki Furukawa Suwa Ten
类型 回转寿司

0229-91-8101

预约可/不可

无法预订

※お席のご予約は受付けておりません。ご了承ください。

地址

宮城県大崎市古川諏訪2-8-24

交通方式

距離塚目 1,578 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:00 - 23:00
  • 星期六

    • 11:00 - 23:00
  • 星期日

    • 11:00 - 23:00
预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

可使用电子货币

座位、设备

座位数

194 Seats

( 桌子30席,吧台14席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

网站

http://www.hamazushi.com/hamazushi/index.html

开店日

2010.9.2

备注

有驱动器直通

餐厅公关

一盘寿司100日元(含税110日元)的回转寿司。展会菜单每 2-3 周更换一次。

在寿司,我们只使用通过严格安全标准的优质原料。不仅可以享用寿司,还可以享用小菜,寿司超过90种,甜点超过10种,小菜超过20种,饮料/酒类超过20种。如果您是一个人,您可以坐在吧台,或者与朋友和家人一起坐在一张桌子上,每个座位都有 5 种国家精选酱油。用您最喜欢的寿司。我期待再次在这里见到您!