FAQ

目の前の松島湾でとれる牡蠣を思う存分! : Kakigo ya

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料-
2024/01访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益2.5
  • 酒类/饮料-
JPY 3,000~JPY 3,999每人

目の前の松島湾でとれる牡蠣を思う存分!

近年、すっかり冬の恒例行事になった、松島観光協会かき小屋への遠征。
今年も、松島の綺麗な海で育った牡蠣をたっぷり食べたくて、遥々やってきました。

正月明けたばかりのお店は、時間帯での予約客、来店して並ぶ客、それぞれ入り乱れ満員です。
お店はかき小屋の名に相応しく、まさにプレハブの仮設店舗が2棟。
店内では、地元のお姉様方、お兄様方が大活躍。
籠に満載の牡蠣を、ザクっ!とスコップでコンロまで運んで、大量に蒸し焼きにしています。

お値段は1人3,300円、一昨年までは2,000円ちょっとだったから、ずいぶん値上げに。
漸くコロナが明けたから、ここ数年凹んだ分を取り返さなきゃと。
松島地区には牡蠣食べ放題のお店が何軒かあるけれども、お値段はどこもピタリ同じです。

ルールは、40分間食べ放題。
時間の計測開始は、最初にどーんと入れた牡蠣が蒸し上がったタイミングからスタートになります。
あらかた食べ進んだ頃合いで、スコップで追加して再び蒸し上げてくれるんだけれど、その追加は大体2回か3回か。
同じ卓に同席したメンバーの食べ具合で決まってくる感じですね。

蒸し始めて大体15分位で、最初の牡蠣が出来上がります。
殻のこじ開け方は、お姉さま方が親切に説明してくださいます。
軍手をした左手で殻の丸くなった方を持って、細くなっている方の殻の隙間を見つけて金属箆を差し込んで、グリグリと開けて。
さあ、蒸し上がった牡蠣がお出ましです。

そのまま口に近づけて、ペロっと食べる。
海のエキスが口中に溢れる至福の瞬間ですね。
美味しい!夢中で次々と食べます。

大体食べ終わった頃、また追加分が焼けて、蓋を開けると牡蠣の香り満載の湯気がもうもうと上がって。
そこからまた熱々を食べ始めて、その繰り返し。
もうちょっと食べられるかな?と言うところで、追加しても焼く時間がないからさ、と言われてタイムアウト。

欲を言うと、今年の牡蠣はちょっと小さいのかな?
牡蠣を養殖しているプレハブの前の浜は、水深が浅いから、あまり大きく育たないとは言われますね。
それから、やはり出荷のサイズみたいなものがあって、そこで撥ねられたものが集められている節はある。
フジツボがやたらついたやつとか、3つも4つも小さいのが合体したやつとか。
あくまでも個人的な感想ですから。

でも美味しさは変わらないんだろうからね。
ぜひまたお伺いしたいものです。

2020/12访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

鮮度抜群!三陸の海のエキスがギュッと。

日本三景松島。
仙台を出て、苦竹、多賀城、塩釜からは海沿いへ。
山手線のお古が4両編成でのんびり走る仙石(せんせき)線ですが、朝夕のラッシュ時には東京の電車みたいにいっぱいお客さんが乗ってます。

松島海岸駅の小高いホームに降りると、視界に入る波静かな海辺。
観光協会のやっている「かき小屋」という人気施設。
綺麗な海でとれたばかりのプリプリ牡蠣を、幾ら食べても2,300円/人。
鮮度も味も申し分なし。
目の前でとれるんだから当たり前ですね。

まさに活きているんだから、生でも食べられそうなものだけど、此処で出しているのは、あくまでも焼き牡蠣用。
生食用とは養殖方法や管理が違うとのこと。

お隣さんは山形から来た人で、今年もう何回目なんて話してます。
凄く人気があるんですね。

大きな鉄板で蒸し焼きにします。
焼けた傍からどんどん食べよう!
最初にご当地の海女さん?が食べ方をレクチャーしてくれます。

口中に広がる、海の豊かな香り。
なんと表現して良いやら、海のミルクなんてよく言うけれどね。

20個30個じゃ、まだ甘い!
猛者は50、60と食べていくそうです。
チャレンジャーは胃薬をお忘れなく。

忘れてはいけないのが牡蠣ご飯。
料金は別途500円かかりますが、ふっくらご飯にふっくら牡蠣が最高なんです。
美味しい出汁が、宮城のお米を炊いたご飯全体に染みて、美味いのなんの。
これを食べると、食べ放題の牡蠣がその分食べられなくなるからなぁ・・と言う意見もありますが。

ご当地三陸の海が育んだ、かけがえのない恵み。
本当に美味しくて元気が出ますね!

  • Kakigo ya - 三陸の恵み

    三陸の恵み

  • Kakigo ya - 目の前で蒸し焼き!

    目の前で蒸し焼き!

  • Kakigo ya - 漁協のみなさんがどんどん焼いてくださいます。

    漁協のみなさんがどんどん焼いてくださいます。

  • Kakigo ya - サイコーだなや!

    サイコーだなや!

  • Kakigo ya -
  • Kakigo ya -
  • Kakigo ya - 店頭のスコップは殻片付け用。

    店頭のスコップは殻片付け用。

  • Kakigo ya - 2018

    2018

餐厅信息

细节

店名
Kakigo ya(Kakigo ya)
类型 牡蛎、海鲜
预约・查询

022-353-3208

预约可/不可

可预订

ネット予約のみ可
電話不可

地址

宮城県宮城郡松島町松島東浜12-1

交通方式

車 または徒歩
JR松島駅から徒歩約15分、仙石線松島海岸駅から徒歩約15分程度
ホテル海風土を目指す。

距離松岛 940 米

营业时间
  • ■ 定休日
    不定休、年末年始

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

1テーブル5人の相席

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

小屋の外に喫煙場所がある

停车场

可能的

小屋の前に駐車スペースがある。バスも停まれる広さ。

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

火傷、高温の危険性あり

网站

https://www.matsushima-kanko.com/taberu/detail.php?id=287

备注

期間限定11月頃~翌年3月頃