FAQ

塩ラーメンとハーフ焼き飯。 : Tatsuya

Tatsuya

(たつや)
预算:
定期休息日
星期四
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.4

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.0

4.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.1
2022/09访问第 23 次

4.4

  • 菜式/风味5.0
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

塩ラーメンとハーフ焼き飯。

この天才の味が途絶えてはいけない。
最近本当に思うんですよ。
塩ラーメン、ハーフ焼き飯、ビール。
ビールもキンキンに冷えててスイスイと飲んでしまいますね。
そして、塩ラーメン。
ぐーんと内に染み込むような旨さ。
焼き飯がまた噛むごとに旨味がグッとくる。
それを楽しみながら冷たいビールをギュッと。

最高の塩ラーメン、焼き飯。
食べ終わりの満足感からゾワゾワと鳥肌。
満腹なのを忘れて焼き飯最後の一粒まで、スープの最後の一滴まで楽しみました。
ごちそうさまでした!

  • Tatsuya - 毎回スープ一口目からおおっ!となります。

    毎回スープ一口目からおおっ!となります。

  • Tatsuya - 麺を啜れば唸りそうになりますね。

    麺を啜れば唸りそうになりますね。

  • Tatsuya - 噛むごとに最高の旨味。香りも良いです。

    噛むごとに最高の旨味。香りも良いです。

  • Tatsuya - よく冷えたラガー。

    よく冷えたラガー。

  • Tatsuya - 残すものなどありません。

    残すものなどありません。

  • Tatsuya - スープも全て飲み干します。

    スープも全て飲み干します。

  • Tatsuya - 勿論ビールも。

    勿論ビールも。

2022/07访问第 22 次

4.3

  • 菜式/风味4.8
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

梅塩ラーメン。800円

もうね。ここの大将は、延岡市の天才の一人で良いと思います。
猛烈に旨い。
本当にここに歩いて行けるのは自慢できますね。
夏になれば定番の梅塩。
はやる気持ちをビールで抑えつつ。
一口目のスープでバシッと決めてきます。
旨い!
コクもあり濃厚でありながら大葉と梅の爽やかさも含むスープ。とまらない。
全てが完璧。
あっという間になくなり完食完飲。梅の種が食べれないか暫し考えて断念。
パーフェクトです!
ごちそうさまでした!

  • Tatsuya - このスープの旨さが破壊的。

    このスープの旨さが破壊的。

  • Tatsuya - ツルツルとした中太縮れ。

    ツルツルとした中太縮れ。

  • Tatsuya - 柔らかなチャーシューが単体でもビールに合う。

    柔らかなチャーシューが単体でもビールに合う。

  • Tatsuya - 梅の種の中身なら食べれるけど、殻は無理だなぁ。

    梅の種の中身なら食べれるけど、殻は無理だなぁ。

  • Tatsuya - やっぱりキリンは裏切らない。

    やっぱりキリンは裏切らない。

2021/12访问第 21 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

塩ラーメン納め。

今年も美味しいラーメンをありがとうございました。
来年もまた食べに行くのでよろしくおねがいします。

沢山の人々にこの塩ラーメンを知って欲しいですね。

今日も最高に美味しかった!
ごちそうさまでした!

2021/10访问第 20 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

みそチャーシュー。

また行ってんのか?

ええ、また行きましたよ。だって美味しいんです。

で、こちらのみそラーメンは多分初めてじゃないかなと。豚骨ベースの味噌。こってりトロリとしてます。味にメリハリがあってとても美味しいです。麺がいつものイメージと違ったんですけど、これスープの影響ですかね?風来の麺の感じに似てましたね。
味噌の香りもよくて、今からの寒い時期にめちゃくちゃ食いたくなる味です。分厚いチャーシューもたくさん。その下にはもやしとネギが入ってます。味噌とネギの相性が素晴らしいです。これに野菜炒め入りとかトッピングしたら最高だろうなと。

これは、見事、ローテーション入りですね。

美味しかった!
ごちそうさまでした!

2021/09访问第 19 次

4.2

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.1
~JPY 999每人

とんこつチャーシュー。

今回はイレギュラーに豚骨で。
以前も食べた時に感じたんですが、最初のマー油のインパクトは良いんですけど、最後の方に苦味が来るんですよね。
若干のとろみと油が多くこってりとしてます。
固形の背脂系とかではないですね。
チャーシューはホロッとなる感じで濃いめの味付け。勿論ビールにもバッチリ合います。
ごちそうさまでした!

2021/07访问第 18 次

4.2

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.1
~JPY 999每人

コッテリ系焼きめし。

たまーに食べたくなりません?チャーハン。
こちらのチャーハンは、食べ応えあるコッテリとしたチャーハン。これと塩ラーメンっていう贅沢もしたい誘惑に勝つ事ができて今日は単品。
美味しいけど、やはりちょっと以前とのイメージが違ってるかも。これはこれで好きです。
ごちそうさまでした!

2021/06访问第 17 次

4.2

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.1
JPY 1,000~JPY 1,999每人

キタゼ!

これは復活祭。
画像では伝わりづらいのがもどかしいですね。
まずはキリンラガー。
これすげぇ旨かった。味変わったやろか?
すぃ~って飲めてフワッとしたあとにスパッとキレる感じ。なんの嫌味もないパーフェクトビールですね。
そして、梅塩リベンジ。
今日は梅塩チャーシュー。
これまたパーフェクト。
以前感じた豚の臭みは皆無。旨味がしっかりして濃厚なのにスッキリと食べれる。スープまで全て完食。最後まで最高に美味しい。
これ、今日は復活祭です。
キリンラガーと梅塩。
やはり、ここの塩ラーメンは世界一ですね。
とても美味しかった!
ごちそうさまでした!

2021/06访问第 16 次

3.7

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.3
JPY 1,000~JPY 1,999每人

梅塩。

梅塩の季節だ!
と、思いヤイヤイと来た訳です。

最近、やっぱり嗅覚過敏なのか、この日は豚骨の臭みがあったんですよね。そして、チャーハンもマンゴーとかのフルーツのような感じがあって。

あれーん?みたいになってしまったんです。

ちょっと近いうちもう1度。
そんなはずはない。
ここの塩ラーメンは、世界一旨いはずですから。
ごちそうさまでした!

2020/11访问第 15 次

4.1

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.3
~JPY 999每人

チャンピオンで異論ないです。

凄く久しぶりにたつやさんでした。

基本の塩ラーメンと半チャーハン。

駄目だわ。ここ以上にうまい塩ラーメンがない。
チャンピオンす。

もう異論なんかないです。

最高峰の塩ラーメンです。

日本で1番なので世界でも1番です。

旨い。旨すぎる。

ごちそうさまでした!

2020/04访问第 14 次

4.1

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.3
~JPY 999每人

テイクアウト始めるそうです!

まずは、継続を熱望した、煮干し醤油ラーメンが継続されていたので今回も煮干し醤油です。やっぱり凄いラーメンですよ。これは。
めっちゃ旨い。
前に食べたけど、その鮮烈な美味しさは今回もあったので間違いなく凄く旨いです。

で、その鮮烈さが強すぎて、テイクアウトをされるのがいつなのかぼやけてしまうという。

4月29日から5月始めあたりまでテイクアウト専門でやられるようです。その後は通常営業とのこと。
塩ラーメンと焼き飯。どちらも600円也。
家庭でたつやのラーメンと焼き飯が食べれるというのはある意味ラッキーだと思いますね。

今日もお客さんが次々に来られてましたね。
そりゃ旨いから来ますよ。

ごちそうさまでした。
またお邪魔させていただきます。

2020/03访问第 13 次

4.1

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.3
~JPY 999每人

これは凄いラーメンですよ。

たつやさんと言えば塩ラーメン。
そんな固定化した概念を一掃する一杯です。
スープで声出ましたね。おおーって。
煮干し醤油ラーメン800円。に、チャーシュートッピングです。
穴井君じゃありませんけど、穴井君知りませんけど(失礼)、これは旨い!
麺もいつもより若干細いやつですね。
なんせ出汁が凄い。魚介を感じます。そして、更にこの団子。恐らく炙ったイリコなどをミキサーしているやつですね。スープに溶かすと、これがまた凄い深みを出してきます。
ぐーっと、入ってくる旨さです。
昼時で激込みだったのでマスターと話せませんでしたが、マスターに伝えたかったですねー。これ本当にめちゃくちゃ旨いですよ!って。わかってるでしょうけど。(笑)
3月の限定メニュー。
これを食べ損じたら勿体ないです。
ごちそうさまでした。
このラーメンは3月だけでは勿体ないし、また食べたいので是非いつか復活させて欲しいです!

2020/02访问第 12 次

3.8

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.8
  • 气氛3.9
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

多分最大級。

今月のたつやさんは、10食限定の三郎ラーメンです。二郎ラーメンのインスパイアですね。たつやさんで毎月のイベントでやられてますが、これは過去最大級のボリュームかと思います。断面で見ると丼から飛び出てます。丘です。いや山です。
頂上付近には、ニンニクと玉ねぎのすりおろしがドカーン!とあります。食べる前にマスターから混ぜて食べてね。と説明がありました。なので混ぜていたら、あ!!と気付きました。今回麺が違います。平打ちです。いつもの中太縮れではありません。
スープは豚骨系ですね。それに背脂も浮いてます。スープもどっしりとしていて全てヘビー級です。野菜もかなりの量が入ってます。久しぶりに食っても減らないという感覚でしたね。(笑)
でもそこは無双。完食でございました。
食べてる途中からマスターと色々と話せました。県内のラーメン屋さんの話やたつやさんのこだわり等々。話してると感じたのですが、マスターはラーメンを愛してますね。話していて、こんな感じでしたよと写真を見せたら凝視して頭でイメージを作っておられたみたいです。メモもとっておられました。
ほら。美味しいお店のマスターは好奇心に溢れ、常に学んでおられて常に勉強熱心です。
こういうお店だから通ってしまうんですよねー。
やはり素晴らしいお店でした。
ごちそうさまでした。
またお邪魔させていただきます。

2020/01访问第 11 次

3.5

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.2
~JPY 999每人

1月は白味噌雑煮。

あけましておめでとうございます。
今年もたくさん美味しいものを食べたいお料理無双です。食いしん坊、世にはばかる。
食いしん坊はみな兄弟。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年1発目は大好きなラーメン屋、たつやさんです。
今月は何かなとお邪魔しましたら、白味噌雑煮ラーメンでした。
餅が入ってました。ラーメンと餅。本当によく思い付かれますね。素晴らしい。
白味噌と餅がよく合います。
勿論ラーメンとしても美味しいです。
1度で2度美味しい。
おみくじで言えば大吉ですね。
ごちそうさまでした。

2019/11访问第 10 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.5
~JPY 999每人

担担麺!

今月の限定は担担麺!
印象はかなり濃厚な感じですね。
ベースは豚骨で胡麻かピーナッツのペーストをブレンドしたような感じです。
そこにピリ辛の挽肉、チンゲン菜と卵とネギ。
塩ラーメンとはかなり違った印象のラーメンです。
ごちそうさまでした。
またお邪魔させていただきます。

2019/10访问第 9 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

今月は月見醤油ラーメン!

たつやさんの今月の期間限定は醤油できましたよ!
シンプルに美味しいラーメンですね。
油は多めのようですがなんともあっさりと食べれます。塩の加減が丁度良いと思いました。
半熟玉子もうまいですよ。
自分はこれに途中からニンニクチップとコショウを追加してみましたが期待通りに美味しかったですね。
最近は醤油ラーメンがブームなんですかね?
色んなとこで見掛ける気がします。
美味しいものが増えることは大歓迎ですね。
ごちそうさまでした。
またお邪魔させていただきます。

2019/09访问第 8 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

9月はへべず。

色んな味で楽しませていただけるお店。
たつやさんです。
9月はへべずラーメン。
ベースは塩でスライスしたへべずとバターです。少し果汁も入れてるかと思います。
へべず独特の酸味と皮の苦味もします。
個人的にはもう少し苦味を抑えてある方が好きですね。
季節のものをラーメンに取り入れてくるのが素晴らしいですよね。
ごちそうさまでした。

2019/07访问第 7 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

トマトラーメン

またまた変化球。
塩ラーメンベースにトマトソース、ニンニク、マー油、フレッシュバジル、ドライトマトなど。スープは想像していたよりもさらさら系でした。
もうこれはスープパスタです。研究されてますねー。
チャーシュートッピングしたので塩分濃いめでしたが、汗をかく夏場はありですね。
そして、相変わらずビールにこちらのチャーシューが合いすぎる。旨い。
もう少しスープがトマトドロドロでひんやり冷たい感じでも食べてみたいですね。実際に作るなら手間が大変でしょうけど。。。
ごちそうさまでした。

2019/06访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

梅塩の季節到来!

やっと来ました。
たつやの梅塩の季節。
間違いないです。
自分は、梅塩にチャーシュー追加です。
本当にスープまで全部いきたくなるんですよね。
麺もいつものちぢれ。
大葉が爽やかな後味を残します。
ごちそうさまでした。
とても美味しかったです。
(駐車場の位置が店内に書いてあるのを知りませんでした。載せておきます。)

2019/03访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

今月はバターコーン。

月?時期?ごとにいろんなラーメンが出てくるので楽しめますね。

たつやさんでは鉄板の塩ラーメン。
それに塩バターコーンを追加したもの。
自分はプラス200円でチャーシューも追加しました。
旨いものに間違いないものを足してるので普通に旨いですね。
あっさりしてながらも深い味。コーンの甘みにバター。毎回なんですが、スープまで完食してしまいます。
たつやさんてやっぱりチャーシューもかなり旨いです。
ごちそうさまでした。
またお邪魔させていただきます。

2019/02访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

インスパイアー!

ー 访问(2019/02 更新)第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

インスパイア系の二郎っぽいラーメンが今あります。スマホの電源がおちて写真撮れませんでした。無念。。
これは食ってた方が良いです。
旨い。オススメします。

2018/08访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

旨い!やはりたつやだ。

宮崎県を代表する塩ラーメンのお店と言えますね。
延岡のたつやさん。
いつ食べても唸ってしまいます。本当に旨いです。
今回のアップは梅塩ラーメンなのですが、もう期間が終わってますので、食べれたらまた来年となりますかねぇ。(笑)
この梅と大葉が塩ラーメンにぴたりと合うんですよねぇ。
本当天才なんじゃないかと思います。
あと、いつ食べても美味しいチャーハン。
もういつも大満足させて貰ってます。
ごちそうさまでした。
またお邪魔させていただきます。

2017/04访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
~JPY 999每人

ここは、塩ラーメンと焼き飯!

久しぶりにお邪魔しました。
スープはあっさりなのに深い味わい。いつ食べても旨くて唸りそうなほど。
つるつるの中太ちぢれ麺が、そのスープによく絡みます。
そしてなんといってもここの焼き飯。とても美味しいです。1/2のものがあるので、ラーメンには必須でしょう。

ここの塩ラーメンを食べるまでは、ラーメンはとんこつ以外はあまり気が進まず食べたこともほとんどありませんでした。
しかし、一口食べてあまりの衝撃に目を見開いたのを覚えています。

とてもとても美味しい塩ラーメンです!

ご馳走さまでした。
またお邪魔させていただきます。

餐厅信息

细节

店名
Tatsuya
类型 拉面

098-222-7522

预约可/不可

无法预订

地址

宮崎県延岡市粟野名町2135-2 1F

交通方式

距離延冈 1,525 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
  • 星期日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。