关于TabelogFAQ

: French O・Mo・Ya Nara Cho

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2021/12访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

ディナーのコースを予約していきました。
コース料金が5800円ほどで、ドリンクを頼んでも1人で6000円台とフルコースにしてはリーズナブル。

和の要素を取り入れたフレンチということで、ナイフなどの代わりにお箸が置いてあって斬新!

初めは、フォアグラのフランにビーフコンソメのスープを注いだもの。ムースのような舌触りにフォアグラのまったりとした濃い味わい。
2品目は寒ブリのミ·キュイ(半生のもの)
寒ブリ、おいしい!!
酒粕のソースとルッコラのオイルがかかっているとの事ですが、食べた感じ、少しアルコールの味がしてオリーブオイルのような味もするという印象でした。

3品目は上赤身の馬肉タルタル
パイがバーガーのように上下分かれていて、添えられた木のスプーンで馬肉やソースをパイに挟んで食べるのかな?黄色のものはとうもろこしの甘い味で、馬肉の方はバジルが混じっていてその風味がしっかりとしていました。

4品目はお魚のメイン。
何種類かのキノコのすごく濃厚なたべるソース。
お魚はパリッと焼かれていて中はふんわり。とても美味しかったです。

5品目はお肉のメイン。
黒毛和牛がローストビーフみたいにスライスされています。お肉もっとガッツリあると嬉しかったなぁ。

しめはなんとネギトロのお寿司とお味噌汁。酢飯にごまが入ってて香ばしさがあります。お味噌汁はやっぱりほっこりあったまりますね!

ラスト、デザートはフランボワーズのムースとカシスアイス?とガトーショコラと洋梨かなにかのコンポートです。

フルコースをいただくと、いつもお腹がはち切れそうになるのですが、ここのはちょうど良い量でした!

お店の方は若い方ばかりで、お料理の提供や、特にお皿を下げるのも早くて私みたいなせっかちにはちょうど良かったのですが、ゆったりしたい人には落ち着かないかもです。

パンは、10センチくらいの高さ(厚さ?)にカットされたバゲットなのですが綺麗に食べるのはかなり難しかったです。どうやったらあの表面のぱりぱりの部分をできるだけ落とさず食べれるんだろう…?

餐厅信息

细节

店名
French O・Mo・Ya Nara Cho(French O・Mo・Ya Nara Cho)
类型 法式料理
预约・查询

0742-21-7500

预约可/不可

可预订

地址

奈良県奈良市公納堂町11

交通方式

【電車】
JR近鉄奈良駅より徒歩14分
もちいどの商店街→猿沢池で南下→大通りを左へ

【お車】
169号線を南下→福智院北で右折後すぐ、カーブの左手にお店があります

距離近铁奈良 916 米

营业时间
  • ■ 営業時間
    お問い合わせいただくか公式HPをご覧ください。

    ■ 定休日
    月曜日・その他の曜日(GW、お盆、クリスマス、年末年始などは休業日が変わる場合がございます。公式HPをご覧ください)
预算

¥6,000~¥7,999

¥3,000~¥3,999

预算(评价总数)
¥6,000~¥7,999¥3,000~¥3,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

お問合せ下さい。

座位、设备

座位数

50 Seats

个人包厢

可能的

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

4台分

空间、设备

平静的空间,有日式围炉座位

菜单

酒水

有日本清酒

特点 - 相关信息

此时建议

约会 |款待 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

网站

http://www.secondhouse.co.jp/omoya/omo3.html

餐厅公关

地元・奈良の新鮮食材を使った町家フレンチ。コースでご堪能ください。

地元の新鮮な食材を厳選したフランス料理を町家で。江戸末期の数寄屋造を活かした町家の空間で、ごゆるりとおくつろぎいただけます。ご観光の方も歓迎です。