关于TabelogFAQ

自販機でない天ぷらうどん500円 : Popi To Yosaka

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

5.0

~¥999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-

4.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 13 次

4.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

自販機でない天ぷらうどん500円

久しぶりのポピーとよさかさん。
定番の自販機うどんを食べようと思ったのだけれども、今日は5時前なので、手作りのうどんが食べられるな!
ということで、厨房をのぞきこんで、天ぷらうどん、と、注文。
待つこと、10分位で着丼。
天ぷらは自販機と同じものです。お汁は自販機よりも出汁が効いていて、なかなかのものです。
うどんは自販機よりもきちんと茹でられています。同じものだけど、ここまで味が違うとは、いつもながら驚きです。
今のところ値上げはされていないようですが、
どうなることや。
美味しかったです。
ごちそうさまでした。
追伸
ユーホーキャッチャーのミニーちゃんがいません。ついに嫁に行ったのかもしれません。ルナパーク以来のミニーちゃんに幸せあれ。(笑)

2022/08访问第 12 次

5.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

俺たちのフルコースはワンコイン

天ぷらそばが300円 トーストが200円、合計500円のワンコインフルコースです。
相変わらず、ニキシー管の状態は悪いですが、その他は元気一杯です。
トーストの機械も絶好調です。

大変美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2021/11访问第 11 次

5.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ナイトポピーとよさか再び

今日は久しぶりにポピーとよさかさんに行って見ました。

もちろん、お目当ては自販機うどんとそばです。

寒くなってくると、そばよりもあったまるうどんの方が食べたくなります。

でも、お蕎麦も食べたくて、ついに二連食となりました。

麺が違うだけで、それ以外は、両方とも同じですね。

機械の調子は良いようです。悪い日には、丼の下がべちゃべちゃに

なることがありました。

今日は、どちらもスッキリと出て来ました。

湯切り完璧です。

やはり、手作りの天ぷらはおいしいですね。

春菊でしょうか、緑がアクセントとなっています。

また新しいグッズが発売されたようです。

厨房をのぞいても誰もいないようなので、次回購入することに

しました。

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/10访问第 10 次

5.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

今日もナイトポピーとよさかで夕食を!

今日も、お店の前を通りました。
新新バイパスはこの時間渋滞しているので、旧道へ迂回です。

ここが関所になります。
入店。
お店の中は静かです。
テレビの音だけ聞こえます。
まずは、トーストの機械の前へ
ハムトースト200円を選択。
しばし待つ。
ドスン、という音がして、銀紙に包まれたあいつが
出てきました。
次いで、うどんそばの自販機の前にへ
今日も、うどんが食べたい気分です。
うどん300円を選択。
25秒ほどで、チン、という音がして、
出てきました。
今日は機械の調子が良いようです。
器の下が濡れていません。
湯切りの具合が悪い時は、器の下が
濡れていることがあるのです。

両方並べて、写真撮影。
そして、トーストから食べ始めます。
マーガリンの量が絶妙なのでしょう。
全然焦げていない。
よく、銀紙にトーストがくっついているお店がありますが、
こちらの機械も調子が良いようです。

うどんも食べてみます。
今日のうどんは絶品。
お出汁も薄くなくて、ちょうどよいお味です。
麺も、程よいほぐれ具合です。

大変おいしかったです。
ごちそうさまでした。

2021/09访问第 9 次

5.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

定番となったトーストとうどんの夕食

最近、仕事で新発田に通っているので、行く気になれば、

毎日でも通える状況にあります。

でも、、近所に道の駅豊栄さん、やなぎ亭さんという関所もあって、

悩ましいところです。

今日は最近の訪問から寄せ集めて報告します。

基本的には、そばよりうどんを食べることが多いです。

トーストはチーズとハムでは、均等に食べています。

6時頃に行くことが多かったのですが、うどんそばの売り切れは

ありませんでした。

5時まではおばちゃんがいて、自販機に入れる前の

お蕎麦とうどんを食べられます。

自販機そばは、湯切りをしてふやかして出て来るだけなので、

麺は硬めなんです。

トーストはチーズ、ハム優劣つけがたいです。

トーストされるパンは10枚切りの薄めのパンです。

段々と寒くなってきて、暖かいトーストが

美味しい季節になって来ました。

来週も通いたいです。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/05访问第 8 次

4.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

やっぱり、美味しい。

今日も、練習場に行く前の腹ごしらえにポピーとよさかさんに行って来ました。

最近、つくづく昭和レトロって何?
考えさせられます。

昔のことを考えてお金をもらうという仕事をしているので、
そういう事には、敏感なんです。

お蕎麦が25秒で出てくる、魔法のような機械を発明した。
昭和の人たち。

平成、令和の人たちは、それ以上の何を生み出したのか?

まあ、それでも、地球は動いている。
今日も自販機そばは美味しいです。

駐車場も満員御礼。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/05访问第 7 次

4.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

自販機うどん

今日は、雨模様。午前中、新津方面でゴルフ練習、午後からは山木戸に移動。合計600球。
そのあとのご褒美は、ポピーとよさかさんで、自販機うどんを食べました。
今日は天ぷらにさつまいもとカボチャが入ってます。コロコロですよ。
こうやって見ると、意外と太いうどんですね。
相変わらずニキシー管の一の位は点灯せず。
でも、25秒待てば、チーンという音がしますからわかりますね。

美味しかったです。
ごちそうさまでした。

2021/05访问第 6 次

4.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

やっぱり〆はここのお蕎麦

昨年の連休はこもって飲み食いしてばかりいて、5キロ太って、大変だったので、
今年は、毎日練習場にゴルフの練習に行くことを日課にして、
何とか乗りきれそうです。

そこで、今日の最後の〆は、やはりポピーとよさかさんですね。

連休対策で、テーブルが増えていました。
お蕎麦の自販機も大活躍でしたね。

最近、ニキシー管の調子が悪くて、1の位が表示されないんです。
でも、まだまだがんばって欲しいですね。

お蕎麦は300円です。ペガサスさんより70円も安い。
味は優劣つけがたい。

うどんはペガサスさんの方が太いです。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

2021/04访问第 5 次

4.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ほとんど出来立てのお味と変わらない、自販機そば

この間は厨房でつくるおうどんを食べてみたので、

このたびは再度自販機のお蕎麦を食べて確認してみようと思います。

土曜日の昼過ぎに到着。

入店の前に、帽子に着けたポピーさん特製の缶バッチを改めて確認。

これで、私も黒帯です。(笑)

店内は、入り口でアルコール消毒。テーブルには、全席ビニールの衝立があります。

そして、店内は禁煙になっています。

今日も自販機そばを食べておられるお客様で相変わらずにぎわっています。

千円札を両替して、いざ突撃。

そば300円のボタンを押す。

20秒待つ。

チーンという音がして、取り出し口から、どんぶりが出てきました。

お箸はまた別のところにしまってあるので取り出します。

お味は、天ぷらもあまりふやけていませんでした。

出汁の利いたよいお味ですね。

前回食べた、厨房の出来立てのうどんの出汁とよくにています。

とても美味しかったです。

ごちそうさまでした。

食後に、店内を探険。UFOキャッチャーがありました。

でも、景品のミッキーさん、(失礼、水玉のブルマなのでミニーさんでした)あまり可愛くない、ずっとお店にいるうちにおばあちゃんになってしまったようです。そう思ってみると、何だか可愛く思えて来ました。

なぜか景品には、カップヌードルが多い?

そういえば、このミ二ーさん、西川にあった2019年12月に閉店したルナパークさんにいたミニーさんによくにています(笑)

こちらにお引っ越ししたならうれしいなあと思いますが、仲間ががんばっているのですね。

2021/04访问第 4 次

4.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

自販機うどんよりも美味しい天ぷらうどん

本日、ヤマハレディース葛城3日目、新潟県東区大形中出身の高橋彩華プロが、首位タイでホールアウト。

とてもうれしいです。

という事で、高橋プロのオフでの練習場の山木戸ゴルフ練習場で、練習。

その帰りに、久しぶりにポピーとよさかさんに行って来ました。

コロナでもがんばって営業中です。

自販機うどんも旨いけど、もっと旨いうどんがあるというので、

調理場のおばちゃんに直接注文。

出来立てホヤホヤで、着丼。

お味は自販機うどんとよく似たお味ですが、

うどんが、旨い。

やはり茹でたてに限ります。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

なんと、ポピーとよさかオリジナルの缶バッチが出来ました。

三種類あって、一個300円です。

トーストをお土産にしました。200円で、美味しかった。

2018/10访问第 3 次

5.0

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

真のリアルレトロを求めて!

台風接近中ということで、練習場はどこもお休み、ということで、新発田方面に出撃です。今日も、リアルレトロを求める冥府魔道の旅の開始です。
ポピー豊栄さん経由、新発田シンガポール食堂です。
いつも、ポピー豊栄さんでは冥府魔道の旅の同朋にお目にかかることがあります。
今日は、どう見ても、怪しい自転車に乗ったカップル様を拝見させていただきました。チャリダーなのにデブ?減量中?という方がいつものホットサンド販売機に向かっています。
そして、私は天麩羅蕎麦の販売機に向かっています。チーンという、いつもの懐かしい音で出来上がります。味はいつもの薄味の懐かしい味なのでとてもうれしいです。ごちそうさまでした。
蕎麦販売機の問題点は、プラスチックの器がもう生産していないということで、回収して使い回しをしていることです。清潔好きの方にはおすすめいたしません。昼間の営業時間中にオバアちゃんのつくる本格蕎麦をどうぞ。

2018/09访问第 2 次

4.5

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

昭和の黄金ランチ☀

前回、食べられなかった自動販売機の天ぷらうどんをリベンジしてきました。お店は日曜日ということで非常に混んでおりました。味はお世辞にもとても旨いとはいえず、カップヌードルのうどんと優劣を競います。でも、よく売れているので、お店の方が頻繁に補充しておられました。このシステム非常になつかしく思いました。寒い冬ならばもっと感動したと思います。
あと、自販機以外でもうどん、蕎麦を直接頼むことも出来ます。味はそちらの方が美味しそうに見えました。
ついでに、トーストも頼んでみました。昭和の黄金ランチの誕生です。ごちそうさまでした。

2018/08访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

新潟の至宝❤

わが家近くの分水の公楽園訪問以来、次はこちらだと決めていました。残念ながら、うどん自販機は売り切れだったので、トーストを注文してみました。少し、ふやけているけど、おいしかったです。きっと、泳げたい焼きくんと同じなんでしょう(笑)ごちそうさまでした。

餐厅信息

细节

店名
Popi To Yosaka
类型 乌冬面、荞麦面

025-386-1374

预约可/不可

无法预订

地址

新潟県新潟市北区内島見2545- 2

交通方式

新新バイパス(国道7号)の競馬場ICから車で約3分
新新バイパス(国道7号)の豊栄ICから車で約4分

距離丰荣 2,661 米

营业时间
  • 星期一

    • 08:00 - 22:00
  • 星期二

    • 08:00 - 22:00
  • 星期三

    • 08:00 - 22:00
  • 星期四

    • 08:00 - 22:00
  • 星期五

    • 08:00 - 22:00
  • 星期六

    • 08:00 - 22:00
  • 星期日

    • 08:00 - 22:00
  • ■ 営業時間
    キッチンへうどん・そばの注文はL.O.17:00

    ■定休日
    無休

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

入り口外に灰皿あり

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童