关于TabelogFAQ

朝食に『浜のり蕎麦(ガリ鯖飯付)』 : Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To

Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To

(米山サービスエリア(上り線)フードコート)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.2
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/09访问第 3 次

3.2

  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.2
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

朝食に『浜のり蕎麦(ガリ鯖飯付)』

 仕事で京都に向かう途中,こちらで朝食をとりました.おじゃましたのは,平日の7時5分頃です.
 客は,自分たち以外に中年夫婦がいるだけでした.

 自分は「浜のり蕎麦(ガリ鯖飯付)830円」を,2人の連れはそれぞれ「かけ蕎麦(ガリ鯖飯付)600円」と「かけ蕎麦 380円」を注文しました.
 食券を渡して4〜5分後,出来上がりの呼び出し(携帯ブザー)がありました.

 「浜のり蕎麦(ガリ鯖飯付)」は,以前あった「浜のり蕎麦セット 780円」のバージョンアップなのかな? 温かい蕎麦とガリ鯖飯で構成されていました.
 蕎麦には,浜海苔(岩海苔のような感じ)・ワカメ・小口切りのネギ・ざく切りのミズナがトッピングされています.前回と同様,海苔の風味がなかなかイカしてました.
 ガリ鯖飯は,茶碗山盛りの白飯に,ガリ(甘酢漬け)・焼きサバのほぐし身・刻み海苔・小口切りの万能ネギ・白ゴマをトッピングしたものです.悪くはありませんが,ガリの主張が強過ぎますね.サバをもっとたっぷりトッピングしてもらいたいなぁ.

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 浜のり蕎麦(ガリ鯖飯付)(手前)& かけ蕎麦(ガリ鯖飯付)

    浜のり蕎麦(ガリ鯖飯付)(手前)& かけ蕎麦(ガリ鯖飯付)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 浜のり蕎麦(ガリ鯖飯付)

    浜のり蕎麦(ガリ鯖飯付)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 浜のり蕎麦

    浜のり蕎麦

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 浜のり蕎麦

    浜のり蕎麦

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - ガリ鯖飯

    ガリ鯖飯

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - かけ蕎麦(ガリ鯖飯付)

    かけ蕎麦(ガリ鯖飯付)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - かけ蕎麦

    かけ蕎麦

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - テーブル席 & 配膳カウンター

    テーブル席 & 配膳カウンター

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 食券 & 携帯ブザー

    食券 & 携帯ブザー

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 写真付きメニュー

    写真付きメニュー

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 食券の券売機

    食券の券売機

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 【参考】サービスエリアの展望台から『柏崎トルコ文化村』の廃墟が見えます(赤い⇨)

    【参考】サービスエリアの展望台から『柏崎トルコ文化村』の廃墟が見えます(赤い⇨)

2017/12访问第 2 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

朝食に『浜のり蕎麦セット』をいただきました

 出張で福井市に向かう際,こちらで朝食をいただきました.おじゃましたのは,平日の7時10分頃です.
 客がほとんどおらず,ちょっとサミシイ雰囲気が漂っていました.

 自分は「浜のり蕎麦セット 780円」を,連れは「浜のり塩ラーメン 780円」注文しました.
 食券を渡して約5分後,出来上がりの呼び出しがありました.

 「浜のり蕎麦セット」は,温かい蕎麦と白飯(高菜漬の油炒めと辛子明太子トッピング)で構成されています.
 蕎麦には,浜海苔(岩海苔でしょうか?)・ワカメ・紅白カマボコ・小口切りのネギがトッピングされています.万人向けな味わいですが,海苔の風味がなかなかイカしてました.
 蕎麦自体は,以前こちらで食べた「栃尾油揚げそば」の蕎麦とは違いますね・・・細麺で整然としていました.変わったのかな?
 白飯は丼に軽く1膳で,予想以上のボリュームでした.トッピングがもう少し多いとウレシイですね.

 連れが注文した「浜のり塩ラーメン」には,薄切りチャーシュー2枚・メンマ・浜のり・小口切りのネギがトッピングされています.
 やはり海苔の風味が良い感じだったそうです.

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 浜のり蕎麦セット

    浜のり蕎麦セット

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 浜のり蕎麦

    浜のり蕎麦

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 浜のり蕎麦

    浜のり蕎麦

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 「浜のり蕎麦セット」のご飯

    「浜のり蕎麦セット」のご飯

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 浜のり塩ラーメン

    浜のり塩ラーメン

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 配膳カウンター

    配膳カウンター

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - テーブル席

    テーブル席

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 写真付きメニュー

    写真付きメニュー

2015/08访问第 1 次

3.3

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

煮汁がたっぷり染み込んだ『栃尾油揚げそば』

 2015年8月.
 長野の高原に初秋の花を観に行く途中,こちらで朝食をいただきました.おじゃましたのは,平日の8時15分頃です.

 こちらのSAには,これまでトイレ休憩のために何度も立ち寄ったことがあります.でも,スナックコーナーを利用するのは初めてです.

 スナックコーナーは,最近,内装がリフォームされたようですね.モダンで落ち着いた感じになっていました.
 4〜6人がけのフリーのテーブル席が10卓くらいあったでしょうか.2〜3組の客が食事をしていました.

 こちらは,他のSAのスナックコーナーと同様に,食券・セルフサービス制です.
 メニューのほとんどはオーソドックスなモノですが,オリジナルっぽいモノもいくつかありました.値段は,SAのスナックコーナーとしては普通だと思います.

 自分は「栃尾油揚げそば 580円」を,連れは「栃尾油揚げうどん 580円」を注文しました.
 食券を渡して約2分後,出来上がりの呼び出しがありました.

 「栃尾油揚げそば」と「栃尾油揚げうどん」の違いは,麺のみのようです.いずれも,麺の量はけっこうタップリでした.
 トッピングは,3分の1くらいの大きさに切られた栃尾油揚げと,ワカメ,紅白カマボコ,小口切りのネギです.栃尾油揚げは栃尾(長岡市)の名物で,普通の油揚げよりもずっと厚いのが特徴です.分厚いため,甘めの煮汁がたっぷり染み込んでおり,口に含むとジュワッとあふれてきます.普通の油揚げよりもイカしてますね.
 蕎麦のツユには大きな特徴は無く,万人向けな感じでした.
 蕎麦は,太さが不揃いで,手打ち風なビジュアルです.やや柔らかめで,この手の蕎麦としては普通の味わいですね.


 朝食にいただく「栃尾油揚げそば」,悪くありませんね.
 もう少し安いとウレシイのですが・・・

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 栃尾油揚げそば(2015年8月)

    栃尾油揚げそば(2015年8月)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 栃尾油揚げそば(2015年8月)

    栃尾油揚げそば(2015年8月)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 栃尾油揚げそば(2015年8月)

    栃尾油揚げそば(2015年8月)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 栃尾油揚げうどん(2015年8月)

    栃尾油揚げうどん(2015年8月)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - テーブル席(2015年8月)

    テーブル席(2015年8月)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 写真付きメニュー(2015年8月)

    写真付きメニュー(2015年8月)

  • Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To - 食券の券売機(2015年8月)

    食券の券売機(2015年8月)

餐厅信息

细节

店名
Yoneyama Sa-Bisueria No Borisen Fu-Doko-To
类型 其他

0257-22-7070

预约可/不可

无法预订

地址

新潟県柏崎市大字鯨波177

交通方式

北陸自動車道の米山インターから車で約3分

距離青海川 1,150 米

营业时间
  • 星期一

    • 24小时营业
  • 星期二

    • 24小时营业
  • 星期三

    • 24小时营业
  • 星期四

    • 24小时营业
  • 星期五

    • 24小时营业
  • 星期六

    • 24小时营业
  • 星期日

    • 24小时营业

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

米山サービスエリア(上り線)の駐車場利用

空间、设备

座位宽敞

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,能看到海

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

网站

https://www.royal-contract-service.co.jp/

备注

https://www.driveplaza.com/sapa/1080/1080266/1/