关于TabelogFAQ

町中華の夜明け : Riyuuen

Riyuuen

(留園)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.1

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 6 次

4.1

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

町中華の夜明け

2023.05 夜
2023,10 夜 ✕ 2
2023.11 夜

2023.05 全部で 1300円
・(夜限定)アサリとパクチーの辛子炒め 750円
 + 定食 150円?
・餃子 400円

2023.10 全部で 1550円
・(夜限定)ジャコと青菜のXOチャーハン 850円
・(夜限定)青菜炒め 700円

2023.10,11 全部で 1400円
・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 950円
・餃子 450円

 行きつけの地元の中華屋さん。
 夜限定メニューが少しずつ変わって楽しみ。
 季節を感じるメニューや、
 新作?と思われる一品あり、飽きない。

 町中華だけじゃなく、本物の中国菜、
 ガチ中華好きも満足させてくれる。
 それが町中華値段で、安い。
 東京にもこんなお店は無いよ。


・アサリとパクチーの辛子炒め (4.5)
 香菜蛤蜊、とでも言いましょうか。
 全体の味のトーンは甘辛く、上海な感じ。
 重たくさせない香菜に、旨味を加える大蒜、
 ピリリと唐辛子入り。
 アサリが小さいけど、美味しさは充分。
 普通の人には食べにくいかもしれない、
 煮魚を綺麗に食べられるなら全く苦じゃない。
 アサリがうめーっ。アサリ料理でベストの
 一つかも。
 汁まで美味くて、途中でご飯を食べるのを
 やめて、最後に汁をご飯にかけて食べた。
 いや、ほんと、これマジうまい。

・餃子 (4.0)
 抜かった。これを食べていなかったなんて。
 個人的には餃子専門店より美味しくて、
 大分県内でも最も好きな餃子の一つ。
 薄い皮は柔らかくソフトで、底の焼き面が
 パリっとして香ばしい。
 中の餡は具の粒子が細かめで、皮の厚みとの
 バランスが絶妙。肉と野菜のバランスも良い。
 これをご飯のかわりにしても良いな。

・(夜限定)ジャコと青菜のXOチャーハン (4.0)
 2度目。
 XO醤らしい発酵風味と味が抑えめに、
 前回は小海老があったけど、今回は無し。
 その分ジャコの風味が強く感じる。
 青菜はシャクシャク、玉子は優しく、
 チャーハンの具としては良いバランス。
 ホッコリした炒め加減のご飯。

・(夜限定)青菜炒め (4.0)
 中国だと、細かく切らずに出て来る事が
 多い青菜、食べやすいサイズ。
 椎茸と筍入り、あんまり見えなかったけど
 ニンニクがガツーンと。
 あっさりに見えて、中華らしい味の強さ。

・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 (4.5)
 中国料理らしい肉と野菜の炒め。
 肉と野菜を素揚げした感じで、
 油を切って味付けを合わせて。
 肉はプルンプルン、ナスはシャキ
 トロリ。秋のナスが良い。
 濃いめの中国味で、ガンガン食える。
 町中華の味じゃない。


 普通の中華料理って、中国には無くて
 日本固有の料理だからね。
 中国人は日式(リーシー)って呼んで、
 中国には無い中華料理のジャンルって
 認識してるよ。
 日本で中国人がやってるお店でも、大半これ。
 そんな料理で中国人が作ってるからって、
 本格的な中華とか言ってたら
 やれやれ、っとスルーしよう。

  • Riyuuen - 2023.05・(夜限定)アサリとパクチーの辛子炒め 750円

    2023.05・(夜限定)アサリとパクチーの辛子炒め 750円

  • Riyuuen - 2023.05・餃子 400円

    2023.05・餃子 400円

  • Riyuuen - 2023.05・定食のメシ

    2023.05・定食のメシ

  • Riyuuen - 2023.05・定食のスープ

    2023.05・定食のスープ

  • Riyuuen - 2023.05・定食のザーサイ

    2023.05・定食のザーサイ

  • Riyuuen - 2023.10・(夜限定)青菜炒め 700円

    2023.10・(夜限定)青菜炒め 700円

  • Riyuuen - 2023.10・(夜限定)ジャコと青菜のXOチャーハン 850円

    2023.10・(夜限定)ジャコと青菜のXOチャーハン 850円

  • Riyuuen - 2023.10・(夜限定)ジャコと青菜のXOチャーハン の スープ

    2023.10・(夜限定)ジャコと青菜のXOチャーハン の スープ

  • Riyuuen - 2023.10・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 950円

    2023.10・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 950円

  • Riyuuen - 2023.10・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 の スープ

    2023.10・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 の スープ

  • Riyuuen - 2023,10・餃子 450円

    2023,10・餃子 450円

  • Riyuuen - 2023.11・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 950円

    2023.11・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 950円

  • Riyuuen - 2023.11・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 の スープ

    2023.11・(夜限定)牛肉となすトーチ炒めかけご飯 の スープ

  • Riyuuen - 2023,11・餃子 450円

    2023,11・餃子 450円

  • Riyuuen - 2023.05・夜限定メニュー

    2023.05・夜限定メニュー

  • Riyuuen - 2023.10・夜限定メニュー

    2023.10・夜限定メニュー

2023/03访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

町中華の夜明け

2022.04~2023.03 夜×4 昼×2

・(夜限定)ジャコと青菜のXO炒反 800円 2022.04
・豚とキャベツの味噌炒め定食 750円 2022.05
・麻婆豆腐定食 650円 2022.11
・(夜限定)雲白肉定食 850円 2023.01
・(夜限定)牛バラかけご飯 900円 2023.02&03

 行きつけの地元の中華屋さん。
 夜限定メニューが少しずつ変わって
 毎回楽しみにしています。

 昼に行くと安定感抜群の町中華。
 胡麻油が底辺にあって、食欲をそそる。


・(夜限定)ジャコと青菜のXO炒反 (4.0)
 メニュー上は「炒反」となっていた。
 中国の簡体字だと「炒饭」。
 日本の中華業界的にそう書くのかな?
 以前は無かったジャコが新たにオン。
 XO醤らしい発酵風味と味が抑えめに、
 小海老がそのまま入ってたり、
 青菜はシャクシャク、
 ホッコリした炒め加減のご飯、
 ジャコの風味も良く、これもアリ。

・豚とキャベツの味噌炒め定食 (3.5)
 レギュラーメニュー。昼に食べた。
 豚はチャーシュー使用、
 スモーキーな香りが少しあり、歯応えあり、
 強めに炒められた野菜との相性が良い。
 タレが柔らかくて好きな味。
 タレをご飯にかけて食っちゃった。

・麻婆豆腐定食 (3.5)
 650円の定食として満足。
 日本の麻婆豆腐らしい優しい味で、
 最初に胡麻油がポワーンと香る。
 甘さは無いので食べやすい。(僕には)
 ご飯がいつもより少ないなと思ったら
 会計で、いつもよりご飯が少なかったろ
 ごめんねって500円にしてくれた。
 ありがとうございます。

・(夜限定)雲白肉、豚肉のニンニクソース定食 (3.5)
 町中華で雲白肉(ウンバイロウ)があるとは。
 ガチ中華なら、割りと普通だけど。
 ちょいと豚肉の質がイマイチかな。
 味付けは良いし、キュウリの薄切りが
 あるのも良いんだけどね。
 単品700円を定食にしてもらった。
 150円追加でご飯とスープをつけてくれる。

・(夜限定)牛バラかけご飯 (4.3)
 牛腩飯ですね。
 中国南部のファストフード的丼。
 八角ほんのり、オイスターソースの
 風味ほんのり、香葉(ローリエ)かすかに、
 牛臭さ無し。(現地は牛臭さが強い)
 中国料理を日本の食材でやれば
 こうなるって感じの安っぽさ無し。
 広東っぽく少し甘くて、塩味は
 抑えて。これは大好きだ。
 だって中国で食べるより美味しい。


 地元の町中華では最もお気に入り。

  • Riyuuen - 2022.04・ジャコと青菜のXO炒反 800円

    2022.04・ジャコと青菜のXO炒反 800円

  • Riyuuen - 2022.05・豚とキャベツの味噌炒め定食 750円

    2022.05・豚とキャベツの味噌炒め定食 750円

  • Riyuuen - 2022.11・麻婆豆腐定食 650円

    2022.11・麻婆豆腐定食 650円

  • Riyuuen - 2023.01・(夜限定)雲白肉、単品なら700円

    2023.01・(夜限定)雲白肉、単品なら700円

  • Riyuuen - 2023.02・(夜限定)・牛バラかけご飯 900円

    2023.02・(夜限定)・牛バラかけご飯 900円

  • Riyuuen - 2023.03・(夜限定)・牛バラかけご飯 900円

    2023.03・(夜限定)・牛バラかけご飯 900円

  • Riyuuen - 2022.05・定食の白米

    2022.05・定食の白米

  • Riyuuen - 2022.05・定食のスープ

    2022.05・定食のスープ

  • Riyuuen - 2023.02・(夜限定)・牛バラかけご飯 のスープ

    2023.02・(夜限定)・牛バラかけご飯 のスープ

  • Riyuuen - 2023.03・(夜限定)・牛バラかけご飯 のスープ

    2023.03・(夜限定)・牛バラかけご飯 のスープ

  • Riyuuen - 2022.05・定食のザーサイ

    2022.05・定食のザーサイ

  • Riyuuen - 2022.05・豚とキャベツの味噌炒め定食 750円

    2022.05・豚とキャベツの味噌炒め定食 750円

  • Riyuuen - 2022.11・麻婆豆腐定食 650円

    2022.11・麻婆豆腐定食 650円

  • Riyuuen - 2023.01・(夜限定)雲白肉、豚肉のニンニクソース定食 850円

    2023.01・(夜限定)雲白肉、豚肉のニンニクソース定食 850円

  • Riyuuen - ・夜限定メニュー、けっこう変わる、これが楽しみで

    ・夜限定メニュー、けっこう変わる、これが楽しみで

2022/01访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

町中華の夜明け

2020.12 夜×3
2021.01 夜×1
2021.02 夜×1
2021.03 夜×1
2021.10 夜×2
2021.12 夜×1
2022.01 夜×1

・(夜限定)XOチャーハン 800円(税込)
・(夜限定)酸辣湯麺 800円(税込)
 +(夜限定)エビステイック春巻 400円(税込)
・(夜限定)四川麻四川婆豆腐定食 850円(税込)
 +(夜限定)茹でワンタン葱醤油かけ 700円(税込)
・(夜限定)牛肉とナス、トーチ醤炒めかけご飯 800円(税込)
 +(夜限定)よだれ鳥ハーフ 500円(税込)
・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)
 +(夜限定)よだれ鳥ハーフ 500円(税込)
・(夜限定)上海ヤキソバ 750円(税込)
 +(夜限定)四川名物よだれ鶏ハーフ 500円(税込)
・(夜限定)鶏肉と葉ニンニク台湾BBQソース炒め定食 800円(税込)
 +(夜限定)四川名物よだれ鶏ハーフ 500円(税込)
・(夜限定)四川麻四川婆豆腐定食 850円(税込)
・(夜限定)鶏肉の中国味噌炒め定食 850円(税込)
・(夜限定)上海ヤキソバ 750円(税込)
・(夜限定)酸辣湯麺 750円(税込)
・(夜限定)牡蠣のチリソース定食 950円
・(夜限定)ソフトシェルクラブ特性スパイス炒め定食 1200円

 地元の個人的超定番、町中華。
 横浜で修行した後に帰ってきて、
 親御さんの後を継いだ二代目。
 昔ながらの味を守りつつ、
 夜には新しいメニューを加えて。
 嬉しいじゃないか。
 行ける時はついつい行ってしまう。


・(夜限定)XOチャーハン (4.0)
 3度め。
 久々のXO醤を使ったチャーハン。
 発行風味少々に中華的旨味で、
 米粒がコーティングされた感じ。
 しっとりパラリで、XO醤の風味に
 とても合う。バクバク食べてしまう。
 以前はスープ付き、無くなったかな。

・(夜限定)酸辣湯麺 (3.5)
 ダールー麺的な酸辣湯麺。
 湯麺と言うより、餡かけ麺。
 でも、味は酸辣でお酢の酸っぱさが
 けっこうあって、見た目以上にサッパリ。
 辛さもピリッと来る。
 餡の玉子とエノキが優しい味で、
 香菜がキリっとアクセント。

・(夜限定)エビステイック春巻 (3.5)
 パリッと香ばしく薄くクリスピーな皮。
 良い煎餅を思わせる香り。
 中にはトローリ濃密な肉野菜に海老。
 パリっとトロっとで、とても良い。
 餡の味がしっかりしているので、
 何もかけなくても味が良い。

・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 (4.3)
 息子さんの夜限定メニュー。
 満足の四川麻辣、爽やか香ばしく辛い。
 これのためにここに来る、
 と言っても過言ではない。
 単品で食べると、辛いし、しょっぱい。
 ご飯にのせて丁度良い感じ。
 このあたりも、四川の味らしいんです。
 これは、凄いお得な感じがする。

・(夜限定)茹でワンタン葱醤油かけ (4.0)
 小ぶりのワンタンに、たっぷりの葱と醤油。
 惜しみない香菜。
 ただし、全体のボリュームは少な目。
 ワンタンが優しい日本の味で、
 香りの良い、葱油と醤油、
 いくらでも食べられそう。
 でも、そんなに多くはないので、
 食べ過ぎることはない。

・(夜限定)牛肉とナス、トーチ醤炒めかけご飯 (4.0)
 豆豉(トウチ)の香りクッキリ、味はシンプル。
 日式のコテっとした感じはまったくなく、
 中国菜の中でも良い感じの発酵風味。
 牛肉が硬かったりするけど、噛むと
 牛肉らしい味が出て、豆豉の風味とすごく合う。
 ナスやタマネギもらしい歯ごたえで、
 飽きさせないアクセント。
 こりゃ良いなぁって思った。

・(夜限定)よだれ鳥ハーフ (4.5)
 川菜の口水鶏の的確なエッセンスを
 絞りだし日本人向けの辛さでまとめて。
 端的に言えば、爽やかナッティー。
 黒酢、香菜、麻椒の爽快感と、
 胡麻とピーナツのナッティさ。
 川菜の良さって辛さではなくて、
 こうだよねってのが、上手。
 蒸し鶏も食べた経験内で最も臭みが無く、
 鶏肉の美味しさがはっきりある。
 売り切れている事が多くて、
 初めて食べたんだけど、
 売り切れる理由はこの味か、と。
 こちらのお客さん、舌が肥えていそう。

・(夜限定)上海ヤキソバ (3.5)
 一見普通のヤキソバ、
 ちょっと食べた感じも普通のヤキソバ。
 でも、甘味を感じる味付け、
 椎茸などの香り良さ。
 上海料理を良く知っていれば、
 上海だなぁって思うポイントが潜む。
 そう、上海って甘い料理。

・(夜限定)鶏肉と葉ニンニク台湾BBQソース炒め定食 (3.5)
 台湾BBQソースがどんなものかは知らない。
 台湾だけに甘そうな予想で、
 少し甘いかな、くらいな実感。
 鶏肉は揚げてコロモがサクっと香り良し。
 ニラが多めで揚げた肉と絡めたソースで、
 ちょうど良いおかず感。

・(夜限定)鶏肉の中国味噌炒め定食 (4.0)
 醤爆鶏丁だと思う。
 中国の醤爆鶏丁と素材構成はほぼ同じ、
 味付けが優しく食べやすい。
 塩味甘味油っけ味噌っけ癖っけ、
 日式と比べてもずっと優しい。
 常家風味と言いましょうか、
 普段メシにちょうど良い。

・(夜限定)牡蠣のチリソース定食 (4.0)
 甘さ控えめ、少しピリッとしたソース。
 プリップリのマガキ、キチンと火が通って、
 じゅわっとジューシー、熱々をキープ。
 パリッとした春雨の皮がアクセント。
 こう言う所がプロだなぁって思う。
 もっと牡蠣を食べたい衝動にかられた。
 本来は単品提供だけど、
 定食にしてもらった。

・(夜限定)ソフトシェルクラブ特性スパイス炒め定食 (4.5)
 脱皮直後の柔らかい甲羅のカニを
 揚げて、スパイス色々で炒めて。
 単品ものを定食仕立てでお願いした。
 これ、イケますね。
 柔らかくて芳ばしい蟹、
 食べやすいサイズに切ってるし。
 天カスみたいなものがたくさんで
 蟹は柔かで天カスがサクサク、
 良いバランスですよ。
 さらに、爽やかに麻椒(花椒)が聞いてて
 良い感じに四川風味。


 好きなのは、夜限定メニュー。
 本物の中国料理寄り。

  • Riyuuen - 2020.12・(夜限定)XOチャーハン 800円(税込)

    2020.12・(夜限定)XOチャーハン 800円(税込)

  • Riyuuen - 2020.12・(夜限定)酸辣湯麺 800円(税込)

    2020.12・(夜限定)酸辣湯麺 800円(税込)

  • Riyuuen - 2020.12・ダールー麺的

    2020.12・ダールー麺的

  • Riyuuen - 2020.12・(夜限定)エビステイック春巻 400円(税込)

    2020.12・(夜限定)エビステイック春巻 400円(税込)

  • Riyuuen - 2020.12・(夜限定)四川麻婆豆腐

    2020.12・(夜限定)四川麻婆豆腐

  • Riyuuen - 2020.12・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

    2020.12・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

  • Riyuuen - 2021.01・(夜限定)茹でワンタン葱醤油かけ 700円(税込)

    2021.01・(夜限定)茹でワンタン葱醤油かけ 700円(税込)

  • Riyuuen - 2021.01・(夜限定)牛肉とナス、トーチ醤炒めかけご飯 800円(税込)

    2021.01・(夜限定)牛肉とナス、トーチ醤炒めかけご飯 800円(税込)

  • Riyuuen - 2021.01・(夜限定)牛肉とナス、トーチ醤炒めかけご飯 の スープ

    2021.01・(夜限定)牛肉とナス、トーチ醤炒めかけご飯 の スープ

  • Riyuuen - 2021.01・(夜限定)よだれ鳥ハーフ 500円(税込)

    2021.01・(夜限定)よだれ鳥ハーフ 500円(税込)

  • Riyuuen - 2021.02・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

    2021.02・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

  • Riyuuen - 2021.02・(夜限定)よだれ鳥ハーフ 500円(税込)

    2021.02・(夜限定)よだれ鳥ハーフ 500円(税込)

  • Riyuuen - 2021.03・(夜限定)四川名物よだれ鶏ハーフ 500円(税込)

    2021.03・(夜限定)四川名物よだれ鶏ハーフ 500円(税込)

  • Riyuuen - 2021.03・(夜限定)鶏肉と葉ニンニク台湾BBQソース炒め

    2021.03・(夜限定)鶏肉と葉ニンニク台湾BBQソース炒め

  • Riyuuen - 2021.03・(夜限定)四川名物よだれ鶏ハーフ 500円(税込)

    2021.03・(夜限定)四川名物よだれ鶏ハーフ 500円(税込)

  • Riyuuen - 2021.10・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

    2021.10・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

  • Riyuuen - 2021.10・(夜限定)鶏肉の中国味噌炒め定食 850円(税込)

    2021.10・(夜限定)鶏肉の中国味噌炒め定食 850円(税込)

  • Riyuuen - ・(夜限定)上海ヤキソバ 750円(税込)

    ・(夜限定)上海ヤキソバ 750円(税込)

  • Riyuuen - 2021.11・(夜限定)酸辣湯麺 750円(税込)

    2021.11・(夜限定)酸辣湯麺 750円(税込)

  • Riyuuen - 2021.12・(夜限定)牡蠣のチリソース定食 950円

    2021.12・(夜限定)牡蠣のチリソース定食 950円

  • Riyuuen - 2022.01・(夜限定)ソフトシェルクラブ特性スパイス炒め定食 1200円

    2022.01・(夜限定)ソフトシェルクラブ特性スパイス炒め定食 1200円

  • Riyuuen - 2021.02・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

    2021.02・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

  • Riyuuen - 2021.03・(夜限定)鶏肉と葉ニンニク台湾BBQソース炒め定食 800円(税込)

    2021.03・(夜限定)鶏肉と葉ニンニク台湾BBQソース炒め定食 800円(税込)

  • Riyuuen - 2021.10・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

    2021.10・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込)

  • Riyuuen - 2021.10・(夜限定)鶏肉の中国味噌炒め定食 850円(税込)

    2021.10・(夜限定)鶏肉の中国味噌炒め定食 850円(税込)

  • Riyuuen - 2021.12・(夜限定)牡蠣のチリソース定食 950円

    2021.12・(夜限定)牡蠣のチリソース定食 950円

  • Riyuuen - 2022.01・(夜限定)ソフトシェルクラブ特性スパイス炒め定食 1200円

    2022.01・(夜限定)ソフトシェルクラブ特性スパイス炒め定食 1200円

  • Riyuuen - ・オシボリ無し

    ・オシボリ無し

2020/06访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

町中華の夜明け

2020.02~06 夜×13

・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込) ×3
・(夜限定)牡蛎の四川ソース炒め 800円(税込)
 +定食セット 150円(税込)
・(夜限定)黒酢酢豚 800円(税込)
 +定食セット サービス
・(夜限定)揚げ豆腐と豚肉辛煮定食 800円(税込)
・(夜限定)XOチャーハン 750円(税込)×2
 +大盛 50円(税込)
・(夜限定)豚肉と発酵タカナのあんかけ焼きそば 800円(税込)
 +大盛 50円(税込)
・(夜限定)手作り春巻(2本) 400円(税込)
・(夜限定)台湾定番飯 ルーロー飯 600円(税込)

・ちゃんぽん 800円(税込)
・あんかけ焼きそば 750円(税込)
 +大盛 50円(税込)

 大分市の中華屋。
 久しぶりに行ったら、
 息子さんが継ごうとしていた。
 火曜のみ息子さんがお休みでご主人が。
 夜限定メニューが息子さんの時にある。
 限定メニューは少しずつ変わる。

 この夜限定メニューが意欲的で良い。
 以前からのメニューは変わらずで、
 好評だったあんかけ焼きそばは
 とても美味しい。

 懐かしい日本の中華が後継者不足で
 なくなっていく中、とても嬉しい。


・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 (4.3)
 息子さんの夜限定メニュー。
 驚きの四川麻辣、爽やか香ばしく辛い。
 それで豆腐の美味しさがぐっと増す。
 こうなんだよなぁ、四川の味。
 町中華のレベルじゃない、
 池袋の東北的川菜より四川。
 辛い痺れるのが良いんじゃなくて、
 それで具が美味しく感じられる。
 出てきた時に驚いた、
 コルマに浮くブナマサラのよう。
 これだこれ、見た目で四川。
 辛いのがお好みならこれを、で、
 朱い麻椒、マジですか、ですよ。
 辛いけど、なれていれば緩い麻辣。
 ゴリゴリ麻椒を削りかけ、
 辣椒の粉よりずっと良い。
 日本人向けの甘味旨味トロミな余計は無し。
 ご飯と汁と搾菜付きで町中華らしさ。
 これで850円。大満足。
 ※辣椒、ラージァオ、唐辛子
 ※麻椒、マージァオ、中国山椒の実

・(夜限定)牡蛎の四川ソース炒め (3.5)
 息子さんの夜限定メニュー。
 これも町中華のレベルを越えている。
 中華らしい片栗コーティングで、
 牡蛎らしいプリっとしたところが、
 封じ込められ、強調されて。
 牡蛎の味が濃くて滑らかプルル。
 四川風のピリッと辛いソースで、
 牡蛎の味を濃く感じる。
 野菜だってくたびれてなく、
 シャクっといきいき。
 ニンニクの芽が何気に四川っぽい。

・(夜限定)黒酢酢豚 (3.5)
 息子さんの夜限定メニュー。
 量は少し少な目。
 上海系のお店ですすめられる事が多い。
 その味に似ているけど、
 より、黒酢が鮮明に効いている。
 カリに近い硬めの豚肉が良い感じ。

・(夜限定)揚げ豆腐と豚肉辛煮定食 (3.5)
 揚げ豆腐が多いピリ辛肉野菜炒め。
 ご飯、スープ、搾菜付き。
 豆腐の外側を炒めてコーティング、
 豚肉は強めの焼きで香ばしく、
 野菜はシャクっと柔らかく。
 あるべき硬さと言うか、
 一般的にウケる柔らか肉と硬い野菜の逆。
 ピリ辛のソースの絡ませ具合で、
 自分で味を調整しやすい。

・(夜限定)XOチャーハン (4.0)
 2度食べた。
 夜限定のXO醤を使ったチャーハン。
 レギュラーのチャーハンと同じで、
 しっとりパラリな触感。
 それが、XO醤の風味にとても合う。
 発行風味少々に中華的旨味で、
 米粒がコーティングされた感じ。
 数少ないXO炒飯経験内でトップ。

・(夜限定)豚肉と発酵タカナのあんかけ焼きそば (4.0)
 餡は浙江とか楊州とかを連想する味。
 かつて神田にあった高格の
 宁波(寧波)の味を彷彿させる。
 咸菜肉丝面のノリな餡かけ焼きそば。
 高菜はけっこうな漬かり具合なのに、
 古漬けの嫌なところなく発酵の旨味。
 麺の焦げの香ばしさにとても合う。
 レギュラー餡掛け焼きそばの上海味、
 と言って差し支えないだろう。

・(夜限定)手作り春巻 (3.5)
 パリッと香ばしく薄くクリスピーな皮。
 中にはトローリ濃密な肉野菜。
 餡の味がしっかりしているので、
 何もかけなくても味が良い。
 少しお酢をかけたら良い感じ。
 黒酢だったら尚良さそう。

・(夜限定)台湾定番飯 ルーロー飯 (3.5)
 甘さ控えめ、ふんわり八角、
 食べやすいし、ルーロー飯らしさも
 ちゃんとある。
 小さめの丼で現地風のサイズなんだけど、
 これだけだと、少し少ないかな。

・あんかけ焼きそば (4.0)
 香ばしく美味しい懐かしの味。
 ごま油の香りがぽわーん。
 餡をめくれば、焦がした麺。
 茹でているだけでなく、
 強く炒めて、日田焼きそば状態。
 強めのトロミは解けずに、
 歯ごたえの良い麺に絡む。
 徐々に麺が柔らかく餡も緩んで、
 優しく終了。こりゃ美味い。

・ちゃんぽん (3.0)
 湯麺的なチャンポン。
 九州に多い白湯系ではなく、
 中華そば的な半透明のスープ。
 麺も普通の中華そばと同じような。
 具だくさんで、野菜も魚介も肉も
 ウズラの玉子も、海藻も。
 炒めた油が細かくスープに浮き、
 香ばしさがある。
 1杯でキッチリ満足。


 麻婆豆腐は似た味のお店を思い付かない。
 どこで?か気になった。
 横浜や川崎で修行、四川は独学らしい。
 基本あっての独学なのが良かったのかも。

 継いだ方が以前の味は守りつつ、
 新しい味を加えて行って。
 とても良いと思います。
 町中華の夜明けに感じた。

  • Riyuuen - ・(夜限定)四川麻婆豆腐、見事な辣油

    ・(夜限定)四川麻婆豆腐、見事な辣油

  • Riyuuen - ・(夜限定)四川麻婆豆腐、2度目、安定

    ・(夜限定)四川麻婆豆腐、2度目、安定

  • Riyuuen - ・(夜限定)四川麻婆豆腐、3度目、ここのは本当に四川

    ・(夜限定)四川麻婆豆腐、3度目、ここのは本当に四川

  • Riyuuen - ・(夜限定)台湾定番飯 ルーロー飯 600円(税込)

    ・(夜限定)台湾定番飯 ルーロー飯 600円(税込)

  • Riyuuen - ・(夜限定)牡蛎の四川ソース炒め 800円(税込)

    ・(夜限定)牡蛎の四川ソース炒め 800円(税込)

  • Riyuuen - ・(夜限定)黒酢酢豚 800円

    ・(夜限定)黒酢酢豚 800円

  • Riyuuen - ・(夜限定)揚げ豆腐と豚肉辛煮

    ・(夜限定)揚げ豆腐と豚肉辛煮

  • Riyuuen - ・(夜限定)XOチャーハン 750円(税込) + 大盛 50円(税込)

    ・(夜限定)XOチャーハン 750円(税込) + 大盛 50円(税込)

  • Riyuuen - ・(夜限定)XOチャーハン 750円(税込)+大盛 50円(税込) 2度目

    ・(夜限定)XOチャーハン 750円(税込)+大盛 50円(税込) 2度目

  • Riyuuen - ・(夜限定)豚肉と発酵タカナのあんかけ焼きそば 800円(税込)
                 +大盛 50円(税込)

    ・(夜限定)豚肉と発酵タカナのあんかけ焼きそば 800円(税込)  +大盛 50円(税込)

  • Riyuuen - ・(夜限定)手作り春巻(2本) 400円(税込)

    ・(夜限定)手作り春巻(2本) 400円(税込)

  • Riyuuen - ・ちゃんぽん 800円

    ・ちゃんぽん 800円

  • Riyuuen - ・あんかけ焼きそば 750円(税込) + 大盛 50円(税込)、下から覗く麺が香ばしい

    ・あんかけ焼きそば 750円(税込) + 大盛 50円(税込)、下から覗く麺が香ばしい

  • Riyuuen - ・定食のご飯、もちろん後から麻婆豆腐にドボン

    ・定食のご飯、もちろん後から麻婆豆腐にドボン

  • Riyuuen - ・定食のスープ、とっても町中華

    ・定食のスープ、とっても町中華

  • Riyuuen - ・定食のちとしょっぱい搾菜

    ・定食のちとしょっぱい搾菜

  • Riyuuen - ・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込) 1回目

    ・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込) 1回目

  • Riyuuen - ・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込) 3回目

    ・(夜限定)四川麻婆豆腐定食 850円(税込) 3回目

  • Riyuuen - ・(夜限定)牡蛎の四川ソース炒め 800円(税込) + 定食セット 150円(税込)

    ・(夜限定)牡蛎の四川ソース炒め 800円(税込) + 定食セット 150円(税込)

  • Riyuuen - ・・(夜限定)黒酢酢豚 800円

    ・・(夜限定)黒酢酢豚 800円

  • Riyuuen - ・(夜限定)揚げ豆腐と豚肉辛煮定食 800円(税込)

    ・(夜限定)揚げ豆腐と豚肉辛煮定食 800円(税込)

  • Riyuuen - ・麻椒、緑でもなく茶でもなく朱、この麻椒が一番好き

    ・麻椒、緑でもなく茶でもなく朱、この麻椒が一番好き

  • Riyuuen - ・オシボリは無し

    ・オシボリは無し

2020/03访问第 2 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

積み木崩しのチャーハン大盛り

2020.03 昼

・チャーハン大盛 700円(税込)

 大分市の中華屋。
 久しぶりに行ったら、
 息子さんが継ごうとしていた。
 火曜のみ息子さんがお休みでご主人が。

 イラサマセ店や、コニチハ店、
 マナステ店など、海外からのお店は
 どんどん増えて、日本トラッドなお店は、
 どんどん減って。
 若い方が続けてくれるってとても嬉しい。

 昔からおまちの方々には名店と
 言われていたらしい。
 (大分市中心部を地元では「おまち」と言う)
 なかでもあんかけ焼きそばの名店なのだそう。
 知らなかった。


・チャーハン大盛 (3.5)
 小さめの皿にうず高く。
 まるで積み木崩しのような、
 スリリングなチャーハン。
 もし、万が一こぼしても、
 3秒ルールで救済してもかまいません。
 きっと、誰も気にしないでしょう。
 味は、シットリ、少しパラパラ。
 塩気しっかりめで、香ばしさあり。
 チャーシューの細切れが存在感あり。
 満足な一品。
 スープ付きで、昔ながらの中華ソバの味。
 これもなかなか。
 なんと言っても、甘くないのが良い。


 外国の方々には、日本人は甘いのが好き、
 と認識されていて、
 中華でもなぜか甘さが強かったりして。
 いえ、上海はもっと甘いので、まぁ良いんです。
 インドカレーは、なんで甘い?
 と言うくらいドバドバーっと砂糖を入れてたり、
 なぜ入れる?
 と言うくらい生クリームが入ってたり。
 日本トラッドな味がやっぱり好き。

  • Riyuuen - ・どこから食べようか迷う。横からはチャレンジャー過ぎでしょ

    ・どこから食べようか迷う。横からはチャレンジャー過ぎでしょ

  • Riyuuen - ・スープ

    ・スープ

  • Riyuuen - ・チャーハン大盛 700円(税込)

    ・チャーハン大盛 700円(税込)

  • Riyuuen - ・水

    ・水

2015/01访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

けっこう美味しくて、ほどほどにお腹いっぱいに

2015.01 昼
2014.11 昼

・豚肉とキャベツ炒め定食 700円
・モヤシラーメン 550円

 大分市中心部のトキハデパート従業員通用門の目の前。学生時代にトキハでバイトしていた頃からあったような。行くのは初めてです。萎びた昭和の中華屋さんな雰囲気、若い頃は敬遠していたんですが、今は吸い寄せられる魅力を感じます。
 数種類の定食と一品料理があるようです。無難そうな豚肉とキャベツの味噌炒めにしてみましょう。他の皆さんはモヤシソバ率50%以上でした。気になったので、2度目はモヤシラーメンに。


・豚肉とキャベツの味噌炒め (3.3)
 豚肉とキャベツの味噌炒め、ご飯、スープ、漬け物のセット。
 味噌炒めは味濃い目ですが、そんなにしょっぱくは無く。豚肉が美味しいです。良く炒められているのに、しっかり豚の味がする。ご飯のおかずとしては最適な塩加減。スープは少ししょっぱいけど、あっさり良いお味。どちらかと言えばガッツリ系ですね。

・モヤシラーメン (3.5)
  野菜餡掛けラーメン。モヤシだけではなく、タマネギやニンジンなども入ってる。ゴマ油の香りと鶏ガラの香りと醤油の香りがフワリと。懐かしい匂いです。麺は中太(九州では)で、加水率が低くはなく柔らかめ。トンコツではない醤油ラーメン、柔らかめで太めの麺が餡に絡みやすく、麺と一緒に野菜も食べられますね。どことなく、トンコツが大分に入る前、イニシエの大分ラーメンな雰囲気。しょっぱさが強めではありますが、お酢をレンゲ1杯ほど投入して緩和。餡が上手いこと蓋をして、アツアツなのが冷めない。


 けっこう美味しくて、ほどほどにお腹いっぱいになって、安い。人気があるわけですね。
 なんとなく東京のチェーン店にありそうなラーメンではありますが、もちろん、満足感はこちらの方が高いです。こういうお店が大分に残っているのが嬉しいです。

 ごちそうさまでした。

  • Riyuuen - ・モヤシラーメン 550円

    ・モヤシラーメン 550円

  • Riyuuen - ・豚肉とキャベツの味噌炒め定食 700円

    ・豚肉とキャベツの味噌炒め定食 700円

  • Riyuuen - ・豚肉とキャベツの味噌炒め定食 700円

    ・豚肉とキャベツの味噌炒め定食 700円

  • Riyuuen - ・昭和っぽい

    ・昭和っぽい

餐厅信息

细节

店名
Riyuuen
类型 中国菜
预约・查询

097-536-3765

预约可/不可

可预订

地址

大分県大分市府内町2-2-15

交通方式

距離大分 539 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 21:00

      (L.O. 20:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。