关于TabelogFAQ

海の駅しおじ お食事会 9 : Eternal Rose (エターナルローズ) : Umi No Eki Shioji

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Umi No Eki Shioji

(海の駅しおじ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.2

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.3
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-

3.2

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.3
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
2009/12访问第 2 次

3.2

  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.3
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
JPY 3,000~JPY 3,999每人

海の駅しおじ お食事会 9 : Eternal Rose (エターナルローズ)

以前、海の駅しおじでバーベキューを楽しんだり、
カキフライソフト、白桃ソフトを買いましたが、
今度は、海の駅しおじで、お食事会をしました。

通常のメニューとは違う特別メニューです。

お刺身3種盛り
カキフライ
エビフライ


新鮮なお魚なので、どれも美味しいです。

酢牡蠣
サラダ
おにぎり


この辺りでそろそろお腹が、いい感じになっていたら、

かきおこ

なんと!かきおこがテーブルに届きました。
4人で分け合えるように、
一切れの中に、ぷりっぷりの牡蠣が入っています。

まさか、コーヒーと、
デザートにエクレアまで出てくるとは思わなかったので、
うれしいサプライズでした。

食べ切れないくらいのボリュームで、
はちきれそうなくらいにお腹がいっぱいになりました。

↓↓↓この口コミについての詳しいブログ
Eternal Rose (エターナル ローズ)では、
食べログには掲載していない写真が、いくつかありますので、是非ご覧ください。
ご高覧いただきまして、ありがとうございます。

2009/11访问第 1 次

3.2

  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.3
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
JPY 2,000~JPY 2,999每人

海の駅しおじ バーベキュー カキフライソフト 白桃ソフトクリーム

日生(ひなせ)にある海の駅しおじでバーベキューをしました。

しおじの建物の裏側(東側)にバーベキューコーナーがあります。
牡蠣のシーズンには、良く流行っています。

バーベキューの食材は、持ち込みOKなので、自分の好きな物を持ち込むか、
お隣の五味の市で新鮮な魚介の食材を調達して焼くのがお勧めです。

座席料は、1テーブルにつき4~5名で90分1500円です。延長料は、30分毎300円かかります。
網・牡蠣メス、トング、軍手を貸してくれて、
炭、割り箸、紙皿、ポン酢、出汁醤油も提供されます。

ポン酢と、出汁醤油だけでは、焼き牡蠣は、飽きてしまうかもしれないので、お好みで、
塩、胡椒、バター、マヨネーズ、ソース、トマトケチャップ、チーズ、バジル、レモン、わさび、からし、
ガーリック、オリーブオイル、お肉を焼くなら、焼肉のタレ、ご飯、飲み物等は、持込みすると良いですよ。

炭でバーベキューなので、焼く時、灰が漂い、
牡蠣を開く時に飛び散る汁で服が汚れてしまうので、
それなりな服装か、エプロンの持参をお勧めします。

写真は、ちょっと焼き過ぎな牡蠣ですがw
焼き牡蠣は、十数個いただいたと思います。
プリップリでジューシー!

焼いて、最初は、そのままいただくと、磯の香りと共に、ほんのりと塩味がするので、好きです。
上手に開けると、牡蠣から出たおつゆが、これまた美味しいんですよね~。

しおじには、レストランもあって、食事も出来ました。
カキフライ

熱々の揚げ立てで、外はサクサク、中はプリプリで、噛むとジュワ~ッ!とおつゆがほとばしります。

カキオコ

牡蠣が4つか5つ入っていたと思います。普通に美味しかったです。
これを最初にいただいていたら、美味しいと思ったのではないかと思いますが、
カキフライと、焼き牡蠣の後にいただいたので、
やはり、カキフライや、焼き牡蠣の方が、
ダイレクトに牡蠣の美味しさが伝わるので、数段美味しいです。

食べきれないくらいお腹いっぱいに食べた後、五味の市をブラブラと見てまわりました。

当時、岡山県内でソフトクリームのスタンプラリーをしていて、
前回は、鷹取醤油でソフトクリームをいただいたので、
五味の市といえば、カキフライソフト!
食後にいただきましたw

添えられるカキフライは、揚げ立てではありません。
揚げ立てだと、ソフトクリームが溶けるからのようです。

カキフライをつまんで抜き取り、ソフトクリームをディップして食べるように、説明されました。
ソフトクリームも、カキフライも、どちらも美味しいですが、

私個人的には、合わなくは無いけれど、
わざわざコラボしなくても、別々に食べれば、いいんじゃないの?w
それは、ダメヨ、ダメダメ~♪(やや古っ?w)

その後、白桃ソフトもいただきましたw

スタンプラリー参加店でした。350円とお値段が安くて、色も、やわらかなピンクですw
桃の香りが漂ってきます。
このお値段ですから、生の桃の香りと味は期待していませんでした。
それなりな、お味でした。

現在は、白桃ソフトを売っていたお店の小屋のみ、閉店しています。

この口コミについての詳しいブログ
Eternal Rose (エターナル ローズ)では、
↓↓↓食べログには掲載していない写真がありますので、よかったらご訪問ください。
http://blog.livedoor.jp/x_eternal_rose_x/archives/1025468146.html

餐厅信息

细节

店名
Umi No Eki Shioji
类型 海鲜、海鲜、烤肉
预约・查询

0869-72-2201

预约可/不可

可预订

公式HPから前日までにご予約をお願いします。
お電話でのご予約には対応しておりません。
当日のご予約は出来ませんが、直接ご来場いただいたお客様にはお席に空きがある場合に限りご案内させて頂きます。

地址

岡山県備前市日生町日生801-8

交通方式

〔車の場合〕
岡山ブルーラインを備前ICで降り、250号線を赤穂方面へ右折。10分程で右手に船着き乗り場が見えるので、次の信号を右折。海沿いに行けば右手に市場が見えます。
〔電車の場合〕
JR赤穂線日生駅を降りて、信号を渡り右手に直進、備前市役所日生支所が右手に見えたら、その手前の道を左に曲がる。右手に山、左手に海を見ながら道なりに歩いていくと、目の前に市場が見えます。(徒歩15~20分)

日生駅から1,019m

距離日生 926 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:00 - 16:00
  • 星期二

    • 09:00 - 16:00
  • 星期三

    • 09:00 - 16:00
  • 星期四

    • 09:00 - 16:00
  • 星期五

    • 09:00 - 16:00
  • 星期六

    • 09:00 - 16:00
  • 星期日

    • 09:00 - 16:00
  • 公众假期
    • 09:00 - 16:00
  • 公众假期前
    • 09:00 - 16:00
  • 公众假期后
    • 09:00 - 16:00
  • ■公式HPから前日までに予約要

    ■最終受付は14:00

    ■ 定休日
    年末年始のみ
预算

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB)

可使用电子货币

可使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T8260005007635

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

1テーブル5名様迄 90分 2,500円 ※場所と道具の貸し出しのみです。

座位、设备

座位数

100 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

(五味の市と共用) 普通車約100台 バス5台

空间、设备

接待轮椅客人

菜单

酒水

有日本清酒,有葡萄酒

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

可带宠物

网站

https://www.hinase.net/uminoekisioji/

备注

・1テーブルで5名様迄ご利用可能 ※場所と道具の貸し出しのみとなります。
・90分 2,500円
・火の付いた炭及び道具セット付(焼網、トング、牡蠣メス、軍手、紙皿、割り箸、醤油小袋、ポン酢小袋)
・食材は、五味の市でのご購入を中心に、お客様自身でご用意して持ち込んで頂くスタイルです。
・飲み物の持ち込みはご遠慮ください。海の駅しおじ内のコンビニでご購入をお願いします。