色んな国のクラフトビアが飲めてアテも充実しています。 : CRAFT BEER BASE BUD

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

CRAFT BEER BASE BUD

(クラフトビアベース バド)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.8

JPY 6,000~JPY 7,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
2023/05访问第 1 次

3.8

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
JPY 6,000~JPY 7,999每人

色んな国のクラフトビアが飲めてアテも充実しています。

普段はビールを控えているのですが、久しぶりにビール三昧で満喫して来ました。第一ビルの地下一階にあり日曜日のお昼でもお客さんがいて人気があるのが伺えます。

カウンターとテーブル席がありますが、意外にもお一人様が多くて驚きました!

ビールは通常サイズだと結構大きいグラスです。
ハーフサイズもあったので、私はハーフで色々と飲み比べ♫

ニュージーランドやアメリカなど各国のビールに日本のクラフトビールには、何と、山椒を使ったものや「しじみ」を使ったものまでありましたよ!
しじみって、あの貝類のしじみです(笑)面白いですよね。
山椒もしじみもきちんと美味しく仕上がっておりました。よく味わえばかすかに風味が感じる程度です。山椒はそんなにスパイス感はしませんでした。

アメリカのピーナッツバターのビールは、香りが凄くピーナッツバターそのまんまです!でも飲むと甘くないビールで楽しいです。

アテには、ウィンナーやポテサラ、餃子、燻製ナッツなどなど。結構フード類も充実していましたよ。
4人で28,000円近くだったので、飲み過ぎましたね(笑)3リットルほど消費したようです。

餐厅信息

细节

店名
CRAFT BEER BASE BUD(CRAFT BEER BASE BUD)
类型 啤酒吧

06-6225-7807

预约可/不可

无法预订

地址

大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第一ビル B2F テナントNo.22

交通方式

JR東西線北新地駅徒歩1分
JR大阪駅徒歩5分

距離北新地 86 米

营业时间
  • 星期一

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 16:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 12:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期日

    • 12:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 公众假期
    • 12:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、AMEX)

可使用电子货币

可使用二維码支付

座位、设备

座位数

34 Seats

( スタンディング8人含む)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,有吧台座位,可以站着喝酒,提供电源插座,提供免费无线网络连接

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

网站

https://www.craftbeerbase.com/

开店日

2015.3.25

备注

月数回のイベントを開催しております。例外的にオールスタンディング、キャッシュオンにさせて頂く場合がございます。

餐厅公关

8種の樽生ビールをご提供‼︎ ハーブ&スパイスをテーマにしたビールに合うフードも‼︎

JR大阪駅から徒歩5分。 樽代わりで常時8種の樽生ビールをご提供。 「ハーブ&スパイス」をテーマにしたオリジナルフードもオススメ。 ビールに合ったフード、フードに合ったビールをスタッフがオススメさせて頂きます。