FAQ

: Kamakura Guriru Youshoku Bisutoro

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

4.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2022/06访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

《概要》
2017年11月29日 オープン

【東京レストランツファクトリー株式会社】さんが
運営されてます

空庭29階から楽しむうめキタの景色を楽しむ
ランチ・ディナーご予約承ります
【洋食】×【ワイン】×【うめキタの景色】
日本の正統派洋食と本格ビストロメニューが融合した
新しい洋食のスタイルを堪能できる
横浜発祥の洋食メニューと鎌倉で愛される洋食メニュー
「伝統の洋食」に昭和レトロのエッセンスを加えて
黒毛和牛100%の名物ハンバーグ
牛カツやグリルステーキ
大きな海老フライにオムライスなど
熟練したシェフが腕を振るいます
大阪の夜景を眺めながら
空庭でのひとときをお楽しみください
春の鉄板グルメフェア好評開催中
ディナーメニューもリニューアル

名物はグリルで焼き上げる国産牛100%ハンバーグと
鎌倉野菜入りシンプルグリーンサラダ
伝統の洋食メニューと現代のビストロメニューが
融合した昼も夜も楽しめる「飲める洋食屋」

《サービス》
空庭Diningの29階の好アクセス梅田駅徒歩2分
鎌倉グリルのサービスだけでなく
ビルのイベントやポイントカードのお得情報も満載
素敵な接客とこだわりの洋食をお楽しみ下さい

夜景を眺めながらワインで乾杯
辛口、甘口、すっきりとした味わい
フルーティーで果実の風味を味わうことができる
ワインを種類豊富にご用意
夜景を眺めながらの女子会での乾杯は
上質なスパークリングワインがおすすめ
肉料理には赤ワインを、魚料理には白ワインを

《店内》
46席
大阪駅周辺の絶景を昼夕問わず29Fから展望できる
開放的なダイレクトウィンドウ

お昼の雰囲気とは別で
夜は落ち着いてゆったりとお食事ができるお席です
デートや会食、サクッと飲むにもピッタリなお店

開放的な雰囲気ながらも
向かい合うお客様と視線が合わない
プライベートに配慮したお席

最大予約 着席時46名、立食50名
貸切可能 20〜50名
テーブル席
夜景の広がる窓際席、ボックス席、
テーブル席(2,4,6,12人掛けずつ)
中央カウンター席 8人掛け

セミオープンキッチン側
ガラス張りから厨房内を一部見ることができます
DIY棚の上部にワイン瓶がずらっと並んでます
グラスホルダー用ステンレスラックに
ワイングラスが乾燥のため吊り下げられてます

テーブルはナチュラルブラウン
チェアは鼠色 松葉色 薄縹などの淡い色

インテリア照明は温白色な落ち着いた色合いと
窓ガラスから29Fの自然光が入ります
カウンター側 フランジ式な豆電球
フロア内天井側 グローブ型ペンダントライト
置き型 デスクスタンドのランプシェード
一部柱 ブラケットライト

厨房側 男性スタッフ2名
フロア内 女性スタッフ1名 黒いエプロン

《テーブルウェア》
敷紙 ランチョンマット、メニューブック、紙エプロン
お箸 おしぼり
スプーン フォーク(TODAI製)ナイフ(TODAI製)
白いオペラライスの器は青藍色のプレート
こだわり卵のオムライスの器は縁が梅重色のプレート

【注文したメニュー】

★大海老のグリル サルサソース仕立て 1350円
姿焼きの色鮮やかな見た目
緑の葉が装飾
周囲に赤黄パプリカ マッシュルーム インゲンが彩る
海老の上に細かく刻まれた4種類の具材
玉ねぎ ピーマン 赤黄パプリカ ニンニク
殻から剥がすと肉厚な身がプリっ
淡白でコリコリ食感

★じっくり煮込んだビーフシチュー 1300円
緑の葉が装飾
周囲にマッシュルーム じゃがいもがごろごろ
歯応えのあるほくほく甘い2種の野菜
トマトベースのデミグラスのソースの中に
セロリ 玉ねぎ 人参 が砕かれ溶け込んでいる
煮込まれて染み出した濃厚なコクを楽しめる

★白いオペラライス 1200円税込 所要時間 20分

薄かた包みタイプ、サラダ添え
鎌倉発祥の白いビジュアル
パセリが鏤められている
白銅色のホワイトソースがたっぷりと全体を覆っている
ソースはどろっとした粘質でクリーミーな後味
卵は薄く完全に火が通って焼かれていて
しっとり素朴な味わい
ケチャップライスはパラパラして炒飯みたい
昔ながらの大小カットのチキン入りで シンプル構造

★こだわり卵のオムライス 1100円税込 所要時間 24分

オムレツのせタイプ、サラダ添え
オーソドックスなビジュアル
ケチャップソースが中央に雪崩
酸味が強く口が窄む
パンチのある卵とは真逆のアクセント
向日葵色の卵はふわふわっと震えるオムレツがのる
外側は薄く膜をはっているが
内側はとろとろの口溶けがいい半熟感が絶妙
それでいてしっかり厚みと食べ応えがある
バターや砂糖が使用されたような甘味

添えられてるサラダの具材は
玉葱人参 赤黄パプリカ レタスとブラックペッパー入り
ドレッシングは
ヴィネグレッドソース使用のフレンチドレッシング
生レモンの爽やか風味が効いてる
フランス料理の最も基本的なサラダドレッシング
シャキシャキっとしていて瑞々しいお野菜

《感想》
2回目の夜間に友人と来店

阪急グランドビルという高層ビルの29Fに佇む
絶景を一望できるだけでも興奮する雰囲気です
店内に入店すると自分だけの貸切状態でしたが
1時間後ほど経過すると2名1組 合計8名ほどの
お客様が続々と店内へ
案内される通り、景色がよく見える窓際のテーブル席に
着席されていかれます

店内は照明器具や家具などインテリアがお洒落
自然に入る光と目に優しいライト
洗練された落ち着いた空間
通路側は窓がないのですっきりしたイメージ

40代ほどの女性スタッフが愛想よく対応して頂き
思わず「おかん」と言いそうな腰の低さが良く
シェフの作るキッチンライブも一部窓ガラスから
見ることができ視覚 嗅覚 聴覚を刺激できます

オムライスは2種類あり違うタイプの形と味で
写真映えに誂え向き
食べ終えた後も楽しめるひと時でした

《主なメニュー》税込表記

■ハンバーグ鉄板フェア ライス、サラダ付
黒アンガスのカツレツと
和牛ハンバーグのコンボ 2300円
黒アンガス牛ステーキと
和牛ハンバーグのコンボ 2300円
大きなエビフライと和牛ハンバーグのコンボ 2500円

■ DINNER MENU
当店こだわりのハンバーグ
濃厚トリュフの黒毛和牛
粗挽きデミグラスハンバーグ 1800円
黒毛和牛にんにく照り焼きハンバーグ 1800円

●横浜発祥の日本の洋食 伝統の3品
贅沢なシーフードドリア 1200円
スパゲッティ ナポリタン 880円
プリン・ア・ラ・モード 880円

●APERITIF 一品料理
柏幻霧ポークのサルシッチャ 1100円
ミックスピザ 1000円
ポテトとチョリソーのチーズ焼き 780円
フィッシュ&チップス 750円
鶏唐のバッファローソース 550円
ベビー帆立とマッシュルームのアヒージョ 850円
(バケット1枚 50円)
炙り野菜のピクルス 380円、生ハムメロン 480円
皮付きポテトフライ 500円、生ハムとサラミ 780円
カニ爪クリーミーフライ2本 650円
唐揚げ&チップス 680円
3種のグリルソーセージ盛り合わせ 880円
チーズ盛り合わせ 880円、コーンポタージュ 480円

●MEATS&SEAFOOD 魚&肉
魚アンガス牛のカツレツ濃厚デミグラスソース 1450円
大海老のグリル サルサソース仕立て 1350円
有頭海老と帆立のグリル アメリケーヌソース 1450円
大きな海老フライ 1本 1280円、2本 2200円
じっくり煮込んだビーフシチュー 1300円
黒毛アンガス牛のステーキ 赤ワインソース 1880円

●RICE&PASTA ライス&パスタ
熱々の鉄板スパピザ 1280円
白いオペラライス 1200円
こだわり卵のオムライス 1100円
スパゲッティ ナポリタン 880円
贅沢なシーフードドリア 1200円

●SARAD サラダ
鎌倉野菜入りグリーンサラダ 680円
生ハムのシーザーサラダ 980円
かぼちゃのサラダ 480円
昔ながらのポテトサラダ 550円

●DESSERT デザート
フレンチトースト 580円
季節のジェラート 380円
フォンダンショコラ バニラアイス添え 780円
プリン・ア・ラ・モード 880円

■QUATRE SAISONS
キャトルセゾン 四季の味わいコース3300円
※当日対応可能 2名〜4名まで
仕入れ状況により 予告なく内容変更の場合もあります
・前菜
新じゃがいものビシソワーズ
イチゴとロースハムのカプレーゼ
帆立のタルタル、豚肉のリエット
パルミジャーノのブリュレ
・サラダ
ホタルイカと新玉葱のマリネサラダ
・魚
鰆のロースト 菜の花のリゾット添え
・肉
濃厚トリュフの黒毛和牛粗挽きデミグラスハンバーグ
・デザート
本日のデザート
・カフェ
コーヒー or 紅茶

■アルコール
ビール、ハイボール、サントリーオールフリー
スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン
グラスワイン、カクテル、サワー、ノンアルカクテル
ソフトドリンク
(烏龍茶 紅茶 コーヒー カフェラテ コーラ ジンジャー
オレンジ100% グレープフルーツ100%)

《営業時間》

・2022年3月22日〜3月31日の間
月曜〜金曜 祝日を除く
11:00〜14:30 LO14:00、17:00〜22:00 LO21:00
土曜〜日曜 祝日
11:00〜15:00 LO14:30、17:00〜22:00 LO21:00
日曜営業
定休日 4/1以降 当面の間 月曜日
他 ビルの定休日に準じます

・通常
ランチ 11:00~15:00 LO 14:00
ディナー 17:00~23:00 LO 22:00

《お支払い》
クレジットカード可能
VISA Master JCB AMEX Diners
電子マネー可能、QRコード決済可能
PayPay LINE Pay 楽天ペイ メルペイ d払い auPAY

《アクセス》
阪急線 梅田駅、JR線 大阪駅
地下鉄御堂筋線 梅田駅 6番出口 徒歩3分

大阪府大阪市北区角田町8-47
阪急グランドビル 29F

2022/03访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

《概要》
2017年11月29日 オープン

【東京レストランツファクトリー株式会社】さんが
運営されてます

空庭29階から楽しむうめキタの景色を楽しむ
ランチ・ディナーご予約承ります
【洋食】×【ワイン】×【うめキタの景色】
日本の正統派洋食と本格ビストロメニューが融合した
新しい洋食のスタイルを堪能できる
横浜発祥の洋食メニューと鎌倉で愛される洋食メニュー
「伝統の洋食」に昭和レトロのエッセンスを加えて
黒毛和牛100%の名物ハンバーグ
牛カツやグリルステーキ
大きな海老フライにオムライスなど
熟練したシェフが腕を振るいます
大阪の夜景を眺めながら
空庭でのひとときをお楽しみください
春の鉄板グルメフェア好評開催中
ディナーメニューもリニューアル

名物はグリルで焼き上げる国産牛100%ハンバーグと
鎌倉野菜入りシンプルグリーンサラダ
伝統の洋食メニューと現代のビストロメニューが
融合した昼も夜も楽しめる「飲める洋食屋」

《サービス》
空庭Diningの29階の好アクセス梅田駅徒歩2分
鎌倉グリルのサービスだけでなく
ビルのイベントやポイントカードのお得情報も満載
素敵な接客とこだわりの洋食をお楽しみ下さい

夜景を眺めながらワインで乾杯
辛口、甘口、すっきりとした味わい
フルーティーで果実の風味を味わうことができる
ワインを種類豊富にご用意
夜景を眺めながらの女子会での乾杯は
上質なスパークリングワインがおすすめ
肉料理には赤ワインを、魚料理には白ワインを

《店内》
46席
大阪駅周辺の絶景を昼夕問わず29Fから展望できる
開放的なダイレクトウィンドウ

お昼の雰囲気とは別で
夜は落ち着いてゆったりとお食事ができるお席です
デートや会食、サクッと飲むにもピッタリなお店

開放的な雰囲気ながらも
向かい合うお客様と視線が合わない
プライベートに配慮したお席

最大予約 着席時46名、立食50名
貸切可能 20〜50名
テーブル席
夜景の広がる窓際席、ボックス席、
テーブル席(2,4,6,12人掛けずつ)
中央カウンター席 8人掛け

セミオープンキッチン側
ガラス張りから厨房内を一部見ることができます
DIY棚の上部にワイン瓶がずらっと並んでます
グラスホルダー用ステンレスラックに
ワイングラスが乾燥のため吊り下げられてます

テーブルはナチュラルブラウン
チェアは鼠色 松葉色 薄縹などの淡い色

インテリア照明は温白色な落ち着いた色合いと
窓ガラスから29Fの自然光が入ります
カウンター側 フランジ式な豆電球
フロア内天井側 グローブ型ペンダントライト
置き型 デスクスタンドのランプシェード
一部柱 ブラケットライト

厨房側 男性スタッフ2名
フロア内 女性スタッフ1名 黒いエプロン

《テーブルウェア》
敷紙 ランチョンマット、メニューブック、紙エプロン
お箸 おしぼり
スプーン フォーク(TODAI製)ナイフ(TODAI製)
白いオペラライスの器は青藍色のプレート
こだわり卵のオムライスの器は縁が梅重色のプレート

【注文したメニュー】

★白いオペラライス 1200円税込 所要時間 12分

薄かた包みタイプ、サラダ添え
鎌倉発祥の白いビジュアル
パセリが鏤められている
白銅色のホワイトソースがたっぷりと全体を覆っている
ソースはどろっとした粘質でクリーミーな後味
卵は薄く完全に火が通って焼かれていて
しっとり素朴な味わい
ケチャップライスはパラパラして炒飯みたい
昔ながらの大小カットのチキン入りで シンプル構造

★こだわり卵のオムライス 1100円税込 所要時間 7分

オムレツのせタイプ、サラダ添え
オーソドックスなビジュアル
ケチャップソースが中央に雪崩
酸味が強く口が窄む
パンチのある卵とは真逆のアクセント
向日葵色の卵はふわふわっと震えるオムレツがのる
外側は薄く膜をはっているが
内側はとろとろの口溶けがいい半熟感が絶妙
それでいてしっかり厚みと食べ応えがある
バターや砂糖が使用されたような甘味

添えられてるサラダの具材は
玉葱人参 赤黄パプリカ レタスとブラックペッパー入り
ドレッシングは
ヴィネグレッドソース使用のフレンチドレッシング
生レモンの爽やか風味が効いてる
フランス料理の最も基本的なサラダドレッシング
シャキシャキっとしていて瑞々しいお野菜

《感想》
2022年1月17日来店した際は閉店していたので
今回ようやく再開されていたのでリベンジ来店

阪急グランドビルという高層ビルの29Fに佇む
絶景を一望できるだけでも興奮する雰囲気です
店内に入店すると自分だけの貸切状態でしたが
1時間後ほど経過すると2名1組 合計8名ほどの
お客様が続々と店内へ
案内される通り、景色がよく見える窓際のテーブル席に
着席されていかれます

店内は照明器具や家具などインテリアがお洒落
自然に入る光と目に優しいライト
洗練された落ち着いた空間
通路側は窓がないのですっきりしたイメージ

40代ほどの女性スタッフが愛想よく対応して頂き
思わず「おかん」と言いそうな腰の低さが良く
シェフの作るキッチンライブも一部窓ガラスから
見ることができ視覚 嗅覚 聴覚を刺激できます

オムライスは2種類あり違うタイプの形と味で
写真映えに誂え向き
食べ終えた後も楽しめるひと時でした

《主なメニュー》税込表記

■ハンバーグ鉄板フェア ライス、サラダ付
黒アンガスのカツレツと
和牛ハンバーグのコンボ 2300円
黒アンガス牛ステーキと
和牛ハンバーグのコンボ 2300円
大きなエビフライと和牛ハンバーグのコンボ 2500円

■ DINNER MENU
当店こだわりのハンバーグ
濃厚トリュフの黒毛和牛
粗挽きデミグラスハンバーグ 1800円
黒毛和牛にんにく照り焼きハンバーグ 1800円

●横浜発祥の日本の洋食 伝統の3品
贅沢なシーフードドリア 1200円
スパゲッティ ナポリタン 880円
プリン・ア・ラ・モード 880円

●APERITIF 一品料理
柏幻霧ポークのサルシッチャ 1100円
ミックスピザ 1000円
ポテトとチョリソーのチーズ焼き 780円
フィッシュ&チップス 750円
鶏唐のバッファローソース 550円
ベビー帆立とマッシュルームのアヒージョ 850円
(バケット1枚 50円)
炙り野菜のピクルス 380円、生ハムメロン 480円
皮付きポテトフライ 500円、生ハムとサラミ 780円
カニ爪クリーミーフライ2本 650円
唐揚げ&チップス 680円
3種のグリルソーセージ盛り合わせ 880円
チーズ盛り合わせ 880円、コーンポタージュ 480円

●MEATS&SEAFOOD 魚&肉
魚アンガス牛のカツレツ濃厚デミグラスソース 1450円
大海老のグリル サルサソース仕立て 1350円
有頭海老と帆立のグリル アメリケーヌソース 1450円
大きな海老フライ 1本 1280円、2本 2200円
じっくり煮込んだビーフシチュー 1300円
黒毛アンガス牛のステーキ 赤ワインソース 1880円

●RICE&PASTA ライス&パスタ
熱々の鉄板スパピザ 1280円
白いオペラライス 1200円
こだわり卵のオムライス 1100円
スパゲッティ ナポリタン 880円
贅沢なシーフードドリア 1200円

●SARAD サラダ
鎌倉野菜入りグリーンサラダ 680円
生ハムのシーザーサラダ 980円
かぼちゃのサラダ 480円
昔ながらのポテトサラダ 550円

●DESSERT デザート
フレンチトースト 580円
季節のジェラート 380円
フォンダンショコラ バニラアイス添え 780円
プリン・ア・ラ・モード 880円

■QUATRE SAISONS
キャトルセゾン 四季の味わいコース3300円
※当日対応可能 2名〜4名まで
仕入れ状況により 予告なく内容変更の場合もあります
・前菜
新じゃがいものビシソワーズ
イチゴとロースハムのカプレーゼ
帆立のタルタル、豚肉のリエット
パルミジャーノのブリュレ
・サラダ
ホタルイカと新玉葱のマリネサラダ
・魚
鰆のロースト 菜の花のリゾット添え
・肉
濃厚トリュフの黒毛和牛粗挽きデミグラスハンバーグ
・デザート
本日のデザート
・カフェ
コーヒー or 紅茶

■アルコール
ビール、ハイボール、サントリーオールフリー
スパークリングワイン、白ワイン、赤ワイン
グラスワイン、カクテル、サワー、ノンアルカクテル
ソフトドリンク
(烏龍茶 紅茶 コーヒー カフェラテ コーラ ジンジャー
オレンジ100% グレープフルーツ100%)

《営業時間》

・2022年3月22日〜3月31日の間
月曜〜金曜 祝日を除く
11:00〜14:30 LO14:00、17:00〜22:00 LO21:00
土曜〜日曜 祝日
11:00〜15:00 LO14:30、17:00〜22:00 LO21:00
日曜営業
定休日 4/1以降 当面の間 月曜日
他 ビルの定休日に準じます

・通常
ランチ 11:00~15:00 LO 14:00
ディナー 17:00~23:00 LO 22:00

《お支払い》
クレジットカード可能
VISA Master JCB AMEX Diners
電子マネー可能、QRコード決済可能
PayPay LINE Pay 楽天ペイ メルペイ d払い auPAY

《アクセス》
阪急線 梅田駅、JR線 大阪駅
地下鉄御堂筋線 梅田駅 6番出口 徒歩3分

大阪府大阪市北区角田町8-47
阪急グランドビル 29F

餐厅信息

细节

店名
Kamakura Guriru Youshoku Bisutoro
类型 西班牙酒吧、意大利面、日式肉饼
预约・查询

050-5594-6573

预约可/不可

可预订

窓側のお席につきましては、コースまたはデザートプレートをご予約のお客様優先となります。(ご予約の先着順)
コメントで【窓側指定】をされても、ご用意できない場合がございます。
お時間制限をさせていただくことがございます。(ランチ60分、ディナー120分)
クリスマスや年末年始などのイベント時は、メニューを特別メニューで対応させていただく場合がございます。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。

地址

大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 29F

交通方式

阪急梅田站步行3分钟地铁御堂筋线梅田站6号出口步行3分钟JR大阪站步行3分钟

距離梅田 133 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:30

      (L.O. 14:00)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 料理21:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 料理21:30)

  • 公众假期
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:30

      (L.O. 料理21:30)

  • ■ 営業時間
    土・日・祝日
    ランチ 11:00 - 15:00(L.o 14:30)
    ディナー 15:00 - 22:30(L.o 21:30)

    ※イベント時は特別営業時間となる場合がございます。
    ※ディナー時間はお一人様550円(税込)のチャージ料を頂いております。

    ■ 定休日
    ビルの定休日に準じます 
预算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

可使用二維码支付

(PayPay、d付款、乐天支付、au PAY)

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T8013201019156

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

ディナー時 お一人様550円。ランチ時ワンオーダー制。ディナー時ワンドリンク制。

座位、设备

座位数

46 Seats

最大宴席可容纳人数

46人(坐位)、50人(站立)
个人包厢

不可能

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

格兰德大厦馆内有吸烟角。

停车场

可能的

请使用阪急格兰德大厦停车场。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有沙发座位,无障碍空间,接待轮椅客人

菜单

套餐餐

无限畅饮

酒水

有葡萄酒,有鸡尾酒饮料

料理

对蔬菜菜式讲究

特点 - 相关信息

此时建议

约会 |宴会/饮酒会

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,能看到夜景

服务

可提供庆祝・惊喜的服务(生日盘)

关于儿童

请不要在晚餐时使用。只提供午餐。

网站

https://tokyo-rf.com/brand/#bistro

开店日

2017.11.10

电话号码

06-6940-4839

备注

可以使用PayPay、LINEPay、auPAY、d支付、邮箱支付。