ユニークな木の葉丼を堪能 : Kiyoshi

Kiyoshi

(きよし)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2023/11访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ユニークな木の葉丼を堪能

金曜日の今日、ポカポカの良い天気。
一人飯で天気も良い事だし、ちょっと散歩気分で肥後橋方面へ遠征する事にしました。
遠征と言っても徒歩10分ぐらいだけど。(笑)

以前から面白そうな店だなと思って何気に保存しておいたお店。四つ通筋を越え、肥後橋の駅を通過して以前訪問したまぜそばMARENさんの横の細い路地の奥の方にお店があります。
この店の存在を知らないと絶対に気付かない場所。
秘密の基地感、アジト感抜群です。
人間って何故こう言う奥まって路地裏とか好きなんでしょうね? 前世が虫だったからとか色んな言い伝えがありますが。

私はどんな虫だったんだろう…
ムカデかスズメバチの様な気がする(笑)

店の前につくと、「えー、こんな場所にこんな店が」イズムが炸裂。
炸裂とは言わんか(笑)
割と広々とした感じで床は石畳風。
これは中々情緒があります。
店内は満席ですが、割とゆとりがある間隔で皆さん座られています。
待っている間にどんどんお客さんが入って来て、皆さん殆ど常連さんって感じ。

「カツ丼」
「単品で良いですか?」
「セットにした方がええ?(笑)」
「いや〜、どうでしょう?(笑)」

こんな感じ。

ちょっと爪が甘いな。
関西人やねんから、最後女性店員さんには、
「甘えんな。誰に聞いとんねん。100年早いんじゃい、この鼻くそが!」ぐらい言って欲しかったですけどね。(笑)

で、私と言えば、

今日のお勧めメニュー

木の葉丼
(ミニうどん・そば付き)
900円

これが結構気になったので瞬発的にオーダー。

いやぁ…木の葉丼なんて45年ぶりぐらい違う?(笑)
どんなビジュアルやったか思い出せない。
確か…ピンク色の蒲鉾が添えられていた様な記憶があり、その蒲鉾が木の葉の役割を果たしているのか?

言われてみれば生まれてこのかた「木の葉丼とは何ぞや?」なんて考えた事もなかったですわ。

かわいそうな木の葉丼さん(笑)

それにしてあちこちから、「カツ丼!」「カツ丼!」と正直少々耳障り。(笑)
カツ丼が人気なんですかねぇ…

少し待って店内と言うか、元々店内待ちだったのをテーブル席に案内いただきました。
落ち着いたええ感じのテーブル。
粋な蕎麦屋さんって感じですな。

すぐに木の葉丼とうどんが登場。
ミニうどんかミニそばから選べるのでミニうどんにしました。

木の葉丼ですが…

思っていたビジュアルと違います。
え…何か…
麺が入ってるぞ(笑)

よく見ると麺ではなく麺状にカットされた蒲鉾でした。これは驚き。木の葉丼って多分生まれてから2回ぐらいしか食べていないので、前の2回のビジュアルは完全に忘れましたが、こう言う感じでしたっけ?

いやはや、とりあえずびっくり仰天です。(笑)

味は素朴でほっこりする様な味です。
スライスされた蒲鉾以外には椎茸や筍がたっぷりと入っており何気に京風丼と言った感じ。
食べていてしなやかな気持ちになります。
これに備え付けのお漬物を嗜みながらいただく。
美味しおすわ。(笑)

ミニうどんは正に関西風出汁のうどんと言った感じでやや柔らかめの麺がこれまたほっこりします。
コシのある讃岐うどんもええけど、最後はやっぱりこの関西風うどんに帰るのかなあ…
古女房うどんですな。(笑)

いやいや、ええ感じでゆったり食わせて貰いました。私のゆったりは7分ぐらいですけど。(笑)

次回はじゃあ、ご期待にそえてカツ丼「単品」行きますか。

女性店員さん、準備お願いしますよ〜

せめて「100年早いわ!」だけでもお願いします。
ハナクソなのは言われなくても分かってますので。(笑)

ごちそうさまでした。

餐厅信息

细节

店名
Kiyoshi
类型 乌冬面、荞麦面、盖饭
预约・查询

06-6441-8921

预约可/不可

仅限预订

地址

大阪府大阪市西区江戸堀1-15-6

交通方式

距離肥后桥 82 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 22:00
  • 星期二

    • 11:30 - 22:00
  • 星期三

    • 11:30 - 22:00
  • 星期四

    • 11:30 - 22:00
  • 星期五

    • 11:30 - 22:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:30
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    土曜日は休業日があります。
    電話してからの来店がおすすめです。

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

¥3,000~¥3,999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

22 Seats

( 現在は15席に自粛しています。)

最大宴席可容纳人数

10人(坐位)
个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

近隣にコインパーキングはあります。

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童(接待学龄前儿童,接待小学生)