大阪・北浜【macua】人気フレンチ「ユニック」がランクアップしてリニューアル! : Macua

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Macua

(macua)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.3

¥30,000~¥39,999每人
  • 菜式/风味4.4
  • 服务4.0
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.4
  • 酒类/饮料4.4
2022/05访问第 1 次

4.3

  • 菜式/风味4.4
  • 服务4.0
  • 气氛4.1
  • 成本效益4.4
  • 酒类/饮料4.4
JPY 30,000~JPY 39,999每人

大阪・北浜【macua】人気フレンチ「ユニック」がランクアップしてリニューアル!

こんばんは〜( ´͈ ᵕ `͈ )♡
少し空いちゃいましたねぇ
夏、いかがお過ごしでしょうか〜?

お誕生日⑦【macua】
北浜の人気フレンチ「ユニック」さんが、昨年の春に空間も店名も新たに「マキュア」としてリニューアルオープンされて、ずっと行きたいなって思っていたところ、仲良しのお友達がお誕生日祝いとして連れて行ってくれました。嬉しいなぁ〜

☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼
■Ameba公式トップブロガー:♡みぃみの365日♡
■Instagram:miimi__miimi
動画沢山のストーリーは見応えあり
■miimiお洋服通販サイト:www.miimi-co.jp
★私の着る全てのお洋服は通販購入可能/1日でお届け★
参考になりましたらイイネ、また気に入って下さったら保存、フォロー宜しくお願い致します(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾
*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*


オーナーシェフ中山大輔さんのフレンチレストラン
北浜のあの人気フレンチ【ユニック】が、店名も新たに【マキュア】として生まれ変わりました。お料理もサービスも空間もランクアップし、いっそう素敵なレストランに進化しました!
レストラン ユニックと同様に、体に優しいお料理をモットーに、塩分と油分を極力控えて、食べ疲れしないお料理を大切にされています。

■屋号の由来
macua(マキュア)とはお店のテーマである、magnifier(高揚させる)、cuisine(料理)、agreable(楽しい)の頭文字から作った造語。

■場所・外観
とってもキュートな門構え。まるでパリの隠れ家レストランのような雰囲気のある佇まい
大阪府大阪市中央区伏見町2-2-3 伏見ビルbld.1F
大阪市営地下鉄堺筋線 北浜駅 徒歩3分
地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅 徒歩5分

■店内
白を基調にした明るい空間。こちらは歴史のある建物で、味のあるレンガの壁はそのまま残されたそうです。見えていませんが、ピカピカのオープンキッチンがとっても広くて素敵です。

■コース金額
・今回はdinner ¥20,570(税・サ込)
・lunchあり¥¥10,890 (税・サ込)
今回はペアリングもつけました ¥ASK

●ウェルカムドリンク:水出しほうじ茶
先程までの外の喧騒を忘れさせてくれる安らぎの一杯

★シャン杯:Huré Frères L'Invitation Brut
ブドウ品種:ピノ・ノワール,ピノ・ムニエ,シャルドネ

●amuse bouche
セップ茸(イタリアではポルチーニ)の香りにエスコートされながらまずはコンソメスープをひと口。素材の旨みが滲み出た奥深い味わいは、(いつも書くけど)まさにフランス料理のロマンが詰まった液体。次いで、中にフォアグラを詰めたラビオリ。フォアグラはみぃみが世界で1番好きな食材。あとを引く濃厚な味わいと風味にキュン♡なかなか好みの選手宣誓です

●前菜6皿
スペイン料理のタパスを彷彿させる演出で小皿6種類登場。ワクワクるんるん♪
①大きなガラスの器:海の幸
中には、炙った北海道産ホタテ貝柱と柔らかく蒸しあげたエゾアワビ。その下には沖縄のモズク。上には北海道産生ウニ、海ブドウ、マスの卵。
色んな海の味覚や食感が一皿に盛られていて、旨みもてんこ盛り。アオサ海苔と海水のジュレでさっぱり完食

②黄色の器:真鯛のチョリソー
真鯛をチョリソーで食すのはお初。マリネにした淡白な真鯛の身に、スペイン産の唐辛子ピマン・デスペレットのスパイシーな味付けが相性良き。食材の新たな美点に気付けてニンマリ

③ガラスのボウル皿:新玉ねぎ フランス産キャビア
優しい甘さの新玉葱のババロアに、贅沢にもたっぷりのフランス産シェトラキャビアの塩気が加わり絶妙

④お猪口風ガラス器:ホタルイカ
富山県産ホタルイカのタルタルは、ワタの苦味もいい感じに絡んで大人が喜ぶ味覚。上に散らせたハーブ、ディルとアニスヒソップが彩りを添えて

⑤黒平皿:真鯛とジャガイモのコロッケ
真鯛とジャガ芋インカのめざめブランダード(本来は鱈とジャガ芋をかき混ぜてペースト状にした南仏の郷土料理)にしたコロッケは、ひと口サイズでサクッと軽やか。イイ雰囲気を醸しだしている飾り用に散らした骨は、クエやアジやサバや鳩の手etc

⑥金縁ガラス器:和牛タタキ フォアグラ ボルシチ
和牛のタタキの上に、凍らせたフォアグラのコンフィを削って、濃厚ながらも清涼感のあるお仕上げ♪
和牛のタタキは、シンプルだからこそレアな美味しさが引き立ちます。上には広島県梶谷農園より届いた新鮮なベビーリーフのサラダ。ボルシチ仕立てにしたビーツのスープで、お肉ですがさっぱりな一皿。無類のフォアグラ好きのみぃみはここでもフォアグラを感じられて幸せです♡

★前菜6皿に合わせたお酒は2種類
①フランス・ロワール地方の白ワイン
Chateau du Coing de St. Fiacre Muscadet
ブドウ品種:ミュスカデ100%
②日本酒 木下酒造 玉川 雄町 山廃純米無濾過生原酒

●北海道産グリーンアスパラガス
アスパラガスの水分だけで蒸し焼きにし、素材から滲み出る旨味を入念に濃縮したみずみずしいグリーンアスパラに、フランス産オシェトラキャビアとパセリのマヨネーズの塩気が移っていい塩梅。上に飾られたセルフィーユ、ナスタチウム、木の芽、食用花が可憐。中央の白い泡のソースは、ホワイトアスパラガスのお出汁から作ったクリーミーなソース。蕪の葉っぱから作った緑色オイルがいいアクセント。
グリーン&ホワイトのアスパラガスの旨みが凝縮されており、ああ、アスパラガスって美味しいんだなと再認識させてくれる逸品。

★アスパラにはフランス・ロワールの白ワイン
Domaine Frantz Saumon "Vin de Frantz" Chenin
ブドウ品種:シュナン・ブラン100%

●琵琶湖の小鮎 ベニエ
低温のフォアグラのオイルで丁寧に火入れした小鮎のベニエは、薄衣でサクサク軽やかな食感、身はふっくらしっとり。ブラックオリーブとアンチョビから作ったバジル風味のコク深いタップナードソースが、小鮎に絡んで絶品。アクセントにブラックオリーブとほうれん草のパウダー。飾りにハーブのディル、クレイトニア、シブレットの花を添えて

★小鮎ベニエにはオーストリアのロゼワイン
Weingut Langmann Ried Hochgrail Schilcher
強い酸でサッパリ。ベニエと相性良き

●フォアグラと和牛のロッシーニバーガー
大大大好物のロッシーニをハンバーガーでいただけるなんて...中学生の初恋級にキュンです♡
中にサンドしているのは、フランス産フォアグラのポワレと、和牛、豚肉ミンチにスパイス&ナッツ&レーズン&養命酒を加えて焼き上げたもの、トマト、サニーレタス、赤玉ネギのスライス。黒トリュフを使ったソースペリグーを仕上げにかけて、ポーションこそ可愛いですが味わいはまさにロッシーニそのもの!

★ロッシーニバーガーにはイタリアの赤ワイン
Fattoria Colleallodole Milziade Antano
Sagrantino di Montefalco Passito
ブドウ品種:サグランティーノ

❤︎目の前の光景フカヒレ
ふわぁ〜と漂うこうばしい香り〜♡
目の前でお仕上げだんて...ゲストの期待感と食欲を大いに刺激する素晴らしきプレゼンテーション。

●フカヒレステーキ
下処理に3日かけたフカヒレをブイヨンで炊いて、1日漬けてしっかり下味をつけて、からの炭火で超香ばしく焼き上げたフカヒレのステーキ。上には広島梶谷農園の様々なハーブや食用花をのせ、さらにお仕上げにトリュフのスライスをのせて芳醇な香りを纏わせて。イカ墨ソースがまるでアートペイントのよう。ニラから作られた緑色オイルをアクセントに散らして。
フレンチでフカヒレのこんな食べ方はお初!焼くことでコラーゲンが溶けて引き出されるフカヒレの濃厚で深い味わい。もっちりコリコリした食感に、とろみをつけたイカ墨のブイヨンソースがとろりと絡む贅沢な逸品

★フカヒレにはフランス・ブルゴーニュの白ワイン
Alex Gambal Saint-Aubin 2015
ブドウ品種:シャルドネ100%

●甘鯛の鱗焼き
クリアに仕上げた甘鯛のスープ仕立てのソースを目の前に注いで完成!鱗がまるで松の笠の様に開いた美しいヴィジュアル。皮目はパリパリサクサクで小気味よい食感。上質な脂が凝縮された身はジューシーでフワフワ、お口中でほろっとほどけて美味。視覚も味覚も喜ぶ逸品

★甘鯛に合わせたのはドイツの白ワイン
Moritz Kissinger Null Ohm Weiss 2020
ブドウ品種:シャルドネ,ヴァイスブルグンダー

●天王寺のパン屋Boulangerie Parigotさんのパン
遊び心のあるピーナッツ型のバターがキュート

●ローズゼラニウムのソルベ
お口の中を爽やかにリフレッシュ

❤︎目の前の光景:北海道産エゾ鹿肉ロース

●北海道産エゾ鹿ロース肉のロースト
鹿肉の外側の側面に、色々なキノコのプラリネのクルートをのせて焼き上げた、キノコ香るエゾ鹿ロース肉。上に刻んだ大黒寺納豆で塩みが程よくプラス。キノコをソースに使用してエゾ鹿とするのではなくて、こんな風に織り込むって面白い。カシスソースの酸味がいい感じに絡んで、しっかりとしたポーションながらもあっさり完食。見た目の肉肉しさとは反して、クセのない鹿ロースそのものの赤身の旨味ときめ細やかな柔らかさを堪能。周りに配した彩り豊かな野菜たちも可愛い

★メインのエゾ鹿にはオーストリアの赤ワイン
Moric Blaufränkisch Burgenland 2019
ブドウ品種:ブラウフレンキッシュ100%

●アヴァンデセール:はちみつレモン
白い蜂の巣は、冷やし固めたハチミツ風味のムース。巣の凹凸には、マンゴー、ベリー、ハチミツのソースをそれぞれ入れて。その上には食感が楽しいレモンのメレンゲ。横にはレモンソルベ。河内晩柑のジュレ、黄金柑ソルベのパウダー。上には蜂の巣に見立てたカカオのチュイール。視覚も味覚も楽しい中山シェフの遊び心がつまったデセール

●グランデセール
和菓子のようなニュアンス。中に隠れているのは京都の一保堂茶舗の抹茶を使用したホワイトチョコレートのムース。カカオのシャーベット、フレッシュの苺、フランボワーズのメレンゲ、カカオのクランブルや、ホワイトチョコレートのパウダー。上にのせたのは、表面をそっと炙った求肥(もち米の粉に砂糖や水飴を練りこんだもの)。沢山の味覚が溢れ過ぎてやや渋滞気味な印象ですが手の込んだデセール

●Tea with honey

と、ここで〜₍₍
サプライズが〜.+:。(*≧∇≦*)゚.+:
●ガトーショコラのお誕生日プレート
中山シェフとお友達がお歌もうたってくれました♡
幸せすぎます!ありがとうございます( ´͈ ᵕ `͈ )♡

●プティフール3種類
①チョコバナナのフォンダンショコラ
②薄く焼き上げた珊瑚型のカカオチュイール
上にはキャラメルソースとビオラの花びら、
③マスクメロン
シュワッとした食感でメロンソーダの演出

【感想】
オーナーシェフ中山大輔さんのお料理は、ユニックと同様にクリームやバターをほぼ使わない体に優しいお料理をモットーにされているので、後半も食べ疲れせず、最後までしっかり味わうことができました。
お料理は多皿ながらも、クラシカルフレンチがしっかりとベースにあるモダンフレンチで、何を食べているのかちゃんと解かる調理で良かったです✿ᵕ̈*
上質な食材を使用し、一つ一つが手のこんだ多皿コースなのに、コスパの良さに超びっくり!中山シェフは本当にお料理が大好きなんだな!って伝わる素敵なレストランでした。まだリニューアルオープンされて一年なので、今後は使い勝手に慣れてサービスレベルも上がるでしょうし、ますます楽しみです。
中山シェフ、素敵なお誕生日の演出、美味しいお料理をありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ

餐厅信息

细节

店名
Macua(Macua)
类型 法式、创新高级料理
预约・查询

050-5872-9359

预约可/不可

可预订

季節の食材を使用したコースメニューを構成している為、アレルギーやお苦手な食材があるようでしたら事前にご相談下さい。
当日ご来店されてからですと対応致しかねる場合がございます。

アレルギー食品が多い場合対応出来ない場合もございます。

ご予約の際ご入力頂いたクレジットカード情報は当日無断キャンセルの場合に限りキャンセル料を請求する目的として使用致します。

地址

大阪府大阪市中央区伏見町2-2-3 伏見ビル 1F

交通方式

从大阪市营地铁堺筋线北滨站北滨站徒步3分钟从大阪市营地铁御堂筋线淀屋桥站淀屋桥站徒步7分钟从京阪本线北滨站北滨站徒步5分钟从北滨站徒步328m

距離北滨 327 米

营业时间
  • 星期一

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期二

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期五

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期六

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 料理19:00)

  • 星期日

    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 料理19:00)

  • 公众假期
    • 12:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:30

      (L.O. 料理19:00)

  • ■ 営業時間
    ランチ 12:00一斉スタート 15:00Close

    ■ 定休日
    月1回火曜曰(要問い合わせ)
预算

¥15,000~¥19,999

¥8,000~¥9,999

预算(评价总数)
¥20,000~¥29,999¥10,000~¥14,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T7810702198192

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

服务费收费

サービス料10%

座位、设备

座位数

12 Seats

最大宴席可容纳人数

12人(坐位)
个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

请使用附近的投币式停车场。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有沙发座位

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,可自带饮料,有品酒师

关于儿童

接待儿童(接待小学生)

小学生以上的客人可以预约。禁止带入食物、饮料、玩具等。另外在大厅内来回走动或大声喧哗会给其他客人造成困扰,请多加注意。只有包租的情况下不设年龄限制,但没有准备婴儿椅等,敬请谅解。

服装规定

没有特别的要求,但是请不要穿极端的轻装(短裤、凉鞋等)。请一定要打扮得漂漂亮亮的。

开店日

2021.3.31

电话号码

06-6202-1129

备注

※午餐时间是12时一齐开始。比12时晚30分钟以上的客人有可能会取消。※预约后,为了防止当天取消,店里的工作人员会给您的手机短信发送押金输入的信息。请按照SMS中记载的URL中的说明进行输入,请确认邮件后再输入。预约时所输入的信用卡信息仅限当日无故取消的情况下,将作为收取取消费用的目的使用。另外,支付时也可以使用非接触式结算。