关于TabelogFAQ

週末限定メニュー『コンフーチャオ』 : Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

5.0

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
2022/03访问第 20 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

週末限定メニュー『コンフーチャオ』

3月18日〜20日の週末限定メニューは広府炒ビーフン
あかん…全く味の想像がつかへん気になりすぎる
ってことで週末は飲みに行かないと決めているのに向かったのは
『新多聞酒蔵』

これだけサクッと食べて帰るつもりやったけど
瓶ビール頼んじゃうよね

硬めに焼かれたビーフンを崩して海鮮あんかけと絡めて頂く
豚肉、イカ、海老に菜の花の豪華コラボのあんかけ
ふわふわ玉子がアクセントになってこれはうんまーっ
コンフーチャオうんまー(*´Д`*)っ

この後完全に覚醒を始めた胃袋におかわりのお酒が…
肴がなくなったので何品か追加で

やっぱ多聞さん来て一杯だけとか不可能や…
逆に3杯でよー我慢出来たと自分を褒めてあげたい

最近毎週の多聞さんの限定をみんな投稿するから我慢がむずい
来週も楽しみにしておりますごちそうさまでした



⚪︎広府炒ビーフン(コンフーチャオ)900円
 硬焼ビーフン海鮮あんかけ
⚪︎じゃこ天 250円
⚪︎ベトナムロール

2022/03访问第 19 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

絶品肉骨茶(バクテー)

毎月第二金曜日、土曜日限定の月一メニューといえば
『新多聞酒蔵』の肉骨茶(バクテー)

ほろほろ崩れてくるほど炊き込まれた豚肉
きっと身体に良さそうな漢方っぽいあっさりした味付けが最高
この日ばかりは新多聞酒蔵はバクテー祭り
多分全員注文してるくらいの人気のメニュー

たまたま行った時に見かけた人は必ず注文してみてください



⚪︎肉骨茶(バクテー)1,080円
⚪︎五香粉肉団子 350円
⚪︎グリンピース卵とじ 250円

2022/02访问第 18 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

王道メニューを攻める❗️

こないだの天満飲みにて『新多聞酒蔵』
この日はこれぞ王道の多聞メニューで攻めまくった日
福建麺にロッティにベトナムロール
もうどれとこれもおいしいものばっかりの幸せな日

でもどうしてもやって欲しいのがハンちゃんチャーハンに
マレーカレーとロッティの余ったカレーをかけて
これめためたうまいねん((((;゚Д゚)))))))

そして森田がこちらのグリーンピースの虜
お店に無理ゆーてメニューにあるときに冷凍保存お願いしてました
無理矢理お取り置きありがとうございました‍♂️



⚪︎福建麺
⚪︎マレーカレーとロッティ
⚪︎アジアン唐揚げ
⚪︎ベトナムロール
⚪︎ぬか漬け
⚪︎ハンチャンチャーハン、マレーカレーかけ
⚪︎お取り置きグリーンピース
⚪︎どて焼き

2022/02访问第 17 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

週末限定メニュー

週末限定メニューを求めて『新多聞酒蔵』

今回は2/18〜2/20の週末限定でスペシャルミーゴレン
これ行っとかないと絶対後悔する
13時のポール入店で行ってきましたよ

少し時間がかかるので菜の花香味オイル和えを肴にビールを

『スペシャルミーゴレン』
多聞さんでは滅多に見かけない大皿に盛り付けられた料理
外はカリッと揚げ焼き状態の半熟目玉焼きと共にミーゴレンを一口

うんまー(*´Д`*)ぃ

そのままでももちろんめちゃくちゃおいしいねんけど
サンバルと混ぜ混ぜして食べたらこれがまたヤバうま
マレーチキンカレーも酒がめちゃくちゃ進む進む

そしてなんとタイミング悪くて今期初の御対面
『かす汁』
なんと中の具材は魚と肉から選べます
今回は肉をセレクトして〆で頂きました
こちらのかす汁はとにかく具沢山でめちゃくちゃうまい

限定もかす汁も食べれて大満足の時間
ごちそうさまでした‍♂️



⚪︎スペシャルミーゴレン 900円
・サンバル、マレーチキンカレー付
⚪︎菜の花香味オイル和え 450円
⚪︎かす汁 450円

2022/01访问第 16 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

必食❗️グリーンピース

数週間ぶりの森田と天満飲みで向かった『新多聞酒蔵』
この日は森田の大好きなグリーンピースがなくて残念

もう食べたことないメニューないと思ってたのにまだあった
【マラッカ風海鮮焼きそば】
なんで今まで食べてへんかったんやろ
多分7種類もある麺メニューの最後の方に書いてるもんやから
ミーハーな性格で上の方のメニューしか注文してなかったからや
これうんめぇ〜(*´Д`*)っ

【マレーシアやっこ豆腐】
いつも出汁豆腐のおいしさに魅了されて気が付かなかった
マレーシアからの刺客
日本の豆腐をこんな味に仕上げてくるなんて最高です

とにかくグリーンピースグリーンピースってうるさい森田
今度一食分冷凍して置いといてやってください‍♂️



⚪︎マラッカ風海鮮焼きそば 700円
⚪︎マレーシアやっこ豆腐 300円
⚪︎マレーカレーとロッティ 450円
⚪︎じゃこ天 250円
⚪︎海南チキン 450円

2022/01访问第 15 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

天満はしごの定番♬

初訪問の方たちと向かったのは『新多聞酒蔵』
この日はおすすめも含めてめちゃくちゃ食べた

どれがおすすめって聞かれても全部おすすめやから迷う
遅れて誕生日お祝いしてもろてシャンパン頼んだけど写真ない

途中一番相性の悪い日本酒『ふなぐち』飲んだら
案の定この後の記憶がないやっぱりあかん…

酔っぱらいすぎて覚えてへんから次の日写真見返したら
ガチャピンとムックみたいなの写ってた
ポンキッキーズの皆さまご馳走でした‍♂️



⚪︎せせり塩こしょう炒め 450円
⚪︎小魚玉ネギサンバル炒め 450円
⚪︎あさりスパイス炒め 450円
⚪︎空芯菜炒め 450円
⚪︎四川麻婆豆腐 400円
⚪︎マレーカレーとロッティ 450円
⚪︎ハンちゃんチャーハン 450円
⚪︎ベトナムロール 350円
⚪︎福建麺 600円
⚪︎ポンキッキーズ

2022/01访问第 14 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ライブ終わりの余韻

ウカスカジーのライブ終わり途中下車で『新多聞酒蔵』
ライブで踊り狂って腹ペコやったので喉カラカラ

この日は新メニューの豚バラとじゃが芋の八角煮から
うっひょ〜(*´Д`*)うんまーぃ
生ビールが身体に染み渡っていく

あったら絶対に頼んでしまうグリーンピース卵とじ
これめちゃくちゃ大好き
家では作るの面倒くさいから絶対出てこない
みんなも見つけたら是非食べてみて



⚪︎豚バラとじゃが芋の八角煮 450円
⚪︎グリーンピース卵とじ 250円
⚪︎海南チキン 450円
⚪︎ガパオエッグ 350円

2022/01访问第 13 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

あん肝が絶品‼️

一人でフラッと行けるお店は限られてます
ちょうどいい感じの距離感での接客、料理の量、居心地…
そんな数少ない一人で落ち着くお店『新多聞酒蔵』

この日も仕事終わりにちょい呑みのつもりで伺ったが…

しばらくすると初訪問の知り合いが合流
何品か食べたあと次のお店に拉致されました



⚪︎あん肝
⚪︎福建麺
⚪︎タイ風オムレツ
⚪︎海南チキン
⚪︎小芋しいたけ煮

2021/12访问第 12 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

本当の裏メニュー

先日の仕事納めの帰りに伺った『新多聞酒蔵』

何食べようかとふとお隣を見ると
なんやてΣ(゚д゚lll)また新作の麺が出てますやん⁉️
慌ててメニューを見るも発見出来ず
どうやら先日の干撈ワンタン麺を食べ逃した常連さんのために
ハンさんが代わりになるものをと特別に作った裏メニューで
お願いしてみるともう一食分作れるとの事でさっそく注文
マレーシアのサラワク州で食べられる麺料理との事です

あっさりの見た目ですがとにかくニンニクが盛り盛りで
めちゃくちゃパンチの効いた一品でうまい
別添えの緑の唐辛子と一緒に食べたら
((((;゚Д゚)))))))辛〜〜〜ってなって汗止まらん
でもお隣の方はワンランク上の赤の唐辛子で完食されてた

たまたまお隣なって注文出来た奇跡のメニュー
ごちそうさまでした、ありがとうございました

あとから分かったけど隣の方インスタ繋がってる方でした
またご一緒したら乾杯しましょう



⚪︎サラワクヌードル(裏メニュー)2食限定⁉️
⚪︎マレーチキンカレー
⚪︎小松菜京あげ煮
⚪︎グリーンピース卵とじ
⚪︎ハンちゃんチャーハン

2021/12访问第 11 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

限定麺復活‼️

みんなの投稿見て走って行った『新多聞酒蔵』
お目当ては週末のランチ限定で人気だったあのメニュー
【干撈ワンタン麺】が限定20食で二日間だけ夜メニューに登場‼️

黒い麺に焼豚、雲呑の入ったスープが添えられています
まずは見た目真っ黒な麺から一口…

初めて食べたのになんか食べたことある様な味…
でもそれが何かって言われたらわからない

とにかくその黒いソースが味の要になってるみたいやけど
見た目の黒い感じとは違ってあっさり食べやすい塩味

雲呑入りのスープもあっさりしてるのに旨味が強くてうんまい

気がついたら一瞬でなくなってた
これは必食のメニューです。また食べたい



⚪︎干撈ワンタン麺 950円(20食限定)

2021/11访问第 10 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

休日出勤

休日に森田から呼び出されて『新多聞酒蔵』
何が悲しくて若者溢れる休日の天満でおっさん四人集まるん

せっかく来たので多聞の新作メニューを

潮州風豚バラ厚揚紹興酒煮
潮州料理って食べたことないけど広東料理の中に分類される
地方料理らしいけどこれがもーめちゃくちゃうまい
トロっトロの豚バラと厚揚が口の中で溶けていく

かいらん菜ガーリック炒め
ブロッコリーみたいなガーリック効いた野菜炒め
これもハイボールが水みたいに進む進む

一気に森田が出来上がっていったので次のお店へ



⚪︎潮州風豚バラ厚揚紹興酒煮 500円
⚪︎かいらん菜ガーリック炒 500円

2021/10访问第 9 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

何食べてもめちゃくちゃうまい♬

仕事終わりに『新多聞酒蔵』
ようやく日常がかえってきた気がする

今回は新しく増えたメニュー達を一気に調査紹介

『瓦煲老鼠粉』の瓦煲(ガーポー)は多分土鍋料理かな
老鼠粉(ローシーファン)は挽き肉の煮込みうどん的な料理
これがもー異国の風を感じるうどんで…
うんめぇ〜(*´Д`*)っ

そして次はスタメンとして既に人気の『福建麺』
ところがどっこい以前の俺ではないぜ
えびとイカを引っ下げてスペシャルになって帰ってきた
こいつが予想以上に海鮮感丸出しのお味になってて
うんまー(*´Д`*)っ

定番メニューとして不動の王座に君臨している
『海南チキン』
ピリ辛やみつきダレが添えられてめちゃくちゃ酒進む

『ガパオエッグ』も好きやねんなぁ〜
あったら絶対頼んでしまう

まだまだ新メニュー期待しております
ごちそうさまでした



⚪︎瓦煲老鼠粉(ガーポーローシーファン)800円
⚪︎えびイカ入り海鮮スペシャル福建麺 1,000円
⚪︎海南チキン 450円
⚪︎ガパオエッグ 350円
⚪︎じゃがいもスパイス炒め 300円

2020/07访问第 8 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

シークワーサー酎ハイ始めました♫

⚪︎海南チキン 450円
⚪︎宇和島じゃこカツ 350円
⚪︎シャキシャキちんげん菜 400円
⚪︎グリーンピース卵とじ 250円
⚪︎ほぼえび春巻 500円
⚪︎ベトナムロール



久しぶりの『新多聞酒蔵』

食べたいのありすぎたけどやっぱり外せないレギュラー軍団

前回からレギュラー入りを果たしたシャキシャキちんげん菜に加えて

宇和島じゃこカツが一軍に昇格しました

2020/02访问第 7 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【再訪】連日天満はしご酒②

⚪︎菜の花、隣の常連さんから頂いたやつ
⚪︎空芯菜炒め
⚪︎ナシゴレン
⚪︎福建麺



一人が京都に行くとのことで天満駅まで送って行くことに…

途中タクシー乗せろとかギャーギャーゆーてるのを 

全力で無視しながら

立ち飲み未体験の方々を連れて向かったのは『新多聞酒蔵』

一旦外から店内の様子を伺ってワーワーゆーてる

中に入ると一瞬で溶け込む酒飲みの二人

恐るべし…

コチラが潰されそうなので次のお店へ

2020/02访问第 6 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【再訪】天満はしご酒④

⚪︎ナシゴレン
⚪︎福建麺
⚪︎マトンカレー



銀座屋からこちらも10秒で『新多聞酒蔵』

ほぼ初めての方とだったのでこれぞ新多聞とゆー一品から

しかもこちらのナシゴレン(2枚目)見て〜

わかる人にはわかる…エビ3つ入ってんねん

なんか得した気分、ラッキー( ✌︎'ω')✌︎

しかもマトンカレーにも出会えた、これめっちゃうまい

ここまでで所要時間90分

まだまだ続きます

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - ナシゴレンは一番好きなメニュー

    ナシゴレンは一番好きなメニュー

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - これ見て〜エビ3つ入ってんねん

    これ見て〜エビ3つ入ってんねん

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou -
  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou -
  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou -
  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - 新メニューのマトンカレーにも巡り会えた

    新メニューのマトンカレーにも巡り会えた

2020/02访问第 5 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

あったまるぅ♫

⚪︎具だくさん粕汁



久しぶりのハンさんとこ『新多聞酒蔵』

前からめちゃくちゃ気になってた粕汁

名前の通りの具沢山

モリモリのお肉と野菜で食べ応え抜群

優しい粕汁の味は最高にうまい

身体も心もほっこりする一品、皆さんも是非

2020/02访问第 4 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

【再訪】ルーロー飯始めました♫

⚪︎ルーロー飯
⚪︎牛すじと野菜煮込
⚪︎じゃこ天



ルーロー飯があるとの情報を受けて『新多聞酒蔵』

もーね、これね、最高にうまいの

これで500円とかお得すぎる

丼いっぱいにご飯あるからこれだけでお腹いっぱいなるやつ

牛すじと野菜煮込はてっきりおばあちゃんメニューかと思ってたら

ゴリゴリのハンちゃんメニューでこれまたうんまぃ

ホントにまだまだ食べてないメニューがいっぱいあるな

2020/01访问第 3 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ハンさんとこ♫

⚪︎福建麺
⚪︎空芯菜炒め
⚪︎砂ずりポン酢



こないだの0次会で大好きな『新多聞酒蔵』

ナシゴレン食べたかったけどこの後があったのでグッと我慢

この日は時間早かったのもあってお客さんも落ち着いてる

ガヤガヤしてる時も楽しいけどゆっくりの時も落ち着くなぁ

そして最近絶対食べてしまう砂ずりポン酢やっぱり最高やわぁ

2019/04访问第 2 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

新メニューが毎回楽しみ♬

◉海老辛麺
◉ナシゴレン
◉海南チキン (ハイナンチキン)

天満はしご酒三軒目は大好きな『新多聞酒蔵』

そりゃ天満ではしご酒するなら絶対来るよね

基本新多聞さんは一人で来るのでなかなか注文出来ず最近ずーっと

気になってたメニュー、海老辛麺

運ばれてきた瞬間の海老の香ばしい香り

もう食べる前からわかる美味しいやつ

ナシゴレンに海南チキンもめっちゃ美味しかった

2019/03访问第 1 次

5.0

  • 菜式/风味5.0
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

裏メニューを頂きました♬

◉裏メニュー
◉高菜とミンチの香味オイル炒め
◉酢豚
◉福建麺 (マレーシア黒焼きそば )
◉揚げエビすり身ロール
◉本マグロ
◉海南チキン (ハイナンチキン)
◉マレーシア焼ききしめん
◉えびサンバル

天満で一番大好きなお店『新多聞酒蔵』

前に伺った時に隣の常連さんが食べていた謎の雑炊

この方が考案されたらしく〆に『アレを』と注文すると登場する

今回は便乗して注文してみました

辛そうな見た目はチャンジャによるものですが見た目ほど辛くない

味の説明は楽しみがなくなるから内緒

ですが必食の裏メニュー

あとのpicは何度も行ってるのでその時に食べたものです

いつも美味しい料理とお酒をご馳走さまです

海南チキンめーっちゃ美味しかったなぁ

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - 裏メニューなので通常は作ってもらえないかもしれないです

    裏メニューなので通常は作ってもらえないかもしれないです

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - こういう素朴な味のメニューもオススメです

    こういう素朴な味のメニューもオススメです

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - この酢豚がまた絶品です

    この酢豚がまた絶品です

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - 新多聞酒蔵といえば黒焼きそばというほどの看板メニュー、必食です

    新多聞酒蔵といえば黒焼きそばというほどの看板メニュー、必食です

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - ベトナムロールも美味しいけどこちらもオススメ♬

    ベトナムロールも美味しいけどこちらもオススメ♬

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - 実はマグロのお刺身も美味しいんですよ

    実はマグロのお刺身も美味しいんですよ

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - 期間限定メニューの海南チキンはあれば必ず注文すべし

    期間限定メニューの海南チキンはあれば必ず注文すべし

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou - ピリ辛がお酒を進ませるww

    ピリ辛がお酒を進ませるww

  • Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou -

餐厅信息

细节

店名
Tachinomi Dokoro Shin Tamon Shuzou
类型 无座小酒馆、亚洲・异国料理、关东煮

06-6882-5105

预约可/不可

无法预订

地址

大阪府大阪市北区天神橋4-12-3

交通方式

JR環状線 天満駅 徒歩30秒

距離天满 58 米

营业时间
  • 星期一

    • 13:00 - 21:30
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 13:00 - 21:30
  • 星期四

    • 13:00 - 21:30
  • 星期五

    • 13:00 - 21:30
  • 星期六

    • 13:00 - 21:30
  • 星期日

    • 13:00 - 20:00
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

座位数

20 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒

特点 - 相关信息

此时建议

一个人

许多人推荐的用途。

开店日

2017.9.1