FAQ

评论列表 : Semba Jiyuu Ken

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Semba Jiyuu Ken

(せんば自由軒)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

81 - 100 of 422

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/10访问第 1 次

名物・インディアンカレー

船場センタービル地下にある老舗洋食屋さんです。
大阪在勤時代はパッと入ってパッと食べられるので、ちょくちょく利用していました。
今回も帰りの飛行機の時間を睨みつつだったので、こちらに寄らせていただ...

查看更多

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2019/09访问第 1 次

創業明治43年のインディアンカレー!

今日は久しぶりの大阪!
食べログ検索すると、仕事場の本町駅直結ビルに
創業明治43年の老舗カレー屋さんを発見!
新大阪駅から御堂筋線で直行すると、
ちょうどお昼に到着!
運良くカウンターに座...

查看更多

查看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/07访问第 1 次

ワンプレートカレー

大阪メトロ本町駅10号出口直結、「船場センタービル」9号館地下2階のお店。
『大阪難波 自由軒 難波本店』創業者の弟の五男が昭和45年に始めた洋食店。
店頭には木の看板、入口には店名を染め抜いた暖...

查看更多

3.3

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料3.3
2019/07访问第 1 次

初インディアンカレー!

大阪の本町駅にすごく昔からあるお店!
店内はカウンターとテーブル席があってかなりレトロな内装。
ランチタイムでけっこう混んでました。
おすすめはインディアンカレー!w
よくわからないけどオーダ...

查看更多

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2019/06访问第 2 次

ランチでいただきましたノーマルなカレー

久しぶりの訪問となりました「せんば自由軒」の本店さん。インディアンカレーが名物ですが、今日は本日のサービスランチの「えびカツカレー」をいただきました。

船場センタービルの地下のお店で、店内に入る...

查看更多

4.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/06访问第 1 次

本店巡礼。やっぱり本家本元はうまかった。

 せんばにて、せんば自由軒の本店に伺いました。前夜、夜10時オーダーストップという食べログの表記を見て夜9時半に伺ったら、まさかの表記な違いだったんですよね(怒)オーダーストップは夜8時45分のようで...

查看更多

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.4
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2019/05访问第 1 次

大盛でも生卵は一つ #1039

北海道から帰って来て、すぐに大阪・兵庫に出張です。まずは午前中の仕事を終えて、ランチでお邪魔したのは「せんば自由軒 本店」さん。場所は、大阪メトロ本町駅から繋がる船場センタービルの中です。

私は...

查看更多

2.9

~JPY 999每人
  • 菜式/风味2.9
  • 服务2.9
  • 气氛2.8
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/03访问第 1 次

ビルと共に半世紀「せんば自由軒」

船場でランチ、中央大通に建つ、船場センタービルは
1970年(昭45)にオープンした地上4階地下2階の商業ビルで、
施設内には驚くほどの数の繊維問屋がズラリと並ぶ
こんなに同じような店ばかりで良...

查看更多

查看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2019/02访问第 1 次

ランチ

営業の途中ランチで伺いました
久しぶりの訪問です
インディアンカレーシーフードコンボを頂きました。
優しい味付けで誰でも好きな昔ながらの味付けのカレー卵を潰して混ぜて頂きます
¥918-は内容...

查看更多

查看更多照片

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2019/01访问第 1 次

混ぜカレーで有名な「せんば自由軒 本店」さん

作家織田作之助の小説「夫婦善哉」でもが登場する
混ぜカレーせんば自由軒 本店さん

いつぶりか忘れる位、久しぶりに訪問してきました。

もちろん混ぜカレーと揚げ物のセットを注文

この混...

查看更多

3.6

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料3.6
2018/04访问第 1 次

本町にも自由軒!?

こんにちわ〜!


今回は仕事で本町の方にきていました!
どこで飯食おうかなぁ〜思ってたら
なんと「せんば自由軒 本店」さんを発見!


難波にしかないと思ってた自由軒があったんで
...

查看更多

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2017/11访问第 1 次

ドライカレーといえば

せんば自由軒での名物インデアンカレー。
自由軒でなんばとの違いとかも聞いたりして(笑)

生卵とかき混ぜながら食べるのがこれが中々旨い。
まだなんばの違いが判りませんがこの辺を
地元の人たち...

查看更多

3.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.0
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2013/09访问第 1 次

生卵がアクセント

大阪に行くたびに、いつも行こうかと
思って行きそびれてしまっていたお店。

本町の駅すぐにあるのだけど
いつも前を通り過ぎていた。

出張の度にあー今回も行きそびれたーと
いつもは、出張...

查看更多

3.2

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2009/10访问第 1 次

ときに無性に食べたくなる「名物インデアンカレー」@本町

地下鉄御堂筋線、および中央線・本町駅の10号出入口からすぐのところ、船場センタービル9号館の地下2階食堂階にある洋食店です。

店内は15人ぐらいが掛けられる大きなU字形のカウンターと、若干のテー...

查看更多

3.3

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.3
  • 服务3.2
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料3.2
2008/04访问第 1 次

夜は洋風居酒屋として営業

大阪市中央区の『せんば自由軒 本店』へ。
地下鉄御堂筋線 本町駅と直結した船場センタービル9号館のB2Fにあります。

入口の両サイドには大きなガラスケースと今では少数派になった大量の食品サンプ...

查看更多

查看更多照片

3.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.0
  • 气氛2.8
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料3.0
ー 访问(2019/07 更新)第 1 次

せんば自由軒 本店 名物インディアンカレー 大盛り

ブログ内の記事はこちらから…http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/blog-entry-1967.html

せんば自由軒本店名物インディアンカレー大盛り201...

查看更多

查看更多照片

5.0

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/05访问第 1 次

超久しぶり。
やっぱりこの味、美味しい。

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 1 次

前からチェックしてたけど行けてなかった名店。絶妙な辛さがたまらん。ソースを回しかけ、真ん中の卵をグチュグチュに潰すとマイルドに。創業から変わらぬ味の混ぜカレー。美味しかった。また近くによったら訪問したい!

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/06访问第 1 次

インディアンカレー。ソースをかけて、混ぜて。
本町にきたら寄りたい候補のベスト5に入ります。
ソースをどれぐらいかけたらいいのか、いつも迷います。好みでしょうが。どうもありがとう。

3.4

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2023/04访问第 1 次

インディアンカレー大盛り

セット物だと普通盛りの半分程度とのこと
お腹を満たすには大盛りくらいかと注文
ピリ辛で美味しいがひたすら同じ味で少し飽きるかな

餐厅信息

细节

店名
Semba Jiyuu Ken(Semba Jiyuu Ken)
类型 咖喱、西式料理
预约・查询

06-6251-3428

预约可/不可

可预订

地址

大阪府大阪市中央区船場中央3-3 船場センタービル9号館 B2F

交通方式

大阪市営地下鉄改札を出て、センタービル9号館の案内に従って進み、入ってすぐ。

距離本町 184 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期四

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期五

    • 11:00 - 22:30

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 11:00 - 20:00

      (L.O. 19:30)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
预算

¥3,000~¥3,999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

座位、设备

座位数

40 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

船場センタービル駐車場をご利用ください。

空间、设备

平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

网站

http://www.senba-jiyuuken.co.jp/

餐厅公关

●【せんば自由軒】大阪庶民の味!大阪混ぜカレー。船場センタービル9号館地下2階へお越しやす

大阪の鬼才作家・織田作之助の小説「夫婦善哉」でもその名が登場する、大阪人が愛した大阪の混ぜカレー。明治43年以来の伝統の味です。ウスターソースをかけて、混ぜてお召し上がりください。