FAQ

本日のLunch(2023/11/01)活ふく料理かみいし : Kami ishi

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

使用活虎河豚制作的料理,奢侈的味道◎

Kami ishi

(かみいし)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
2023/11访问第 4 次

3.4

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.3
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

本日のLunch(2023/11/01)活ふく料理かみいし

本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【活ふく料理かみいし】です。

年に1,2回来ます。
夜はフグ料理のお店なんですが、ランチは1,000円程度で雰囲気の良い物が食べれます。

食べたのはコレ↓

→かんぱちトビッコ丼(950円)

旨そうだ。
丼以外にも色々おかずが付いてるのが嬉しいですね。

人気店なので、
少し待って、お座席へ案内されました。

少し待って登場。

映えるねぇ。

では、頂きます。


https://youtu.be/wKGVRAQeVvk
→あ~~~~~ん。

→丼拡大。

トビッコのプチプチ感が良いな。
カンパチも量は多く無いですが、美味しいです。

→サラダとおかず。

海鮮丼系にハム乗ったサラダって???
小鉢はおでんの一品?

→お味噌汁。

→ごちそうさま。

昔は、他店より高めのお店と言うイメージでしたが、
今は物価高でどのお店も値段が上がってきてるので、
相対的にお得感が増しましたね。

→メニュー。

→店構え。

コチラの地下になります。

http://ikefukukamiishi.web.fc2.com/

≪お店データ≫
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町1-2-4ミツルプラザB1
tel06-6271-0255
営業時間11:00-14:00/17:00-23:00※ランチは土曜日お休み
定休日日曜・祝日

2021/11访问第 3 次

3.3

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.1
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.2
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

本日のLunch(2021/11/02)活ふく料理 かみいし

本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【活ふく料理かみいし】です。

1年10ヶ月ぶりくらい。。
会社から少し遠いのですが、結構お気に入りのお店♪

食べたのはコレ↓

→煮穴子と野菜天丼(940円)

最近、余り外では食べて無い天丼。

しかも、
オイラの大好きな穴子。
ちなみにこのお店はに来たら、全てコレばっかり食べてます。


店内は少し雰囲気の良いお店。
夜は小料理屋って感じ???

少し待って登場。。

→拡大。。

色々載ってるのですが、
天婦羅にすると、ビジュアル的には似た感じだなぁ。

・煮穴子
・シシトウ
・茄子
・カボチャ
・薩摩芋
・カリフラワー

カリフラワーは変わってるわ。。

頂きます。


https://youtu.be/cD5zrRCef5M
→あ~~~~ん。

うん。穴子ですが、煮てるだけあって、何て言うのかな?
「柔らかい。。」のです。
(→語彙力無さ過ぎ...)

一般的な穴子天丼って、
肉厚の穴子を楽しみますが、ココのは少し違う。。

お寿司の穴子みたいなのを揚げてるので食べやすい。。

熱々で美味。

→サラダ&小鉢&お味噌汁。

どれも美味。

あとお漬物が柚子風味。これまたサイコー。

→御馳走様でした。

→メニュー。

かんぱちの胡麻ダレ丼も隣の方が食べてましたが、
メチャクチャ美味しそうでした。

→店構え。

お店は半地下です。

https://www.instagram.com/ikefuku_kamiishi/

https://www.facebook.com/ikefuku.kamiishi/

http://ikefukukamiishi.web.fc2.com/

≪お店データ≫
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町1-2-4ミツルプラザB1
tel06-6271-0255
営業時間11:00-14:00/17:00-23:00
定休日日祝

2020/01访问第 2 次

3.2

  • 菜式/风味3.2
  • 服务3.3
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

本日のLunch(2020/01/27)活ふぐ料理 かみいし

本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【活ふく料理かみいし】です。

余り行かない中央大通りの北側。
2回目のお店ですね。

前回の訪問で気に入ったので再訪。

食べたのはコレ↓

→煮穴子と野菜の天丼(940円)

940円と若干、高いですが、
見た目も内容も940円以上の価値があります。


店内は落ち着いた雰囲気。
基本的に相席なっても、
向かいには座らないように配慮されます。

少し待って登場!!

何となく良いっすね。


→横から。

お料理の器も良い感じ。

では、頂きます。

→拡大!!

上に煮穴子の天ぷら。
下に野菜天ぷらです。

煮穴子の天ぷらって、
また普通の穴子天ぷらと少し違いますね。

違いを文字で説明するのが難しいですが、
敢えて言えば...「柔らかい」かな??


とりあえず美味。旨いっすね。

野菜はナスやヤングコーン、さやえんどうなど。
少し変わったもの。

続いて、おかず。

→拡大!!

サラダときんぴら。。
ただ、残念なのがこの2品。
少々甘めの味付け。いや、少々じゃないな。はっきり甘めですね。

飽きる味ですね。


→お味噌汁&漬物。

お味噌汁が結構美味しかったです。

→メニュー。

→店構え。

良い雰囲気。
夜は「ふぐ料理」のお店なんですよ。

夜も食べに来たいな。

→入口はココ。

半地下ですね。

http://ikefukukamiishi.web.fc2.com/

https://www.instagram.com/ikefuku_kamiishi/

https://www.facebook.com/ikefuku.kamiishi

≪お店データ≫
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町1-2-4ミツルプラザ地下1階
tel06-6271-0255
営業時間11:00-14:00/17:00-23:00
定休日日祝

2017/04访问第 1 次

3.3

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.0
  • 气氛3.1
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

本日のLunch(2017/04/24)活ふぐ料理 かみいし

本日のLunch(2017/04/24)活ふぐ料理かみいし [食べる事/【大阪・堺筋本町】][編集]
本日のLunchは大阪・堺筋本町にある【活ふぐ料理かみいし】です。

今日はお一人なので、少し離れた所まで来ました。

中央大通りより北側。
※堺筋本町は中央大通りより北側に良い店が多いと思う。

さてビルの地下にあるコチラのお店。
夜はフグのお店です。


もちろん、ランチにフグは無いけど。。。

食べたのはコレ↓

→煮穴子&野菜天丼(920円)

穴子好きだからね。。。


階段を下りてみると...
入口からしていい雰囲気。

→店構え。

ただ、
オイラが訪問した時点ではほぼ満員の為、
相席となりました。。
(→その後、食べ終わったお客さんが席を立つと移動!!)

少し待って登場!!


うぉぉ!!
良いじゃん!!

見た目も品がある盛付だね!!

では、頂きます。

→拡大!!

ネタは....

・煮穴子
・ミニトウモロコシ
・シシトウ
・サツマイモ
・カボチャ・ナス


敢えて言えば...

穴子が一匹。。。

もっと食べたい!!

揚げたての上、サクサク。

そして、
タレが軽く掛かってます。

穴子天に良くあるのが、油のせいで少し胃が持たれるコト。


でも、
それが無いんだ。

旨い!!

男性なら、
ゴハンが大盛りに出来たら嬉しいな。
(→未確認。)

おかずは...

→コレ。

・ボロッコリーのサラダ
・ひじきの煮物

特にボロッコリーのサラダには、
「オリーブの実」が入ってますね。

なかなか珍味。


オイラ、オリーブが苦手だけど、好きな人には通な味かも?

赤出汁も美味しいし。

→メニュー。

若干、高いのですが...

美味しいなぁ。
客層も女性が多いしね。


http://ikefukukamiishi.web.fc2.com/index.html
https://www.facebook.com/ikefuku.kamiishi/

≪お店データ≫
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町1-2-4ミツルプラザ地下1階
tel06-6271-0255
営業時間11:00-14:00/17:00-23:00
定休日日祝

餐厅信息

细节

店名
Kami ishi(Kami ishi)
类型 河豚、海鲜、日本料理
预约・查询

050-5595-1663

预约可/不可

可预订

地址

大阪府大阪市中央区安土町1-2-4 ミツルプラザ B1F

交通方式

1、从堺筋本町站12号出口出来后向东直行3分钟,在大阪产业创造馆向北直行2分钟2、从堺筋本町站1号出口出来后向北直行3分钟,在本町大道向东前进,在大阪产业创造馆向北直行2分钟※最近的车站是堺筋线、中央线:堺筋本町站 (御堂筋线:不是本町站) ※虽然店铺位于地下,但由于没有电梯、自动扶梯等,因此建议走楼梯来店。距离堺筋本町站359米

距離堺筋本町 359 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期六

    • 17:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    ランチタイムはランチメニューのみのご提供となります。
    The lunch time is only for the lunch menu.

    ディナー
    ふく品切れ次第閉店させていただきます。
    12月29日〜1月4日 21時閉店

    ■ 定休日
    2名様より前日予約で営業可 元旦お休み
预算

¥10,000~¥14,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

座位、设备

座位数

50 Seats

( 总店30席(吧台4席,餐桌席位16席,日式坐席10席)独坐20席 (桌席20席))

个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人、可容纳10~20人

可供5至10人使用。(10人的情况下2人使用生日席位) ※由于是人气坐席,请尽早预约坐席类型固定脚炉单间隔断 (有墙、门) 禁烟、吸烟可 【独栋】 (4人可、6人可、10人可)坐席类型桌子单间隔断 (有墙、门) 禁烟

包场

可能的

可容纳20~50人、可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

室外有吸烟区。

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢,有日式围炉座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |款待 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童,接待婴儿推车

为您准备了儿童用的婴儿座椅、杯子、餐具、勺子、吸管等。

网站

http://ikefukukamiishi.web.fc2.com/

开店日

2012.10.17

电话号码

06-6271-0255

备注

宴会的时间、庆祝和惊喜等根据预约情况而定。一个人可以吃火锅。午餐时间想要午餐菜单以外的料理的话,请提前预约。卡的使用仅限晚餐时间。