FAQ

ひんやりおろし鰹だしでサッパリいただく☆もち豚ヒレカツ定食900円 : Buta shou

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

涮猪肉/清蒸

Buta shou

(豚匠)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2019/08访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ひんやりおろし鰹だしでサッパリいただく☆もち豚ヒレカツ定食900円

お盆でも、普段通りのランチメニューを提供されている有り難いお店を探し
お邪魔したのは、HARU本町邸さん。
夜は厳選されたブランド豚のしゃぶしゃぶが人気ですが
ランチは850円の日替わりをはじめ、もち豚を使ったヒレカツやロースカツ、
週替わりのミルフィーユカツも揃います。


お店があるのは、本町駅のすぐそば。
せんば心斎橋筋商店街の北端、近くには人気パン屋ブーランジェリーKAWAさんや
行列になる人気の中国酒家 明元さんが。

やや急な階段を上り、2階にあるお店へ。
12時過ぎとピークタイムだったので、カウンター席は残り1席とギリギリでした。

その後は、入口に行列ができる人気ぶり。

卓上には灰皿が設置され、
ランチでも全面喫煙OKみたいですが、今回は近くに喫煙者がおらずラッキーでした。

ランチは月曜~土曜、11:30~L.O.13:30
◇定食メニュー(全て税込み)

(ご飯、お漬物、お吸い物付き)

・10食限定たから豚しゃぶしゃぶ1,300円
・もち豚ロース塩ダレ柚子胡椒焼 850円

・日替り(みそカツ)  以下全て900円
・週替り(明太チーズミルフィーユカツ)
・栃木産瑞穂野もち豚ヒレカツ
・栃木産瑞穂野もち豚ロースカツ

+200円で飲物(コーヒー、紅茶、オレンジジュース、コーラ)やジェラート、
1人2,000円の昼宴会・接待プランなども。

もち豚ヒレカツ or ロースカツは
どちらも「おろし鰹だし、玉子ポン酢、特製ソース」の3種類から選べます。

(選んだソースの他に、お塩も付きます)

今回はヒレカツをおろし鰹だしで注文。
注文から10分ほどで立派な定食が到着♪

◇栃木産瑞穂野もち豚ヒレカツ定食 900円
(ご飯、お漬物、お吸い物付き)

■もち豚ヒレカツ

ほんのりピンク色を残した美しい断面。
うっすらと肉汁が浮かぶ、なんともそそられるビジュアルです。

分厚くカットされたヒレカツが6切れ。
ヒレカツやロースカツのボリュームは、大体160~190gほどとのこと。

まずは、お塩につけてパクリ。
おぉ~、衣カリッカリ!お肉やわらか~

しっかり締まった肉質のヒレ肉は
柔らかい中にも、お肉の繊維を感じる肉々しい噛み応えもあり美味しい!

ヒレ特有の上品な旨味がじわじわ~♪
火を入れ過ぎて固くなったヒレ肉は悲しいですが、こちらは見た目通り程よいレア感。

おろし鰹だしは、ひんやり冷製。
鰹だしに大根おろし入りなので、サッパリと軽やかな食べ心地。
ちなみに、冬でも冷製だそうです。


お出汁がサラサラしているので、どうにもヒレカツにはからみにくい・・
苦心の末、ヒレカツを食べながら
鰹だし&大根おろしを軽く飲みつつ、一緒に食べる作戦に(お行儀悪いですが)。
口の中でしゃぶしゃぶのような美味しさに♪

ソースや辛子でも食べたくなるけど
夏にひんやり&あっさりヒレカツを楽しめる、個性的なおろし鰹だしでした。


添えられているキャベツも、量が多い!
よくあるとんかつ屋さんのように、おかわりは出来ませんが十分なボリューム。
人参や水菜も少々、和風ドレッシングで。
網に盛り付けられているので、カツにサラダの水分がしみ込まないのもイイ!

■ご飯、お漬物、お吸い物
ご飯は、しっかり固めの炊き具合。
つやつやで1粒1粒がクッキリと粒立っていて、このご飯美味し~い!
こだわりの国産特選ブレンド米らしいです。

お茶碗に軽めの盛り付けなので
おかわりもOKですが、近くでタバコを吸い出したら嫌だな~と今回は我慢。

お漬物は、ピリリと辛い辛子高菜。
程よい塩気のお吸い物は、ワカメ入りでご飯にも良く合いました。

ちょっと床はベタベタして独特だけど
接客も明るく丁寧で、スピーディに対応下さるので回転も早そう。

全面喫煙OKは、個人的に苦手ですが
もち豚ヒレの美味しさはもちろん、珍しいつけダレと一緒に楽しめ900円はお得。

他のメニューも試してみたくなりました。

ごちそうさまでした!

  • Buta shou - カリッカリの衣の中は、柔らかい中にもお肉の繊維を感じる肉々しい噛み応えのヒレ肉

    カリッカリの衣の中は、柔らかい中にもお肉の繊維を感じる肉々しい噛み応えのヒレ肉

  • Buta shou - ひんやり冷たいおろし鰹だしでいただく、栃木産瑞穂野もち豚ヒレカツ定食900円

    ひんやり冷たいおろし鰹だしでいただく、栃木産瑞穂野もち豚ヒレカツ定食900円

  • Buta shou - うっすらと肉汁が浮かぶ、ほんのりピンク色を残した美しい断面

    うっすらと肉汁が浮かぶ、ほんのりピンク色を残した美しい断面

  • Buta shou - 噛みしめるほどにヒレ特有の上品な旨味がじわじわ、大根おろし入りの鰹だしでサッパリと軽やかな美味しさに

    噛みしめるほどにヒレ特有の上品な旨味がじわじわ、大根おろし入りの鰹だしでサッパリと軽やかな美味しさに

  • Buta shou - ヒレカツやロースカツは特製ソースの他、おろし鰹だしや玉子ポン酢も選べる!

    ヒレカツやロースカツは特製ソースの他、おろし鰹だしや玉子ポン酢も選べる!

  • Buta shou - ビル入口のランチメニュー、もち豚を使ったヒレカツやロースカツ、週替わりのミルフィーユカツなど

    ビル入口のランチメニュー、もち豚を使ったヒレカツやロースカツ、週替わりのミルフィーユカツなど

餐厅信息

细节

店名
Buta shou(Buta shou)
类型 涮涮锅、日式小酒馆、炸猪排
预约・查询

050-5868-2009

预约可/不可

可预订

地址

大阪府大阪市中央区南本町3-6-1 竹宏本町ビル 2F

交通方式

从地铁御堂筋线本町站9号出口徒步2分钟/堺筋线堺筋本町站8号出口徒步5分钟

距離本町 117 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期二

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 14:00

      (L.O. 13:00)

    • 17:30 - 23:00

      (L.O. 22:00)

  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
预算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB)

无使用电子钱

服务费收费

お席のみのご予約時お一人様につきチャージ料550円頂いております。

座位、设备

座位数

52 Seats

( ※入座时)

个人包厢

不可能

半包间... 2人、4人、6人、8人、10人...根据人数准备

包场

可能的

可容纳20~50人

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间

菜单

套餐餐

无限畅饮, 无限畅食吃到饱

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,健康/美容食品菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |约会 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务

关于儿童

接待儿童

欢迎带孩子

开店日

2013.1.15

电话号码

06-6252-0105