FAQ

何度食べても飽きない鮓きずな : Ki Zu Na

Ki Zu Na

(鮓 きずな)
预算:
定期休息日
星期一
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.8

¥20,000~¥29,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.7
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
2023/07访问第 6 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.7
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

何度食べても飽きない鮓きずな

お久しぶりなんです
久しぶりの大阪京橋、いい街ですね。

私は大阪の下町生まれ
なかなか激しいエリアで育ったので
京橋をも居心地よく感じるタイプ。

そんな街に大阪屈指の人気鮨店があります

◆今回頂いたお料理
たっぷりと提供された大将お任せコース
◆何回目の訪問?
6回目になります。飽きないねぇ
コロナでしばらく来れなかったのよ
◆再訪問する魅力とは?
旨い、楽しい、居心地よい
◆おすすめポイント?
大将の握る鮨が大好きなんですね
シャリの味付けもとても好み

きずなさんに来れるのがやはりうれしい
予約は取りにくいですが努力の価値がある

サーファーの大将
相変わらず良い色に焦げておりますwww

早業と言うべきスピードで握る鮨
美味しいのです。姿も美しいのです。

この日はお友達夫妻と仲良い店の大将
ご一緒様も満足して頂けたご様子
お誘いしてよかった(^^)v

次はいつ来れるだろうか
もうコロナも落ち着きだしたからね
なるはやで次回も来たいものです。

大将!
いつの日か例の店に一緒に行こうね

2022/07访问第 5 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.7
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

やっぱり旨いね、きずなの鮨

しばらくぶりでの訪問となったきずなさん
大将に会えるのも楽しみの一つ
相変わらずの超人気店。伺えるのが嬉しい。
食べ友さんと一緒に楽しみました。

◆頂いたお料理
①平鯵の棒寿司
②出汁のスープ
③鯛(明石) ワサビ醤油
④あまて鰈(明石) 肝醤油
⑤あまて鰈(明石) ポン酢ジュレ
⑥鰆ずけ(三重県)
⑦太刀魚(五島列島)
⑧蛸(明石)
⑨鮑蒸し寿司(徳島鳴門)
⑩焼穴子(山葵)
⑪穴子海苔巻き(宮城)
⑫烏賊そうめん(長崎剣先烏賊)
⑬牡蛎(仙鳳趾)
⑭イワシオイル漬け(千葉県)
⑮あん肝(北海道)
⑯もずく(青森)
⑰鱚(淡路島)
⑱金目鯛(静岡)
⑲シイタケと山椒の茶わん蒸し
⑳本鮪(境港)
㉑本鮪トロ(青森小泊)
㉒小肌(天草)
㉓白エビ昆布しめ
㉔北むらさき雲丹(大間)
㉕煮蛤(桑名)
㉖トロたく
㉗玉(鯛すり身入り)
㉘味噌汁

スピード感良く供される料理の数々
圧倒されますね、すばらしい。

帰るころにはお腹パンパンで動きたくない
それほどに満足できるのです。

いつも思いますが大将の心意気を感じる
そういうところがたまらなくてね
通い続けたくなるのです。

コロナでしばらく伺えなかった
まだ安心できる状態ではないですが
少しずつ大阪にも足を運びたい。

もちろんきずなさんに来るために。

…予約が取れればの話ではありますが(涙)


2021/07访问第 4 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.7
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

コロナでずっと行けなかった

コロナの大流行と言う緊急事態
行きたかったきずなさんでしたが
諦め続けておりました。

ようやく久しぶりの訪問
この日はなじみの寿司屋の大将夫妻
弊社のクライアント夫妻
合計6名での訪問です

◆満足ポイント
とにかくうまい鮨がたらふくいただけます
お腹いっぱいになるほど食べても安い!
こんな値段でいいのかな…と思うほど。

◆疑問・不満
何も不満はありませんね。大好きなお店
あ、そういや1つだけ不満が
予約が取れなーい

◆清潔感
きれいに清掃してありストレスは全くなし

◆接客について
明るくハキハキ元気な接客で◎

◆交通利便性
お店のすぐ近くにコインパーキングもあります

◆予約難易度
予約については諦めるしかありませんね
なかなか希望の日で予約を取る事は困難
大阪でも屈指の予約困難店です

◆おすすめ度合(満点☆五つ)
☆☆☆☆☆

店主・近藤氏の目の前席に陣取りました
いつ食べてもここの寿司は美味しくて楽しい
ご一緒した寿司屋の大将夫妻も
わが社のクライアントご夫妻も
満足していただけたようでよかったです。

さて、次はいつ行けるやら…
また予約ゲットに精を出しましょうか(笑)

2020/01访问第 3 次

4.8

  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.7
  • 气氛4.7
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料5.0
JPY 15,000~JPY 19,999每人

行くたびに魅了される鮨きずな

ようやく順番が回ってきた鮨きずなさん
本当ならば毎月行きたい位なんですけれどね
とてもじゃないが予約が取れない。

行くたびに大将に予約のおねだりをするんですが
ニコニコ笑いながらやんわりと…
したがって、しつこく電話するしかないのです。
そういう苦労があってようやく来れるから
カウンターに座ったときの嬉しさひとしお
出てくる料理にもいっそうの喜びを感じます。

さて今宵の…きずなさん…

①千葉県銚子鯖の棒寿司    ✽✽✽
②はまぐりとしじみのゆで汁  ✽✽
③明石の平目         ✽✽✽
④明石のハリイカ       ✽✽      
⑤ハリイカの肝        ✽✽
⑥淡路島由良の鰆       ✽✽
⑦五島列島のタチウオ     ✽✽
⑧明石のタコぶつ       ✽✽✽
⑨北海道の白子+酢飯     ✽✽✽
⑩明石の焼き穴子       ✽✽✽
⑪焼き穴子+三重県産浅草海苔 ✽✽✽
⑫三重県産赤なまこ      ✽✽
⑬仙鳳趾の牡蠣        ✽✽✽
⑭淡路島のイワシ       ✽✽✽
⑮北海道余市のあん肝     ✽✽✽
⑯青森県のもずく       ✽✽
⑰明石のカワハギ       ✽✽
⑱氷見のブリ(1週間熟成)   ✽✽✽
⑲鰆燻し           ✽✽✽
⑳岡山の椎茸を使った茶碗蒸し ✽✽✽
㉑本マグロ赤身(塩釜)    ✽✽✽
㉒本まぐろ大トロ(塩釜)   ✽✽✽
㉓天草こはだ         ✽✽
㉔兵庫県シラサエビ      ✽✽✽
㉕三重県アオサノリの赤だし  ✽✽
㉖シラサエビの頭       ✽✽
㉗長崎平戸のムラサキ雲丹   ✽✽✽
㉘九十九里浜煮ハマグリ    ✽✽✽
㉙煮穴子           ✽✽✽
㉚トロたく巻き        ✽✽✽
㉛玉             ✽✽
㉜べったら漬         ✽✽

やっぱりここはおいしいね
だからきずなさんは止められない(笑)


2019/08访问第 2 次

4.7

  • 菜式/风味4.6
  • 服务4.5
  • 气氛4.6
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 15,000~JPY 19,999每人

四季ごとに伺いたい…きずな

私には大阪に好きな鮨屋が2件
それはともに大阪市内京橋と言うエリアにある。

京橋はエエとこだっせ、グランシャトーがおまっせ♪
https://youtu.be/VXPF5jKf4Qc
慣れ親しんだCMです。これ知らない関西人はいない

そんな京橋に2件の名店。
ひとつは広川さん、そしてもう一つがきずなさん
いずれも鮨の大変美味しい名店でございます。

最近は広川さんに伺うことが多かった私
なにせ、きずなさんは予約が取れないwww

前回伺った時に、次回予約を取ればよかったのだが
良きタイミングもなかったので、また電話で…
なんて考えたのが運の尽き。
何度電話をかけても…予約が取れない日が続いた。

ようやく取れた久しぶりのきづなさん。
食べ友さん2名と一緒に4名で訪問です

定刻にお店の前で集合、誰ひとり遅刻はありません
時間どおりに開店、ウキウキしながら店内へ。
おおおっ、大将がいる! ひさしぶりだあ~

カウンタの角あたりに陣取りましてね
今宵のきづなを楽しむ準備は整いましたwww

では、今宵のお品書き…
①瀬戸内の平鯵棒寿司
②宍道湖蜆と九十九里蛤 貝のスープあおさ入り
③明石のまこ鰈 肝醤油
④明石タコ 山葵のみで
⑤真さば
⑥鳴門の鮑と寿司飯のリゾット 青森の貝柱出汁
⑦明石の焼き穴子 山葵のみで
⑧焼き穴子のおにぎり風 酢飯 三つ葉をのせて
⑨長崎のケンサキ烏賊 そうめん仕立て
⑩北海道のセンポウシ牡蠣
⑪千葉県の鰯 オイルサーディン
⑫北海道余市のあん肝+奈良漬け
⑬もずくジュレ

⑭淡路のキス
⑮淡路のサゴシ
⑯由良の鯵
⑰白身魚と椎茸の茶碗蒸し
⑱淡路の小アジ
⑲鮪赤身
⑳中トロ
㉑こはだ
㉒車海老 卵黄の醤油漬けと海老味噌
㉓白身魚とあおさの味噌汁
㉔淡路の雲丹
㉕煮蛤
㉖煮穴子
㉗トロたく
㉘玉(淡路の鯛と桜エビ)

さあ、どうだっ!
と、言わんばかりの堂々の品数です
どんどん出てくる、どんどん並ぶ
そしてそのどれもがうまいのよw

大将、やっぱり凄いね…きずなは。

次回予約、必ず取らねば。
夫婦だけで伺うも良し。
お友達を誘って伺うもよし。

頑張って予約取らねばwww

年内、あと2回は来たいものです。
大阪で外せないお気に入りの鮨屋

きずな…万歳!


予約の難易度 ☆☆☆☆☆ 激戦ですよね
車利用利便性 ★★★★☆ 近くにコインPあり〼
店内の清潔感 ★★★★☆ 清潔にしてます 
スタッフ対応 ★★★★☆ ストレスは皆無です
再訪問可能性 ★★★★★ 100%ありです

2018/09访问第 1 次

4.4

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.3
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.6
  • 酒类/饮料4.4
JPY 15,000~JPY 19,999每人

下町の玉三郎のような鮨屋です

京橋はエエとこだっせ
グランシャトーがおまっせ♪

関西人であれば馴染みのフレーズですね
下町、ディープな街、それが京橋www
昔サラリーマン時代、大阪は会社の主要拠点。
関西発祥の企業でしたからね
京橋にもブランチがありました。
よって街に馴染みはあるのです。

定刻より少々早く到着した現地
まだシャッターが閉まっております。
開店時間まで周辺をブラブラしておりました
おおっ、こんなところに一斗がある!
好きな焼肉店ですが最近いってないなぁ。

さて、定刻あたりでシャッターが開きます
お店の前にはすでに今宵のお客さんが数組
順次店内に招き入れられます。

キリっとした表情でお出迎えの大将
どこかハウンドドッグの大友康平に似ている
大将を「康平ちゃん」と呼ぶことに決定
もちろん本人様には言いませんがねwww

マイレビ様であるグルメ豚さんに
「今度、鮨きずなに行ってきますね」なんて
報告をしてあったのです。
「食べすぎないように、どんどん出るから」
と、アドバイスを頂いておりました。

さて、今宵のメニューでございます。

提供された順番にて表記します
①青森県八戸 鯖の棒寿司
②明石の鯛
③鯛のスープ 青森県の岩海苔入り
④甘手鰈+えんがわ
⑤甘手鰈+ジュレ
⑥鰆のづけ
⑦明石の蛸・柔らか煮
⑧鮑のシャリリゾット  ☆☆☆
⑨焼穴子
⑩焼穴子(海苔巻き)
⑪北海道仙鳳趾の真牡蠣 ☆☆☆
⑫千葉県銚子の鰯(オイルサーディン)
⑬北海道余市の鮟肝&奈良漬 ☆☆
⑭青森県の糸もずく
⑮明石のかわはぎ
⑯北海道の秋刀魚・肝醤油 ☆☆
⑰北海道天然鰤+辛み大根
⑱岡山県の椎茸+白身魚の茶碗蒸し
⑲青森県大間 本鮪赤身のづけ
⑳青森県大間 本鮪トロ
㉑天草のこはだ
㉒大分県 天然車海老
㉓あおさの赤だし
㉔淡路島赤雲丹と北海道生いくらの丼
㉕九十九里の煮蛤
㉖煮穴子
㉗有明の一番海苔 巻物(とろたく)
㉘玉

なるほど。怒涛の品数、圧巻ですね。
最後の巻物、食べれなかった(T_T)

シャリの加減などはかなり個性的
ワタクシには旨いと感じるその全て。
良い鮨屋ですねぇ、嬉しくなった。

名古屋にあったら2ヶ月に1回は通うな
月末にはまた京橋に来る
次は違うお店に寿しを食べに来るのです。

ワタクシ、ファンになりました。
次回のきずなさんが楽しみですwww

予約の取りにくいお店ではありますが
名古屋から走ってくる価値は充分にありますね

何とかふたたび…
康平ちゃんに会いに来ましょう(^^)/


予約の難易度   ★★★★☆ なかなかの激戦です
車利用の利便性  ★★★☆☆ 近くにコインPあります
店内の清潔感   ★★★★☆ 綺麗な店内ですね
スタッフの対応  ★★★★☆ 良好ですね

  • Ki Zu Na - 青森県八戸の鯖棒寿司

    青森県八戸の鯖棒寿司

  • Ki Zu Na - 明石の鯛

    明石の鯛

  • Ki Zu Na - 鯛のスープ(岩海苔入り)

    鯛のスープ(岩海苔入り)

  • Ki Zu Na - 甘手鰈

    甘手鰈

  • Ki Zu Na - 甘手鰈(ジュレ)

    甘手鰈(ジュレ)

  • Ki Zu Na - 鰆のずけ

    鰆のずけ

  • Ki Zu Na - 明石の蛸、柔らか煮

    明石の蛸、柔らか煮

  • Ki Zu Na - 明石の蛸、柔らか煮

    明石の蛸、柔らか煮

  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na - 焼穴子

    焼穴子

  • Ki Zu Na - 焼穴子(海苔巻き)

    焼穴子(海苔巻き)

  • Ki Zu Na - 北海道仙鳳趾の真牡蠣

    北海道仙鳳趾の真牡蠣

  • Ki Zu Na - 千葉県銚子の鰯(オイルサーディン)

    千葉県銚子の鰯(オイルサーディン)

  • Ki Zu Na - 北海道余市の鮟肝&奈良漬

    北海道余市の鮟肝&奈良漬

  • Ki Zu Na - 青森県糸もづく

    青森県糸もづく

  • Ki Zu Na - ガリ

    ガリ

  • Ki Zu Na - 明石のかわはぎ

    明石のかわはぎ

  • Ki Zu Na - 北海道さんま、肝醤油

    北海道さんま、肝醤油

  • Ki Zu Na - 北海道天然鰤+辛み大根

    北海道天然鰤+辛み大根

  • Ki Zu Na - 岡山県の椎茸+白身魚の茶碗蒸し

    岡山県の椎茸+白身魚の茶碗蒸し

  • Ki Zu Na - 青森県大間 本鮪赤身のづけ

    青森県大間 本鮪赤身のづけ

  • Ki Zu Na - 青森県大間 本鮪トロ

    青森県大間 本鮪トロ

  • Ki Zu Na - 天草のこはだ

    天草のこはだ

  • Ki Zu Na - 大分県 天然車海老

    大分県 天然車海老

  • Ki Zu Na - あおさの赤だし

    あおさの赤だし

  • Ki Zu Na - 淡路島赤雲丹・北海道生いくら

    淡路島赤雲丹・北海道生いくら

  • Ki Zu Na - 九十九里の煮蛤

    九十九里の煮蛤

  • Ki Zu Na - 煮穴子

    煮穴子

  • Ki Zu Na - 巻物(とろたく)

    巻物(とろたく)

  • Ki Zu Na - 玉

  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -
  • Ki Zu Na -

餐厅信息

细节

店名
Ki Zu Na
类型 寿司
预约・查询

06-6922-5533

预约可/不可

仅限预订

現在は新規は予約不可

地址

大阪府大阪市都島区都島南通2-4-9 藤美ハイツ 1F

交通方式

JR大阪环状线京桥站步行8分钟京阪电车京桥站步行9分钟大阪市营地铁京桥站步行10分钟

距離京桥 453 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 18:00 - 23:00
  • 星期三

    • 18:00 - 23:00
  • 星期四

    • 18:00 - 23:00
  • 星期五

    • 18:00 - 23:00
  • 星期六

    • 18:00 - 23:00
  • 星期日

    • 17:00 - 23:00
  • 公众假期
    • 17:00 - 23:00
  • ■ 営業時間
    [火~土]
    18:00~、20:40~の2回転
    [日・祝]
    17:00~、19:40〜の2回転。

    ■ 定休日
    第3火曜日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥20,000~¥29,999

预算(评价总数)
¥20,000~¥29,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

12 Seats

( 仅吧台席仅包租时13席)

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

2010年7月1日起完全禁烟

停车场

不可能

附近有投币停车场

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有吧台座位

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

备注

仅19,800日元套餐