FAQ

─自分の勘に酔いしれた夜。 : Shimmachi Soba Kiri Teru Teru

Shimmachi Soba Kiri Teru Teru

(新町蕎麦切り てるてる)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.1

¥6,000~¥7,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.2
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务4.0
  • 气氛4.1
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
2021/12访问第 2 次

4.1

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.2
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
JPY 6,000~JPY 7,999每人

─自分の勘に酔いしれた夜。

初めましてで満席にフられ、
ランチでようやく出会い、
絶対夜に来るぞと思っていた店。

まず、入口の雰囲気が好き。
藍色のタイル。
この店はいい!
もう、ただの勘。

***
蕎麦は、十割で頂く。
細めで華奢で、でも蕎麦の存在感。
うまいなあ。

蕎麦の実のメニューが多い。
そして蕎麦の実がうんとうまい。
とくに、焦がし味噌焼きにしたもの。
日本酒を呼ぶために生まれた食べもの。
味噌も香ばしく、実も香ばしく。

新潟の地酒:緑川は、くー!うれしい。
私が日本酒を好きになるきっかけになった地酒。
おいしい。何年ぶりに飲んでも。

だし巻き卵が、美味しい。
どこで食べてもだし巻き卵は美味しいもんだけれど、
てるてるさんのは、黄色みおさえめの かなりやわらかな生地肌。お出汁がいっぱい効いてるんだな。

ゲソのガーリックバター炒めには度肝を抜かれた!思っていたカンジと違う。
ゲソというからには細長い足で出てくると思いきや、コロンと太ってこれだもの。
ガーリックは良いうま味で効いていて。
そのゲソの“身”はぶりんっ と弾力があり、そしてやわらかい。

うっまい^^!

牛すじ煮込み。
カツオの炙り。冬のカツオもオツ。
間違いない品。

蕎麦屋さんだもの、蕎麦が美味しいですよ。
それはランチの時から知ってた。
でもどうしても、夜の一品たちも美味しい予感があったんだよね

間違いなかったなあ、さすが私。(←オイッ)

うまい蕎麦。蕎麦の実。肴。
──自分の勘に酔いしれる夜。

〜〜〜
日本酒を1人3杯いただいて
約6300yen/人

  • Shimmachi Soba Kiri Teru Teru - 十割蕎麦(+200円up)

    十割蕎麦(+200円up)

  • Shimmachi Soba Kiri Teru Teru - 蕎麦の実ととろろ 日本酒

    蕎麦の実ととろろ 日本酒

  • Shimmachi Soba Kiri Teru Teru - ゲソのガーリックバター焼き!めっちゃ美味しい♡

    ゲソのガーリックバター焼き!めっちゃ美味しい♡

  • Shimmachi Soba Kiri Teru Teru - サービスでいただいた、蕎麦のしっぽ

    サービスでいただいた、蕎麦のしっぽ

  • Shimmachi Soba Kiri Teru Teru - 蕎麦の実 味噌焼き (正式名前忘れました〜)

    蕎麦の実 味噌焼き (正式名前忘れました〜)

  • Shimmachi Soba Kiri Teru Teru - だし巻き卵 日本酒

    だし巻き卵 日本酒

  • Shimmachi Soba Kiri Teru Teru - 牛すじ煮込み カツオの炙り

    牛すじ煮込み カツオの炙り

2021/03访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味3.8
  • 服务4.0
  • 气氛4.1
  • 成本效益3.1
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

店構えを見たときから、美味しいと思ってたんだよな~ な蕎麦店。

お店を見て なんとなく気になったシリーズ。
前情報ゼロ。

初冬の夜、友人と2人で通りかかり、「ココすてき!」
予約無しで入れるかどうか覗いたところ、全~くムリだったお店でした。

今回は昼。
計画していた洋食店が☓で、さて昼食どうしよう… そんな感じで通りかかると
うゎ!昼もやっているのね!?  
洋食のキブンはどこかに吹っ飛び 飛びこむ。

見かけのシブさの割に愛らしい店名なのです
『てるてる』

一本通ったカウンターと、ゆったりテーブルが三卓(だったかな)
奥のガラス張りの囲いは 蕎麦打ちルーム。
13:30を過ぎていたのでピークは過ぎたよう。
可愛らしくにこやかなおかみさん
“うちのお蕎麦”をうやうやしく説明下さる、
今日は 桜を練り混んだ変わり蕎麦はなくなりまして、と大将。(季節で変わる蕎麦)

まだ若いご夫婦(多分ご夫婦)が ていねいな二人三脚で営まれてるのが見て取れます。
ほんま ええな、こういう夫婦。こういう店。
ホッとしながらカウンター。
“辛味大根”の二八蕎麦を選びました。

やってきたお蕎麦は 女性的というか 華奢で細く、つるり感の高いお蕎麦。
くるる と盛った姿かたちも、すこしフォトジェニックというか、・・・美しいです。

辛味大根はつゆに入れるとつゆの味を変えるので お蕎麦に乗せてから食べるとよいですよ

やわらかな大将の説明どおりに頂きます。
つるる
のどごしの気持ちいい、華奢な蕎麦。
色は白めです。
こんな女性になりたい。(←なんだそれ)

桜のお蕎麦は今日は終わったけれど、と、
桜蕎麦を茹でた蕎麦湯を持ってきて下さいました。
空いてきた時間に来たならではの余裕の時間が心地いい。
にこやかな奥様のサービスが心地いい。
奥で控えめに微笑んでるだんな様も心地いい。
これが ほんとに桜の華やかな香りがするんですよ。
桜の幹からときどき感じるような、華やかだけど力強い さくらの香り。
日本人がさくらを好きなの、わかるなぁ。

もともとは夜の営業のお店とのこと、
さらっと並んだ日本酒やワイン、焼酎…
魚料理やアテも美味しそう。
内装も手洗いルームのタイル選びも多すぎない座席数も心地いい。

次は夜に来たいな、さて誰をつかまえよう?
そういうことを考えてしまうお店は、
私にとって、良店です^^

餐厅信息

细节

店名
Shimmachi Soba Kiri Teru Teru
类型 荞麦面、日式小酒馆
预约・查询

06-6556-7860

预约可/不可

可预订

予約は18:30まで

地址

大阪府大阪市西区新町1-31-3 ダイヤパレス四ツ橋 1F

交通方式

西大橋駅から162m

距離西大桥 149 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 定期休息日
  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 18:00 - 22:00
  • 星期五

    • 18:00 - 22:00
  • 星期六

    • 18:00 - 22:00
  • 星期日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • ■ 営業時間

    麺が売り切れ次第終了

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX)

可使用电子货币

服务费收费

なし

座位、设备

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

小さいお子様は不可