FAQ

気のせいか?火曜日のビリヤニ : Singh's Kitchen

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥2,000~¥2,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.0
2024/03访问第 9 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-

気のせいか?火曜日のビリヤニ

本日ビリヤニday(火曜日)

●「チキンビリヤニ(1650円)」

三種のカレーは、オイリーなズリ、スパイシーチキン、甘めの南瓜茄子カレー。どれも旨い!

ただ、久々に食べたチキンビリヤニは、土日限定だった頃と比べてだいぶ様変わりしたようだ

チキンは骨付きだったのが、ほぐした少量の鶏肉のみ
で、色合い、食感共にこちらの炒飯メニューの水分多めな「クミン焼飯」かと思った。

今回だけ?気のせいなら良いのだが…。

#ハイデラバード式ビリヤニのはず
#土日限定の時より劣化したような
#味覚が変化したのか
#でもカレーは旨かった
#次回はクミン焼飯にしよう

2023/07访问第 8 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

水曜だけでなく火曜日&木曜日にも「ビリヤニ」

土日限定だったガチの「ビリヤニ(ハイデラバード式)」が水曜日にも食べれるようになり歓喜していたが…

何と火曜日と木曜日にも「ビリヤニ」食べれるようになってた。(日替わりでチキンかマトン)

これは、ビリヤニ好きにはたまらない!嬉し過ぎる!

おまけに今回は大好物のマトンビリヤニ!
日帰りのカレーは、チキン、ナス、サバ、そしてライタ。食後にラッシーまでついてるので大満足。

ただ、満腹中枢の壊れたオッサンには問題の無い量だが、胃袋が正常な方には、午後からの仕事に差し支えるくらいの量なので注意が必要。

特に食の細い女性はシェアするぐらいのつもりがベスト。

#ハイデラバード式ビリヤニ
#マトンビリヤニ
#新卒ちゃんはあいがけ
#それでも量が多かった

  • Singh's Kitchen - マトンビリヤニ

    マトンビリヤニ

  • Singh's Kitchen - あいがけ

    あいがけ

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
2023/06访问第 7 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

水曜も食べれる!ビリヤニ好きのマスト店

二日酔いの朝、スパイスを注入し心身共に復活しようと、こちらで早めのランチ。

平日のランチなんで、数種のカレーと副菜をバスマティライスとまぜながら食べる定番「まぜカレー」をオーダーしようと思ってたら…。

メニューの中に「水曜のビリヤニ」を発見!

今まで土日限定だった「ハイデラバード式ビリヤニ
(ガチのやつ)」が、何と水曜日にも食べれるようになってた!

クオリティー、ボリューム等も週末限定のビリヤニと遜色なく大満足

最近、ソロキャンや車中泊旅で土日に訪問出来なかったので「水曜のビリヤニ」は有難い。

今後、水曜のランチに迷う事はないだろう

#インドカレーのマスト店
#シンズキッチン
#ハイデラバード式ビリヤニ
#ガチのビリヤニ
#水曜日も食べれる
#ボリューム満点

  • Singh's Kitchen - ハイデラバードビリヤニ

    ハイデラバードビリヤニ

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen - 水曜もビリヤニ

    水曜もビリヤニ

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
2022/12访问第 6 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

本気の「ビリヤニ」以外も旨い!「まぜまぜカレーライス」

薫り高いインドの高級米バスマティライスに鶏、猪、ズッキーニ、イエローピース&ポテトの4種のカレー、サラダ、ラッシー付のお得なセット。

カレーはお任せになるが、ハズレ無しなんで何がきても問題無し!

ただ、カレーの種類によっては、かなりスパイシーなものがあるので、辛いの苦手な方はスタッフに要確認
(カタコトだが日本語もOK)

久しぶりにビリヤニ(ハイデラバード式)以外を食べたが、ベーシックなスパイシーカレーも旨い!

#ハイデラバードビリヤニは限定
#本気のビリヤニ
#大阪のインドカレー店でイチバン

  • Singh's Kitchen - まぜまぜカレーライス

    まぜまぜカレーライス

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
2020/03访问第 5 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

「炒飯好き」なら必食!「マトンクミン焼き飯」

久しぶりにガチの「ビリヤニ(ハイデラバーディ)」が食べたくなり訪問したが…。

開店後すぐ(10時半前)で早過ぎたのか、まさかの炊き上がり待ちだった。(30分後)

朝飯抜きで空腹を我慢出来ず、且つマトンが食べたかったので「ハッピーアワー」のメニュー「マトンクミン焼き飯」をお願いしたら作ってくれた。(ホント、こちらは融通が効くので有難い)

●「マトンクミン焼き飯」マトンカレー付き

マトンとクミン等のスパイスで、インドの薫り高い高級米「バスマティライス」を多めの油で炒め、大皿いっぱいに盛られたビジュアルは「チャーハン好き」ならテンション上がること間違い無し。 

味も見た目通り「オイリー&スパイシー&パラパラ」で、ゴロゴロと入ったスパイスの効いたマトンの独特の旨みがたまらない。

更にスパイシーで尖った「マトンカレー」をかけて食べると味に深みが増し、かなりのボリュームだったが、1度もスプーンが止まる事なく完食!

ちょうど、その頃「マトンビリヤニ」が炊き上がったようで、炊き立てを食べたかったが、結構な腹パン状態だったのでテイクアウトする事に。

帰宅後「バーモントカレー甘口派」の嫁と息子に食べさせてみたが、やはりキレキレのホールスパイスは無理なようでギブアップ、私が「おやつ」として美味しく頂いた

  • Singh's Kitchen - マトンクミン焼き飯&マトンカレー

    マトンクミン焼き飯&マトンカレー

  • Singh's Kitchen - バスマティライス

    バスマティライス

  • Singh's Kitchen - マトンビリヤニ(テイクアウト)

    マトンビリヤニ(テイクアウト)

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen - テイクアウトした「マトンビリヤニ」

    テイクアウトした「マトンビリヤニ」

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen - マトンカレー

    マトンカレー

  • Singh's Kitchen - マトンクミン焼き飯

    マトンクミン焼き飯

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen - マトンカレー

    マトンカレー

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
2019/10访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 2,000~JPY 2,999每人

「インド(スパイス)呑み」

2階の立呑みから1階のこちらへ移動し、久しぶりの「インド(スパイス)呑み」

昼、特に週末の「ビリヤニ」目当てで何度も訪問しているが、夜は今回が初めて(ビリヤニを肴に呑んだ事はあるが)

マトンスパイシー焼き、ハーフタンドリー海老、ドーサ(単品)を肴にインドビール(キングフィッシャー&マハラジャ)を堪能

スパイシーな「マトン」「エビ」、ほんのり甘い「ドーサ」共に、少し癖のある「インドビール」とよく合う(´Д`)

今回は時間が無く早めに切り上げたが、次回はキッチリご飯もの「マトンクミン焼き飯」等で〆たい。

また、週末限定の「ハイデラバードビリヤニ」も食べに来よう。

  • Singh's Kitchen - キングフィッシャー

    キングフィッシャー

  • Singh's Kitchen - マハラジャ

    マハラジャ

  • Singh's Kitchen - ドーサ

    ドーサ

  • Singh's Kitchen - マトンスパイシー焼き

    マトンスパイシー焼き

  • Singh's Kitchen - ハーフタンドリーエビ

    ハーフタンドリーエビ

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
2018/01访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ホントに旨いスパイスカレーは「別腹」です

正月明けの3連休の中日、地元の連れと朝から梯子酒を敢行!

西成(2軒)→難波→日本橋と4軒梯子すると、ええ感じで酔いもまわってきたので「ぼちぼちラーメンで〆ようか?」とお連れさんに提案したところ「旨いカレーで〆たい!」と言いだしたので、それならと迷わずこちらへ案内しました。

私は定番の「マトンビリヤニ(日曜日限定)」、お連れさんは色々と悩んだあげく、何と本日のカレー全部のせボリューム満点「ミックスカレー」をオーダー(゚Д゚;)

マトンビリヤニ(ハイデラバード)は、バスマティライスをゴリゴリのホールスパイスで長時間蒸し上げた本格的なもので、食べる箇所により風味、効いてるスパイスの違いが楽しめ、スパイスの染み込んだマトンも絶品!

また、カレーやライタと混ぜて食べてもメチャ旨です。

お連れさんのミックスカレーは、大ぶりの野菜、肉、海鮮がてんこ盛り!ライスを覆いつくしております。
ランチで食べても腹パンになりそうなボリュームでしたが、4軒梯子&インドカレー初挑戦のお連れさんは「旨い!」と言って一気に完食してました。

旨いスパイスカレーは、「別腹」だという事が証明されました(゚Д゚)ノ

2017/12访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

二日酔いには「スパイスカレー」(^^)

昨晩、にごり酒(五六八)を呑んだせいで、久しぶりに二日酔い…(-_-;)

朝から「ヘパリーゼ」を飲みましたが、頭痛が中々治らないのでスパイスで気合いを入れようと、こちらの「カレー」で荒療治(゚Д゚)ノ

平日は大好物の「ビリヤニ」がないので、日替りメニュー「まぜまぜインドカリー」をオーダーしました。

バスマティライスに4種(マトン、チキン、野菜、ダル)のカレー、そしてフィッシュフライがのっかってます(^^)

最初に別々に味わった後は、味の化学変化を起こすべく撹拌(まぜまぜ)すると、単独でも旨いカレーが混ざり合う事により旨さ倍増!ジャパニーズカレーにはない深みと刺激が味わえ大満足。

適度な発汗と脳の満足感で二日酔いから復活(^^)/
やはり、ホールスパイス最高です!

  • Singh's Kitchen - まぜまぜインド米カリー(日替わり)

    まぜまぜインド米カリー(日替わり)

  • Singh's Kitchen - サラダ、スープ付き、ドリンクは無い?

    サラダ、スープ付き、ドリンクは無い?

  • Singh's Kitchen - 日替わり

    日替わり

  • Singh's Kitchen - 騒がしい外観

    騒がしい外観

  • Singh's Kitchen - 撹拌完了

    撹拌完了

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
2016/12访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

今年の「〆ビリヤニ」はこちらのハイデラバディ・ビリヤニで(^^)

●マトンビリヤニ(日曜日限定)
今年のラスト「ビリヤニ」はこちらと決めてましたので、年内最後の日曜日に「マトンビリヤニ」狙いで訪問してきました。

日本橋での買物に手間取り14時過ぎと少し遅めの訪問となりましたが、ホールの女性に確認すると「マトンビリヤニありますよ」との事で、無事今年最後のビリヤニをゲットできました。
既に調理済みのビリヤニはお皿に盛るだけですので、別皿のマトンカレー、ライタ、トマトスープと共に着席から約1分くらいという吉野家を上回るスピード提供です(笑)

何層かに分けられスパイスと一緒に長時間蒸し上げられたバスマティライスは、色の違い(層の違い)=スパイスの違いとなっており混ぜると味が複雑化し薫りと旨みが倍増、そこにマトン独特の旨みが加わりますともう最高です!
更に別皿のマトンカレー、ライタを混ぜて食べるとまた違った味わいのものとなり、何通りもの旨みを味わう事のできる素晴らしいビリヤニでした。

今年も色々な店でビリヤニを食べましたが、やはり私の中ではこちらの「ハイデラバディ・ビリヤニ」を上回るビリヤニはありません。
来年も定期的に訪問させて頂きたいと思います。

●チキンビリヤニ(土曜日限定)
最近、他の店で食べたビリヤニに少し物足りなさを感じ、こちらの本気のビリヤニ(ハイデラバディビリヤニ・週末限定)が食べたくなったので訪問する事に。

ランチタイムを過ぎての訪問でしたが、ほぼ満席状態で大半のお客さんがビリヤニを食べておられました。私も勿論ビリヤニを注文、今日は土曜日なので「チキンビリヤニ」の日です。
※ちなみに日曜日は「マトンビリヤニ」です。

ビリヤニは既に長時間かけ調理されてますので、5分かからずにスープ、カレーグレービー(トロッとしたカレー)、ライタ(ヨーグルト)と共に着皿。

ビリヤニはその調理方法から所々で色が違いますが、マリネした肉、スパイスとライスを何層にも重ね長時間蒸されていますので、バスマティライスには様々なスパイスや肉の旨みがしっかりと染み込んでおり、どの部分を食べても美味しくライスの中には大きなチキンが埋もれており、こちらも非常に柔らかくスパイシーです。

そのまま食べでも美味しいですが、カレーグレービーやライタをかけて食べると更にスパイスの深みと辛さが引き立ちとても美味しいです。

やはり、こちらのビリヤニは別格ですね。
調理に時間かかかるので週末のみの提供ですが、時間を作ってまた食べに来たいと思います。

●マトンビリヤニ(日曜日限定)
本日はカレーへの造詣がとても深いマイレビュアー「T 0.」さんのオススメもありまして、日曜日限定のハイデラバディ・ダム・カッチビリヤニ(マリネした肉、スパイスとライスを何層にも重ね長時間かけ蒸し上げる調理法)を目当てに訪問。

12時過ぎに訪問すると先客は8名程で、私の来店後も数名来店しほぼ満席に。
今日はインド人スタッフだけではなく、ホールには若い日本人女性がおり手慣れた感じで注文と配膳をしておられました。

注文はメニューを見るまでもなく、日曜日限定のマトンビリヤニで、しばらくするとお冷と一緒にほうれん草のスープが提供されましたが、これが凄く美味しくてお代わりが欲しいくらいでした。
このスープを飲み干し待つ事約8分、待望のマトンビリヤニがライタ、カレーグレービーと共に着皿です。

パラパラのバスマディライスはマトンがゴロゴロと入っており、様々なスパイスと一緒に炊き込まれ非常に香り高く、所々色が違うので混ぜずに食べると様々なスパイスの特徴の違いを味わえ、また混ぜると混じり合ったスパイスの深みを楽しむ事もでき、存分にスパイスの魅力を堪能できる逸品です。

また、ライタ(ヨーグルトソース)やカレーグレービー(トロッとしたカレー)で味変して食べれば更に色々な味わいを楽しめますし、非常に量も多く大満足です。これだけ色々と楽しめ、お腹一杯になれる手間のかかったビリヤニが1000円で頂けるとはCP良すぎます。

本格的なハイデラバディ・ダム・カッチビリヤニを頂いた事でかなり舌が肥えてしまったような気がしますので、パキスタン式(ダム・ビリヤニ、調理されたカレーとライスを重ねて蒸す)のビリヤニでは満足できなくなるかもしれません。

●合がけカレー(バターチキン×キーマ)
休日明けの出勤途中、急にスパイスの効いたカレーが食べたくなり開店時間が早めのお店を検索、11時開店の同店を発見し訪問する事に。

開店と同時に入店、インド人と思われるお店の方二人に迎えられ店内へ。カウンター席は無く二人掛けから六人掛けのテーブル席だけで、二人掛けのテーブル席に座りメニューを確認。
かなりメニューが豊富なので少し迷いましたが、初訪なので無難に合いがけカレー(5種類のカレーから、バターチキン×キーマを選択)を注文。

待つ事約5分でサラダ、スープと共に着皿、カレーは他の方のレビュー通り結構なボリュームがあります。
ターメリックライスの両隣に甘めのバターチキンカレーとスパイスの効いた辛めのキーマが盛り付けられており、それぞれ特徴のはっきりした美味しいインドカレーで、これなら他のメニューにも期待大です。

お店の方は口数の少ないタイプのインド人ですが、最低限の日本語は通じますし接客も良いので問題無しです。

開店時間も早く、土日限定のビリヤニや他にも食べたいメニューがたくさんありましたので再訪したいと思います。 

  • Singh's Kitchen - マトンビリヤニ、マトンカレー、ライタ、トマトスープ

    マトンビリヤニ、マトンカレー、ライタ、トマトスープ

  • Singh's Kitchen - マトンビリヤニ(日曜限定)

    マトンビリヤニ(日曜限定)

  • Singh's Kitchen - マトンカレー&ライタ投入

    マトンカレー&ライタ投入

  • Singh's Kitchen - 外観

    外観

  • Singh's Kitchen - 入口

    入口

  • Singh's Kitchen - 店内

    店内

  • Singh's Kitchen - メニュー

    メニュー

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen - チキンビリヤニ、スープ、カレーグレ―ビー、ライタ(土曜日限定)

    チキンビリヤニ、スープ、カレーグレ―ビー、ライタ(土曜日限定)

  • Singh's Kitchen - マトンビリヤニ(日曜限定)

    マトンビリヤニ(日曜限定)

  • Singh's Kitchen - 合いがけカレー(バターチキン×キーマカレー)

    合いがけカレー(バターチキン×キーマカレー)

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen - カレーグレービー

    カレーグレービー

  • Singh's Kitchen - きゅうりのライタ

    きゅうりのライタ

  • Singh's Kitchen - ほうれん草のスープ

    ほうれん草のスープ

  • Singh's Kitchen - スープ

    スープ

  • Singh's Kitchen - ラッシー(100円)

    ラッシー(100円)

  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen -
  • Singh's Kitchen - 雑居ビルの1階

    雑居ビルの1階

餐厅信息

细节

店名
Singh's Kitchen(Singh's Kitchen)
类型 印度料理、印度咖哩
预约・查询

06-6632-4433

预约可/不可

可预订

地址

大阪府大阪市中央区日本橋 1-21-20 丸富パールビル 1F

交通方式

地下鉄日本橋駅より徒歩5分

距離近铁日本桥 137 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期日

    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 公众假期
    • 10:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■定休日
    なし

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

30 Seats

( 6テーブル)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间

菜单

酒水

有烧酒,有葡萄酒

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,健康/美容食品菜单,有素食菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

提供外带服务

网站

http://singh-kitchen.com/

开店日

2009.10.11