关于TabelogFAQ

昔はもっと美味しかったと思ったんだけど・・・ : Kushikatsu Ryourikatsu Nanba Walk Ten

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味2.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
2011/08访问第 1 次

3.0

  • 菜式/风味2.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

昔はもっと美味しかったと思ったんだけど・・・

昭和43年11月30日、「アベノ橋地下センター」(現:あべちか)が開業しました。
そして同年12月17日に、地下鉄谷町線が谷町四丁目から天王寺まで延長されたので、
私を含め通っていた小学校の生徒が両方の開業式典に招待されました。
でも行ったこと自体は覚えてるんですが、どんな内容やったかはまったく覚えてないんです。

天王寺区にあるのに、なぜかアベノ橋地下センターなんですな。
ここで初めて「古潭」のラーメンに出会うんです。
それまでラーメン=中華料理だと思っていたから、初めて古潭ラーメンを食べたときは衝撃的でした。
なんせそれまでスープが濁った豚骨ラーメンなんて見たことないし、その美味しさにも驚かされました。
10人ちょっとしか座れないL型カウンター席と、無理矢理6人座らされるテーブル席が1つ。
そのためいっつも行列ができていました。

大きな鍋で麺を茹で、アミで1人前ずつすくい上げるのを見ているだけでも楽しかった。
そして絶対に順番を間違えないで配膳されるのも、スゴイと思っていた。

あっすみませんm(_ _)m私のあべちかの思い出なんで、別に口コミ書くお店間違えてるわけじゃないんです(汗)

あべちかでの一番印象深いお店は「古潭」だったわけですが、同じ並びに串カツ店がありました。
それが「活」だったわけです。(ふぅ~・・・やっと出てきた・・・)
こちらもあべちか開業時から営業されていて、もう40年以上営業されている串カツの老舗でもあります。

当時子供だった私はラーメンには興味があっても、串カツにはまったく興味がなかったんですが、
店名にすご~く興味がありました。
実はず~っと「ほ」という店名だと思ってたんですよ。
でもこのロゴを見てもらったら、子供だったら絶対「ほ」と読むと思いません??
高校生になったくらいに、カツ=活だということにやっとこさ気付きました。

元々あべちかには「あべの横丁」(当時からこんな名前やったかな?)という、ソース二度漬け厳禁の串カツが
食べられる安い立ち呑み屋が何軒かありますが、「活」はそれとは違い高級路線の串カツ店って印象でした。

結局、初めて行ったのは社会人になってから。
友人と何回か行ったんですが、当時勤めていた会社が「串の坊」の工事を受注することが多くなり、
それから串カツといえば、「串の坊」へ行く機会が増えて、「活」へは行かなくなっていました。

先日、なんばウォークを歩いていると、ここにも「活」があることに気付き、お昼を食べてなかったので
久しぶりに入ってみることにしました。

ランチメニューの「串かつ御膳」(1280円)を注文。
これは海老、豚ヘレ、野菜など串カツ7本とサラダ、味噌汁、ごはんのセットです。

しばらく待つと「串かつ御膳」が到着。
ソースが2種類ついていて、1つはフルーティな味で、もう1つはからしを混ぜたような味のソース。
どちらも二度漬け禁止のお店でよく使われるサラッとしたタイプではなく、
とんかつソースのようにドロッとしています。

串カツは海老、豚ヘレ、レンコン、しめじとあとは餅みたいなものなどでした。
ネタは大きくて、なかなかいいものを使われてるようです。
素材の旨味を引き出すように、パン粉を細かくし、衣はすごく薄めにして揚げられてます。

食べてみたんですが、「串の坊」と比較するとあっさりと軽い串カツですね。
動物性の油は使わず、キャノーラ油100%で揚げているので、あっさりヘルシーだとは思いますが、
その分旨味の点では物足りなさを感じてしまいます。
あとこのお店だけかもしれませんが、全部カラッとしてなくて、べちょっとしていたんです。
昔食べたときはもっと美味しかったと思ってたんですが、これはちょっと残念でした。

ランチタイムまっただ中の時間に行ったんですが、お客さんはパラパラ。
近くのお店はお客さんが並んでいるというのに・・・
これだと今後、高級な串カツだと「串の坊」ばっかり行ってしまいそうです。

  • Kushikatsu Ryourikatsu Nanba Walk Ten - 串かつ御膳

    串かつ御膳

  • Kushikatsu Ryourikatsu Nanba Walk Ten -
  • Kushikatsu Ryourikatsu Nanba Walk Ten - 「ほ」に見えるでしょ?

    「ほ」に見えるでしょ?

餐厅信息

细节

店名
Kushikatsu Ryourikatsu Nanba Walk Ten
类型 炸串、日本料理、日式小酒馆
预约・查询

06-6213-6088

预约可/不可

可预订

ネット予約の場合、他のサイトと在庫を共有しており、お席をご用意出来ない場合があります。
又、大型連休等、ご予約をお受けしていない時期が御座います。
詳しくは店舗までお問い合わせくださいませ。

地址

大阪府大阪市中央区千日前1-5-7 なんばウォーク虹のまち3番街北通り

交通方式

近铁线日本桥站步行1分钟地铁1000日前线日本桥站步行1分钟地铁御堂筋线难波站步行2分钟

距離日本桥 104 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期二

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期三

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期四

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期五

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期六

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • 星期日

    • 11:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

  • ■ 営業時間
    入店ラスト21:00
    11:00~14:00(ランチタイム)

    ■ 定休日
    不定休(基本は奇数月の第3水曜にお休みを頂いております。詳しくは「なんばウォーク」のホームページをご覧下さい)
预算

¥5,000~¥5,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥4,000~¥4,999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T1120001005860

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

座位、设备

座位数

34 Seats

( 吧台座位22个,餐桌座位12个)

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

根据健康增进修正法变更为完全禁烟。吸烟的客人请使用设施内的吸烟室。

停车场

可能的

附近有投币式停车场

空间、设备

平静的空间,有吧台座位,无障碍空间,提供免费无线网络连接,接待轮椅客人

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究,有素食菜单,提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童

接待儿童,接待婴儿推车

也有很多带着婴儿和幼儿的客人来本店。欢迎光临。

网站

http://kushikatsuryori-katsu-namba.com/

开店日

1970.12.1

备注

“彩虹之町”更名为“难波漫步”了。

餐厅公关

[从日本桥站步行1分钟] ◆宴会套餐10串~3000日元 ◆宴会最多可容纳12人

距离近铁线和地铁日本桥站步行1分钟的串炸专卖店。我们提供可以品尝由熟练工匠使用严选食材烹制和油炸的创意炸串套餐。大约30种时令肉类、蔬菜、鱼类、贝类依次油炸,请在方便的地方停下来。 ◆午餐时间为11:00至14:00。我们还有多种午餐菜单可供选择! ◆厂家认证!在这家餐厅,您可以品尝美味的新鲜桶装以及我们的招牌炸串菜肴。