FAQ

地元御用達(*´∀`)♪ファミリーにもお一人様にもやさしいお店 : Yuushoku Kitamura

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

冢本的隐秘居酒屋

Yuushoku Kitamura

(遊食 喜多村)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

¥4,000~¥4,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.4
2020/10访问第 2 次

3.6

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.4
JPY 4,000~JPY 4,999每人

地元御用達(*´∀`)♪ファミリーにもお一人様にもやさしいお店

お友達二人がこちらで飲んでいるというので、飛び入りで参加させてもらうことにした(*´∀`)♪
19時にお店に到着。
お店はJR塚本駅から徒歩10分ほど、阪急十三駅からだと徒歩15分ほど。
どちらの駅からも少し離れた住宅街にある。
強いていうならバス停の真ん前なので、大阪駅からバスで来ると一番歩かなくて済む。

店内は乳幼児連れの団体と私たち、そしてお一人様客で満席。
週末でもない雨の日なのにかなり賑わっている。
飛び入りでも座れる席があって良かったε-(´∀`; )

メニューが豊富で、どれも美味しそうなので3人で相談しながら思いつくままオーダー。
酒の肴から釜めしまでどれも美味しい(*≧∀≦*)
かなり飲んでかなり食べたのにお会計は一人5000円弱というコスパの良さ!
そして嬉しいのはこの4月から禁煙になったこと。
家から近いし、美味しいのはわかっていたが、タバコが苦手なのでどうしても足が遠のいていたが、禁煙になったのであれば行かない理由はない。
ぜひまたお腹を空かせて行こう(*´∀`)♪

ごちそうさまでした。


<フード>価格は税抜きと思われる

◎生ニラ玉(430円)・・・生ニラ玉?!ニラが生なのか玉子が生なのか。めちゃめちゃ気になったのでオーダー。
すると立ったニラの上に卵黄が鎮座するという意表を突くビジュアル(*≧∀≦*)
ニラは生ではなく、軽く茹でている感じで、自家製の燻製醤油を少し垂らして卵黄と鰹節をまぜまぜしていただく(*´ω`*)
これはビールのつまみにピッタリ(*≧∀≦*)

◎白子 しょうゆ焼(1,080円)・・・ぶりぶりのタラの白子をしょうゆ焼きで(*´∀`)♪
しょうゆ焼きの他、天ぷらとポン酢も選べる。
表面に醤油を塗って焼いているので香ばしさもありつつ、中身がトロリとしていて美味しい〜(*´Д`*)

◎四川麻婆豆腐(980円)・・・人気ランキングNo.1とのことでオーダー。
グツグツ煮えたぎったお鍋のまま提供という、思った以上のボリュームでやってきた。
これが確かに美味しい!
別添えの山椒をゴリゴリすれば痺れも調節できる。

○エビマヨオーロラソース(680円)・・・海老天をサラダ仕立てにオーロラソースで。
これは子供から大人までみんな好きなやつ(*´∀`)♪

◎鴨のロースト トリュフ塩を添えて(1,280円)・・・一人では絶対食べきれない量で登場(*≧∀≦*)
トリュフ塩やマッシュポテトも添えられていたが、そのまま食べても十分美味しい(*´∀`)♪

◎めちゃ旨!ハンバーグ(700円)・・・思わず「ハンバーグ!!!」と叫びたくなるほど美味しい(*≧艸≦)
ハンバーグ自体にしっかり味がついているので、ソース無しでも全然美味しい(*´Д`*)

◎特大蛤の酒蒸し(880円)・・・びっくりするほど大きな蛤(*≧∀≦*)
汁が多いのでお吸い物かと思ったが、酒蒸しである。
蛤の身ももちろん美味しいのだが、その汁がめちゃめちゃ美味しいのでお吸い物としてキープ(*≧艸≦)
釜飯と一緒にいただいた(*´ω`*)

◎とうもろこしとホタテのバター釜めし(980円)・・・3人でシェアしてももりもりの量(*≧艸≦)
バターととうもろこしのいい香り(*´Д`*)
そしておこげがたくさんできているのも嬉しい(*´∀`)♪
ホタテのだしとバター、そしてとうもろこしの甘みがなんとも言えない幸福な美味しさ(*´Д`*)


<ドリンク>価格は税抜きと思われる

・生ビール(450円)

・デュワーズハイボール(500円)

・赤ワイン(600円)

・寿㐂心(700円)

・花雪洞(650円)

  • Yuushoku Kitamura - サッポロの神泡

    サッポロの神泡

  • Yuushoku Kitamura - 生ニラ玉

    生ニラ玉

  • Yuushoku Kitamura - 白子 しょうゆ焼

    白子 しょうゆ焼

  • Yuushoku Kitamura - ハイボール

    ハイボール

  • Yuushoku Kitamura - 四川麻婆豆腐

    四川麻婆豆腐

  • Yuushoku Kitamura - エビマヨオーロラソース

    エビマヨオーロラソース

  • Yuushoku Kitamura - 鴨のロースト トリュフ塩を添えて

    鴨のロースト トリュフ塩を添えて

  • Yuushoku Kitamura - 赤ワインはミニボトルで提供

    赤ワインはミニボトルで提供

  • Yuushoku Kitamura - めちゃ旨!ハンバーグ

    めちゃ旨!ハンバーグ

  • Yuushoku Kitamura - 特大蛤の酒蒸し

    特大蛤の酒蒸し

  • Yuushoku Kitamura - 釜めしは目の前で仕上げてくれる

    釜めしは目の前で仕上げてくれる

  • Yuushoku Kitamura - とうもろこしとホタテのバター釜めし

    とうもろこしとホタテのバター釜めし

  • Yuushoku Kitamura - とうもろこしとホタテのバター釜めし

    とうもろこしとホタテのバター釜めし

2017/08访问第 1 次

3.8

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.4
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-

ちょっと不便なところだからこそ、寛げて安らげる隠れ家なのだ(*´ω`*)

(2017.8.1 訪問)

お誘いいただき、トミーズ雅さんがオーナーをされているこちらへ。
お店はJR塚本駅と阪急十三駅の中間くらい、淀川通りと姫島通りが交わるあたりにある。
どちらの駅からも徒歩10〜15分ほどだろうか。

私が東京に行く前は、この場所が「焼き鳥喜多村」、今は「カレー屋のら猫」がある場所が「きっちん喜多村」、どちらもトミーズ雅さんのお店だったように記憶している。
現在のお店になってから初めて行くので、間違えてカレー屋さんの方に行ってしまった(;´д`)

20:30ごろ訪問。
お客さんは私たちだけだったが、後から若いカップルがやって来た。
お店はカウンター8席くらい、テーブル席12席ほどのお店。
テーブル席の壁一面に相田みつをさんの書が飾ってあり、落ち着いた和の佇まいのお店だ。

店主は若いが料理の腕は確か。
お母さんがフロアを手伝っている。
非常に和気藹々としていて、雰囲気も居心地もいい(*´ω`*)
メニューにないものでも、材料があればなんでも作ってくれそうだ。

私たちはカウンターで彼の料理と持ち込みのシャンパーニュを楽しんだ。
今回は持ち込みオンリーだったので、お酒のメニューをあまり見ていないが、日本酒の品揃えが多かったように思う。
この日は注文しなかったが、鰻なんかもあったので、またふらっと立ち寄りたいと思う。

ごちそうさまでした。


<フード>

○だし巻き・・・だしのきいたふわふわのだし巻き。
量が多いのでハーフで(*´ω`*)

◎まさのオカンのほうれん草サラダ・・・茹でたほうれん草、ゆで卵をマヨネーズで和えたサラダ。
これは子供も大人も美味しいサラダだ(*≧∀≦*)
家でも作れそう♪

◎鶏白肝の造り・・・めちゃめちゃ新鮮で一切臭みのないレバー。
塩とごま油でいただく(*´ω`*)
薬味にネギと刻み海苔が添えてあるが、刻み海苔がまた合うのだ。
ものすごくたくさん盛られていたが、美味しいのでペロリと食べてしまった。

◎豚バラのネギ巻き・・・シャキシャキの青ネギを豚バラで巻いて、カリッと焼いた一品。
塩とポン酢が添えてあったが、そのままで十分に美味しい。
豚バラがカリッとしているのに、中のネギがシャキシャキなのが見事である。
これはビールが欲しくなるなぁ(*´Д`*)


今回、正確な価格を失念してしまったので、価格は載せていない。
が、全て1000円以下なのは間違いなく、予算の目安としては3000〜4000円くらいだと思われる。

  • Yuushoku Kitamura - 甘くないだし巻き

    甘くないだし巻き

  • Yuushoku Kitamura - まさのオカンのほうれん草サラダ

    まさのオカンのほうれん草サラダ

  • Yuushoku Kitamura - まさのオカンのほうれん草サラダ

    まさのオカンのほうれん草サラダ

  • Yuushoku Kitamura - 鶏白肝の造り

    鶏白肝の造り

  • Yuushoku Kitamura - 豚バラのネギ巻き

    豚バラのネギ巻き

餐厅信息

细节

店名
Yuushoku Kitamura
类型 日式小酒馆、锅类、海鲜
预约・查询

050-5594-9141

预约可/不可

可预订

貸切利用は15名様~相談させていただきます。

地址

大阪府大阪市淀川区新北野3-9-14 新北野プラザ 1F

交通方式

从JR冢本站徒步8分钟

距離塚本 641 米

营业时间
  • 星期一

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期二

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期三

    • 定期休息日
  • 星期四

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期五

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期六

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期日

    • 18:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

预算

¥4,000~¥4,999

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、nanaco)

服务费收费

無し

座位、设备

座位数

20 Seats

( 吧台6席桌子14席)

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

店外设置吸烟区

停车场

不可能

附近有投币式停车场

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有沙发座位,可观赏运动比赛,提供电源插座

菜单

套餐餐

无限畅饮

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,有鸡尾酒饮料,对日本酒讲究,对烧酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |约会

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,提供外带服务

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

网站

https://yushokukitamuracojp.wordpress.com/

开店日

2016.4.5

电话号码

06-6885-3055

备注

已启用PayPay