薩摩知覧どり専門店で、知覧どりを堪能~☆ : Di doriya kippoushi

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

¥3,000~¥3,999每人
  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.3
2016/05访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.8
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.3
JPY 3,000~JPY 3,999每人

薩摩知覧どり専門店で、知覧どりを堪能~☆

鹿児島知覧どり専門の焼き鳥やさん。

店名「吉法師( きっぽうし )」、、、織田信長の幼名やん、、、
何か謂れがあるのかな?
聞き損なったが気になる~www

大阪市営地下鉄中央線・又は阪神の九条駅から
東方向へ徒歩7~8分。
みなと通りに面して立地。

お店のウリは、鹿児島から直送の知覧どり。
若鶏と違い飼育期間が長く、鶏肉自体の旨みが濃厚。

そして丸鶏を、店内で捌いての提供。
  *タイミングが良ければ、
   厨房で捌いてらっしゃるとこが見られる事も♪

カウンター席にテーブル席、奥には小上り。

訪問時は、気さくな大将と美人の女店員さんのお二人で回してらしゃった。

★・・・★・・・★・・・★・・・★
<2016年5月・夜>


久し振りの九条。。。
家では鶏肉を食べてるけど、焼き鳥屋さんも久し振り??? 

ここは「薩摩知覧鶏」だそうで、どんなんかな?と期待♪

先に到着のカレシが、2つオーダー。
私用に半分くらい置いといてくれてる。

かなり食べてるけど、一応写真撮影(笑)

・付き出し、、、とり皮の焼いて少し甘辛くお味付したの。
        わさびが添えてあって、混ぜ混ぜしたらピリッとして更に美味しい☆。

・ムネのレアステーキ(オニオンガーリックソース)、630円
        熱した分厚い陶器の器で提供。
        この器、、、時間が経っても冷めてないのには驚き!
        レアっぽい鶏肉も美味しいし、ソースがとっても良いお味。

・ササミと白ネギの黄身酢和え、530円
        お任せの一品、クーポンをカレシが見付けてそのサービス品。
        タタキっぽいレアな鶏さんで、白ネギが良いアクセント。
        この黄身酢も良いお味。

・鶏刺し5種、、<ササミ・モモ・ズリ・キモ・ハツ> 1,500円位?
        鹿児島の甘くて濃いお醤油と、塩ごま油で。。。
        薬味は、おろし生姜・おろしニンニク・山葵。

        馬刺しには、九州の甘くて濃いお醤油が合うと思うが
        鶏刺しにもイケてる!
        どれも美味しい。
        薬味が少ないと思ったけど、お醤油が濃いからか十分だった♪

・モモの炙り焼き「S」1~2人前580円
          *メニューには、M(2~3人前)780円 L(3~4人前)980円もある。

        大将が厨房で「ファイヤー!」良い匂い~。

        こんがりと良い感じに焦げたモモ炙り焼き。。。
        香ばしい香り!!!

        これは、とっても美味しい!!!

        大きめにカットされた鶏肉、、、
        噛みしめると、しっかりした鶏肉からジワ~っと旨みが出て
        口の中に広がる。

        知覧鶏の美味しさがストレートに味わえる!
        スゴク好き♡
       
        タップリの柚子胡椒(^^♪
        お刺身の薬味は少なかったけれど(笑)、今度はタップリ。

        しかも、特製らしく「かなり辛いので。。。」だそう。
        確かに、とってもパンチの効いた柚子胡椒☆
        美味しい♪

・王様つくね・チーズ330円、、、
        (他には塩たれ300円や、月見330円もある。)
        ツクネが好きなので食べたいが、、、
        「つくねのトマトチーズ煮込み580円」と迷いつつ、こちらをチョイス。

        ふんわりと柔らかくジューシーなツクネにとろ~りチーズ♪
        これまた美味しいやん~☆   

・飲み物、、、、
        生中430円、
        ハイボール380円×2、←(一杯は「FBにいいね!」を押して頂いた~(^_-))
        日本酒「辛丹波」をぬる燗で一合450円×2 

 <二人分合計 7,000円代、8,000円でお釣り。>
    クーポンでサービスが一品530円と、
    FBの「いいね!」でドリンクサービス380円が頂けて、とてもお得感あり☆
    
●感想
  あまり食べた事のない「さつま知覧鶏」、、、

  「知覧」と言えば、、、特攻基地の在った場所。。。
  「知覧特攻記念会館」がある。
  多くの若人が死出の旅へと向かった場所。。。

  それは兎も角、、、
  知覧どり、、、飼育期間が長くシッカリとした旨みの美味しい鶏さん。
  若鶏よりも親鳥が好きな私のタイプのお味。

  モモの炙り焼きは、素材の良さ、しっかりした旨みが一番ストレートに感じられた。

  他のお料理、むねレアステーキや、ササミと白ネギの黄身酢和えなど
  鶏肉の美味しさに + お味付がとっても良くって、これまた美味しかった。

  いくら素材が良くっても、味付けがアカンかったら美味しくないもん。

  「素材の良さ」+「良いお味付」、、、良いお店さんだと思う。

  他にも食べたいのが色々。
  「つくねのトマトチーズ煮込み」は、ぜひ食べてみたい。

  薩摩の焼酎は何種類かあるが、
  出来たら薩摩の日本酒もメニューに欲しいところ。。。
  でも、ハイボール380円とか、焼酎380円~とかリーズナブル☆

  大将も気さくでお話しやすく、女店員さんも別嬪さんで良い感じ。

  九条に行ったら、また訪問したいお店さん。

  ・・・・・・・

  帰り道、、、、この辺りは独特。
  いわゆる昔の「遊郭」、、、
  「飛田遊郭」と並んで隆盛だった「松島遊郭」があった場所。

  今も、若くてメッチャ美女が玄関に座って、その横にやり手ババア。。。   
  カレシと離れて歩いてたら、必ず「チョッとオニイサン」と呼ばれる。(笑)

  近くに来られてご興味があれば、通りを歩いてみたら如何?(笑)

  • Di doriya kippoushi - ファイアー♪ モモの炙り焼きです。

    ファイアー♪ モモの炙り焼きです。

  • Di doriya kippoushi - モモの炙り焼き「S」1~2人前580円、「S」でもボリュームありました。

    モモの炙り焼き「S」1~2人前580円、「S」でもボリュームありました。

  • Di doriya kippoushi - かなり食べちゃってますが、、、鶏むねレアステーキと、ササミと白ネギの黄身酢和え、付き出し。

    かなり食べちゃってますが、、、鶏むねレアステーキと、ササミと白ネギの黄身酢和え、付き出し。

  • Di doriya kippoushi - 鶏刺し5種盛り、1,500円くらいやったと思う。

    鶏刺し5種盛り、1,500円くらいやったと思う。

  • Di doriya kippoushi - 王様つくね、チーズ、330円。

    王様つくね、チーズ、330円。

  • Di doriya kippoushi - さつま知覧どり専門店「吉法師」さん

    さつま知覧どり専門店「吉法師」さん

  • Di doriya kippoushi - さつま知覧どり専門店「吉法師」さん

    さつま知覧どり専門店「吉法師」さん

  • Di doriya kippoushi - 鹿児島から「さつま知覧どり」

    鹿児島から「さつま知覧どり」

  • Di doriya kippoushi - カウンター席

    カウンター席

  • Di doriya kippoushi - テーブル席、奥に小上りも。

    テーブル席、奥に小上りも。

  • Di doriya kippoushi - 鹿児島から直送の鶏さんを店内で捌くそう。

    鹿児島から直送の鶏さんを店内で捌くそう。

  • Di doriya kippoushi - メニュー。鶏刺しのメニューは別途あったけど、写し損ね。

    メニュー。鶏刺しのメニューは別途あったけど、写し損ね。

  • Di doriya kippoushi - メニュー、鶏ハムや鶏鍋などもある。

    メニュー、鶏ハムや鶏鍋などもある。

  • Di doriya kippoushi - アルコールメニュー

    アルコールメニュー

  • Di doriya kippoushi - ソフトドリンクメニュー。珍しい品種のリンゴ100%ジュースもある。

    ソフトドリンクメニュー。珍しい品種のリンゴ100%ジュースもある。

餐厅信息

细节

店名
Di doriya kippoushi
类型 日式小酒馆、鸡肉锅、创作料理
预约・查询

050-6878-3181

预约可/不可

可预订

地址

大阪府大阪市西区九条1-1-6 スイートピア・オーケー九条 1F

交通方式

地铁鹤见绿地线巨蛋前千代崎站徒步6分钟阪神难波线九条站徒步6分钟地铁中央线九条站徒步6分钟港区大道茨住吉神社

距離九条 412 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:30 - 03:00
  • 星期二

    • 17:30 - 03:00
  • 星期三

    • 17:30 - 03:00
  • 星期四

    • 17:30 - 03:00
  • 星期五

    • 17:30 - 03:00
  • 星期六

    • 17:30 - 03:00
  • 星期日

    • 17:30 - 03:00
  • ■ 定休日
    無休 臨時休業有り
预算

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX、Diners、VISA、Master、JCB)

可使用电子货币

(Suica等交通系电子货币、iD、QUICPay)

可使用二維码支付

(PayPay、d付款、乐天支付、au PAY)

收据 可以开具符合条件的发票收据。
注册号码T5810319549549

※有关最新注册状态,请查看国税厅发票系统合格发票开具人公告网站网站或联系商店。

座位、设备

座位数

27 Seats

( 桌席12席榻榻米坐席8席吧台坐席7席)

最大宴席可容纳人数

27人(坐位)
个人包厢

可能的

可容纳8人

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

抽烟与禁烟分区

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

附近有很多投币式停车场

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有日式包厢

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究,对葡萄酒讲究

料理

健康/美容食品菜单,提供英文菜单

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

可提供两个半小时以上的聚会,可提供庆祝・惊喜的服务,提供外带服务

关于儿童

接待儿童

开店日

2003.9.13

餐厅公关

请享用产地直送,刚做好的鸡肉料理土鸡屋吉法师

请用拍松、烧烤、烤鸡、火锅等来品尝新鲜的生鸡特有的味道。也推荐一道能提升汤汁香味的日式料理。

在线预订