关于TabelogFAQ

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Toyama Ya

(富山屋)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.1

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.1
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2023/08访问第 1 次

3.1

  • 菜式/风味3.1
  • 服务3.1
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

ザ定食屋

おすすめ度⭐️⭐️⭐️⭐️
リピート ⭐️⭐️⭐️
雰囲気  ⭐️⭐️⭐️⭐️
コスパ  ⭐️⭐️⭐️
サービス ⭐️⭐️⭐️⭐️
堺市北区北長尾町       富山屋

ランチ難民 本日夏休みの為アルコール解禁。
所用で午前中の4時間を陰ではあるけど炎天下の外で用事を済ませ(夕方には出動せねば) 立ち飲み たきもと で、ホルモンとビールって思って行ったら盆休み!慌てて放浪し 富山屋さんへ。ドアを開けて入店、クーラーが効いて涼しい!
焼き魚が美味しいよと、薦めてくれたけど、とりあえずビールでひと息ついてからにしてと、生ビールを注文。するとガラスケースから1品選んでと言われ五目豆を選択。暑いから ソーメン定食を注文したら、後2品選んでも良いと言われポテサラとピリ辛こんにゃくを追加。これだけで後2杯は飲める(笑)そうめんの、出汁も椎茸の効いた美味しい出汁でした(飲み干した),ここはまた有りな店ですわ。

  • Toyama Ya - 外観

    外観

  • Toyama Ya - 生ビール

    生ビール

  • Toyama Ya - ガラスケースの小鉢群

    ガラスケースの小鉢群

  • Toyama Ya - 五目豆

    五目豆

  • Toyama Ya - アテですな

    アテですな

  • Toyama Ya - そうめん達

    そうめん達

  • Toyama Ya - おにぎり

    おにぎり

餐厅信息

细节

店名
Toyama Ya
类型 大阪烧、吃茶店、日式小酒馆
预约・查询

072-255-8918

预约可/不可

可预订

地址

大阪府堺市北区北長尾町1丁7-17 下野ビル 1F

交通方式

JR阪和線堺市駅から徒歩5分
店横にコインパーキング有り

距離堺市 116 米

营业时间
  • 星期一

    • 08:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期二

    • 08:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期三

    • 08:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期四

    • 08:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期五

    • 08:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期六

    • 08:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • 星期日

    • 定期休息日
预算

¥1,000~¥1,999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

18 Seats

( テーブル4席、カウンター2席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

可能的

近隣にコインパーキングあり

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,有葡萄酒,对烧酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

餐厅公关

富山屋自慢のふわふわのお好み焼きを是非ご賞味ください!

女性に大人気!他では味わえない富山屋特製のふわふわのお好み焼きが自慢です。 朝はコーヒーとモーニングセットもやってます。 昼は薫ちゃんの作る特製日替わりランチが人気です もちろんお酒や鉄板焼きもやってます。富山屋オリジナル焼酎を是非味わってみてください