关于TabelogFAQ

シュバルで古酒シャンパン会。シャンパンに合わせてのフレンチ最高でした。 : CHEVAL

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

CHEVAL

(シュバル)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.2

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.0
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.2
2023/12访问第 11 次
Translated by
WOVN

4.2

  • 菜式/风味4.2
  • 服务4.0
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

Cheval 举办的复古香槟派对。与香槟搭配的法国料理非常棒。

好久不见酒会了。这是一次轻松的聚会,有1990年左右的NV香槟、勃艮第的皮诺和Laurent Ponsot的乡村名酒。陈年的香槟和法国料理开胃小菜是绝妙的组合。这非常好吃。有一些地方我觉得后半段缺乏肉,但更多的是材料的质量而不是技术的问题。令人惊奇的是他们能够以不到 10,000 日元的价格做到这一点,但我猜他们太努力了哈哈。下次我想我会提高预算并使用更好的肉。包含随身行李费1.3元,非常合理。非常适合您经常去的休闲法国料理。

2023/02访问第 10 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务5.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 20,000~JPY 29,999每人

10年近く通っている一番好きなカジュアルフレンチ。

多分フレンチというジャンルでは一番リピートしてるお店です。もう10年近く通ってるくらい。その時からほとんど変わらない値段で頑張ってるのがインフレーションの中心配になりつつも、それでクォリティーを落としているわけでもないのでうまく工夫してくれているのが嬉しいところ。しかし、さすがに申し訳ないので最近は一番上の9800円のコースで行くようにしている。

鱈の白子のフランからスタート。メニューをメモしていたがコピペの際ミスって全部飛んでしまったので間違いがあるかもだがあしからず。グラスシャンパンで乾杯。フランスのオレンジビルを最初の一杯で頂くのが楽しみだったが戦争の影響なのかコロナの影響なのか今日はないらしい。

続く3種のオードブル。イワシのキッシュも、イカ墨リゾットのコロッケも、フォアグラのマカロンもすべて美味しい。素晴らしいクォリティー。これを1万未満のフレンチコースで頂けるのは実に贅沢だ。

鰤とかぶら。平本シェフのぶり大根の再構築的な? 平本シェフのソースは主張しすぎず素材の良さを引き立てる。シェフの優しい人柄からこういうソースが出来上がるんだろう。

あわびと海老と梅貝のパイ包み。シェフの得意技のひとつ。久しぶりにフォアグラとステーキをパイ包みにしたロッシニー風とか食べたいな。

ポタージュ。私がここを10年近く通っている理由のひとつ。やっぱ美味しい。自家製ベーコンとクリームがたっぷり乗ってるのが一番好きだけど毎回色んなバリエーションで食べても美味しい。

メインの魚はサーモンステーキにパンケーキ。レモンソースにキャビアやったんかな。とても美味しかった。

メインは牛肉のグリル。いい火入れ。

大好きな洋風カレー、チョコレートのスペシャルデザート、カヌレで終わり。

大満足でした。またメンバー集めてワイン会でもしたい。

2022/04访问第 9 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务5.0
  • 气氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

いつのまにか百名店がひしめく江坂フレンチの人気店に。

気付いてみれば江坂ってフレンチ百名店が2カ所も。ルヴェールフレにオーガラージュ。しかし、なぜか私が1番好きなのはシュバルです。なぜなのかと考えてみると、ここのポタージュが気に入りだからかも知れないし、シェフ夫婦の人柄が好きだからかもしれない、ワインのセレクションも良い感じだし、フランスのオレンジビールが気に入りだとか、ここのカレーが好きだとか、それでいて価格もリズナブルと理由はたくさんありますが、結局は結論としてまた行きたいかどうかです。それで気に入って通ってる店が評価され、繁盛してるのをみてるとなんだかうれしくなりますね。平日の夜ですが満席でした。
7500円のコースと9800円のコースの差がよくわかってなかったのですが、聞いてみると同じ料理でも素材の質がアップグレードされるようです。まぐろが大間のまぐろになり、キャビアが乗るとか、魚がオマール海老になるとか。あと、私の大好きなカレーもつけてくれる 笑笑 ということで1番上のコースいただきました。今回も大満足。鯖のテリーヌもさつまいものポタージュも大変美味しかったです。やっぱそつなく美味しいことも重要ですが、また食べたくなる美味しさってさらに重要ですね。ごちそうさまでした。

竹の子と木の芽のタルト
大間のマグロとキャビア、セロリ
白魚フラン 柚子の香り

鯖とインカの目覚めのテリーヌ パプリカのソース ふきのとうのソース

鴨のコンフィ

さつまいも(ベニハルカ)のポタージュ

オマール海老 ホワイトアスパラ

イタリア産の仔牛のロース ジロール茸のソース インゲン豆

ブランマンジェ

2022/02访问第 8 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务5.0
  • 气氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

ペロミノ04水平ワイン会で。

今回はワイン持ち込み会で伺いました。
マルゲのシャンパンで乾杯し、ペロミノ04をNSG PCからヴォーヌロマネPC、クロヴージョ、シャンベルタンクロドベーズまでトップラインで飲み比べする贅沢な会で。

料理も素晴らしく、年明けの会よりさらに美味しくなってました。ビワマスやエビとカニのコロッケやスペシャリテのポタージュや椎茸とラムシンのパイ包みなど素晴らしい料理の連続。これで1万円のコースって本当に安い!
ごちそうさまでした。
次回はシャンパン古酒の会でもやろうかなー。

2021/10访问第 7 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务5.0
  • 气氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

大阪の隠れたフレンチの名店! 鮎を丸ごと使った一皿が素晴らしかった!ポルチーニのポタージュも美味しすぎる。やっぱり満足度高い。

久々に9000円のコースをリクエスト。6800円のコースで十分ですがこちらだとちょっとだけ食材が豪華になります。魚メインが鮑などのパイ包みになったり、肉メインが煮込みとかではなく、ステーキになったり。煮込みも美味しいのであまり頼みませんが久々の訪問だったので。

今回は子持ち鮎を一匹丸ごと使った皿が印象的でした。名古屋の名店トゥ・ラ・ジョアを彷彿させる美味しさでした。

シグネチャーのポタージュは今回ポルチーニ。濃厚なポルチーニの香りがヴォーヌロマネにベストマッチ。最高でした。

こんな料理が1万未満で食べられるのに無駄に高い店に行く必要はないと食べログゴールド2021を制覇した今でもなお思います。ご馳走様でした。

2021/05访问第 6 次

4.8

  • 菜式/风味4.8
  • 服务5.0
  • 气氛4.8
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 8,000~JPY 9,999每人

大阪で10,000円位内でフレンチ食べるなら1番おすすめなお店。ジロール茸とフォワグラのソテーとカボチャのポタージュが特に良かったです。

大阪で1番好きなフレンチ。正直この価格でこの味を味わえるのはお得すぎる。ソースの使い方が素晴らしい。

少し久しぶりでしたが、ソースやポタージュがさらに美味しくなってて大満足でした。6800円の魚と肉メインのコースをお腹いっぱい食べて裏メニューのカレーまでもらって飲み物飲んで1万くらい。

ランチはさらにお得で、予約も比較的取りやすいまさに隠れ名店。ここ行ってて2〜3万円のフレンチ行くと値段の割に大したことないように思えてくるのが難点 笑
だから私は関西圏ではここ以外のフレンチに定期訪問はしていません 笑笑 これ以上を求めるとぶち切ってコントワールフーとかになってしまう。こっちはイノベーティブなので別枠ですが。

2020/06访问第 5 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务5.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

久々のシュバル。飽きずに通えるクラシックフレンチの店。ソースの出来が秀逸。鴨肉が美味い!裏メニューの絶品カレーまで堪能!

自粛期間を経て久々の訪問。相変わらず素晴らしいコース。

クラシックなテイストだが、京野菜や地元の素材を使った個性もあり、飽きがこない。近所に住んでたときは毎月ランチとディナーを食べ、5年で多分60回は来てるかも。

超一流店をまわってもなお訪問して美味しく食べられるというのはまるで実家のような感覚で嬉しくなりますね。

今回は特にソースの出来が良かった。帆立と白身魚のムース、レモンマスタードソースは程よい酸味が重たくなりやすいクラシックフレンチ特有の胃もたれ感を中和してくれる。

メインの鴨はチーズを上に乗せて焼いて、アメリカンチェリーと合わせているがここに八角をソースに使うという発想が面白い。しかもこれが絶妙に合う!笑笑

こんなものが6800円税別で食べられる店に通ってるのでまあ、私はいわゆるフレンチの名店に2回訪問はしてません 笑笑 高い素材使って美味いのは実力でもなんでもなく当たり前です。

江坂は御堂筋線で新大阪から2駅で店は駅近なので大阪に来られた際にでもぜひ。ランチのコスパも恐ろしいほど良いです。

2020/02访问第 4 次

4.5

  • 菜式/风味4.5
  • 服务5.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.5
JPY 10,000~JPY 14,999每人

コスパ抜群の隠れ家フレンチ。ワインも料理も外れなし!

久々の訪問。
食べログゴールドの年間ランキング10位以内に入るほど食べ歩いてからの訪問。これだけトップクラスレストランを食べ歩いてもここほど美味しくコスパの良いフレンチは他にない。

今日は7800円の魚メインありのコースで。素材も良いものを使ってるし、ボリュームも十分。

この価格代でこの味が出せるのは素晴らしい。ワインのセレクションもソムリエでもあるシェフが高過ぎず美味しいものをちゃんと揃えてあり、ありがたい。

2人で飲んで食べて2万円ちょっと。肉メインのみのコースだと4800円税別なのでもっとすごいコスパに 笑
これでも十分なボリュームですが魚とデザートも美味しいので最近は7800円コースにすることが多いです。9000円コースだと色々料理の相談もできる。おすすめはフォワグラと牛肉をパイ包にしたウェリントン。

御堂筋線沿線の北摂でフレンチ食べるなら間違いなく第一候補。

2019/09访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 8,000~JPY 9,999每人

日曜夜に1人フレンチ

日曜夜に予約がない時、どこでご飯を食べるかいつも悩む。
北新地も日曜は休みで、予約困難店は当然当日には行けない。

そういうときはやはり原点に戻る。
思い立ったときにいける場所にこういうお店があるというのは幸せですね。

ミンククジラはやや癖があったけどソースによく馴染んでいた。
ポタージュもさらに進化してて、リゾット風の穴子の春巻きやコンソメスープと松茸添えの真鯛も美味しかったです!
肉は鹿のロティをパテのキャベツ包みの方に変更してもらい大正解!肉汁が美味しい!
いつもは結構お腹いっぱいになるイメージですが、
私の量が増えたのか割とペロッといけちゃいました 笑

2019/07访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务5.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 10,000~JPY 14,999每人

毎月行きたい店

食べログにはあまり載せてませんでしたがここ数年間ほぼ毎月行ってる店です。ここ最近トップクラスの店ばかり毎日食べ歩いていますが、それだと食べたいときに食べたいものを食べられないのでぱっと予定が空いたときに気軽にいけて美味しいところは貴重な存在です。

今回ハナコの関西ベストレストランにも選ばれたようで好きな店が認められると嬉しいもんですね。

今回は蟹味噌と和える海老のラビオリが特に美味しかったです!裏メニューのカレーも食べたかったけどお腹いっぱいでお願いできず 笑

2015/07访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.2
JPY 6,000~JPY 7,999每人

4.5

  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益5.0
  • 酒类/饮料4.2
JPY 2,000~JPY 2,999每人

江坂の隠れ家フレンチ

久しぶりにレビュー更新します。
ほぼ毎月ランチに行ってます。
いつも質の高い料理をリーズナブルな価格で提供してくれるので
重宝しています。


3回目の訪問。9000円のコースを頂きました。

今回は放送局の取材と重なって少し待つことになりましたが、事前に連絡頂いてました。初めてレストランロケを見物しながら待って撮影が終わってからコースの開始です。前回も言いましたがコースのコスパが非常に良いです。

料理の説明は写真に書きましたので省略します。9000円のコースもまた豪華食材を惜しまず使ってくれてお得な感じでした! 和の食材をフレンチにアレンジしたメニューが多くて良い感じです。ステーキの赤身の柔らかさも最高でした! フォアグラと一緒にとろける柔らかさなのに脂身ではない!素晴らしいコースでした。カレーも肉がたっぷり入っていて濃厚で美味しいです。次はどのコースにするか悩みますね。

10月の放送後は混みそうですが、また隙を見つけて行きたいと思います。ご馳走様でした。


2回目の訪問。コースがかなりおすすめ!
江坂のおしゃれな本格フレンチ

2回目訪問しました。
前回はアラカルトで色々好きなものを…という感じだったので今回は店の名前をかけているシュバルコースを頼んでみました。コースは3種で、前菜、冷菜、温菜、スープ、肉メインの5皿のシュバルコースとそこに魚メインと肉メインが別のものになってる7皿のコース、予約が必要な9皿コースといった形です。
足りなかったらなにか追加で頼んだらいいかなーと思いましたが、一品一品しっかりと手の込んだものでかつボリュームもあって量、質ともに大満足なコースでした。 日本のフレンチは美味しくても量が少なすぎて物足りなく思うことが多いですが、シュバルは思う存分もてなしてくれる感じです。シュバルコースはこの店に来る時の定番になりそうですね。 毎月コースが変わるらしいので変わる度に食べに行きたいところです。

前回書き忘れましたが、手土産で手作りレモンジンジャーシロップを頂きまして、炭酸水で割って美味しく頂きました。今回はオリーブオイルで漬けた肉味噌的なものを頂きました。六本木の龍吟以外こういうのをくれるところはあまりなかったので余計に嬉しくなりますね。ありがとうございます。ご馳走様でした。


以下は2015年5月初回訪問時のレビューです。

あまから手帳で見て気になったのでお邪魔しました。
去年の11月にオープンしたみたいですが、食べログでもまだ点数がついていなくて
普段通る場所ではないので存在すら知らなかったです。

今回は色々食べてみたかったのでアラカルトで頼みました。

店内は落ち着いており、
予約したおかげか広めの4人席を
もらったので良かったですが、
満席だと席間が狭いのでちょっと窮屈に感じるかもです。

前菜の盛り合わせ、羊の肉料理、フォワグラのサラダなどを頂きました。
一品一品かなり値段が高いですが、ボリュームもしっかりしていてや味も文句なしで
ハズレがない感じでした。割り高とは思いませんでした。
フランス産のビールもオレンジ風味のフルティーさでうすはりグラスで出るので
非常に美味しくいただけました。ワインも良いセレクションで値段もリズナブルだったので
酒好きにはたまらない店かも知れません。
どうしても色んな料理を食べようとするとやや高くついてしまうので
ワイン飲みながらちょっとだけつまめる料理を頼む・・・
もしくはコースで少しずつ色んな料理を頂いたほうが
スマートかも知れません。

また行きたいと思います。正統派のフルコースほど気取ってる感じでもなく、
このクォリティーの料理が食べられるのは非常に良いと思います。
ちょっと贅沢したい夜にいかがでしょうか。

普段こういう店は混むと困るのであまりレビューしない主義ですが、
ある程度は繁盛してくれないとそれはそれで困るので止むを得ずレビューしました(笑)

  • CHEVAL - アミューズ
                北海道産のうにを使っていて美味しかったです

    アミューズ 北海道産のうにを使っていて美味しかったです

  • CHEVAL - 夏野菜のテリーヌ
                美味しいですねー サーモンも夏野菜も最高です

    夏野菜のテリーヌ 美味しいですねー サーモンも夏野菜も最高です

  • CHEVAL - はものカルパッチョソースでしたっけ?
                大きなはもで食べ応え満点でした! 
                和の食材をフレンチにアレンジした料理は日本でしか食べられないと思うので好きです。

    はものカルパッチョソースでしたっけ? 大きなはもで食べ応え満点でした! 和の食材をフレンチにアレンジした料理は日本でしか食べられないと思うので好きです。

  • CHEVAL - 鮑! またまたすごいボリュームです。
                味の良さはいうまでもなし!
                豪華な一皿です。

    鮑! またまたすごいボリュームです。 味の良さはいうまでもなし! 豪華な一皿です。

  • CHEVAL - 牛ステーキとフォアグラのロッシニー風!
                個人的に一番好きな料理です。
                下のじゃがいもはインカの目覚めで強い甘みと濃厚でまろやかな味わいがメインに負けず良い組み合わせでした。

    牛ステーキとフォアグラのロッシニー風! 個人的に一番好きな料理です。 下のじゃがいもはインカの目覚めで強い甘みと濃厚でまろやかな味わいがメインに負けず良い組み合わせでした。

  • CHEVAL - バジルの口直しシャーベット!
                めっちゃバジルでした 笑
                肉の後だったからちょうど良かったかも

    バジルの口直しシャーベット! めっちゃバジルでした 笑 肉の後だったからちょうど良かったかも

  • CHEVAL - デザート!
                もうお腹いっぱいでしたが別腹で食べました。

    デザート! もうお腹いっぱいでしたが別腹で食べました。

  • CHEVAL - ポップコーン入りとうもろこしスープ!
                ここのスープは大好きです。
                フレンチのコースって一皿一皿の量が物足りなく思えることが多いですがここは量と質ともに十二分楽しませてくれます。

    ポップコーン入りとうもろこしスープ! ここのスープは大好きです。 フレンチのコースって一皿一皿の量が物足りなく思えることが多いですがここは量と質ともに十二分楽しませてくれます。

  • CHEVAL - アラカルトのサラダ

    アラカルトのサラダ

  • CHEVAL - アラカルトの冷菜

    アラカルトの冷菜

  • CHEVAL - 前菜盛り合わせが素晴らしい。ハズレがありません。

    前菜盛り合わせが素晴らしい。ハズレがありません。

  • CHEVAL - アラカルトのサーモン。見事なステーキで食べ応えもあり美味しかったです。

    アラカルトのサーモン。見事なステーキで食べ応えもあり美味しかったです。

  • CHEVAL - ラムはすごく美味しいけど量が多いのでちょっとボリュームに注意です。

    ラムはすごく美味しいけど量が多いのでちょっとボリュームに注意です。

  • CHEVAL - コースの一品目。ホタテがジューシー

    コースの一品目。ホタテがジューシー

  • CHEVAL - コースの2品目。ズッキーニに包まれたカニの身がたっぷり入っている贅沢さ。バルサミコ酢ソースもマスタードマヨネーズソースも美味しかったです

    コースの2品目。ズッキーニに包まれたカニの身がたっぷり入っている贅沢さ。バルサミコ酢ソースもマスタードマヨネーズソースも美味しかったです

  • CHEVAL - コース3品目。ハモとトリュフって意外に相性いいんですね。カリカリとしたなかのやわらかい食感が素晴らしい。

    コース3品目。ハモとトリュフって意外に相性いいんですね。カリカリとしたなかのやわらかい食感が素晴らしい。

  • CHEVAL - コース4品目。メイン前のスープ。こういうフレンチのスープが大好きなので量が十分あるのはすごく嬉しいです。いつもおかわり!と言いたくなるので 笑

    コース4品目。メイン前のスープ。こういうフレンチのスープが大好きなので量が十分あるのはすごく嬉しいです。いつもおかわり!と言いたくなるので 笑

  • CHEVAL - コース5品目。イベリコ豚の肉汁が最高でした。脂がきつくなりそうなところを酸味の効いたさっぱりソースで抑えてくれてるところが良いです。

    コース5品目。イベリコ豚の肉汁が最高でした。脂がきつくなりそうなところを酸味の効いたさっぱりソースで抑えてくれてるところが良いです。

餐厅信息

细节

店名
CHEVAL(CHEVAL)
类型 法式料理、洋酒吧、西式料理
预约・查询

06-6319-8289

预约可/不可

可预订

地址

大阪府吹田市広芝町10-28 オーク江坂ビル 1F

交通方式

地下铁御堂筋线江坂站步行3分钟

距離江坂 198 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
  • 星期日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 21:30
预算

¥6,000~¥7,999

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
¥10,000~¥14,999¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

座位、设备

座位数

21 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

附近有投币式停车场。

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

有葡萄酒,对葡萄酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究

特点 - 相关信息

此时建议

位置

神秘不为人知的餐厅

服务

有品酒师

网站

http://www.cheval.kitchen/

开店日

2014.11.10

餐厅公关

[距离江坂站3分钟]品尝正宗的法国料理和侍酒师精心挑选的葡萄酒,享受特别的时刻◆套餐4,800日元~