关于TabelogFAQ

ラーメン味覚範囲の多い真のラーメン達人にこそ受け入れられるラーメン・・でしょうか : Ichijin

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.4

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2014/07访问第 1 次

3.4

  • 菜式/风味3.4
  • 服务3.4
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

ラーメン味覚範囲の多い真のラーメン達人にこそ受け入れられるラーメン・・でしょうか

今日は河内国分にあるこちらのラーメン屋に訪問。
個人的に高得点を付けている天破とこのエリアで
人気を争っているお店の模様。

天破が駅前にあるのに対しこちらは駅から若干歩く。しかも歩道が殆どない
車道を歩くもんだから一瞬道を間違えたのかと勘違いしてしまう。
気が付けば西名阪を歩いていたなんて事になればシャレにならない。

そんな漫画みたいな事あるかって・・?

漫画みたいな人生を歩んでいるのよ。このルー・フランク様は!

うーん、どうも今日はキレがない。
台風で飲み会がキャンセルになったからちょっとふてくされ気味。
っていうか・・

台風ぐらいでドタキャンするなよこの恐妻家軟弱者が!

怒りが止まらぬ。

実は今週の火曜日今日の飲み会を連れと約束をした途端にバカ携帯に勝手にロックがかかっていまい
パスワードを入れないと解除出来ないとの事。

パスワード?・・・覚えとるかいそんなもん!

で、仕方なく強制リセット・・・一瞬でメルアドやら何やら全て消去・・(泣)

昔は携帯なんてなかってそれが当たり前。
外出先より公衆電話にて会社に電話、

僕:「あ、社長? ルーでっけどなんか急ぎの電話おましたか?」

ワンマン社長:「いや、とくにあらへんけどな・・あ。せや!イランのザイームが
大至急今日中にテレックスの返事よこせ言うとるわ。」

僕:「あ、それよろしいわ。あのおっさんいつもですねん。ミスター・ルーは
急な出張が入ったので明日返事する言うとって下さい。ほな他に何もなさそうでっから
このまま直帰しまっさあ。」

ワンマン社長:「おい!ちょっと待・・」

ガチャ!

てな具合に昔は携帯がなくても十分生活はなりたっていたし、逆に携帯がないからこそ
せっかちイラン人と要領の悪い社長をうまく撒く事が出来たんですが・・

今携帯なかったらえらいこってすわな・・

で、連れにはがきで連絡ですわ。家に電話してもええんですけど、何か電話に出た奥さんに、
「このおっさんかいな、いつも土曜日にうちの旦那を引っ張り回す暇人は!」と思われるのが
嫌なのではがきで連絡です。

「コノハガキウケトッタアラスグニカラメールニテヘンジセヨ」

変な奴やと思われたやろな・・・

で、おそらく奥さんより「あんなアホとつきあったらあかん!」と言われてドタキャンしたんでしょ・・

・・・・・・

さっ!面倒くさいけど本題に入ろう。(これこれ!)

西名阪に迷い込む事もなく無事7-8分ぐらいで店につきました。
まあ普通っちゃあ普通。派手さや個性は特にありませんが逆にそれが普通の
ラーメン屋さんっぽくて良いですね。

軽ーく食べログの偉大なレビュアーさん情報にて予習。

関西では珍しい北関東ラーメンとの事。

それは面白い。

栃木ラーメン?
群馬ラーメン?

どっちかですわな。

店に入ります。

ふーん、何か倉庫を改装した様な雰囲気ですね、実際はそうじゃないんでしょうけど。
あくまでも雰囲気です、雰囲気。

ちょっと喋くりの好きそうな職人タイプのおやっさんが一人で切り盛りされています。

玄関には「食べログ推薦の店」マーク

気使うんですよね、これ見ると。

まあ、僕は義理レビュアーではありませんので、素直にレビューするだけですけど・・
(たまに義理もあるかな・・・)

でメニューですが表の看板メニューを見ると、

ラーメン 700円
チャーシュー麺 900円
地頭鶏ラーメン 750円
地頭鶏厚切りラーメン 1200円
かき玉ラーメン750円

ってな感じ。

何となく写真見る限りではあっさり系って感な感じっすね。

直観的に地頭鶏ラーメンにしました。
店内メニューには味噌ラーメンもあって一瞬そそられましたが
まあ何となくこの店の看板メニューっぽい地頭鶏ラーメンで
行きましょう。

ご飯もののサイドメニューがないんだな。
しからば久々に唐揚げとシャレこむか。
これ以上食うと夕方の飲み会に影響する。

店長関東の人かな・・例によってインタビューはしない主義なので全くの推測。
どこから来て、どういう経歴を持った人なのか全く分かりません。
実は元銀行マンかも知れないし、グラビアアイドル事務所の社長かも!(あの・・・)

で、推定関東ご出身の店長よりしばらくしてサーブして頂いたラーメンは、
お・・結構透明感の中にも適度なオイリー感があり中々面白いっすね。
レンゲは置いておらず、店内に張り紙がされてあり、スープの香りを
損ねるためにレンゲは提供していないとの事。

これはかなり共感が持てますねえ。
実はこれ日々結構感じているんです。
香りもそうなんですが、目で味わう料理に対してこのレンゲがどうも
釘をさしているというのかな・・・
僕とスープの間に強引に「にゅっ」と入ってくる感じなんですよ。

スープはやっぱり鉢を持ち上げてダイレクトに飲むに限る。これ鉄則ね。

それでは珍しくそのスープから頂くとしましょう。

ZUZUZU-ZUZUZU-ZUZUZU AND ALSO ZUZUZU-ZUZUZU

ああー、これは・・・
間違っているかも知れませんが余計な調味料を使っておらず食材の旨味を
そのまま出汁に再現している感じがする。まあ簡単に言やあ天然素材なのかも
知れませんが、言い方を変えれば、「調味料やスパイスを使って味のアレンジするのは
簡単なのよ。スープの具材が従来持つ旨味ファクターのポテンシャルをどこまで
引き出せるかがプロの仕事なんでえ!」

って勝手に江戸弁・べらんめえ口調にしちゃいましたけど。
北関東やから江戸弁ちゃいますわな(苦笑)

美味い!というよりしてやったりスープ!という言い方が適切かな。
正直僕はラーメンが好きとは言え今まで食べてきたラーメンは非常にその分野が
限られているのでまだラーメンに対する味覚が非常に狭いんです。このラーメンの
スープは全国のラーメンを食べ歩き色んなラーメンを口にしてその味の千差万別さを
舌に記憶させている本当のラーメン達人さんに受け入れられる味かも知れない。
ラーメンの味覚範囲は狭いですが、食べたラーメンの数は人の10倍多いので、
そのあたりの「味覚勘」は心得ているつもりです。

あとあれですね、たまにグルメ雑誌で登場する「各界の料理の達人が認めた店」に
登場するかも知れない・・そういう味の様ですね。

言い換えれば僕を含め「馬鹿舌」にはレベルが高過ぎて理解できない味かも知れないですね。

麺は平打ち縮れ麺、どちらかと言えば好きなタイプですがもうちょっと粘着性がある方が
好きですね。ちょっとつるつるしすぎている感があります。他のレビュアーさんも言われていましたが
賛否両論ですね。

唐揚げはまあ普通に美味しかったですが・・ちょっと少なくないですか?(苦笑)
逆に今日の僕のストマックシチュエーションには丁度良かったですけど。

ちょっと生意気を言わせてもらうと、一世を風靡するラーメン屋さんには
ならないでしょうが、根強いファンは沢山出来るラーメン屋の様な気がしますね。

  • Ichijin - 地頭鶏ラーメン

    地頭鶏ラーメン

  • Ichijin - 平打ち縮れ麺

    平打ち縮れ麺

  • Ichijin -
  • Ichijin - 唐揚げ

    唐揚げ

  • Ichijin -
  • Ichijin -
  • Ichijin -
  • Ichijin -

餐厅信息

细节

店名
Ichijin
类型 拉面、沾面、日式炸鸡块

090-5121-0030

预约可/不可

无法预订

地址

大阪府柏原市片山町12-9

交通方式

近鉄大阪線の河内国分駅西口から徒歩9分位

距離河内国分 644 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期六

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00
  • 星期日

    • 11:30 - 14:00
    • 18:00 - 22:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

座位、设备

座位数

7 Seats

( カウンター7席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

左隣の駐車場に『一仁』の小さな看板がある

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

开店日

2013.5.11