屋台系の久留米豚骨ラーメンを唐津に見つけました! いやぁ感動した… : Ryuukoken

Ryuukoken

(龍虎軒)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
2023/10访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益3.4
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

屋台系の久留米豚骨ラーメンを唐津に見つけました! いやぁ感動した…

今日は所用で唐津にお邪魔しまして、唐津城そばでお昼を摂るため食べログ検索。
おべっか言う訳ではございませんが、知らない土地で食べるとなると、やはり食べログは便利です。東京行った時も外しませんでしたし。ありがたや…

ラーメン、和食…結構評価の高いお店があります。「奮発して高いお店に行ってみるか」とか考えて嫁さんのご意向を確認すると、即却下。私がスポンサーなんですけどねぇ…

で、何軒か手頃で評価がそこそこあるお店を再提案いたしましたら、「龍虎軒」さんの黒ラーメンに惹かれたご様子。「これ、もしかしてイカ墨の麺かなぁ」って言うもんで、「分からんけど、イカ墨やったら替え玉50円増しにゃならんやろ。炭が練り込んであるんやない。」って答えます。
それでも興味津々…

お城のすぐそばなんで、お伺いすることにいたしました。
時刻は11時ちょい過ぎ、駐車場に車は1台。車を降りると、辺りに漂う懐かしい匂い…今風のガツンとした豚骨ではない、老舗のラーメン屋のそれ。◯◯軒とか、食堂系ラーメン屋さんの匂いです。

お店に入りますと、先客がテーブル席に一組。朝の9時から開いているらしいので、ピークの時間帯ではないようです。
もう一つのテーブルには空になったどんぶりが放置されており、私達が入店したのを見て、おじさんが片付けようとされますから、お断りしてカウンターに座ります。

メニューを見て、嫁さんは予め決めていた黒ラーメン800円、私は迷ってえびワンタンメン900円、あわせて餃子(6ケ)550円を注文します。

ラーメンは素直に値上げ、餃子は値上げせずに個数を減らすという感じのようです。でもね、餃子6ケで550円、結構強気の設定でっせ…何か揺るぎないもんがあるんでしょうけど。
黒麺と普通麺の替え玉が50円差なのに、ラーメンだったら100円差というのも解せない…

値上げって難しいですよね。基本的にどのラーメン屋さんも値上げしないとやっていけない筈なんです。
あ、◯蘭とかは別にして、です。儲けが出ないと続けられないし、後継者なんて育てられない。でも、何をどれだけ上げるかのバランスが難しい。

奥からおばちゃんとおばあちゃんも登場。やはり中休みされていたようです。
ラーメンダレも見たことある感じ。そう言えば、昔はだいたいヤカンに入ってましたねぇ。おじちゃんはラーメン、おばちゃんはサポートと餃子。

手際よくラーメンが到着。スープの見た目は柔らかい豚骨。朝から食べられる奴です。
そのスープから…やはり久留米のラーメン、しかも屋台系です。ラードが効いて結構熱い! ちょっと大峰さんを思い起こさせる…コクがあるのにさっぱり。塩気も含め、バランスが良い。

嫁さんのラーメンはチャーシュー2枚、私はワンタンメンなのにチャーシュー4枚? 何? もしかしてお得じゃない?
しかもえびワンタンが5個…豚骨ラーメンのえびワンタン、よ〜と考えたら初体験でした。どんな味なんでしょう?

何これ! めっちゃ旨いやん!!
ワンタンの餡少なめでエビ、甘し! 最高レベルのワンタンの皮! 感動!! えびワンタン10個くらい食べたい…トッピングに…ねぇや。

餃子は中華料理屋の味です。ラーメン屋の餃子ではない。そして餃子のタレが独特。発酵系の酢を使ってあります。
私は大好きですが、嫁さんはしかめっ面。まだ舌が大人になってないのよね〜。でも、やっぱ高いとは思う。

黒い麺、おじちゃんにお尋ねしましたら「竹炭(たけずみ)を練り込んでます」とのこと。
嫁さん曰く、「香りはするけど、味は小麦」だそうです。

夢中で食べていたら、麺が無い! ダメだ…もう少し堪能したい。せっかくだから、私も黒い麺食べてみましょう。
ということで、替え玉(黒)200円を追加。このタイミングでカウンター内はおばあちゃんのみ。

待っている間、どうしてもえびワンタンが追加したい私は店内を隈なく見渡す。メニューも端からなめ回す。
裏返す…お店の軌跡が書いてある。

やはり、久留米市で屋台から始まってる。で、いきなり唐津に店舗を構えた、と。そうすると、今のおじちゃんとおばちゃんが三代目、おばあちゃんは二代目ですかね? え、逆算したら、おばあちゃんは80オーバーくらい? 替え玉茹でてらっしゃるよ !(◎_◎;)
もしかして90近いか? テンポは遅いけど、澱みはない!

拝して替え玉受け取ります。すかさずおばちゃんが有無を言わせずタレ掛ける。あ、いるかいらないかは聞かないスタイルなのね。

まぁ、想像していたとおり歯応えが違う。ちょっとキシッとした食感。太さは変わらない(中細)けれど、モチモチしています。
そしてほんのり竹炭の香り…「おい、お前全然判っとらんやんけ」とは申しません。いつもの彼女です。味もほんのり炭の味、でも全然邪魔しない。

しかしびっくりするのはやはりスープ。熱さが保たれています。どんぶり薄いのに…今のラーメンって、結構冷めやすいから替え玉が美味しく感じない(個人の感想です)。
ラードって、スープでも炒め物でも威力を発揮する。カロリー高いけど…

軌跡に書いてあったとおり、昔ながらの製法を頑なに守るこのラーメンがありがたい。
しかも他の老舗と比較して、店内の清潔であること…素晴らしい。

堪能しました。
ご馳走様でした。

  • Ryuukoken - えびワンタンメン 900円

    えびワンタンメン 900円

  • Ryuukoken - 黒ラーメン 800円

    黒ラーメン 800円

  • Ryuukoken - 餃子(6ケ) 550円

    餃子(6ケ) 550円

  • Ryuukoken - 替え玉(黒) 200円

    替え玉(黒) 200円

  • Ryuukoken -
  • Ryuukoken -

餐厅信息

细节

店名
Ryuukoken(Ryuukoken)
类型 拉面、饺子

0955-73-3026

预约可/不可

无法预订

地址

佐賀県唐津市大名小路2-41

交通方式

距離唐津 761 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 09:00 - 20:30
  • 星期三

    • 09:00 - 20:30
  • 星期四

    • 09:00 - 20:30
  • 星期五

    • 09:00 - 20:30
  • 星期六

    • 09:00 - 20:30
  • 星期日

    • 09:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    月曜日(月曜日が休日の場合は翌日。お盆は月曜日も営業されてるそうです。)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

可使用二維码支付

座位、设备

座位数

25 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

カウンターには灰皿がありました。

停车场

可能的

店の横の駐車場に4、5台 龍琥軒の表示あり

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.k-ms.net/ryuko/