FAQ

龍門峡は奥の院~名水百選に選ばれた清水で味わう自家焙煎珈琲! : Ryuusensou Okunoin Komorebi

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.0
2011/02访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

龍門峡は奥の院~名水百選に選ばれた清水で味わう自家焙煎珈琲!

<平成23年2月>
佐賀県有田町で、2月11日~3月21日まで「有田雛のやきものまつり」が開催されてます。
有田に到着後、佐賀県立九州陶磁文化館で磁器の「ひな人形」と「からくり時計」を見物する。

次の会場は~街中にある「有田館」の目玉は・・
柿右衛門窯・ドイツの国立マイセン磁器製作所・ハンガリーの「ヘレンド」・スペインバレンシアの「リヤドロ」と、
世界が誇る4つの名窯が製作した磁器ひな人形が並べて展示され、4ヶ国競演のひな人形です。
最近人気が出ている「しん窯」さんが製作した、全てが磁器のひな人形7段飾りの職人技に圧倒されます。

深川製磁に立ち寄り、器を5点ほど購入して~ようやく本来のランチレビューとなります(笑)
カフェで美味しいコーヒーを楽しみたく、龍門峡にある「木もれ陽」さんを1年振りに再訪しました。
有田と伊万里の奥座敷では、隣接する「龍泉荘」やダムの上にある「龍水亭」さんで川魚料理が楽しめます。

<本日の注文>
★「照り焼き月見バーガー」(単品500円・セット1,100円)
ありた鶏と豆腐でソフトに焼き上げたつくねを自家製のタレで照り焼きに仕上げたバーガーです。
かくし味のマヨネーズが食欲をそそる和風バーガーに、ドリンク&サラダ&デザート付きセットでう。
マイレビュアーの「akii」さんのハンバーガーに感化されて、バーガーを注文しました(笑)

★「サンドウィッチ」(単品400円・セット900円)
ベーコン・レタス・トマトのサンドウィッチと、ハム・チーズ・レタスのサンドウィッチの2種類が楽しめます。
ドリンク&デザート付きをオーダーです。セットがコーヒーも飲め少し格安となりますね(笑)

ドリンクはプラス100円でカプチーノとカフェラッテが選べ、ラテアートが楽しめます。
ランチの後は広瀬川の上流にある龍門ダムへ行き、珈琲用に美味しい龍門峡からの湧水を汲みました。
***********************************************************************************************************
<平成22年3月>
伊万里からの帰り、途中休憩に立ち寄ったのが西有田の黒髪の奥座敷にある隠れ家。
日本名水百選の龍門峡にある「奥の院 珈琲待夢 木もれ陽(こもれび)」さんです。
店内には女性専科岩盤浴があり川を挟んで料亭「龍泉荘」があります。上に登ると黒門ダムです。

自然酵母の美味しい自家製パンや龍門峡の清らかな水で淹れた珈琲が飲めます。
龍門峡からの湧水は~ほのかな丸みをおび珈琲をたてるのに最適な清水なんです。

建物に入ると直ぐ左が女性専科の岩盤浴です。奥がパン工房とカフェとなってます。
品数こそ少ない工房ながら自家製パンや珈琲豆等も売っておりました。

★「クロワッサン」
表面がパリパリで中のクラムはしっとりとバターの香りが口の中に広がるパン。
★「バケット」
風味もありサクットとして口溶けが良いパン。
★「モカバゲット」
小さく焼き上げたバゲットは自家焙煎エスプレットのクリームを合わせコーヒーとの相性も抜群なパン。
その他のパンの種類もあり~勿論ドリンクやコーヒーと一緒に店内で頂けますよ(^^)

カフェからの眺めは素晴らしい自然の景観です。建物は広瀬川の脇の傾斜地に建てられ、
2階建ての店内は天井が筒抜けで、ガラス張りから見える川と対面式のカウンター席が3段あります。
自然の木々を眺め川のせせらぎに耳を傾ければ、心も癒され山里の風情に浸れます。

テラス席や個室もある~癒されるな空間です。先ずはカウンター席に座り注文します。
メニューには~沢山の美味しいコーヒーばかりです。
一晩かけてゆっくり抽出した水出しコーヒーはアイス限定らしいです。あ~エスプレッソコーヒーが!
エスプレッソコーヒー>とは
イタリア生まれのコーヒーで、コーヒーの粉に瞬時に高い蒸気圧を掛けることで生まれ、
深みのある苦味とコクの中に、わずかに芳醇な酸味を感じる味わいです。

2品をエスプレッソコーヒーからオーダーしました。
★「カプチーノ」(750円)
エスプレッソときめ細かいミルクとの出会いが楽しめます。
コーヒーの表面に浮かぶミルクの絵柄模様を壊さないで注意して飲みます。
もう一つの楽しみが40客のコーヒーカップから好きなカップを選べます。
先ほど立ち寄った陶器店で8千円のコーヒーカップがあります。これで淹れて下さいと!

★「アイスカフェモカ」(800円) 
ホイップクリームとチョコの甘くて味わい深いドリンク、喉も渇いて冷たく甘いモカは美味しかったです。

帰りにパン工房で自然酵母胡麻パン(300円)を買って帰りました。
おっと忘れてました~円やかな湧水を持ち帰らないと!
自宅で飲むコーヒー用に、車には小さなタンクを乗せてます。自分自身を褒めたいですね(笑)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 照り焼き月見バーガー

    照り焼き月見バーガー

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - バーガーの断面

    バーガーの断面

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 野菜サラダ

    野菜サラダ

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - カフェラッテ

    カフェラッテ

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 2種類のサンドウィッチ

    2種類のサンドウィッチ

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - カプチーノ

    カプチーノ

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - デザート

    デザート

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 奥の院への案内板

    奥の院への案内板

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 自家製パンのパン工房

    自家製パンのパン工房

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - カウンターの1階席

    カウンターの1階席

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - カウンターの3階席

    カウンターの3階席

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - テラス席入口

    テラス席入口

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 春にはオープンするテラス席

    春にはオープンするテラス席

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 柿右衛門作の雛人形(有田館)

    柿右衛門作の雛人形(有田館)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 陶磁の7段飾り(九州磁器文化館)

    陶磁の7段飾り(九州磁器文化館)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 陶磁で作られた「からくり時計」

    陶磁で作られた「からくり時計」

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 陶磁のひな人形7段飾り(製作・しん窯)

    陶磁のひな人形7段飾り(製作・しん窯)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 有田焼ひな人形グッズ(有田館)

    有田焼ひな人形グッズ(有田館)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 龍門ダム(周囲には桜並木・1周ドライブできます)

    龍門ダム(周囲には桜並木・1周ドライブできます)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - アイスカフェモカ(エスプレッソ)

    アイスカフェモカ(エスプレッソ)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - ミルク模様が綺麗なカプチーノ(エスプレッソ)

    ミルク模様が綺麗なカプチーノ(エスプレッソ)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 選ばれたコーヒーカップ

    選ばれたコーヒーカップ

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 選べるコーヒーカップ

    選べるコーヒーカップ

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 店舗入口(2階部分)

    店舗入口(2階部分)

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 自然酵母の胡麻パン

    自然酵母の胡麻パン

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - ガラス越しの景色

    ガラス越しの景色

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 入口脇にある湧水

    入口脇にある湧水

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 龍門峡と広瀬川

    龍門峡と広瀬川

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 料亭 龍泉荘入口

    料亭 龍泉荘入口

  • Ryuusensou Okunoin Komorebi - 枝垂桜

    枝垂桜

餐厅信息

细节

店名
Ryuusensou Okunoin Komorebi(Ryuusensou Okunoin Komorebi)
类型 咖啡店、面包
预约・查询

0955-41-2525

预约可/不可

可预订

地址

佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2373-4

交通方式

JR有田駅より車で10分
西九州道路・波佐見有田ICより車で15分

距離西有田 2,249 米

营业时间
  • 星期一

    • 10:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期二

    • 10:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期三

    • 10:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期四

    • 10:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期五

    • 10:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期六

    • 10:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • 星期日

    • 10:30 - 19:00

      (L.O. 18:30)

  • ■ 定休日
    第2木曜日・年末年始

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

座位、设备

个人包厢

可能的

禁烟・吸烟

严禁吸烟

喫煙所あり

停车场

可能的

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位,有露天雅座

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,神秘不为人知的餐厅,家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童

网站

http://www.ryusenso.jp/komorebi/

备注

女性専科岩盤浴(水曜のみ男性)