关于TabelogFAQ

箱館山で景色もごちそうになる「Hana terrace cafe」でカフェごはん。タコライス&フラワーフロート♪ : Hana terrace cafe

Hana terrace cafe

(Hana terrace cafe)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛5.0
  • 成本效益1.5
  • 酒类/饮料3.5
2023/04访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.0
  • 服务3.5
  • 气氛5.0
  • 成本效益1.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 1,000~JPY 1,999每人

箱館山で景色もごちそうになる「Hana terrace cafe」でカフェごはん。タコライス&フラワーフロート♪

2021年夏にオープンしていた
箱館山の上にあるカフェ
「Hana terrace cafe」さんに初めて行きました。

30年来の友人の急な誘いで出かけたのが、箱館山。
駐車料金1,000円必要なことと、ロープウェーで
箱館山山頂へ行かなければなりません。

ゴールデンウィーク前の4/28(金)は、
人気の「パフェ専門店LAMP(ランプ)」さんの
openが翌日4/29(祝日)からということがあって、
この日はプレオープン、
ゴンドラ&リフトが無料DAY。
ほんとは大人1人につきゴンドラ往復2,000円です。

まだ、真っ赤なコキアが見られない、
水仙の花もまだほとんどないという日でした。

私は、初めての箱館山です。
滋賀県内でのスキーならびわ湖バレイか
奥伊吹スキー場にしかいってなくて。
夏場も、びわ湖バレイのほうにしか
子ども連れて遊びに行っておらず...。
今回、箱館山もなだらかでいい山だと知りました。

旧友と久しぶりのドライブ&箱館山散策。
Hana terrace cafe(ハナ テラス カフェ)さんは
ふつうに営業しているので、お茶しに利用。

午後から行きましたから、朝からの訪問者は
ゴンドラですでに降りて行ってたし、
1時半過ぎくらいに到着したら、
カフェは、ものすごーく空いていました。

注文口で、二人でメニュー見ながら
ゆっくり悩んで決められました。

・タコライス 1,100円税込(人気№2)

・トロピカルフラワーフロート 700円税込

注文して会計をしたら、フードコートであるような
ブザーを渡されて、席でしばらく待ちました。
ブザーがなったら取りに行くスタイル。
受け取り場所横に、おしぼり等はありましたが、
お水が分からなくて聞きましたら
「第2ヒュッテに行ってもらってください」と。
隣の建物になる第2ヒュッテもガランとしてて、
ウォーターサーバーでお水をもらいました。
お天気なので良かったですが、雨だと面倒かな。

去年も箱館山に夏に訪れている友人、
こんなに空いているの、
そんなにないんちゃうかって。

カフェは、ランチのL.O.が15:00、
ホットサンドのL.O.が15:30、
ドリンクのL.O.が16:00。
営業開始はゴンドラが動き出したらすぐ。

メニューの人気No.1はロコモコ丼でしたが、
人気No.2の、タコライスを選択しました。

ブザーが鳴って取りに行ったときには、
2人だったので、ちゃんと取り皿のカップと
スプーンにお絞り2人分をつけてくださいました。

トロピカルフラワーフロートは映え狙いの食用花、
食べてもいいけど苦いと思います。

タコライスの方は、ミンチがカレー味。
タコライスってこんなだっけって、
一瞬思いましたが、
野菜にアボカドもあってバランスよくて
まあまあ美味しかったです。

とにかく、10代からの友人と一緒ですから、
数年ぶりにあっても話は尽きず、
ずっとしょうもない話しながら
楽しく過ごしました。

ゴンドラで山の上に行ったら
寒いかなって思ったけど、
晴天で、スプリングコートいらずでした。

ほんとに、人が少なくて...
私たち女子組以外に出会ったのは
小さいお子さん連れの家族ばかりで、
親子であったり、祖父母と3世代家族であったり。

子どもは喜んで遊べる場所が設けられているので、
それででしょうね。カフェ目当ては私たちくらい。

景色の良いカウンター席に座りましたが、
目の前には、本来ならば、
真っ赤なコキアがみられるはずなんですって。

リフトでもう少し上に行くと、ブランコがあるので、
大人女子2人でブランコも乗り、楽しみました。
着いたときは、誰もいなかったけど、
小学生3人連れ家族が後から来たので
交代してあげましたが、
けっこう長いこと私たちだけで楽しめました。

景色の写真が、撮り放題の日でした。
夕方がねらい目なのかも、平日だったからか?

高島チヂミ(布)の「虹のカーテン」も、
「風鈴のよし小道」でも、少し待てば、
人なしの写真が取れました。

Newスポットの白い階段「ステアーズフラワー」は
横で黄色いチューリップを造園屋さんがせっせと
植えている最中でした。
明日のグランドオープンに向けて。
看板もまだこれからって!
黄色いチューリップといっても『造花』でした。
「365日咲いてるチューリップや」っておっちゃん。
頑張ってくださいね~っとかおしゃべり。
うちらおばさん2人が話しかけて、
邪魔してたかも...。すみませんでした。

ぐるっとまわってから、最後に戻ると
チューリップは植え終わって帰られた後、
白い階段とチューリップの写真が撮れました。

白い階段を上ると額縁みたいになるから、
琵琶湖と島を借景に写真を撮れる所。
黄砂でかイマイチ、島はかすんでました。

箱館山ですから、斜面を歩き回りましたが、
コキアはなく、水仙が少しあったのと、
赤いサルビアも植えたての苗の状態で小さいの。

「虹のカーテン」と、「風鈴のよし小道」は、
最後に終園時間までに、もう一度行きましたが、
景色は本当に最高でした。
もちろん琵琶湖が見られますし、
水をはった水田も見えました。
夕日が背後からで、写真撮りやすかったです。

夕方5時でゴンドラは最終ですから、
ギリギリくらいに乗りに行くと、ちょうど、
点検用の黄色いゴンドラの次に乗れました。
これがレア!箱館山のキャラクターで
「ハッピーハコちゃん」というゴンドラで、
点検や運搬の時に使うものだそうです。ふはそかすせ
私「これに乗っていいんですか?」って
聞いてしまうアホさ。
もちろん「乗れません」と返されました。
次に来た普通のゴンドラに乗った次第です。
前にハッピーハコちゃんを見ながら。

冬にスキーやスノボでなく、
夏山にゴンドラに乗って
遊びに行くのも楽しいものです♪

箱館山のカフェっていうと
「パフェ専門店LAMP(ランプ)」が有名ですが、
去年できたこちらのカフェ
「Hana terrace cafe」さんなら、
軽食と映えドリンクあって、
席数も多く、ペット可ですし、便利。

箱館山に遊びに行ったら、
使えそうなカフェですね。

ごちそうさまでした。

(参考)
★「高島ちぢみ」については、
高島市のホームページ参照。
カバー写真にしました。

  • Hana terrace cafe - トロピカルフラワーフロート700円税込、タコライス1,100円税込

    トロピカルフラワーフロート700円税込、タコライス1,100円税込

  • Hana terrace cafe - トレピカルフラワーフロート 700円税込

    トレピカルフラワーフロート 700円税込

  • Hana terrace cafe - タコライス 1,100円税込

    タコライス 1,100円税込

  • Hana terrace cafe -
  • Hana terrace cafe - 冷水は、紙コップでセルフサービス。カフェの隣の第2ヒュッテにいかないといけません。

    冷水は、紙コップでセルフサービス。カフェの隣の第2ヒュッテにいかないといけません。

  • Hana terrace cafe - 第2ヒュッテ入口。冷水をもらいにいきました。

    第2ヒュッテ入口。冷水をもらいにいきました。

  • Hana terrace cafe - 第2ヒュッテ内観

    第2ヒュッテ内観

  • Hana terrace cafe - 受付(レジ)の横

    受付(レジ)の横

  • Hana terrace cafe - 店内はテラス席

    店内はテラス席

  • Hana terrace cafe - 内観

    内観

  • Hana terrace cafe - 内観

    内観

  • Hana terrace cafe - 内観

    内観

  • Hana terrace cafe - 内観

    内観

  • Hana terrace cafe - 入口

    入口

  • Hana terrace cafe - メニュー

    メニュー

  • Hana terrace cafe - メニュー

    メニュー

  • Hana terrace cafe - ランチタイムメニュー10:00~15:00

    ランチタイムメニュー10:00~15:00

  • Hana terrace cafe - ラストオーダー時間

    ラストオーダー時間

  • Hana terrace cafe - ドリンクメニュー

    ドリンクメニュー

  • Hana terrace cafe - メニュー(フード、ドリンク、スイーツ)

    メニュー(フード、ドリンク、スイーツ)

  • Hana terrace cafe - 水仙

    水仙

  • Hana terrace cafe - 「風鈴のよし小道」

    「風鈴のよし小道」

  • Hana terrace cafe - 「風鈴のよし小道」

    「風鈴のよし小道」

  • Hana terrace cafe - 「虹のカーテン」

    「虹のカーテン」

  • Hana terrace cafe - 「虹のカーテン」

    「虹のカーテン」

  • Hana terrace cafe - New「ステアーズフラワー」

    New「ステアーズフラワー」

  • Hana terrace cafe - New「ステアーズフラワー」 黄色いチューリップは植えたて。365日咲き続けてます(造花)。

    New「ステアーズフラワー」 黄色いチューリップは植えたて。365日咲き続けてます(造花)。

  • Hana terrace cafe - New「葦(よし)の丸立て」

    New「葦(よし)の丸立て」

  • Hana terrace cafe - New「葦(よし)の丸立て」

    New「葦(よし)の丸立て」

  • Hana terrace cafe - 「葦(よし)の丸立て」と「サルビア」

    「葦(よし)の丸立て」と「サルビア」

  • Hana terrace cafe - 「ビワコスウィング」

    「ビワコスウィング」

  • Hana terrace cafe - 箱館山からの眺め

    箱館山からの眺め

  • Hana terrace cafe - 箱館山からの眺め

    箱館山からの眺め

  • Hana terrace cafe - 箱館山からの眺め

    箱館山からの眺め

  • Hana terrace cafe - 箱館山からの眺め

    箱館山からの眺め

  • Hana terrace cafe - 外観(第2ヒュッテとカフェ全体)

    外観(第2ヒュッテとカフェ全体)

  • Hana terrace cafe - 第2ヒュッテ外観

    第2ヒュッテ外観

  • Hana terrace cafe - 外観

    外観

  • Hana terrace cafe - 箱館山からの眺め

    箱館山からの眺め

  • Hana terrace cafe - 私たちが帰りに乗ったゴンドラの前には、黄色のゴンドラ「ハッピーハコちゃん」が見られました。

    私たちが帰りに乗ったゴンドラの前には、黄色のゴンドラ「ハッピーハコちゃん」が見られました。

  • Hana terrace cafe - 2023.5.28 カフェフェスタ2023の案内

    2023.5.28 カフェフェスタ2023の案内

餐厅信息

细节

店名
Hana terrace cafe(Hana terrace cafe)
类型 咖啡店

0740-22-2486

预约可/不可

无法预订

地址

滋賀県高島市今津町日置前4201-5 箱館山スキー場

营业时间
预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用电子货币

座位、设备

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

空间、设备

有吧台座位

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |一个人

许多人推荐的用途。

位置

风景优美

服务

可带宠物,提供外带服务

关于儿童

接待儿童

服装规定

なし

网站

https://www.hakodateyama.com/green/hanaterrace/

开店日

2021.7.17