关于TabelogFAQ

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

1 - 20 of 639

4.3

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.3
  • 服务4.2
  • 气氛4.3
  • 成本效益4.2
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 1 次
Translated by
WOVN

丸子

瞄准大型连休的平日,第二家第一次去了一直想去的丁子店。虽然是开店15分钟前,但是停车场已经有很多车了。到了入口前面有受理的机器把人数放进去发行号码牌,虽然是第17组但是被一个接一个的介绍马上就到座位上...

查看更多

查看更多照片

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2022/06访问第 1 次
Translated by
WOVN

山药泥三昧

因工作去静冈出差时顺便去的店。不愧是有名的店,从店面构造上就被压倒了。进入店内,感受店内的历史,环顾四周。虽然点餐后稍微花了点时间,但是上的料理也能感受到历史。山药泥就不用说了,麦饭,麦兜,茶也很好吃...

查看更多

4.2

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.2
  • 服务3.4
  • 气氛3.0
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料3.0
2020/02访问第 1 次
Translated by
WOVN

秘密健民秀

冈部宿,虽然和我的姓氏相同,但始祖却不同,是因高天神城攻防战而有名的冈部元信出生的冈部氏的故乡。再往前走一步,鞠子故里的山药泥是为了给过往冈部的过山过海的旅客提供营养而提供的滋养食物。如果是酱油的话会...

查看更多

4.5

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/06访问第 1 次

国の登録有形文化財でもある建物で、県内で現存する最古の飲食店である丁子屋さんの、おすすめ定食丁子屋をいただきました。揚げ物がむちっとした食感があって美味しかったです。むぎご飯は2人前ほどあるようですが...

查看更多

查看更多照片

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/06访问第 1 次

身体に良い物を
老舗お店で、ゆっくり頂ける嬉しいお店です✨
大切な人と一緒に行きたいお店。
長芋のとろろ、2種類のとろろを頂き
磯辺揚げもやはり美味!
ご飯はお代わりできると言われても
そ...

查看更多

查看更多照片

4.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务5.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2024/06访问第 1 次

慶長元年1596から創業428年目の老舗は食べログ 人気ranking とろろ料理 全国で 1位。松尾芭蕉の俳句に登場する歴史的にも由緒正しい日本を代表する超名店

【静岡県・安倍川】Original Japanese Style
食べログ 人気ranking とろろ料理 全国で 1位
食べログ 静岡県 人気ranking とろろ料理 1位
1956年から4...

查看更多

查看更多照片

3.8

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.0
2024/05访问第 1 次

静岡県静岡市駿河区丸子「とろろ汁の丁子屋」さんにて昼飯を頂く。静岡丸子宿の名物料理として有名です。地産の自然薯をすりおろしたとろろ汁とお櫃の麦飯を堪能する事が出来ます。江戸時代の歌人も訪れた風光明媚な...

查看更多

查看更多照片

4.0

每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/05访问第 2 次

久しぶりにランチでおじゃましました。
14時過ぎに伺ったので待つことなく、すぐに案内していただけました。
今回は
満福
小とろろ・麦めし・味噌汁・香物・薬味・お刺身・揚げとろ(海苔2ヶ)・小鉢...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.6
  • 气氛3.6
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料-
2024/05访问第 1 次

休日の18時過ぎ、予約なしで伺う。お店はまだ空いていて入口すぐの資料室的なところで十返舎一九のお弁当箱を見たりしていると、奥の広い座敷席に通された。連れと2人でもちろんとろろ汁のセットに。とろろは土臭...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 菜式/风味4.0
  • 服务4.0
  • 气氛5.0
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2024/05访问第 1 次

静岡で最古のとろろ汁の老舗「丁子屋」で味わう、東海道五十三次20番目の宿場町

静岡で最古のとろろ汁の老舗「丁子屋」で味わう、東海道五十三次20番目の宿場町、丸子に創業400年以上の歴史を持つ老舗「丁子屋」。旅人の無事を祈りながら、時代と共に歩んできた老舗には、歴史と伝統が息づく...

查看更多

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛4.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料3.0
2024/04访问第 1 次

飲んだ次の日にぴったり~とろろランチ

大きなお屋敷!立派すぎる古民家のこちら。

創業慶長元年とのことで、旅のお食事にピッタリ。

広い駐車場も完備しています。

前日思い切り飲んで二日酔いからのランチに伺いました。

座...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 1 次

味やお店の雰囲気は好きです

【静岡県 静岡市 駿河区】

こちらのお店の創業は慶長元(1596)年
現在のご主人は十四代目だそうです
最初は街道のお茶屋として始まりました
こちらのお店の とろろ汁は
東海道 丸子(マ...

查看更多

查看更多照片

4.0

JPY 4,000~JPY 4,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 1 次

日曜日の昼12時過ぎに到着、丸子(まりこ)宿にあるとても風情があるお店でした。
川の辺りを散策して約40分待ち、店内で更に10分程待って、座敷にあるテーブル席に通されました。
中もとても歴史ある感...

查看更多

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.0
  • 气氛4.5
  • 成本效益2.8
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 1 次

とろろ汁の美味しい丁子屋さん

東海道五十三次の20番目の宿場の丸子宿

江戸時代の画家、広重にも描かれた歴史ある茅葺き屋根のお店。

自然薯のとろろ汁が名物。

府中2750円を注文。

むかごの梅肉和え
自然薯...

查看更多

查看更多照片

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 1 次

一年分の自然薯食べました

東海道五十三次の丸子宿にある
自然薯とろろ汁が有名な丁子屋

幼少期に来たことはあるらしいが
機会なく物心ついてからは初訪問

11時オープンで10時半前には到着
発券機システムで4番目...

查看更多

查看更多照片

3.6

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.5
  • 气氛3.7
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 2 次

久しぶりの丁子屋さんでとろろ汁定食いただきました♪

渥美半島で遊ぼうと蒲郡のラグーナベイコートに泊まることに〜連れ合いからは行く途中の丸子宿の丁子屋さんで、また、とろろが食べたいとのご要望〜ってことで新東名の新静岡からお店に向かいます♪

お昼前で...

查看更多

4.0

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/03访问第 1 次

旅の目的地は豊橋。
友人の案内を受けて初の訪店。
店の裏側の駐車場に停めて
入口へ向かうと店前には既に長い列。
列に並ぶと直ぐに番号が呼ばれ始めた。
むむ…番号???

入口にあるタッチ...

查看更多

查看更多照片

5.0

JPY 3,000~JPY 3,999每人
  • 菜式/风味5.0
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料2.5
2024/03访问第 2 次

静岡市に来たら足を伸ばしていく価値のある老舗

水戸黄門(ドラマ)にも出てくる江戸時代からの老舗(近くにある店もあるけどそっちは利用したことがないので、違いはわからないけど…)

とろろ汁が美味しいことは言うまでもない。
酒のアテもなかなか美...

查看更多

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 1 次

丸子(麦めし、味噌汁、香物、薬味)に更に揚げとろ(海苔)、おかべ揚げ、梅とろ、切とろ、珍味、甘味が付いた『夫婦とろろ』を注文。
揚げとろは醤油、おかべ揚げは塩で。
注文時には食べ方の説明はありませ...

查看更多

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 1 次

お腹がはちきれそうになる

今日は静岡まで足をのばして、自然薯のとろろ汁が有名な丁子屋さんに。
いつもながら、たくさん並んでます。お昼は1時間くらい待つのは当たり前。
さて、今日のメニューは、「本陣」
とろろ汁、おかべ(揚...

查看更多

查看更多照片

3.5

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
2024/02访问第 1 次

念願のとろろ汁を堪能

今から四半世紀前ぐらいに、フジテレビ土曜正午の「新諸国漫遊記」という番組で、
バカルディ(現さまぁーず)がよく「二万円の旅」をやっていましたが、
こちらはその「静岡グルメ旅」で紹介されたお店で、ず...

查看更多

3.8

JPY 2,000~JPY 2,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-
2024/02访问第 1 次

10時半頃に行きましたが、5番目。11時開店にはいれましたが、平日でも11時前にいくのが、おすすめ。若い人なら、丸子定食では物足りないのでは。トロロ汁は美味しいです。一品追加するか、おすすめ定食がオススメ

餐厅信息

细节

店名
Choujiya(Choujiya)
类型 山药泥麦饭、乡土料理、油炸食品

054-258-1066

预约可/不可

无法预订

※貸切は『応相談』ですので、まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

地址

静岡県静岡市駿河区丸子7-10-10

交通方式

从静冈站北口乘坐巴士7号线去往藤枝站,在丸子桥入口下车,徒步1分钟

距離安倍川 2,576 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期二

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期三

    • 11:00 - 14:00

      (L.O. 14:00)

  • 星期四

    • 定期休息日
  • 星期五

    • 11:00 - 14:00
  • 星期六

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 19:00

      (L.O. 19:00)

  • 星期日

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 19:00

      (L.O. 19:00)

  • 公众假期
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 16:30 - 19:00

      (L.O. 19:00)

  • ■ 定休日
    月末の水曜
预算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

预算(评价总数)
¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay)

座位、设备

座位数

170 Seats

( 椅子有80个座位,即使是榻榻米坐席也可以用高座椅子。)

个人包厢

可能的

可容纳4人、可容纳6人、可容纳8人

平日1,000日元,周末和节假日1,500日元就可以使用包间。

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

※有吸烟区。

停车场

可能的

80台

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,座位宽敞,有日式包厢,提供免费无线网络连接,接待轮椅客人

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,对日本酒讲究,对烧酒讲究

料理

对蔬菜菜式讲究,有素食菜单,提供英文菜单,有食物过敏标签

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),提供儿童菜单

为您准备了婴儿座椅、地毯等。

网站

https://www.chojiya.info/

餐厅公关

静冈站附近。庆长元年创业,在400年历史上留下名字的“山药汁”