FAQ

復帰第2弾:入りにくいって思ってる人は損してると思う( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン : Kushi Katsu Baku

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

¥3,000~¥3,999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.5
2018/11访问第 2 次

3.6

  • 菜式/风味3.7
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

復帰第2弾:入りにくいって思ってる人は損してると思う( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

食べログレビュアーを休止する直前に『富士市発香川行き寝台列車に乗って香川県で本物のウドンを味わおう♪企画』をして、その『うどん予行練習』として、富士富士宮の名だたる『本物に限りなく近い(っぽい)うどんを食べ歩こう企画』がありました
(;´Д`A “`ハナシ ナゲーヨ

その名だたるお店の一つに『こがね製麺所』と云うお店があったのですが…去年の1月を最後にレビューが無い所を見ると、その頃に閉店したんでしょうか
美味しいおうどんだったのに…少し残念です(>_<)

しかし、在る時ですね…(*’▽’)!

その『こがね製麺所』の在った場所に、居抜に近い感じで【串かつ】屋さんが出来ていました
(∩´∀`)∩ワーイ

ちょーっと入りにくい雰囲気をかもし出してるお店(相変わらず失礼なダヤン)でしたが、日曜日の夕食時『外食難民(外食したいのにレストランが何処もいっぱいで彷徨ってる様←?)』にやっと見つけた利用できそうなお店だったので、行ってきましたよ♪

暗に『日曜日の書き入れ時に空いてた』みたいに聞こえるかも知れませんが、全くそうでは無く とても良いお店でしたので 紹介したいと思います♪
(´っ・ω・)っドゾ


▫お店の名前の由来

看板を流し見した時には『ぱく』って見えたのですが、『ばく』でした

由来は…今回取材不足で訊いてません( ノД`)シクシク…


▫お店のカテゴリーとメニュー

串揚げ/居酒屋/…と、後 こっそりと『スイーツ』もカテゴリーに入れておきたい(理由は後程)w

メニューは串揚げ(鶏、ぶた、魚介、牛は勿論 たこ焼やクリームチーズの様な変わり種、野菜など約70種類が1本80円から)をメインに、一品料理、ご飯もの、アルコール(ビール、ワイン、焼酎、樽ハイ等こちらもノンアルと合わせて100種類近く)あり、デザートのクオリティーも高かったです(^^)/

オーダーはテーブルに備え付けの『チェックマーク用紙』の様な紙に備え付けの赤ボールペンで記入してスタッフに渡します

これなら、オーダーの取り違えミスは格段に減って、従業員がオーダー取りに手間取る事もないですね♪
(''∇^d) ナイス☆!!

メニューには『アルコール1杯と串もの3本で1000円(火水木金限定)』なんていうチョイ飲みメニューや、宴会コースもありました
(チョイ飲みは、マイレビュ様が好きそうwこのお得メニューには含まれてませんがホッピーも取り扱ってます)


▫場所

Googleマップではまだ『こがね製麺所』となっているかもです

ショップカードに書かれていた地図は…かなりアバウトな感じ((´∀`))ケラケラ


▫外観とファサード

『少し入りにくい』と先に述べましたが、こがね製麺所の時もそうなのですが、店舗が道路からかなり奥まった位置にあり、お店の雰囲気や様子をパッと見窺い知る事が出来ないので、そんな印象を受けるのかも知れません


▫駐車場

店舗前に無料駐車場13台分
広くて停めやすいです


▫店内の雰囲気と席の配置

引き戸をガラガラと開けますと…そこはもう小上がりw

店内は照明を少しだけ落としてあり、黒の木目を生かした内装でシックな造りです(^^♪

真ん中が土間のように主要通路で両サイドに小上がり席(各2テーブル×2)簡単な間仕切りの仕掛けが在った様なので、簡易的な半個室にできるのかな?

その奥に、テーブル席とカウンター席があり、更にその向こうが厨房

総席数は40席ほど

席間は広くないです

とりあえず入り口入るとすぐ通路なので、店内に座って待てるような場所はありませんでした


▫シェフとスタッフ

厨房から男性の声(店主さんかな?)が聞こえて居ましたので、調理人さんは男性の方

後、女性の方と数名の若い女性…うーん全部で4~5名でしょうか?
•́ω•̀)?

スタッフさんが細かい心遣いをしてくださる方々で、実はダヤンがお店に来た時には満席だったのですが、代行がくれば席が空くから少しだけ待ってて頂けますか?というお話をして下さって、帰りにも『お待たせしてしまって申し訳なかったです』ってちゃんと言って下さいました

これって簡単なようですが、なかなかない事だと思います

席が空いた時にも『今、ダッシュで片付けますね(=゚ω゚)ノ』って言ってくれてチョット笑ってしまいましたw

スタッフさんの雰囲気私はとても好きでした

1部、提供が遅くてオーダーキャンセルして帰った…なんて話も別サイトで聴きましたが、私が利用した時は、テーブルが小さいのに困るくらい提供が早かったです
(*´ 艸`)
少人数で回されているようなので、もしかしたら団体客が利用している時にかち合ったら、少し大変なのかな?


▫本日のチョイス

まずテーブルにソースが運ばれて来ます
『二度付け禁止ですよ』って言われます(^o^)丿

★5点盛り ¥690

★バラバラに幾つか串をオーダー(アバウトですw)
豚生姜巻が、本生姜の短冊切りを使ってあってピリ辛で美味しかった♪

アスパラも長-くてコリコリしてました♪牛串も良かったな♪(全部良かったw)

★コーンバター¥330

★シーザーサラダ¥580

★オニオンリング¥480

★フライドポテト(フレーバーチョイス)¥420
フレーバー3種 :塩・バジル・チリ

★山芋千切り¥380

★おにぎり(1個)¥220
具材3種類 :鮭・梅・ネギ味噌

★ジンジャーハイボールAL¥480

最後に…

デザート★『フレンチトーストバニラアイス』¥530
(∩´∀`)∩ワーイ♡♡

これ、めっちゃ良い香りがして美味しかった…
デザート、他のも気になる…
(;・ω・)ゴクリ
昼間営業してたら、チョコチョコ来ちゃうのにw

ALは1杯だけだったけど、二人で6000円チョイでした
(๑•̀ㅂ•́)و✧


メニューが豊富でスタッフの方も気持ちいいので、また来たいと思えるお店でしたよ♪

(そして、できればスイーツカテで登r…殴)


(=^・^=)ノ♪ニャン


▫お店のデーター

串かつ ばく
静岡県富士宮市小泉468-7
電話:0544-57-8167
17時~24時(LO;フード23:00/ドリンク23:30)
月曜定休
店内全面禁煙


より沢山の写真と情報は、ダヤンテールのブログ『今日はどこ行く?何食べる?』
https://dayan-teru.com/
記事『入りにくいと思ってる人は損してると思う( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン』に掲載しています

2018/11访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务4.0
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

餐厅信息

细节

店名
Kushi Katsu Baku
类型 炸串、日式小酒馆
预约・查询

0544-57-8167

预约可/不可

可预订

地址

静岡県富士宮市小泉468-7

交通方式

距離源道寺 690 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期二

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期三

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期四

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期五

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期六

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

  • 星期日

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:30)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

¥2,000~¥2,999

预算(评价总数)
付款方式

可使用卡

座位、设备

个人包厢

不可能

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议