やはりこちらの極上ハラミの旨みは半端ない! : Sumibiyakiniku Fujita

Sumibiyakiniku Fujita

(炭火焼肉ふじた)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.1
  • 酒类/饮料3.5
2019/11访问第 4 次

4.0

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.1
  • 酒类/饮料3.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

やはりこちらの極上ハラミの旨みは半端ない!

不動産屋さんの登戸探検隊 出動!!
静岡県三島市。 ビジネスパートナーと出張に行き、〆に軽く焼肉つまもう、美味しい店知ってるかー!と聞かれ、こちらのお店に。
久しぶりの! 《炭火焼肉ふじた》さんへ。
この日2件目訪問なので、極上ハラミ狙いでの訪問です。
小上がりの席につき、注文したのは、キムチ、塩キャベツ、極上ハラミ、せせり、野菜スープ。
店主も元気でホッとしました。
焼きの達人であるビジネスパートナーが焼肉奉行となり、二次会スタート!
こちらの極上ハラミ、ただでさえ厚みもあって肉肉しいのに、焼肉奉行が丁寧に火を入れたら、ジューシーで肉の旨味が広がりました。
こりゃ、自分自身、技術を磨かなきゃダメだなw
肉を美味しく焼くって、そんな単純じゃないんですよね。
こちらの極上ハラミがいかに美味しいかわかった瞬間でした。
さて、こちらのキムチですが、いつ訪問しても酸味の少ない辛味と苦味(キレ)のあるものを提供してくれます。
どちらかというとツマミというより、あたたかいご飯との相性が良いタイプです。
塩キャベツは、いわゆる他にもあるゴマ油と塩と絡めたものですが、キャベツはパリパリで新鮮、かなりヴォリューミーですので、ハーフも用意されてます。
せせりは、肉の食感と脂のバランスが絶妙。
旨味たっぷりです。
こちらのお店ではスープ1人前もヴォリューミーなので、野菜スープは、野菜もぎっしり。
シェアされるか、ハーフを注文するのが良いでしょう。
野菜の旨味たっぷりです。
JR三島駅南口から徒歩5分程度ですが、表通りから一本入ったまさに隠れ家のような立地。
最寄りにドーミーインや松明館等のビジネスホテルが複数あるので、出張等で宿泊された時は利用しやすいので是非に!
ごちそうさまでした!美味しかったです。

2018/11访问第 3 次

4.0

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.1
  • 酒类/饮料3.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

三嶋市内の焼肉店の僕のベンチマークはここ! 肉そのものが美味い♪

やっぱり、焼肉ふじた の肉は美味しい♪
三島市内には、焼肉店も多いけど、僕はここの肉の味が好き。
他の人気どころの焼肉店も何軒か利用してみたが、結局は、ここに戻る。
僕の三島市内での焼肉店のベンチマークがここなんだと思う。
メイン通りから交差点をショートカットするような狭い路地に入った場所にあり、その存在が人目につくことはない。
そんな立地のお店ゆえに、隠れ家感覚で利用している。
こちらのお店での定番は、白菜キムチ、牛たん、極上ハラミ。
時々、せせり 笑笑
以前は、焼肉食べたらご飯は食べなかったが、実は少量のご飯も食べた方がバランスが良いので、今では肉の量をコントロールするようにしている。
ご飯は小盛りでキムチ乗せ。
最高に幸せなのだ。
塩分をコントロールするために、スープ類は注文せず!
焼肉はタレもつけず、下味で充分。
肉の旨味を楽しむ食し方に変えた。
こうしてから、純粋に焼肉を楽しめるようになった。
これからも三島市内で焼肉を食すなら、ここが基点であると思う。
美味しかったです! ごちそうさまでした。

2018/08访问第 2 次

4.0

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.1
  • 酒类/饮料3.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

清流とグルメの都 静岡県三島市!とにかく味わい深いお肉を提供してくれる焼肉店! 応援したいお店です!

清流とグルメの都! 静岡県三島市は、焼肉店も多い街だ。
そんな焼肉店の中で、ちょいちょい利用しているのがこちらのお店!
お店の名前は《炭火焼肉ふじた》
グルメサイトでは、もっと評価の高い焼肉店は複数存在するが、こちらのお店は、常宿にしているドーミーイン三島に近いからという理由だけでなく、お肉の味が美味しいから。
焼肉店というと、肉自体の旨味を味わわせてくれるお店と、タレ等の味付けで勝負してる店、メニューが豊富なお店と分かれる気がする。
こちらは、メニューが豊富なわけでなく、つけダレが好みというわけでもなく、とにかく味わい深いお肉を提供してくれるのが嬉しい。
特に好んで食べているのが、牛タンと、特選ハラミ。
本当に味わい深い肉だ。
牛タンは牛タンらしい濃厚な味わいが口の中に広がるし、ハラミも柔らかく旨味がギュッと詰まっている。
焼肉店でありながら、空間をゆったりと使い、閉塞感もないし、店内が清潔感に溢れ、またトイレは男女兼用ながらも、奥行き深く清潔感あるのが嬉しい。
この辺りは、女性にも非常に嬉しいことでしょう。
店主は厨房を守り、ホールはアルバイトの学生さんが担当しているが、対応も非常に良い。
こちらには、飲み放題もあるので、グループの宴会でも利用できる。
ただ、個人的には・・・焼肉店等の専門飲食店が飲み放題をやるのはいかがなものだろうと思ってる 苦笑
どうしてもお店もお客さんも居酒屋属性化しちゃうお店が多いんだよね。
飲み物のオーダーも次から次へとアットランダムに入り、スタッフもついていけなくなり、他のお客様へのサーブに影響することになってしまうので。
お店にとってもお客さんにとっても、実は良いことない気がします。
が、幸いなことに、こちらのお店は秋にオープン一周年を迎えるようですが、現在はそのような状況になく、むしろ、駅から近いながらも立地が良い場所とも言えないので、認知度を上げるためにも、飲み放題等のサービスが必要なのかもしれませんね。
お肉が美味しいので、飲み放題に頼らずとも、充分に根強いファンを獲得できる実力は備えていますので、これからが勝負ですね。
店主の姿勢や考え方に触れると、心から応援したいお店です。
ごちそうさまでしたっ! 美味しかったです♪

2018/04访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.1
  • 服务3.8
  • 气氛3.8
  • 成本效益4.1
  • 酒类/饮料3.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

清流とグルメの街!静岡県三島市で食らう味わい深い焼肉♪ #美味しい焼肉 #静岡県三島グルメ #炭火焼肉ふじた

清流とグルメの街!静岡県三島市で食らう味わい深い焼肉♪ #美味しい焼肉#静岡県三島グルメ#炭火焼肉ふじた清流とグルメの都!!三島市特集!!!
静岡県三島市エリアに住んでるわけじゃないので、仕事や私用で三島市に行っても、わざわざ焼肉を食べようとは思わないでしょう?
三島に行けば、やれ鰻だ!海鮮料理だ!和食だ!となるのは当然。
だけど、三島市には、ステーキ屋さん、鉄板料理屋さんは目につかない代わりに、焼肉店がやたらと目につくのです。
ならば!一度くらい三島で焼肉を経験しても良いんじゃない?ということで、地元の方々から名前を聞いた評判らしい焼肉店を経験。確かに美味しかった。
が、別の機会に、裏路地でたまたま見つけた焼肉店に寄って、こりゃ美味い!と、それ以降、唯一、反復利用してる焼肉店がここ!
三島駅南口ロータリーを出て左手に緩い坂を下り小さな街の郵便局の裏路地にある焼肉店。
この目立たない場所にオープンして、まだ2年ほどという焼肉店の名前は!《炭火焼肉ふじたhttps://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22030571/
こちらのお店は、店主が頑張って年中無休(不定休)で営業している。
こちらの焼肉店を気に入ってるのは、肉自体が美味しいから。
正直にいってしまうと最近の焼肉店としては、こちらはメニューが少なくて地味。多少なりとも、この点は物足りなく感じる時がある。
でもね!なんたって、肉が美味いのだ!
最近、タレとかに工夫を凝らす焼肉店も多いけど、焼肉でしょう?
タレが主役でどーする!と思うのです。
肉の旨みを引き出すためのタレは歓迎だけど、殆どのタレは、脇役にあらず!
こちらのお店での定番は!とにかく!!牛タン!!
とにかく旨味が凝縮したこちらの牛タンは、お世辞抜きに美味い!
レモンも不要。
塩胡椒だけで、よく噛み、よく味わう。濃厚な牛タン本来の味が素晴らしい。
そして、ハラミ!もちろん特上を注文するにこしたことはないが、ノーマルのハラミでも、充分に肉の旨味を味わうことができる。
それと!鶏肉からの一品がセセリ!
食感も素晴らしいが、やっぱり肉の旨味がナイス!!
美味いなーーー!!
サブメニューのお気に入りは、白菜キムチ。
これが酸味より辛味の方が強く(新鮮であれば当たり前か)、お酒も進むが、白米プリーズ!と叫びたくなる。
お店が混んでると、店主が厨房に入り浸りでと話す時間がなく残念だが、彼は非常に親しみやすく癒し系の店主なのである。
ホールはアルバイトの女子大学生が動き回ってる。
焼肉店ってどこも、お客様が一定時間に集中しがちなので、そんな時は、多少なりとも料理出しが遅くなるのはご愛嬌。
昔流行ったキャッチにこんなのがあった。
「ゆっくり行こうぜ◯◯県」
最近、飲食店の全てをファーストフード店感覚で利用し、せっかちなお客さんが増えてるが・・・
食事、特に外食はせっかくなんだから「ゆっくり行こうぜ!」と思う。
ごちそうさまでした!また牛タン味わいに行きます!
美味しかったです!

餐厅信息

细节

店名
Sumibiyakiniku Fujita
类型 烧肉
预约・查询

055-919-7592

预约可/不可

可预订

地址

静岡県三島市一番町8-7

交通方式

距離三岛 385 米

营业时间
  • 星期一

    • 17:00 - 01:00
  • 星期二

    • 17:00 - 01:00
  • 星期三

    • 17:00 - 01:00
  • 星期四

    • 17:00 - 01:00
  • 星期五

    • 17:00 - 01:00
  • 星期六

    • 17:00 - 01:00
  • 星期日

    • 17:00 - 01:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥5,000~¥5,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

座位、设备

座位数

26 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

禁烟・吸烟

停车场

可能的

特点 - 相关信息

此时建议