关于TabelogFAQ

やっぱりカレーはマサラです : MASALA

MASALA

(マサラ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.0

¥1,000~¥1,999每人
  • 菜式/风味4.5
  • 服务2.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
2010/05访问第 1 次

4.0

  • 菜式/风味4.5
  • 服务2.5
  • 气氛3.0
  • 成本效益4.0
  • 酒类/饮料4.0
JPY 1,000~JPY 1,999每人

やっぱりカレーはマサラです

大阪や神戸、東京でも、インド風カレーの店を10件くらい行きました。
どちらもインド人と思われる店員さんがおり、雰囲気は同じようなもの。
カレーの容器は銀器、ナンの大きさも違いありません。
サラダ、カレーにナン、最後はチャイで。いつも同じようなメニューを頼みます。

結論として、今のところ徳島の「マサラ」が一番です!

ここのカレーほどコクがあって、味わい深いものはありません。
「ナンなんて、大差ないのでは」と思っていましたが、
適度なしっとり感、ほんのりとした甘さ。絶妙だと思います(緑色のナンも美味)。

文理大学そばの店舗も、徳島駅内の店にも行ったことがありますが、
私の好きなのは川内店(駐車場が他店と共用で広いので便利)。

サイドメニューの細いフライドポテト(添えられているソースがいい)、タンドリーチキン、
デザートも好きです。

ボリュームも値段もちょうどよく、月に1回は通っているかな。

……難点は、閉店30分前からはじまるインド人風店員さんのパフォーマンス。

店のブラインドをザッザザッザと締めはじめ、厨房からチラッチラッと
『そろそろお帰りなさい』という視線が注がれます。
ときには他国語の言い争うような声が漏れ聞こえ……。

当初は驚いたのですが、慣れてくると、不思議にそれがなければ「マサラ」
ではないような気もしたりして。


餐厅信息

细节

店名
MASALA(MASALA)
类型 印度料理、印度咖哩
预约・查询

088-665-5851

预约可/不可
地址

徳島県徳島市川内町平石夷野68-2

营业时间
预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999~¥999

检查支出金额的分配情况

座位、设备

个人包厢

不可能

禁烟・吸烟

停车场

可能的

30台ほど 他店と共用

空间、设备

平静的空间

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

家庭式餐厅