料理は確実に進化して,レベルアップ! 調理方法やソースにも手間ひまをかける ” Bistrot Amelie (ビストロ アメリ)” : Bistrot Amelie

官方消息

本店已登录为TabeLog店家会员。本店相关营业资讯,是由店家人员所公布。

Bistrot Amelie

(ビストロ アメリ)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.9

¥10,000~¥14,999每人
  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.9
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料3.8
2021/07访问第 2 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.9
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.9
  • 酒类/饮料3.8
JPY 10,000~JPY 14,999每人

料理は確実に進化して,レベルアップ! 調理方法やソースにも手間ひまをかける ” Bistrot Amelie (ビストロ アメリ)”

2019年8月2日に住吉でオープンした,
" Bistrot Amelie(ビストロ アメリ) " さん。
前回時に伺って良かったので,
2年ぶりとやっとのことですが,
再訪することができました。

ここはもともとビストロ グテ(Bistrot gouter) さんがあったところですね。
外観は赤に塗り替えらえ,
カウンター席とテーブル席で16席ほどです。
店内もレッドカラーがベースになっており,
店内もアンティーク調の落ち着いた内装で,
鏡にフランス語で書かれたメニューも本場の雰囲気を感じさせて,
フランスのビストロを彷彿させます。
また,木を使っているのであったかい雰囲気ですね。

店名の由来はフランス映画「アメリ」からです。
「アメリ」のヒロインのように,
人を幸せにできる料理の提供を目指されています。
その店主は元木敏宏さん。
ベルギーの星付きレストランや
東京の広尾 天現寺にあった「プティポワン」の北岡尚信さんのもとで,
また,高松のボワ・エ・デュポンなど,
フランス料理店で23年の経験を積まれています。

料理は5,000~6,000円(税別)でお願いしました。
ビールはベルギービールのデュベル,
輝きのある明るい色合いで,
オレンジやレモンのような柑橘系の香りがしますが,
スパイシーな香りもあります。
ホップによる苦味と十分な旨味もありますね。

白ワインはギィ アリオ ソーヴィニヨン・ブラン(3600円くらい??),
意外とミネラルが強くてツンとしないですね。
蒸し暑い日には酸が引っ張っていいですし,上品な味わいです。

・自家製スモークサーモン
タスマニア産だったと思います。
ラズベリーとビーツ,トリュフソースで絡めています。
漬け込み時間や塩抜き時間,燻製にする時間など,
試行錯誤を繰り返しながら,好みの加減をしていることがわかります。
寝かせることで味が落ち着き,いい状態のスモークサーモンに仕上がり,
冷めてはいますが,表面は焼が入った感じで,
中は半生位でこれが美味しいです。

*パテドカンパーニュ,フォアグラのテリーヌ,プレサㇾ,自家製ロースハム,
 砂ずりのコンフィ,キャロットロペ,レンズ豆煮込み
・パテ・ド・カンパーニュ
フランスの田舎風パテです。
食べるたびに食感に変化があり,
思ったより柔らかいですね。
肩ロース,レバー,バラ肉を感じます。
旨味はあるし,柔らかさがまた良いですね。
香りがいいですし,なめらかさがあり,
肉感もしっかりとしています。

・フォアグラのテリーヌ
テリーヌをグリエすることにより余計な脂を落とし,
香ばしいかおりがついていました。
テリーヌには,ソーテルヌ(貴腐ワイン)を
たっぷりと贅沢な使い方をしてます。
きゅっと締まったフォアグラをお口に運べば,
口中でとろけるとともに脂肪の甘みとコク,
フォアグラ独特の旨みがフワッと広がります。
フォアグラは甘いものとも相性が良いのですね。
フォアグラはソテーも香ばしくとろりとして美味ですが,
テリーヌもフォアグラのウマさを堪能できる代表的な料理ですね。

・豚バラのプレサㇾ
脂がのったジューシーな「豚バラ肉」は,
いろいろな食材との組み合わせを楽しめて,
とってもおいしいですよね。
プレサレとは,プレ(前もって)サレ(塩気がある)という意味です。
元来は羊なのですが,豚バラで代用しています。
食べてみると,いい焼き加減です。
香りは控えめですが,しっかり旨味があります。

・キャロットラペ
デリの定番のキャロットラペです。
調味料は控えめですが,にんじんそのものの甘さを引き出しており,
さっぱりとした味わいですし,時間が経つほどおいしくなるのでしょう。
鮮やかな仕上がりで,シャキシャキとした歯ざわりは,
このワンプレートなどの付け合わせにいいですね~!

・自家製パン
自家製ライ麦入りのバゲットです
このパンが固めながらも実にウマいのです。
噛む度に小麦の味わいが、口の中いっぱいに広がり,
料理との相性もバッチリです。

・勝浦川産天然鮎のコンフィ
ソースは胡瓜とバジルなのですが,これが相性いいのです。
にんにくや香草の香りを感じます。
低温のオイル煮で6時間かけており,
頭から尻尾まで柔らかく仕上がっています。

・真鯛のポアレとスミイカのセトワーズ南仏風
南仏ランドック地方の港町セートのお料理で,
イカの煮込み料理です。
ソースは玉葱や白ワイン,トマト水煮を感じます。
にんにくマヨネーズを混ぜると,
また違う味わいになり,トロッとした口当たりになります。

・シャラン鴨のロティ
シャラン鴨はフランスを代表する鴨の王様です。
シャラン全域で飼育されているバルバリー種等の「シャラン産」の鴨と比較してみると,
味わいも香りも違うように感じました。
旨味が濃く,柔らかで比類のない深い味わいが特徴です。

・柚子のグラニテ
甘さを控えめにして,
さっぱりした口当たりが楽しめます。
柚子のほど良い苦みとさわやかな香りが,
料理の締めにぴったりです。

・トンカ豆のクレームブリュレ
表面はパリッとキャラメリーゼしています。
杏仁やキャラメルのようなエキゾチックな香りが特徴のトンカ豆。
なかなか市場には出回っていないレアな素材ですが,
トンカ豆の香り豊かな生クリームをたっぷり使ったクレームブリュレで,
ひと味違う大人っぽい味わいです。

誠実な料理でビストロらしさを満喫できます。
ベルギーでの経験もあることから,
ベルギー料理のエッセンスも加えながらも,
フランスのビストロと同じ伝統的な料理,
フランスと同じように塩は強めでソースはしっかりと,
一品一品しっかりこだわって作られています。

また2年経過して慣れてきたというか,
自家製にこだわり,スモーク等にも挑戦されており,
付け合わせやソースにもこだわりを感じます。

フレンチやイタリアンでは,
おまかせという,お仕着せのコース料理になりがちなのですが,
アラカルトでも好きな一品を選ぶ楽しさこそが,
ビストロ(フレンチ)の醍醐味だと思うのです。
料理は素材に頼るのでは無く,素材の持つ力を最大限引き出し、
素材を出来る限り美味しくということを実践しています。

ごちそうさまでした。

2019/12访问第 1 次

3.9

  • 菜式/风味3.9
  • 服务3.9
  • 气氛3.8
  • 成本效益3.8
  • 酒类/饮料3.8
JPY 10,000~JPY 14,999每人

BiSTROT AMELiE(ビストロ アメリ)

2019年8月2日に住吉でオープンした,
" BiSTROT AMELiE(ビストロ アメリ) " さん。
美食王子さまから声がかかり,
やっとのことで伺うことができました。

ここはビストロ グテ(Bistrot gouter) さんがあったところですね。
外観は赤に塗り替えらえ,
カウンター席とテーブル席で16席ほどです。
店内もレッドカラーがベースになっており,
店内もアンティーク調の落ち着いた内装で,
鏡にフランス語で書かれたメニューも本場の雰囲気を感じさせて,
フランスのビストロを彷彿させます。
また,木を使っているのであったかい雰囲気ですね。

店名の由来はフランス映画「アメリ」からです。
「アメリ」のヒロインのように,
人を幸せにできる料理の提供を目指されています。
その店主は元木敏宏さん。
ベルギーの星付きレストランや
東京の広尾 天現寺にあった「プティポワン」の北岡尚信さんのもとで,
また,高松のボワ・エ・デュポンなど,
フランス料理店で23年の経験を積まれています。

・トマトと小海老のファルシー仕立て
「ファルシー」とは詰め物をした料理のこと。
小海老とトマトをオリーブオイルとドレッシング的なソースで和えて,
トマトに詰めています。
香りもさっぱり感もとても良い一品でした。
あとは,コンソメジュレもあった方がいいかもしれません。

・サザエのブルギニヨン風
「ブルギニヨン風」とは”ブルゴーニュ風”の意味です。
フランスのブルゴーニュの代表的な料理です。
サザエをパセリとニンニクを刻んで混ぜたバターで焼いていますが,
もうひと手間かけて,サザエを柔らかく煮て,旨味をプラスしています。
冷たいビールでも白ワインでもなんでも合います。
刺身でもいける新鮮なサザエなのでとても美味しいです。

・自家製パン
自家製ライ麦入りのバゲットです
このパンが固めながらも実にウマいのです。
噛む度に小麦の味わいが、口の中いっぱいに広がり,
料理との相性もバッチリです。

・フォアグラのテリーヌ
テリーヌをグリエすることにより余計な脂を落とし,
香ばしいかおりがついていました。
テリーヌには,ソーテルヌ(貴腐ワイン)を
たっぷりと贅沢な使い方をしてます。
きゅっと締まったフォアグラをお口に運べば,
口中でとろけるとともに脂肪の甘みとコク,
フォアグラ独特の旨みがフワッと広がります。
フォアグラは甘いものとも相性が良いのですね。
フォアグラはソテーも香ばしくとろりとして美味ですが,
テリーヌもフォアグラのウマさを堪能できる代表的な料理ですね。

・広島産牡蠣のフラン
フランは牡蠣のピュレに卵やクリームを加えて,
カップに入れて蒸したものです。
柔らかくて,お口の中でふわりととろけて,
牡蠣の風味がふわっと残ります。
フランの中には広島産のぷっくら太った牡蠣です。
ふわりと優しいクリーミーな牡蠣の料理でした。

・徳島産真鯛と足赤海老のパートフィロ包み
パートフィロとは,
とうもろこしの粉と小麦粉で作られた,
紙のように薄い生の生地です。
パートフィロのパリパリの表面,
フワっとした真鯛のふんわり感と,
足赤海老のプリッとした弾力感がいいと感じました。
添えられたソースはアメリケーヌソースです。

・仔羊の煮込み クスクス添え
仔羊肉と野菜の煮込みのことをフランス料理でナヴァランといいます。
仔羊をじっくり煮込んだその味はどこか懐かしいですし,
仔羊独特の脂の甘い香りもあり,その独特の風味が生きた,
とても香り高い味わいに仕上がっていました。

・柚子のグラニテ
甘さを控えめにして,
さっぱりした口当たりが楽しめます。
柚子のほど良い苦みとさわやかな香りが,
料理の締めにぴったりです。

・トンカ豆のクレームブリュレ
表面はパリッとキャラメリーゼしています。
杏仁やキャラメルのようなエキゾチックな香りが特徴のトンカ豆。
なかなか市場には出回っていないレアな素材ですが,
トンカ豆の香り豊かな生クリームをたっぷり使ったクレームブリュレで,
ひと味違う大人っぽい味わいです。

料理は5,000円(税別)でお願いしました。
ワインはモントルのボジョレーヌーボーをグラス(850円)で,
白ワインはロワールのトゥーレーヌ・ソーヴィニヨンブラン(3600円)。
赤ワインはラングドックのレ・ロケ・ブラン(3,200円)。

誠実な料理でビストロらしさを満喫できます。
ベルギーでの経験もあることから,
ベルギー料理のエッセンスも加えながらも,
フランスのビストロと同じ伝統的な料理,
フランスと同じように塩は強めでソースはしっかりと,
一品一品しっかりこだわって作られています。

フレンチやイタリアンでは,
おまかせという,お仕着せのコース料理になりがちなのですが,
アラカルトでも好きな一品を選ぶ楽しさこそが,
ビストロ(フレンチ)の醍醐味だと思うのです。
料理は素材に頼るのでは無く,素材の持つ力を最大限引き出し、
素材を出来る限り美味しくということを実践しています。

ごちそうさまでした。

  • Bistrot Amelie - ボジョレーヌーボー(モントル)

    ボジョレーヌーボー(モントル)

  • Bistrot Amelie - トマトと小海老のファルシー仕立て

    トマトと小海老のファルシー仕立て

  • Bistrot Amelie - トマトと小海老のファルシー仕立て

    トマトと小海老のファルシー仕立て

  • Bistrot Amelie - サザエのブルギニヨン風

    サザエのブルギニヨン風

  • Bistrot Amelie - サザエのブルギニヨン風

    サザエのブルギニヨン風

  • Bistrot Amelie - トゥーレーヌ・ソーヴィニヨンブラン

    トゥーレーヌ・ソーヴィニヨンブラン

  • Bistrot Amelie - 自家製ライ麦入りパン

    自家製ライ麦入りパン

  • Bistrot Amelie - 自家製ライ麦入りパン

    自家製ライ麦入りパン

  • Bistrot Amelie - フォアグラのテリーヌ

    フォアグラのテリーヌ

  • Bistrot Amelie - フォアグラのテリーヌ

    フォアグラのテリーヌ

  • Bistrot Amelie - 広島産牡蠣のフラン

    広島産牡蠣のフラン

  • Bistrot Amelie - 広島産牡蠣のフラン

    広島産牡蠣のフラン

  • Bistrot Amelie - レ・ロケ・ブラン(ラングドック)

    レ・ロケ・ブラン(ラングドック)

  • Bistrot Amelie - 徳島産真鯛と足赤海老のパートフィロ包み

    徳島産真鯛と足赤海老のパートフィロ包み

  • Bistrot Amelie - 徳島産真鯛と足赤海老のパートフィロ包み

    徳島産真鯛と足赤海老のパートフィロ包み

  • Bistrot Amelie - 仔羊の煮込み クスクス添え

    仔羊の煮込み クスクス添え

  • Bistrot Amelie - 仔羊の煮込み クスクス添え

    仔羊の煮込み クスクス添え

  • Bistrot Amelie - 柚子のグラニテ

    柚子のグラニテ

  • Bistrot Amelie - 柚子のグラニテ

    柚子のグラニテ

  • Bistrot Amelie - トンカ豆のクレームブリュレ

    トンカ豆のクレームブリュレ

  • Bistrot Amelie - トンカ豆のクレームブリュレ

    トンカ豆のクレームブリュレ

  • Bistrot Amelie -
  • Bistrot Amelie -
  • Bistrot Amelie -
  • Bistrot Amelie -
  • Bistrot Amelie -
  • Bistrot Amelie -
  • Bistrot Amelie -
  • Bistrot Amelie -
  • Bistrot Amelie -

餐厅信息

细节

店名
Bistrot Amelie(Bistrot Amelie)
类型 法式、法式小酒馆
预约・查询

080-2989-5533

预约可/不可

可预订

小さな店でお席に限りがあるため来店時はご予約お願いします。
ディナーのおまかせコースは準備のためご予約時にお伺いしております。

地址

徳島県徳島市住吉5-3-55 井内マンション 1F

交通方式

从德岛站乘车约12分钟

距離德岛 2,187 米

营业时间
  • 星期一

    • 定期休息日
  • 星期二

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期三

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期四

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期五

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期六

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 13:30)

    • 18:00 - 22:00

      (L.O. 20:00)

  • 星期日

    • 定期休息日
预算

¥5,000~¥5,999

¥3,000~¥3,999

预算(评价总数)
¥3,000~¥3,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(VISA、Master、JCB、AMEX)

无使用电子钱

无使用二維码支付

座位、设备

座位数

15 Seats

( 吧台5席桌子10席)

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

6台

空间、设备

时尚的空间,平静的空间,有吧台座位

菜单

酒水

对葡萄酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

服务

可提供庆祝・惊喜的服务(生日盘)

服装规定

我们是一家休闲法国料理,没有着装要求,但如果您能盛装出席,我们将不胜感激。不建议男士穿背心、凉鞋、短裤等。泽西岛也是。 。

网站

https://www.bistrot-amelie.com/

开店日

2019.8.2

备注

预约只接受电话。纪念日用餐、甜点时可以准备留言板,请在预约时提出要求。香水等香味重的顾客可能会被拒绝来店。午餐只收现金,请您谅解。晚餐请点一杯饮料。

餐厅公关

使用德岛食材的正宗法式小餐馆法国料理点菜和套餐都有!

点菜的话,我们有德岛最像小餐馆酒馆的黑板菜单,包括肉酱、烟熏三文鱼、乳蛋饼、鹅肝酱和牛排!根据您当天的心情,享受套餐或套餐,例如 omakase 或 prix fixe套餐。还有午餐套餐。 Bon appétit,一家正宗小餐馆法国料理,由在东京、比利时等地从事法式料理超过25年的主厨创立,餐厅灵感源自电影《天使天使爱美丽》!我们还有很多酒!