FAQ

「手打ちうどん さぬきや」-5 三好市池田町  肉ぶっかけ、おにぎり、天ぷら♪  240328 : Sanukiya

Sanukiya

(さぬきや)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.7

~JPY 999每人
  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
ー 访问(2024/03 更新)第 4 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

「手打ちうどん さぬきや」-5 三好市池田町  肉ぶっかけ、おにぎり、天ぷら♪  240328

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6654.html

2023年11月に続き、またまたお伺い~

徳島三好池田 箸蔵駅最寄り
吉野川見下ろす絶景ロケーション!
そんなうどん店で

肉ぶっかけうどん冷
(前回同じ~)

3月19日 訪問:

「手打ちうどんさぬきや」

うどん麺打ち中 おでん煮えてます☆

お品書き札ズラリ~

テーブル席に
窓の向こうが吉野川!なら良かってんけど。。。
空いてなくて駐車場横ー(汗)

お品書き 一覧

先に

お寿司 おむすび

天ぷら

セルフで取ってきて

菜の花天にちくわ磯辺揚げ、おにぎり

各テーブルに

ネギ、天かす、生姜

人気の

釜揚げうどんはヨメさん
たっぷり1.5玉 400円
特大徳利のアツアツ釜揚げつゆがスゴイ♪

ワタシの

肉ぶっかけ冷 600円
左にぶっかけ出汁の徳利
右の鉢には釜揚げつゆをいただいて~

まずは

冷たいうどんをアツイ釜揚げつゆで
ひやあつ☆

そして

たっぷりぶっかけ出汁注いで本来のぶっかけうどん
牛肉もたっぷり入り~

おにぎり

春~ 菜の花天

ちくわ磯辺揚げ
天ぷらも釜揚げつゆを天つゆにしました♪

美味しくいただき

完食全汁ー

大バコ、大人気、繁盛店☆
ごちそうさまでした!!

(S95撮)

手打ちうどんさぬきや
徳島県三好市池田町州津藤の井540-1
0883-72-5125
9:30~19:30(L.O.19:20)
年中無休

前回の記録:
    「手打ちうどんさぬきや」-4 三好市池田町  肉ぶっかけうどん冷+おでん♪  231207
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6562.html

2023/11访问第 3 次

3.7

  • 菜式/风味3.7
  • 服务3.7
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

「手打ちうどん さぬきや」-4 三好市池田町  肉ぶっかけうどん冷+おでん♪  231207

※ブログからの投稿です♪
ブログURL https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-6562.html

徳島最終うどんは
三好市池田、箸蔵のお店へ~

3年半ぶり、4回め
大バコ老舗人気店!

いただきました

肉ぶっかけうどん冷☆

11月25日 訪問:

「手打ちうどんさぬきや」

箸蔵山ロープウェイ向かい

広い~
吉野川見下ろす山間
ええロケーション♪

うどんはテーブルで注文します
セルフでなく一般店

でも

串おでんはセルフ

天ぷらやごはんモンもセルフ

お品書き

注文は

肉ぶっかけうどん冷 600円

ぶっかけ出汁注ぎ 大根おろし載せ

テーブルのネギ、生姜足して完成形☆

おでんは3串 

ロールキャベツ110円

平天110円

牛すじ130円 
すべてに柚子味噌つけてウマウマア~♪

ここ普通でも麺量多め

徳島やけど
エッジしっかりの剛麺さぬきうどん
ガッツリ喰らいまーす☆
食べ応えある~

一緒に行ったヨメさん
名物の釜揚げうどん
麺量1.5玉食べきれず。。。
残りを食べてと

ここは釜揚げのつゆで
釜抜きうどんの温のぶっかけ風でいただきました!!

ぜーんぶ完食全汁
美味しかったあー
けど超ハラぱん・・・(汗)

今回2泊3日
徳島2 香川1 愛媛1と
しっかりうどん食べて帰路に!!

ごちそうさまでした♪

(S95撮)

手打ちうどんさぬきや
徳島県三好市池田町州津藤の井540-1
0883-72-5125
9:30~19:30(L.O.19:20)
年中無休

前回の記録:
    「手打ちうどんさぬきや」-3 徳島池田町  ランチに、カツ丼とひやかけセット☆  190612
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5074.html

2019/06访问第 2 次

3.7

  • 菜式/风味3.8
  • 服务3.6
  • 气氛3.7
  • 成本效益3.7
  • 酒类/饮料-
~JPY 999每人

「手打ちうどん さぬきや」-3 徳島池田町  ランチに、カツ丼とひやかけセット☆  190612

※ブログからの投稿です♪
ブログURL  https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-5074.html

徳島 阿波の国で 本格 讃岐うどん☆
なかなか人気店!

箸蔵山ロープウェイ乗り場横
吉野川を見下ろすちょっと山間~
カントリー気分のシブイ立地(笑)

やっぱり

うどんは、ひ・や・か・けー♪

6月5日 訪問:

大きな駐車場あっていつも賑わってます

「手打ちうどんさぬきや」

お品書き
セルフではなく席に座ったら注文聞いてくれて 持ってきてくれる 一般店!

おすすめ、はお得な定食!

中央にセルフの

串に刺さった おでん

いろいろある 天ぷら

ご飯もん、巻き寿司 いなり寿司 おにぎり

これらは自由に取ってあとでお会計~

半生うどん 売ってます!
近場のスーパーにも卸してる☆

広ーい 平場の店内
店内奥側の席からは眼下に吉野川の景色が広がります♪

ぼくは

カツ丼とうどん(ひやかけ)セット 670円

手打ち・足踏みの昔ながらのうどん
かなり剛麺 ちょっと塩も強いめ~
冷や出汁も同様 塩分しっかり!
まあ これも「さぬきや」風?

麺&麺!?
スパサラ付き!

がっつりカツ丼!!
フツーに美味しい☆

完食全汁~

ごちそうさまでした!

場所が徳島と知らなければ
香川の山間にあるお店、と思いこんでしまうほど
讃岐感イッパイ!!

ここの釜揚げうどん、
そのアツアツお出汁は巨大な徳利入りで
あの「長田in香の香」を思い出す逸品
大盛りは木製たらい入りで趣きアリアリ♪

参考:
    「長田in香の香」-3 善通寺  釜あげうどん、と言えば・・・ここでしょ♪  150618
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-3305.html

また釜揚げ食べたい!

(G7X撮)

手打ちうどんさぬきや
徳島県三好市池田町州津藤の井540-1
0883-72-5125
3月~10月9:30~20:00 11月~2月9:30~19:00
無休

前回の記録:
    「さぬきや」-2 三好市池田町  ひやかけ、天ぷら~素朴な味わい♪繁盛店!  160712
    https://sibumi.blog.fc2.com/blog-entry-3832.html

2016/06访问第 1 次

3.7

  • 菜式/风味-
  • 服务-
  • 气氛-
  • 成本效益-
  • 酒类/饮料-

「さぬきや」-2 三好市池田町  ひやかけ、天ぷら~素朴な味わい♪繁盛店!  160712

最近 徳島 三好市の、ヨメさんの実家に行く機会が増えました♪

始めの頃は遠回りして 香川経由で帰ってたんやけど・・・
やっぱり行程としてキョリ、時間ともロスが多いため。。。

高齢のご両親の様子伺いがメインだけに☆
今年は、香川に寄り道しての讃岐うどんには行けず(涙

6月11日 訪問:

ま、徳島にもええお店ありますからね!

実家最寄りのインター出口から近いお店へ♪

「さぬきや」

大バコ、人気店です。
団体客も多い~

午後2時前、遅めやったからか
入れ替えタイム?ですっと入れました☆

一枚板のミゴトなテーブル!

吉野川が見下ろせま~す♪
景色良く 開放感あります!

一般店 一部セルフのスタイル

おでん、天ぷら、寿し・おにぎりは自分で取ってくるセルフサービス

うどんは

持ってきてくれます☆
ひやひや中 380円

ネギ、天かす、生姜は自分で~

天ぷら一つ90円
げそ、ちくわ、ごぼう

うどんかため、やや塩分多し~
前回の
釜揚げの方がオススメかも・・・

後半は 天ぷらダイブ♪
出汁にアブラが入り
天ぷら出汁吸って柔くなり~
これも、また旨しやね!!

完食全汁ー☆

美味しかった!
でも次回は釜揚げかな?(笑

ごちそうさまでした!!

(G7X撮)

さぬきや
徳島県三好市池田町州津藤の井540-1
0883-72-5125
3月~10月9:30~20:00 11月~2月9:30~19:00
無休

前回の記録:
    「さぬきや」 三好市池田町  本格讃岐の釜揚げうどん!徳島の山間でこの味わい☆  160503
    http://sibumi.blog103.fc2.com/blog-entry-3728.html

餐厅信息

细节

店名
Sanukiya
类型 乌冬面
预约・查询

0883-72-5125

预约可/不可

可预订

地址

徳島県三好市池田町州津藤の井540-1

交通方式

【自動車・徳島方面】国道32号線を徳島県三好市池田町方面から北へ進むと、箸蔵寺ロープウェイ前
【自動車・香川方面】国道32号線を徳島方面に。
【鉄道】JR土讃線 箸蔵駅下車(普通電車のみ、本数かなり少ない)

距離箸藏 566 米

营业时间
  • 星期一

    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 星期二

    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 星期三

    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 星期四

    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 星期五

    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 星期六

    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 星期日

    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 公众假期
    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 公众假期前
    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

  • 公众假期后
    • 09:30 - 19:30

      (L.O. 19:15)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

~¥999

预算(评价总数)
~¥999~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(AMEX)

无使用电子钱

可使用二維码支付

(PayPay、d付款、au PAY)

座位、设备

座位数

130 Seats

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

可能的

30台

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有日式包厢

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

风景优美,家庭式餐厅

关于儿童

接待儿童(接待婴儿,接待学龄前儿童,接待小学生),接待婴儿推车

网站

http://sanukiya-udon.com/