気持ち的には4以上です 今日の当たりは「新たけのこアンチョビソース」 : Jinam Bou

Jinam Bou

(次男坊)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.6

¥5,000~¥5,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5

3.6

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
2024/04访问第 3 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.6
  • 气氛3.5
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

気持ち的には4以上です 今日の当たりは「新たけのこアンチョビソース」

銀座の次男坊です
やっと夜の予約が取れて行きました
夜は9年ぶりです
うひょー!

17時半に店の電飾看板に灯りが点り、定時開店
連れが遅れるというので先にニューテン

口開けはグループ客と私のみ
この日のスタートは空いていました
後から満卓になりましたが

まずは
●黒ラベル:中瓶@630(全て税抜)
●お通し@300
お通しはあげ蕎麦 これが香ばしくて、ポリポリ食感が楽しめる
●絹さやベーコン炒め@680
頼むと、奥さんから、今日は絹さやではなくて、アスパラになるが大丈夫ですかとのこと
問題ナッシング(絹さやが美味しいのだが…)
こちらの名物だと勝手に思っているあて
千切りキャベツの上に炒めたベーコン、絹さやを乗せ、マヨネーズと絡めた一品。
マヨネーズで胃壁をコーティングさせます。
ジャンクな味わいですが、キャベツであっさりと頂きます。

しばらくすると連れも合流し、カンパーイ

連れはタケノコ好きなので、おススメのタケノコのあてをススメル
本日のオススメ内のイチオシになぅていた
●新たけのこアンチョビソース@850
新たけのこは瑞々しく、食感が何よりも良い
そしてこのアンチョビソースが程よい塩味とコクが合ってたけのこと合うんですね~
二人で感心 マスターは料理が上手なのだ

本日のメニューから
●白身魚のムニエル@980 大サービスメニューになっていた
この日の魚はほうぼうだったかな
皮はパリッと焼かれており、身はホロホロ

●梅干しサワー@580×3

●小田原板わさ@580
安定の小田原かまぼこは厚目にカットされており、
食べ応え充分だった

●泉州水ナス刺身@580
本当に泉州水ナスって不思議だ
なんであくがなく、生で食べられるのだろうか
うー瑞々しいね わさび醤油で頂く
生ハムも合いそうだ

●地鶏塩焼き@780
昔から良く頼んでいたあて
ちょうど良い焼き具合で、皮はパリッと焼かれ、柚子胡椒でぴりっと

大将は一人で調理しているが、丁寧に作られたあてはどれもこれも美味しい
そして奥さまも、ちょうど良い接客具合、大事な時にさっとテーブルに来るんですよね

昔は、多くのあてを頼んでいたが、最近はそれほど食べられなったので
あれも、これもあてを頼むことが出来なのは残念
最後に蕎麦まで行かないなぁ
また来よう!

点数は人気が出るとますます予約できなので抑え目にしときます。
気持ち的には4以上です

  • Jinam Bou - 黒ラベル中瓶

    黒ラベル中瓶

  • Jinam Bou - 大ヒット!新たけのこアンチョビソース

    大ヒット!新たけのこアンチョビソース

  • Jinam Bou - 定番 絹さやベーコン炒め

    定番 絹さやベーコン炒め

  • Jinam Bou - 白身魚のムニエル@980

    白身魚のムニエル@980

  • Jinam Bou - 泉州水ナス刺身

    泉州水ナス刺身

  • Jinam Bou - お通し 揚げ蕎麦

    お通し 揚げ蕎麦

  • Jinam Bou - 絹さやベーコン炒めで胃壁をガード

    絹さやベーコン炒めで胃壁をガード

  • Jinam Bou - アンチョビソースが絶妙

    アンチョビソースが絶妙

  • Jinam Bou - 梅干しサワー

    梅干しサワー

  • Jinam Bou - 瑞々しい水ナス

    瑞々しい水ナス

  • Jinam Bou - 小田原かまぼこ

    小田原かまぼこ

  • Jinam Bou - 地鶏の岩塩焼き うまい

    地鶏の岩塩焼き うまい

  • Jinam Bou - 梅干しサワー

    梅干しサワー

  • Jinam Bou - スタート

    スタート

  • Jinam Bou - 今日のおススメ

    今日のおススメ

  • Jinam Bou - ビール・サワー

    ビール・サワー

  • Jinam Bou - 焼酎

    焼酎

  • Jinam Bou - 焼酎

    焼酎

  • Jinam Bou - ワインなど

    ワインなど

  • Jinam Bou - 地酒

    地酒

  • Jinam Bou - 一品モノ

    一品モノ

  • Jinam Bou - 一品モノ

    一品モノ

  • Jinam Bou - そばメニュー

    そばメニュー

  • Jinam Bou - 入口

    入口

  • Jinam Bou - 外のメニュー

    外のメニュー

  • Jinam Bou - 開店を待つグループ

    開店を待つグループ

  • Jinam Bou - 定刻にサインに明かりが点る

    定刻にサインに明かりが点る

2024/02访问第 2 次

3.6

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.5
  • 气氛3.3
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

久しぶりの「長男坊」。相変わらずのガッツリメニュー

銀座勤務時代に良く通ったお店のひとつ

有楽町駅、銀座一丁目駅からも近い
昼は蕎麦を中心としたランチ、夜は蕎麦居酒屋で安い
今年になって夜に行きたくなり2度電話で予約すれどいっぱい
それでは口開けに突撃したが、予約でいっぱいと0勝3敗

仕方なく、まずはランチに行ってみた
13時過ぎに入店すれど待ち 先客2名 んがっ しばし待ちます
10分ほど待って着座
ランチメニューは
・長男坊定食:豚生姜焼き&ごはん&そば@1080(全て税込)
・次男坊定食:そぼろごはん&山菜そば又はざるそば@1,050
・三男坊定食:おでん&だしご飯&そば@1,080
・そば定食:たぬきそば&おにぎり2個@880
・ざるそば定食:ざるそば&おにぎり2個@880
・山形だし定食:だしごはん&たぬきそば又はざるそば@970
・名物 カレー南ばん:そば又はうどん&小ライス@970
・賄いメニュー:冷や肉@970

昔は、ほぼ長男坊定食以外は食べた記憶がナイ
二日酔いできついときにそば定食かざるそば定食だったかな
やはり長男坊なんです、ここは

●長男坊定食@1,080(税込)をぷりーず
接客は女将さん 変わらないご様子

昔は@1,000以内だったような気がするが、今でも十分にお得だ
先客は割と年配客が多い 昔からこの店を使っているのかな
BGMは昔から変わらずJAZZのソロピアノ

12分待ってご対麺
豚生姜焼き、たぬきそば、ご飯、漬物、薬味のねぎが付く

まずは、自慢の蕎麦から
たぬきそばは揚げ玉、蒲鉾、ほうれん草、柚子皮
TGSとは一線を画すつゆ  しっかりとしたかつお出汁が効いており
なにより醤油がしっかりと効いています 変わらないね~ この濃い口の味わい
柚子皮がアクセントに
蕎麦は細目でやや固めの茹で具合 そしてねっとりとした中にコシのある蕎麦です
ちゃんとした量があります

そして豚生姜焼きは薄切りバラ肉を甘辛いダレで炒めたモノ
こちらの生姜焼きは水分が無いんですよ ドライな生姜焼きです
ご飯にワンバウンドする人には残念かもしれない
これは好みが分かれますね 私は水分ビショビショのつゆだく過ぎるのは、
あまり好きでなく程よい水分が好みです
キャベツ千切りをそのタレに浸すと堪らんです
タレは生姜はそれほど効いておらず、甘辛なタレがしっかりと染み込んでいます
ちなみにご飯はやや柔らかめなんですよね 私はあんまり好きでないけ
この豚の生姜焼きも結構量があり、これでご飯を頂くとお腹はいっぱいになります

長男坊はやはりがっつりメニューだった
今度は夜にそばを頂きたいゾ
点数はあんまり上げると二度とイケなくなるので、抑える

  • Jinam Bou - 豚の生姜焼きです

    豚の生姜焼きです

  • Jinam Bou - 長男坊定食:豚生姜焼き&ごはん&そば

    長男坊定食:豚生姜焼き&ごはん&そば

  • Jinam Bou - 生姜焼きは千切りキャベツと一緒に喰らう

    生姜焼きは千切りキャベツと一緒に喰らう

  • Jinam Bou - たぬきそば

    たぬきそば

  • Jinam Bou - リフト

    リフト

  • Jinam Bou - 柚子皮も入っとる

    柚子皮も入っとる

  • Jinam Bou - ふつーに1杯はある

    ふつーに1杯はある

  • Jinam Bou - 濃い目の醤油

    濃い目の醤油

  • Jinam Bou - ねぎ

    ねぎ

  • Jinam Bou - 豚の生姜焼き

    豚の生姜焼き

  • Jinam Bou - 全景

    全景

  • Jinam Bou - 生姜の風味はおとなしい

    生姜の風味はおとなしい

  • Jinam Bou - はくさい漬物

    はくさい漬物

  • Jinam Bou - ご飯

    ご飯

  • Jinam Bou - お茶

    お茶

  • Jinam Bou - トイレは奥の院

    トイレは奥の院

  • Jinam Bou - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Jinam Bou - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Jinam Bou - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Jinam Bou - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Jinam Bou - 夜メニュー

    夜メニュー

  • Jinam Bou - 昼のメニュー

    昼のメニュー

  • Jinam Bou - ランチメニュー

    ランチメニュー

  • Jinam Bou - 入口メニュー

    入口メニュー

  • Jinam Bou - 北区のサンコウ食品さんの蕎麦使用

    北区のサンコウ食品さんの蕎麦使用

  • Jinam Bou - 中2階がお店

    中2階がお店

  • Jinam Bou - 店舗から

    店舗から

  • Jinam Bou - がいかん

    がいかん

2015/03访问第 1 次

3.5

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.5
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.5
  • 酒类/饮料3.3
JPY 4,000~JPY 4,999每人

3.5

  • 菜式/风味3.6
  • 服务3.5
  • 气氛3.2
  • 成本效益3.6
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

昼も夜も次男坊!

以前は、近かったこともある、昼も夜も利用していました。
昼は長男坊定食で決まり。豚ばら肉の生姜焼きと自慢のお蕎麦が楽しめます。おまけにご飯まで付きます。
この辺りでは高級な肴が楽しめるのは日本料理 岩戸 銀座店、を始め
明日葉、焼き鳥鳥清、天ぷら春日
居酒屋銀座升本大衆割烹 三州屋 銀座一丁目店(二丁目の方が良い)など充実
さすが、銀座です。その中ではこちらが贔屓です。


久々に同僚を連れて夜へ。髭の店主は相変わらず、奥の厨房で格闘中、きれいな女将さんは相変わらず。
20代の頃から先輩に連れられて、行っておりました。
仕事の喜怒哀楽話をして、思い出深いお店でございます。

3月のこの日、久しぶりにお邪魔したくなり伺いました。
19時頃にお邪魔しましたが、6-7割は埋まっていました。

席に通され見ると、変わっていない店内。
生ビールを頂きます。こちらはサッポロビールです。
お通しはもちろん、揚げそばです。ひとりづつ供されます。

レギュラーメニューもありますがその日のオススメも充実。
ですが懐かしい、レギュラーメニューからチョイス。

冷奴380円、オニンスライス480円、それから、大好きなベーコン絹さや炒め580円を注文。
銀座でも安心価格です。

少し過ぎると、銀座のリーマンでいっぱいです。
さすが、味、雰囲気、サービス、価格が愛されている証拠です。

大好きなベーコン絹さや炒めはその名の通り、ベーコン、絹さやを炒め、
千切りキャベツの上に炒めたベーコン、絹さやを乗せ、マヨネーズと絡めた一品。
マヨネーズも多少焼かれており、キャベツと一緒に頂きましょう。
ジャンクな味わいですが、キャベツであっさりと頂きます。

それから、揚げもの・焼きもの領域へ。ちくわの磯場揚げ450円、地鶏の岩塩焼き750円を
ちくわはカラッと揚がりつつ、しっとり。量が多いのが嬉しいです。

ハラス焼き、ごぼうの辛揚げ、納豆玉子焼き、トン平焼き、ほうれん草のサラダ、砂肝揚げは残念ながら今回はお預け。
この日はまだ寒い日なので、鍋が人気のようでした。

地鶏の岩塩焼きはこちらでは高価格帯レベル。皮はパリッと焼かれ、添付に柚子胡椒でいただきます。
やはり、柚子胡椒は合いますね。ビールが進みます。

この日の締めは、こちらの名物カレー南蛮780円を。いつもはせいろでさくっと締めるのですが、寒いので温かいお蕎麦を。

枕崎の鰹節の出汁が楽しめる。
豚肉、揚げ、白髪ねぎ、上には天カス。
濃厚なカレー味ではなく、程良いカレーの味と鰹節の出汁が、味わえます。
まさに、まろやかで、ほっとするカレー南蛮です。
お蕎麦は柔らかめ。硬めが好きな私でありますが、この緩いお蕎麦と意外と合いますね。
出汁は飲み干せます。
んー満足。

銀座の夜は更けて行きます。
ごちそうさまでした。二人で1万円弱でした。
想いで深いお店ですので多少+で点数を付けます。
まずはランチにお邪魔してください。

  • Jinam Bou -
  • Jinam Bou -
  • Jinam Bou - 久々に夜、訪問 変わらない2015.3

    久々に夜、訪問 変わらない2015.3

  • Jinam Bou - 日替わりメニュー 2015.3

    日替わりメニュー 2015.3

  • Jinam Bou - サッポロ生と揚げそば(お通し) 2015.3 

    サッポロ生と揚げそば(お通し) 2015.3 

  • Jinam Bou - 冷奴 2015.3

    冷奴 2015.3

  • Jinam Bou - オニオンスライス 2015.3

    オニオンスライス 2015.3

  • Jinam Bou - ベーコン絹さや炒め 美味しい 2015.3

    ベーコン絹さや炒め 美味しい 2015.3

  • Jinam Bou - ベーコン絹さや炒め 懐かしい 2015.3

    ベーコン絹さや炒め 懐かしい 2015.3

  • Jinam Bou - メニュー① 2015.3

    メニュー① 2015.3

  • Jinam Bou - メニュー② 2015.3

    メニュー② 2015.3

  • Jinam Bou - 竹輪の磯辺揚げ 2015.3

    竹輪の磯辺揚げ 2015.3

  • Jinam Bou - 地鳥岩塩焼き 2015.3

    地鳥岩塩焼き 2015.3

  • Jinam Bou - レモンサワー 2015.3

    レモンサワー 2015.3

  • Jinam Bou - カレー南蛮そば 2015.3

    カレー南蛮そば 2015.3

  • Jinam Bou - カレー南蛮そば② 2015.3

    カレー南蛮そば② 2015.3

  • Jinam Bou - カレー南蛮そば③

    カレー南蛮そば③

  • Jinam Bou - そばリフト 2015.3

    そばリフト 2015.3

餐厅信息

细节

店名
Jinam Bou(Jinam Bou)
类型 荞麦面、日式小酒馆
预约・查询

03-3567-9459

预约可/不可

可预订

地址

東京都中央区銀座1-5-16 第3太陽ビル別館 2F

交通方式

距離银座一丁目 90 米

营业时间
  • 星期一

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
  • 星期二

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
  • 星期三

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
  • 星期四

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
  • 星期五

    • 11:30 - 14:00
    • 16:00 - 23:00
  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
~¥999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

お通し300円

座位、设备

座位数

20 Seats

个人包厢

不可能

包场

可能的

可接受20人以下

禁烟・吸烟

可全面吸烟

昼は禁煙。夜は喫煙可

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

菜单

酒水

有日本清酒,有烧酒,对日本酒讲究

料理

对鱼类料理讲究

特点 - 相关信息

此时建议

与朋友/同事

许多人推荐的用途。

关于儿童