柔らか食パンにフィリングがあふれるボリューム満点サンドイッチ~アメリカン(東銀座) : Amerikan

Amerikan

(アメリカン)
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

3.0

JPY 1,000~JPY 1,999每人
  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-

3.5

每人
2024/03访问第 2 次

3.5

柔らか食パンにフィリングがあふれるボリューム満点サンドイッチ~アメリカン(東銀座)

久しぶりの平日のお休み、これはチャンスと東銀座の「アメリカン」でサンドイッチをテイクアウトしてきました。

「アメリカン」はボリューム満点のサンドイッチの有名店、営業されているのが平日の朝から昼過ぎまでと、土日休みのオフィスワーカーには利用が難しいお店のひとつ。朝からの所用を終え、午後から出社する前に、立ち寄りました。東銀座に到着したのは10時過ぎ。歌舞伎座の前から木挽町通りを曲がると、店頭には行列はない状態。「もしやテイクアウトの品が売り切れ?」と不安になりながら、お店に向かいました。

店頭にはメニューが掲げられています。店内でいただく場合には、サンドイッチにワンドリンクのオーダーがルール。サンドイッチはフィリングによってお値段が変わり、800円から1,600円。ドリンクは700円均一。店内でいただく場合は、1,500円~になります。テイクアウトは、お店右側にあるウインドウで注文する方式。私が到着した時には行列がなかったのですが、買い終わった時点で私の後ろには2人の行列。単にタイミングが良かったのだと分かりました。テイクアウトできるサンドイッチは、店頭に並んでいるものだけ。この日店頭に並んでいたのは、「ハンバーグ&ポテトサラダ」「ポテトサラダ&たまご」「たまご&ツナ」の2個パックいずれも800円と「たまご」のみの1個パック500円のみ。

店内では同じフィリングのサンドイッチ2個セットでしか注文できませんが、テイクアウトでは異なるフィリングの2個のパックがあるのがうれしい点。フィリングが多くてとても食べにくいサンドイッチなので、店内よりもお持ち帰りでゆっくりいただくほうが落ち着けるので、我が家では、テイクアウトに決めています。どのパックにするのか悩みましたが、王道の「たまご&ツナ」を購入、その日のランチでいただきました。

■たまご&ツナサンドイッチ(800円)
キャラバンコーヒーの手提げ袋に入れられて渡されました。フードパックの中に若干つぶれてしまった状態でパッキングされていたのが残念。このボリューム感からすると致し方ないですよね(泣)開けてみると、ツナとたまごがあふれるサンドイッチがお目見え。ここまでフィリングが多いサンドイッチは「アメリカン」ならではです。たまごサンドのフィリングは、ざっくり刻まれたたまごをマヨネーズでしっかり和えたもの。刻み方が粗めで、ゆで卵そのものを味わえる状態。パンは5cm位あるのではと思うほどの厚み、ボリューム満点です。

パンを取り出そうとすると、重みでパンがつぶれてしまいそうになり、1枚ずつ剥がしながらいただく形になりました。パンは焼き立てでふんわり、手に取るとその部分がへこんでしまうほどの柔らかさ、しっとりとした食感でもっちり感があります。パンだけをいただいたも美味しいと思う柔らかめの食パン、幸せになる美味しさでした。

もうひとつはツナサンド。こちらもマヨネーズたっぷりで和えられていて、食べ応え満点。パンの厚みよりもフィリングの方がおおいのではと思ってしまうほどの配分。食べ始めてみると、思ったよりも食べられず、半分いただいたところでほぼギブアップ。同じフィリングで食べ続けると飽きてしまうので、もう1種類もと思ったものの、上品にいただくことが難しいので、1種類ずついただくことにしたもの。結局、ランチではたまごサンドをいただくので精一杯、ツナサンドは、夫の夕食になりました。

久しぶりの「アメリカン」のサンドイッチ、変わらぬお味がうれしく、また食べたくなってしまいました。「以前だったらもっと食べられたのに・・・」と思ったものの、もう若くないことを実感。適量は1個分と悟ったのでした。

食パンのやわらかさと味の良さは秀逸。ここのサンドイッチをいただくと新橋ベーカリーの食パンが食べたくなるのですが、新橋ベーカリーで食パンを購入しても、「アメリカン」のようなサンドイッチの味わいにはならず、何が美味しさの秘密なのだろうかと思っています。機会があればまたテイクアウトしてこようと思っています。久しぶりだからこその美味しさです。

2019/05访问第 1 次

3.0

  • 菜式/风味3.5
  • 服务3.0
  • 气氛3.0
  • 成本效益3.0
  • 酒类/饮料-
JPY 1,000~JPY 1,999每人

極厚でもふんわりしっとりの食パンにたっぷり具材のサンドイッチはここだけの味~アメリカン(東銀座)

以前から一度食べてみたいと思っていた平日限定のサンドイッチ、平日に休みが取れたとある日、東銀座の「アメリカン」で買ってきました。

「アメリカン」は東銀座、歌舞伎座近くで営業されている喫茶店、こちらで出されるサンドイッチはパン好きの間ではとても有名なもの。他のお店では味わえない美味しさ、とボリュームとの噂に、一度は食べてみたいと思っていました。ただ、「アメリカン」は平日のみの営業、土日祝日はお休みのため、長い間、夢かなわずにいました。休日勤務の代休で平日にお休みが取れたある日、「そうだ、アメリカンへ行こう」と急に思い立ち、我が家から歩いて出かけました。

思い立ったのは朝ごはんとその片付けを終えた9時過ぎ、午前中の営業は11時まで、その後ランチタイムが終わるまではサンドイッチの販売をしていないとの情報だったことを思い出し、急いで支度をして早歩きでお店に行き、空いている時間に間に合いました。お店の前には4人の行列、まだサンドイッチの販売をしているようで、一安心。

店先には営業時間の案内がありました。テイクアウトコーナーは朝8時半~、なくなり次第終了の文字をみて、ちょっと焦り気味。4人のお客さんで終わってしまうことがないように・・・祈りながら待ちました。

店内でいただくときのメニューも出されていました。サンドイッチもドリンクも600円。サンドイッチのうちパストラミサンドのみ800円の設定、店内では、ワンドリンク+ワンサンドイッチの注文が必要ですので、1,200円のランチになります。よく見ると、日本語に加え、英語・中国語の表記があり、海外からのお客さんも多いのかなと思いました。

順番が来た段階で、まだ複数のサンドイッチが残っていましたので、中から2つ選んで買って帰りました。

手提げに入れられたサンドイッチはずっしりした重さ、受け取った時に想定以上のずっしり感に少し驚きました。買ってきたのは、異なる具材の組み合わせのサンドイッチ、このチョイスなら4種類の具材が楽しめるかなと思って選んだもの。いずれにしても食べきれないので、今日の夕食として、夫と分けていただくつもりで買ってきました。噂通りの厚みのあるサンドイッチ、4枚切りよりも厚いのではないかと思うほどのボリューム、容器にぎっしりサンドイッチが詰まっています。

■ポテトサラダとツナ
まずは、パンにはさまれた具材の多さにびっくり、ポテトサラダとツナはサンドイッチの定番ですが、パンの厚みよりも具材の厚みの方が厚いのではと思うほどのバランンス、ふたを閉められていた時の跡が付いているのを見ると、盛り上がるほど具材が詰まっていたのかと思います。
どちらもマヨネーズで和えられた基本のお味、しっかり味が付いていてパンのボリュームに負けません。ポテトサラダのじゃがいもは完全につぶされておらず、ほくほくのじゃがいもの食感も楽しめ美味しいものでした。

■たまごとチキンりんご
ゆでたまごも大きめに刻まれていて、ゆでたまごのそのものも味わえるもの、マヨネーズの味しかしないのではとの予想を覆す、たまごを楽しむサンドイッチです。ほぐしたチキンの中にりんごの薄切りが入った具材は、しゃきしゃきした食感とりんごのほのかな甘みが味わえるもの、これもパンとの相性がよく、美味しくいただきました。

ボリューム満点のサンドイッチですが、具材が美味しいので、リーフレタスなどのサラダを用意して、具材と一緒の楽しむのがお薦め。ボリュームが多くて食べきれないとの話を聞いていましたが、4つの具材の美味しさに夫婦で無言で食べ進めて完食。さすが美味しいサンドイッチです。

食パンは、新橋ベーカリーのもの、しっとりしたパンは柔らかく少し甘め、パンそのものが美味しいのでペロリと食べられてしまうのだと思いました。単なる「デカ盛り」が売りのサンドイッチではなく、その美味しさで皆さん魅力に憑りつかれるのだとわかりました。

並んだ時点で扱っている種類の具材からしか選べませんが、ハムやパストラミのサンドイッチも興味津々。また平日に休める時に買いに行ってみようかと思っています。なかなか手に入らないものだからこそ、魅力に感じハマってしまうのかもしれません。

餐厅信息

细节

店名
Amerikan
类型 吃茶店、三明治、西式料理

03-3542-0922

预约可/不可

无法预订

地址

東京都中央区銀座4丁目11-7

交通方式

東京メトロ日比谷線「東銀座」駅3番出口より、徒歩2~3分
歌舞伎座の南(築地)側の路地を入り、約100m進み左側。

距離东银座 131 米

营业时间
  • 星期一

    • 08:30 - 10:30
    • 11:30 - 14:00
  • 星期二

    • 08:30 - 10:30
    • 11:30 - 14:00
  • 星期三

    • 08:30 - 10:30
    • 11:30 - 14:00
  • 星期四

    • 08:30 - 10:30
    • 11:30 - 14:00
  • 星期五

    • 08:30 - 10:30
    • 11:30 - 14:00
  • 星期六

    • 定期休息日
  • 星期日

    • 定期休息日
  • 公众假期
    • 定期休息日
  • ■ 営業時間
    11:30~14:00(パンが無くなり次第終了)

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算

~¥999

预算(评价总数)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

无使用卡

无使用电子钱

无使用二維码支付

服务费收费

なし

座位、设备

座位数

28 Seats

( テーブル28席)

个人包厢

不可能

包场

不可能

禁烟・吸烟

严禁吸烟

停车场

不可能

菜单

料理

提供早餐

特点 - 相关信息

此时建议

与家人/孩子 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

服务

提供外带服务

关于儿童

接待儿童

备注

【店頭販売】700円程度。