关于TabelogFAQ

午後3時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです : Ne Plus Ultra Ginza

此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

此处的感想是根据消费者的主观意见及感想而成,并非客观评论餐厅的价值。请把它当作参考即可。此外,此处的感想为消费者当时光临餐厅的情况,内容、金额、餐点等可能会与实际情形有所出入,请在前往餐厅务必以电话或其他方式咨询。更多资讯请往这里
此页面上的文本已使用 Wovn.io 自动翻译。请注意,翻译中可能存在不准确之处。

4.5

¥4,000~¥4,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5

4.5

JPY 8,000~JPY 9,999每人
  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
2019/11访问第 10 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 8,000~JPY 9,999每人

午後3時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2019/11

 今日は銀座でお肉を食べに行きます、私は肉苦手人間なんですが、ステーキ屋さんか焼肉屋さんには月一は伺っておりますので、ひょっとしたら私は隠れ肉好きなんでしょうか(笑)。

お昼からの会議が早めに終わりましたので、時間が有りますので此方に寄って1~2杯飲んでいきましょうか。

「ジントニック」・・・・・”Monkey47” で作ってもらいました。

「ローストビーフ」・・・・・これから肉を食べようと云うのにローストビーフとは、でも折角出して頂いたので半分食べて、残りはこれから来る家内に食べてもらいましょう。

「グラッパの飲み比べ」・・・・・・AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 2000AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 1997AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 1994 の飲み比べです、私の好みは ”1997”、"1994"、”2000” の順ですか、でもみんな美味しかったです。

「Macallan 12 years old のダブルのハイボール」・・・・・マッカランとは久しぶりですね、安かった昔はこればかり飲んでおりました、やっぱ美味しいですね。

「Calvados のダブルのハイボール」・・・・・”Calvados Pays d' Auge 17 ans d' age A Camut" と ”Chateau du Breuil Pays d' Auge Fine Calvados” のミックスです、カルバドスのハイボールも美味しいですね。
因みに ”Calvados Pays d' Auge 17 ans d' age A Camut" は京都のカルバドールの高山さんのカルバドスです。

 途中で家内が来ましたが、何を飲んでいたかは忘れました、たぶん、ジントニックあたりではなかったのか。

さぁ~、そろそろ食事の時間になりましたから行ってみましょうか、ご馳走様でした、また伺います。

  • Ne Plus Ultra Ginza - ”Monkey47” のジントニック

    ”Monkey47” のジントニック

  • Ne Plus Ultra Ginza - ローストビーフ

    ローストビーフ

  • Ne Plus Ultra Ginza - グラッパの飲み比べ  AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 2000 と AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 1997 と AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 1994

    グラッパの飲み比べ  AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 2000 と AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 1997 と AB Selezione Italian Spirits I Millesimi 1994

  • Ne Plus Ultra Ginza - Macallan 12 years old のダブルのハイボール

    Macallan 12 years old のダブルのハイボール

  • Ne Plus Ultra Ginza - Calvados のダブルのハイボール  ”Calvados Pays d' Auge 17 ans d' age A Camut" と ”Chateau du Breuil Pays d' Auge Fine Calvados” のミックス

    Calvados のダブルのハイボール  ”Calvados Pays d' Auge 17 ans d' age A Camut" と ”Chateau du Breuil Pays d' Auge Fine Calvados” のミックス

2019/08访问第 9 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

午後3時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2019/08 Ⅱ

 今日も18時半から銀座で食事、その前に一杯といきましょう、そんな時、15時からやっている此方は便利ですね。

「ボストン クーラー(家内)」
「ジントニック(私)」・・・・・”季の美” と ”季の美 勢” を半々にして作ってくれました、深みのある味で美味しかった。

古田さんからのメールで、今は美味しいブランダーとグラッパを用意しているとのこと、飲んでみましょう。

「Raymond Ragnaud Folle Blanche 2002 Cognac」・・・・・ストレートで頂きましたが、出してくれた 「マスカットの菓子」 食べながらのこコニャックを飲むと味に広がりが出てきます、まろやかで美味しかったです。

「モヒート(家内)」・・・・・夏に相応しいカクテル、清々しく、これも良い味でした。

「Sibona No.1 - Grappa Riserva - Botti da Madeira」・・・・・ピーナッツバターの香りがして、私の知っているグラッパと一味違う、美味しいグラッパでした。

 そろそろ食事の時間です、さぁ~、行きましょうか、美味しいブランデーとグラッパをありがとうございました。

  • Ne Plus Ultra Ginza - ボストンクーラー

    ボストンクーラー

  • Ne Plus Ultra Ginza - ジントニック

    ジントニック

  • Ne Plus Ultra Ginza - Raymond Ragnaud Folle Blanche 2002 Cognac

    Raymond Ragnaud Folle Blanche 2002 Cognac

  • Ne Plus Ultra Ginza - マスカット菓子

    マスカット菓子

  • Ne Plus Ultra Ginza - モヒート

    モヒート

  • Ne Plus Ultra Ginza - Sibona No.1 - Grappa Riserva - Botti da Madeira

    Sibona No.1 - Grappa Riserva - Botti da Madeira

2019/08访问第 8 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 5,000~JPY 5,999每人

午後3時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2019/08

 ”歯車” を出て銀座に着きます、時計を見ると夕食時間まで40分ほどあります、と云うか30分ほど時間を間違えておりました(笑)。

そこで急いで此方へ。

今はどんなフェアをしているのかを聞くと ”Johnnie Walker” の飲み比べをしているとのこと、それではそれをお願い致しました。

「Johnnie Walker Oldest」「Johnnie Walker Blue Label」 の飲み比べ、”Oldest” は ”Blue Label” の前身にあたるウイスキーで、1990年頃流通していたものです。
飲み比べをして感じたことは、”Oldest” の方が柔らかったですが、両方とも美味しいウイスキーでした。

「チャーム」・・・・・オレンジピールのチョコレートマドレーヌのような焼き菓子でした。

さぁ~、時間となりました、食事場所に急ぎましょう。

  • Ne Plus Ultra Ginza - Johnnie Walker Oldest と Johnnie Walker Blue Label の飲み比べ

    Johnnie Walker Oldest と Johnnie Walker Blue Label の飲み比べ

  • Ne Plus Ultra Ginza - Johnnie Walker Blue Label

    Johnnie Walker Blue Label

  • Ne Plus Ultra Ginza - Johnnie Walker Oldest

    Johnnie Walker Oldest

  • Ne Plus Ultra Ginza - チャーム

    チャーム

2019/04访问第 7 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 3,000~JPY 3,999每人

午後3時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2019/04

 今日は銀座で中華、いつもの様にその前に1杯といきましょう。

今日、頂きましたのは次の通りです。

「ジントニック」(私)・・・・・”季の美 勢” で作った貰いました
「ジントニック」(家内)・・・・・”Ferdinand's Saar Dry Gin” で作った頂きました

次は二人とも”モヒート” です

「モヒート」・・・・・私は普通のモヒート
「西瓜のモヒート」・・・・・家内のは西瓜を使ってのモヒートでした

 さぁ~、時間となりましたので美味しい中華を食べに行きましょう

  • Ne Plus Ultra Ginza - 季の美のジントニック

    季の美のジントニック

  • Ne Plus Ultra Ginza - Ferdinand's Saar Dry Gin のジントニック

    Ferdinand's Saar Dry Gin のジントニック

  • Ne Plus Ultra Ginza - モヒート

    モヒート

  • Ne Plus Ultra Ginza - 西瓜のモヒート

    西瓜のモヒート

2018/11访问第 6 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 6,000~JPY 7,999每人

午後3時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2018/11

 今日は銀座で食事、いつもの様にその前に1杯といきましょう、此方の年会費の期限が今年一杯で切れますので、来年度の年会費も払わなくてはいけませんしタイミングが丁度良いですね。

「ボストンクーラー」(家内)と 「ジントニック」(私)で乾杯です、このジントニックは季の美ジンとほうじ茶のリキュールで作ったもので、いつもとは、ちょっと変わった、とても美味しいジントニックでした。

「鴨の燻製」・・・・・目の前でスモーキングガンを使って燻製してくれます、次に飲むビンテージウイスキーに合って美味しいものでした。

「40年代の Johnnie Walker Red Label」「70年代の Johnnie Walker Black Label」 の飲み比べです。
いやぁ~、驚きです、”40年代の Johnnie Walker Red Label” はなんて美味しいのでしょう、私が今まで知っていたピリっ、キィーンって云った感じがまるでありません、非常にまろやかで旨味のあるウイスキーでした。
70年代のも同じ、今の Johnnie Walker Black とは違います、今日は良いウイスキーを飲むことが出来ました、有難や、有難やです。

「林檎とカルバドスのカクテル」・・・・・林檎はフレッシュ、カルバドスは Chateau du Breuil Calvados Pays D' Auge、そこにバラのリキュール(Rosen Likor Marienhof)を入れております。
林檎とカルバドスですから合わない筈がありません、バラのリキュールがアクセントとなっておりました。

 今日は最高の食前酒を飲むことが出来ました、それにしても私の生まれた40年代のウイスキーが飲めたなんてラッキーで幸せな気分です、ありがとうございました。

  • Ne Plus Ultra Ginza - ボストンクーラー

    ボストンクーラー

  • Ne Plus Ultra Ginza - ジントニック

    ジントニック

  • Ne Plus Ultra Ginza - 鴨の燻製

    鴨の燻製

  • Ne Plus Ultra Ginza - 40年代の Johnnie Walker Red Label と 70年代の Johnnie Walker Black Label

    40年代の Johnnie Walker Red Label と 70年代の Johnnie Walker Black Label

  • Ne Plus Ultra Ginza - 40年代の Johnnie Walker Red Label

    40年代の Johnnie Walker Red Label

  • Ne Plus Ultra Ginza - 70年代の Johnnie Walker Black Label

    70年代の Johnnie Walker Black Label

  • Ne Plus Ultra Ginza - 林檎とカルバドスのカクテル

    林檎とカルバドスのカクテル

  • Ne Plus Ultra Ginza - 鴨を燻製に

    鴨を燻製に

  • Ne Plus Ultra Ginza - 鴨の燻製が出来上がりました

    鴨の燻製が出来上がりました

2018/09访问第 5 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

午後3時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2018/09

 今宵は銀座で食事です、いつものように、その前に一杯です。

「70年代の Highland Queen のダブルのハイボール」(私)と 「ボストンクーラー」(家内)で乾杯です。

今日の 「チャーム」 は生ハムと鴨の燻製、自家製ではなく市販されているものでしたが、これも美味しかったです。

次に私が 「ジントニック」、家内が梨とジンとアブサンで作った 「梨のカクテル」 を。

そして最後に私が 「ダイキリ」 を飲んで夕食処へ向かいます。

  • Ne Plus Ultra Ginza - 70年代の Highland Queen のダブルのハイボール

    70年代の Highland Queen のダブルのハイボール

  • Ne Plus Ultra Ginza - 生ハムと鴨の燻製

    生ハムと鴨の燻製

  • Ne Plus Ultra Ginza - ボストンクーラー

    ボストンクーラー

  • Ne Plus Ultra Ginza - ジントニック

    ジントニック

  • Ne Plus Ultra Ginza - 梨のカクテル

    梨のカクテル

  • Ne Plus Ultra Ginza - ダイキリ

    ダイキリ

2018/06访问第 4 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

午後4時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2018/06

 今夜は銀座で中華、初めて伺う処ですので楽しみです。
いつもの様に、その前に1杯といきましょう、早い時間からやっている処はそんなに多くはありません、この辺りですと ”ロックフィッシュ” と此方ぐらいですか。

今晩のお店は初めてですから、その場所を確認してから此方へ。
今日は珍しくお客さんは誰もおりません、貸切です(笑)。

「ジントニック」(私)・・・・・”季の美” で作って貰いました。
「ジントニック」(家内)・・・・・”Hendrick's” で作って貰いました。

「燻製ベーコンと生ハム」

「バンブー」(家内)・・・・・食前酒をお願いしましたら、ドライシェリーとドライベルモットで作るこれを出して下さいました。
「Glenfiddich Mary Queen of Scots」(私)・・・・・ストレートで頂きました。

「マドレーヌとチョコレートとサクランボ」
「枇杷」

 スタッフと色々なことを話しながら飲む酒は旨いですね、この辺りに来る時はまたお邪魔します。

  • Ne Plus Ultra Ginza - 季の美のジントニック

    季の美のジントニック

  • Ne Plus Ultra Ginza - ”Hendrick's” のジントニック

    ”Hendrick's” のジントニック

  • Ne Plus Ultra Ginza - 燻製ベーコンと生ハム

    燻製ベーコンと生ハム

  • Ne Plus Ultra Ginza - バンブー

    バンブー

  • Ne Plus Ultra Ginza - Glenfiddich Mary Queen of Scots

    Glenfiddich Mary Queen of Scots

  • Ne Plus Ultra Ginza - マドレーヌとチョコレートとサクランボ

    マドレーヌとチョコレートとサクランボ

  • Ne Plus Ultra Ginza - 枇杷

    枇杷

2018/01访问第 3 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

午後4時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2018/01

 ”チウネ” で美味しい料理を頂いた後に伺いました。
家に帰ろうかと思いましたが、もう1杯飲みたいのと、年会費を払っていないことを思い出し、それの支払いにと伺いました。

今日、家内と頂いたのは :

「ホワイト ラムとグレープフルーツのカクテル」
「ダーク ラムとスイートレモネードのカクテル」・・・・・スイートレモネードはミカンより甘いレモンです
「Ben Riach 2005 Oloroso Sherry Cask」

です。

 ”チウネ” で美味しい料理を頂き、此方では美味しいカクテルと Ben Riach” を飲み、今日も幸せな一日となりました。

  • Ne Plus Ultra Ginza - ホワイト ラムとグレープフルーツのカクテル

    ホワイト ラムとグレープフルーツのカクテル

  • Ne Plus Ultra Ginza - ダーク ラムとスイーツレモネードのカクテル

    ダーク ラムとスイーツレモネードのカクテル

  • Ne Plus Ultra Ginza - Ben Riach 2005 Oloroso Sherry Cask

    Ben Riach 2005 Oloroso Sherry Cask

2017/03访问第 2 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

午後4時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

Instagram (bottan222)

ーーーーーーーーーーーー
2017/03

今日は銀座の居酒屋さんで食事、その前に1杯といきましょうと伺いました。

「ボストン クーラー」「Highland Queen 21 Years Old のロック」、この2杯を頂きました、丁度良い食前酒となりました。

さぁ~、居酒屋さんへ向かいましょう。

  • Ne Plus Ultra Ginza - Highland Queen 21 Years Old のロック

    Highland Queen 21 Years Old のロック

2016/08访问第 1 次

4.5

  • 菜式/风味-
  • 服务4.5
  • 气氛4.5
  • 成本效益4.5
  • 酒类/饮料4.5
JPY 4,000~JPY 4,999每人

午後4時からやっている、使い勝手の良い会員制のバーです

2016/08

久しぶりの「鮨 水谷」さんに伺った後に。

ーーーーーーーーーーーーー
2016/07

レンゲ” から ”BAR 保志” へ、そして、此方へ。

Bar 保志では、珍しく周りのお客さん達が騒々しかったので、此方に場所を移して飲みなおし。
此方は静かで良いですね、周りのお客さん達もバーでのマナーを心得ております、最初から此方にすれば良かった(笑)。

丁度、年代物のウイスキーフェアーをしておりましたので、
1970年代の 「Black & White Buchanan's Choice」「Dimple」 を飲みました。

2つとも なめらか で、いつまでも嗅いでいたい素晴らしい香り。
しかも、この期間中は格安で提供してくれます、嬉しい限りです。

評価点も4.0から4.5に上方修正致しました。

ーーーーーーーーーーーーー
2016/01

今晩は銀座で美味しいお寿司、それでは、その前に一杯といきましょう。

5時前に営業をしているバーと云えば此方が一番、
お店のゲート前で会員証をと思いカード入れの中を探すもありません、
そうだ、今朝、カード入れがぶ厚くなったので整理をして、此方の会員証を抜き取っていたことを思い出しました(ショック)。

お店に電話をして事情を話しますと快く入れて頂きました。
カウンターに座り、さらにショックなことに、その年間会員証は期限切れ(笑)、直ぐに年間費を払い、やっと、落ち着いてお酒が飲めます。

この日は寒かったので、「ホット モスコミュール」 を、そのあとに、「スコッチウイスキーを2杯」 ほど飲みまして、鮨屋さんへと向かいました。

この間、スタッフと、燻製のこと、カスクのこと等々の雑談を交わして、とっても楽しかったなぁ~、また、来ましょっと。

ーーーーーーーーーーーーー
2015/06

今日は銀座へ移転した ”レンゲ” のオープニング パーティーへ出席。
いつもの様に、その前に一杯といきましょう。

「ボストンクーラー」 と 超古いボトルの 「White Horse Fine Old Scotch Whisky」 のハイボールを頂きました。

お通しで頂きました、ネ プラス ウルトラ 名物の「鴨肉の燻製」「鶏ささ身の燻製」「チーズの燻製」「えび煎の燻製」、実に旨いですね、堪りません。

1週間後、ホームパーティーがありますので、貰って帰りたいですね(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーー
2015/06

京味」で美味しい料理を食べた後、伺いました。

何を飲んだかは忘れました(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーー
2015/04

今日は銀座で食事、例の如く、その前に一杯と。

「カルバドス コーヒー」「サイドカー」 の2杯を飲んで、食事場所へ。

「カルバドス コーヒー」は、アイリッシュ コーヒーのカルバドス版です。

ーーーーーーーーーーーーーー
2014/08          10枚の写真 (2014/08) を追加しました

京味」 で素晴らしい料理を食べた後、伺いました。

家内は、「モヒート」「ジャックローズ」 を、

私が、「カルバドス のロック」「マティーニ」「ジンリッキー」 を飲みました。

それにしても、お通しで出た 「チーズケーキ」、美味しかったなぁ~。

ーーーーーーーーーーーーーー
2014/04          3枚の写真 (2014/04 Ⅱ) を追加しました

今日は、「趙楊」でオフ会、いつもの様に、その前に1杯。

カルバドスで作って貰った「サイドカー」、そして、「ジャックローズ」の2杯を飲みました。
此方も4時からやっているので、食事前の利用が出来ますので良いですね。

お通しは、「桜のパウンドケーキ」と「ドライフルーツ」、これから食事だと云うのに、美味しいかったので、食べてしまいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2014/04          6枚の写真 (2014/04) を追加しました

今日は7時から親友の結婚30周年記念の食事会、まだまだ時間があります。
ちょっと1杯、いや2杯かな(笑)。

レオナルド」・・・・・苺とシャンパーニュのカクテルです

マルガリータ」・・・・・キリリッと冷えた、スッキリとした味、そこに塩が効いてます、良いですね。

薔薇のリキュール と 貴腐ワイン」・・・・・貴腐ワインの甘味に、薔薇のリキュール、女性にピッタリでしょう。

サイドカー」・・・・・〆に飲みました。

2杯のつもりが4杯となってしまいました(笑)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2013/10

深町」で美味しい天ぷらを食べた後、もう一杯やりたいですね(笑)、それで、此方へ。

重そうな鉄の門扉をキキッキィーと開けて、階段を下りて行きます、また、扉が有りますが、そこは鍵が無いと開けることが出来ません。
そうです、秘密クラブ、、、いやいや、会員制のバーなんです、此方は。

中に入りますと、重厚で、どこか映画のセットのようです。
奥の方に ”マーロン ブランド” が座っているような雰囲気、そう、ゴッド ファーザーです。

ゴッド ファーザー??、あれっ、何処かで見たような景色ですね、、、、、。
そうだ、新宿三丁目の 「ル・パラン」だ、大きさ、豪華さは違うものの、全体の雰囲気は同じです。

ちょっと、言葉の表現は悪いが、”ホーンテッド マンション” のようです(笑)。

カウンター席が満席の為、テーブル席に座りましたが、此処も、なかなか良い感じですね、ゆったりとしていて、かなり寛げます。

聞くと、午後2時から営業をしているそうで、こりゃー、会員になると使い道が大いにありそうです。

一杯目は、「Glenfiddich Pure Malt」、”Glenfiddich” と云っても、普通じゃありません、マイルドで、クィーと入っていきます、実に旨い。

次は、「Springbank Campbeltown Malt」、此方は、さらにマイルド、マイルドと云っても、薄っぺらとじゃありません、コク、旨味が十分です。

カクテルは、極々、普通の味ですので、此処では、ウイスキーのストレートやロックを飲むのが良いでしょう。
スタッフに自分の好みを言えば、ピッタリのを持ってきてくれます。

もう一度、此方に伺うと思いますが、その時には会員の手続きをしているかもしれません(笑)。

  • Ne Plus Ultra Ginza - ボストン クーラー

    ボストン クーラー

  • Ne Plus Ultra Ginza - White Horse Fine Old Scotch Whisky のハイボール

    White Horse Fine Old Scotch Whisky のハイボール

  • Ne Plus Ultra Ginza - Old Parr のハイボール

    Old Parr のハイボール

  • Ne Plus Ultra Ginza - ハーバード クーラー

    ハーバード クーラー

  • Ne Plus Ultra Ginza - カルバドス コーヒー

    カルバドス コーヒー

  • Ne Plus Ultra Ginza - サイドカー

    サイドカー

  • Ne Plus Ultra Ginza - カウンター席

    カウンター席

  • Ne Plus Ultra Ginza - テーブル席

    テーブル席

  • Ne Plus Ultra Ginza - モヒート (2014/08)

    モヒート (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - カルバドス のロック (2014/08)

    カルバドス のロック (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - マティーニ (2014/08)

    マティーニ (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - マティーニ のオリーブ (2014/08)

    マティーニ のオリーブ (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - ジャックローズ (2014/08)

    ジャックローズ (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - ジンリッキー (2014/08)

    ジンリッキー (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - チーズケーキ (2014/08)

    チーズケーキ (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - 良い雰囲気です (2014/08)

    良い雰囲気です (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - カウンター席 (2014/08)

    カウンター席 (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - 素敵なバックバー (2014/08)

    素敵なバックバー (2014/08)

  • Ne Plus Ultra Ginza - サイドカー (2014/04 Ⅱ)

    サイドカー (2014/04 Ⅱ)

  • Ne Plus Ultra Ginza - ジャックローズ (2014/04 Ⅱ)

    ジャックローズ (2014/04 Ⅱ)

  • Ne Plus Ultra Ginza - ドライフルーツ (2014/04 Ⅱ)

    ドライフルーツ (2014/04 Ⅱ)

  • Ne Plus Ultra Ginza - レオナルド (2014/04)

    レオナルド (2014/04)

  • Ne Plus Ultra Ginza - マルガリータ (2014/04)

    マルガリータ (2014/04)

  • Ne Plus Ultra Ginza - 薔薇のリキュール と 貴腐ワイン (2014/04)

    薔薇のリキュール と 貴腐ワイン (2014/04)

  • Ne Plus Ultra Ginza - サイドカー (2014/04)

    サイドカー (2014/04)

  • Ne Plus Ultra Ginza - 突出し (2014/04)

    突出し (2014/04)

  • Ne Plus Ultra Ginza - 素敵なバックバー (2014/04)

    素敵なバックバー (2014/04)

  • Ne Plus Ultra Ginza - Glenfiddich  Pure Malt

    Glenfiddich Pure Malt

  • Ne Plus Ultra Ginza - Glenfiddich  Pure Malt

    Glenfiddich Pure Malt

  • Ne Plus Ultra Ginza - ホワイトレディー

    ホワイトレディー

  • Ne Plus Ultra Ginza - Springbank  Campbeltown Malt

    Springbank Campbeltown Malt

  • Ne Plus Ultra Ginza - お通し

    お通し

  • Ne Plus Ultra Ginza - 鉄の門扉、秘密っぽいですね

    鉄の門扉、秘密っぽいですね

  • Ne Plus Ultra Ginza - 豪華!、豪華!、豪華!

    豪華!、豪華!、豪華!

餐厅信息

细节

店名
Ne Plus Ultra Ginza(Ne Plus Ultra Ginza)
类型 酒吧
预约・查询

03-5537-6531

预约可/不可

可预订

地址

東京都中央区銀座7-2-11 横須賀第五ビル B1F

交通方式

東京メトロ銀座線銀座駅 徒歩5分
JR山手線新橋駅 徒歩8分
JR有楽町駅 徒歩10分
内幸町駅から392m

距離内幸町 383 米

营业时间
  • 星期一

    • 15:00 - 03:00
  • 星期二

    • 15:00 - 03:00
  • 星期三

    • 15:00 - 03:00
  • 星期四

    • 15:00 - 03:00
  • 星期五

    • 15:00 - 03:00
  • 星期六

    • 15:00 - 03:00
  • 星期日

    • 15:00 - 01:00
  • 公众假期
    • 15:00 - 01:00

营业时间和节假日可能会发生变化,因此请在参观前与餐厅联系。

预算(评价总数)
¥6,000~¥7,999

检查支出金额的分配情况

付款方式

可使用卡

(JCB、AMEX、Diners)

无使用电子钱

服务费收费

入会金:プレミアム会員52,500円・一般会員31,500円 年会費:プレミアム会員26,250円・一般会員15,750円

座位、设备

个人包厢

可能的

個室の利用はプレミアム会員のみ

禁烟・吸烟

可全面吸烟

自2020年4月1日起,有关被动吸烟对策的法律(修订后的《健康促进法》)已生效,因此请在访问前与餐厅联系,并且可能与最新信息有所不同

停车场

不可能

空间、设备

平静的空间,座位宽敞,有吧台座位,有沙发座位

菜单

酒水

有鸡尾酒饮料,对调酒讲究

特点 - 相关信息

此时建议

一个人 |与朋友/同事

许多人推荐的用途。

位置

神秘不为人知的餐厅

开店日

2012.6.25

备注

※完全会員制 会員用ICカードを扉にタッチして入店。